• 締切済み

賞与の明細

私のいる会社は賞与が6、12月です。 しかし、未だに賞与の明細は頂けていません。 周りの方々も頂かれている感じではありません。 一般的に、賞与の明細は支給後にもらえるのですか? 給与に関してはいつも給与3日前くらいに人事課からもらえます。

みんなの回答

回答No.4

>私のいるところは、中小企業ではないです。 >普段の給与は明細がすぐに出てくるのですが。。。 >賞与が支給されることを願っていますが。 変ですね。 「賞与が支給されることを願っていますが」って、6月の賞与も支給されて いないのですか?(だとすると当然賞与明細はありません) 賞与でも当然ですが、雇用保険、健康保険、厚生年金、所得税を必ず徴収 されます。 所得税は、前月の給与から税率が決まりますが、雇用保険も社会保険も 個人負担分と会社負担分が発生しますので、逆に言うと会社負担分が 発生しないと言う事は、賞与支給額は0円と言う事になります。 賞与支給額0円の場合、賞与明細書の発行はしないと思います。(笑) よく社員さんは納得されていますね。 (大人な人の集まりの会社ですかね。偉い!に一票)

ayumcom
質問者

お礼

6月は支給されています。

回答No.3

  いや、おたくの会社が変わってるのでしょ 給与でも、支給日に明細が渡されます もっとも、当社では明細はネットで見るように変更されましたが、それでも前日午後から見ることが可能ですが基本は当日です    

  • dada4533
  • ベストアンサー率35% (387/1076)
回答No.2

中小企業の場合は良くあることです。 支給日に社長か代表者から簡単な業績発表で今回の賞与はこれ位になりましたと言う簡単な説明で明細書なしで終ます。 給与の場合は明細書が義務付けられています。 (税金・社会保険関係・役職手当等と残業代なと月により変動する場合が有りますので)

ayumcom
質問者

お礼

お疲れ様です。 私のいるところは、中小企業ではないです。 普段の給与は明細がすぐに出てくるのですが。。。 賞与が支給されることを願っていますが。

回答No.1

  一般的には賞与の支給日に明細を渡すと思いますが...........  

ayumcom
質問者

お礼

当日と決まっているのですね。 給与とは違うのですね。

関連するQ&A

  • 賞与振り込で記帳したときの印字

    賞与が口座に振り込みされたとき、 印字が給与になっていました。 銀行に問い合わせたら、特に銀行のシステム変更はなく、賞与振込か給与か選択するときに会社の振込担当が給与を選んだだけでは?と。 こういった経験のある方はいますか。 なぜ、会社は賞与ではなく給与と印字されるようにしたのでしょうか。 私は賞与支給日の数日前に退職しており、まだ明細をもらっていませんが、給与の日と賞与の日は異なりますので、これは賞与かと思います。人事課から、賞与が出ますのでと言われており振込日は聞いていた通りでした。 まさか、口頭では賞与といいつつ本当なら来月支払う給与を前倒しで支払っただけではないか?などと疑問が・・。となれば、来月の給与は支払われなくなるということ?と不安になりました。 会社規定でもかわれば、本来は周知されなければならないはずですが、私にはそのような話は伝わってきておりません。会社は零細企業ではなく規定もしっかりあるはずです。

  • 賞与の所得税率について教えて下さい。

    私は会社の総務課で働いています。 7月の賞与30万を、初めて支給される人がいます。6月の給与はないです。(給与の前に支払われるなんて羨ましい話しですが) 賞与の所得税は先月の支給額によると聞きましが、初めて支給の場合、所得税率はどのくらいになるのでしょうか? 分かる方教えて下さい。

  • 会社の賞与明細をごまかす?これはどんな罪に?

    うちの会社の上司が、なにやら不正行為をしています。 賞与の日の朝になると、異常に早く出勤し、 なにやら独自でリストを作って印刷しています。 どうやらそれは、賞与明細です。 私たちの部署はシステム開発部門なので、人事の給与・評価などの システムも手がけています。 賞与明細はもちろん、人事が評価を入力して、 賞与の日までに全部印刷して、配布されます。 が、その上司はその明細の紙に自分で、印刷をかけているのです。 もちろん、配布されたものも受け取るので明細を2枚持っていることになります。 うちの会社では、部長クラスの人などが、賞与をごまかしている?という話があります。 なんでも、控除項目を一つ増やしてそこに例えば10万円として、 口座に振り込まれる金額が10万円減ります。その10万円を 現金で受け取っているようです。そうすれば、奥様など家庭には ばれないのだと。 おそらくそのうちの上司はその控除項目をもともと引いた金額の 明細を作って家に持ち帰っているようなのです。 こういう不正行為は罪には問われないのでしょうか? 何かどこかに訴えたら罰せられるようなことはないのでしょうか?

