• 締切済み

自分の臭いがきになる。

noname#231796の回答

noname#231796
noname#231796
回答No.3

本当に臭いを発している場合と、ご自分が思い込んでいるだけの場合とあるみたいなので、まず、こちらを参考にしてみてはいかがでしょうか。

参考URL:
http://allabout.co.jp/gm/gc/382874/
noname#232912
質問者

お礼

引用までしていただいてありがとうございます。 ただ、思い込みであることはないと思います。

関連するQ&A

  • 自分の匂いって気づきにくいものです。毎日お風呂に入って、毎日服を着替え

    自分の匂いって気づきにくいものです。毎日お風呂に入って、毎日服を着替えています。 たまに脇の匂いに気づく時があり、1日着たら服の脇だけ匂いが残り2日着れません。1回着ただけで洗えるものなら問題ないですが、なかなか毎日洗えないジャケットや高級な服に悩みます。匂いを消すスプレーなどしたり気を配っているのですが臭うと言われたことがあります。体内から匂いを抑える方法無いですか?周りからはやれることはかなり気を配っています。体に異常があるのでしょうか?特別周りにしかめっ面して人が離れていくほどではなく、普通と思うのですが脇やデリケート部分が気になっています。

  • 自分ってワキガなのでしょうか?ネットで調べてワキガチェックなどしてみた

    自分ってワキガなのでしょうか?ネットで調べてワキガチェックなどしてみたのですが、あまり当てはまりませんでした。 しかし、私生活で僕が近くにいる時に、自分で自分のワキの臭いを嗅いでる人がたくさんいます。 それって僕のワキが臭ってて、自分じゃないか?って確認してるのかな?って思ったりします。 実際に、たくさん汗をかいた時に、自分で自分のワキを臭ったときにワキガの臭いを感じたことがあります。 でも、他の人が気にした時(ワキガの臭いを感じた時ほど、汗をかいてない状態)に嗅いでみても分かりませんでした。 自分で自分の臭いは気づきにくいっていうので、めちゃくちゃ臭い時に自分で気づくのかなって思ったりします。 なので、ギャツビーのデオドラントボディペーパーでワキや体をふいたりして、ケアをしています。 それでも、30分後には他の人には臭ってるのかなって感じがします。 質問が分かりにくくなってしまいましたが、僕が教えてほしいことは。 自分はワキガなのか? ワキガであるなら、どのような対策をすればいいのか? ってことです。 よろしくお願いします。

  • 自分からすっぱい匂い

    自分からすっぱい匂いがします。 座っているときも動いているときも確実に自分からふわーっと匂ってきます。 わきがかなっと思うんですけど、汗をかいた後服を匂っても普通だし脇自体からはそんなに強烈な匂いはしません これはどうしてでしょうか? また自分で匂いがわかるということは周りの人はもっと匂いを感じていますよね?

  • 自己臭症??

    私は、中学生の頃いじめられて以来、自分の臭いが気になります。 家族にも医者にも友達にも「臭いはしない」と言われました。 でもどうしても気にしてしまいます。 唾や食べ物をを飲み込むと臭いが出ている様な気がしてなりません。 単なる気のせいなのでしょうか? 口臭は食後など手ではーっとやって自分で嗅いでみたのですが全然しません。 耳垢が湿っていますので腋臭かと思いましたが鼻をものすごーく近づけないと臭いはしません。 家族に腋臭の人はいませんし、服も黄ばみません、酒もタバコもしません。 ちゃんと毎日お風呂で洗って清潔にしています。 腋には出掛ける前にロールオンタイプの制汗液?をつけています。 でも、外出すると他人にわざとらしく咳をされたり、鼻をすすられたり、じろじろ見られたりするんです。 おかげで外出している時に唾を飲み込みづらくなりました。 外出後に服の臭いを嗅いでみましたがどこも臭いません。 自己臭症なだけなんでしょうか?? ちなみに私は22歳、女です。↑の事が原因で心療内科のクリニックに通っております。

  • 小4の女の子なのですが脇の臭いがきになります

    娘(小4の女の子)なんですが、最近頭皮や脇の臭いが気になりだしました。本人はあまり気づいていないようで、指摘すると自分で臭いをかいで「くさっ」といって洗いに行ってます。洗った後でも頭や脇はほんのり臭いが・・・。もしかして腋臭なんでしょうか?今までの汗臭い臭いとは違うような。ただ本人の洗い方が甘いだけなのか、突然腋臭体質になってしまったのか、心配です。ダンナはものすごくいやな顔をするのでかわいそうです

  • 私はワキガでしょうか?

    私は誰かに指摘されたわけではありませんが、自分の脇を嗅いだ時に 「臭いかも」と思う時があります。 最近はワキガかもしれないと心配です。 私の両親はワキガではありません。 ただ母と私は少し耳垢が湿っています。キャラメルが溶けたようなまではいきません。夏場で白い服を着ていても黄ばんだことはないです。 お風呂入る前に着ていた服を嗅ぐと「臭いかも」と思いますが、 お風呂出た後にその服を嗅いだら臭くありません。 これは自分の気にしすぎているだけですか?それとも自分だと気づかないだけでしょうか? ワキガの匂いと汗臭い匂いとはどんな匂いですか?詳しく教えてください。 それと、私はワキガでしょうか? (タグあってるか分かりません すいません。)

  • ワキが臭うのです。最初は自分でも気にしすぎかな…と思ってたのですが自分

    ワキが