  • 賞与の支給日について

    給与関連の仕事をしています。 現在私の会社では、給与と賞与が同じ日です。 毎月25日が給与支給日なので、夏は6月25日、冬は12月25日に給与と賞与をそれぞれ振り込みます。 (そもそもこういう支払いサイクルになった理由は不明ですが、設立数年の若い会社で、 設立当初知識のある人間もおらず、なんとなくこういう風にしたようです) しかし、一般的には、賞与支給日が給与支給日よりも早いところが多いということで、 同じように今後は賞与の支給日を早くしようとの計画があります(夏は6月10日、冬は12月10日あたりに)。 賞与の支給日を早くするにあたり、会社側から見たメリットやデメリットがありましたら、教えていただけないでしょうか。 (本件を実施しようとする上司から、調査をするようにとの指令なのですが、どこを探しても見つからず困っています) それとも企業によって支給日はまちまちなので、支給日によるメリットというのも、特にないのでしょうか。 冬の賞与は、現在も支給額は12月のあたまには決まっているので、年末調整に関わる事務的負担もさほど変わらないと考えています。 早く賞与をもらえるので、一社員としては嬉しい限りですが。 それではよろしくお願い致します。

  • 賞与の所得税についておしえてください

    賞与計算ソフトを使っています。 7月末に賞与を支給するのですが、所得税の対象となる給与は6月給与になるのでしょうか?それとも7/25に支給される7月給与になるのでしょうか? 周りに確認できる人がいないので困っています。どなたかお分かりになる方はいらっしゃいますでしょうか?

  • 賞与から引かれるものを教えて下さい。

    賞与明細書なんですが、全然わかってなくて恥ずかしい質問ですが、 自動の設定になっていて(給与明細、ソフト使用)賞与の欄に金額を入れたら差引支給額出るのですが、健康保険料も引かれるものなのでしょうか?毎月の給与から引かれてるからとおもってしまったので、質問させて頂きました。もしこういう説明等がのっているHPがあればアドレスも教えて欲しいです。よろしくお願い致します。

  • 退職後の賞与が支払われなくなりました。

    6月末まで、派遣社員(正社員雇用)として在籍していました。 7/13に賞与が支給される予定でしたので、支給日に在籍していなくても支給される事を所長に口答で確認しました。書面では残っていません。 今日(7/23)になっても、支給されなかったので、所長に電話で確認したところ、支給日にいない場合支給されないとの事でした。 退職前は支給すると口答で約束していましたが、このような事が許されるものでしょうか? 労基署に確認にしたところ、「人事規定集に賞与支給基準の記載があるかどうか」確認するように言われました。 しかし、退職時に人事規定集は返却し、今は手元にありません。 現在、同期に人事規定集を見せてもらう約束をしています。 ここで質問です。 (1)人事規定集に賞与支給基準の記載があった場合  所長の間違いと認め、賞与は諦めるしかないのでしょうか? (2)人事規定集に賞与支給基準の記載がない場合  この先賞与をもらえる方法はありますか? 人事規程集に書いていなくても、「内規」や「社達」のようなもので定義されている場合はどうなりますか? 会社に文面の掲示を求めると、内規などを作製してきそうです。(そんな会社です) 裁判など、費用を掛けず、賞与をもらえる方法はありませんか?

  • 賞与(決済賞与について)

    現在転職中です。 来週あたりにある会社の面接に行くことになりました。 しかしその会社なんですが、募集要項に【賞与年2回(3月・9月)】と言うふうに記載されていました。 一般的に賞与は6、7月と12月に支給だと思っていたので気になりネットなどで調べてみたところ、 もしかしたらこの3月と9月の賞与は“決算賞与”なのかもしれない。 と思っているのですが、決算賞与ではなく普通の賞与の場合でも3月や9月に支給される会社はあるのでしょうか。 はやり普通の賞与に比べて決算賞与は金額が少なかったりするのでしょうか。

  • 退職したいが、賞与はどうなるのか

    会社を辞めたいのですが、 6月に賞与があり、5月末で辞めると支給はされないのでしょうか? 会社によるのかもしれませんが、一般的には、どうなんでしょうか? 賞与があるなら・・・と思い、辞めるのを渋っています。 どなたかご回答宜しくお願いします。

  • 退職願い後の賞与について

    7月10日に賞与が支給されます。 ただ、今のタイミングで転職の最終面接が合格しました。 一週間以内(7月1日迄)に来ていただけるかの返事を下さい。と言われています。 こうした場合、退職願いをした後でも賞与を貰える権利はあるのでしょうか。 引き継ぎ・有給もあるため、賞与支給日はよっぽどの限り在職していると思います。 一応会社規定の賞与の項目を見たら、 支給日在職者に支給と記載があります。 又、7月賞与の査定期間を調べたら、前年度の9月から3月の間とありました。 あまり良くは無いことですが、次の会社には返事をして、 今の会社には賞与支給後に報告するのが良いでしょうか。 会社で、様々だとは思いますが一般的な場合の回答頂けると助かります。

専門家に質問してみよう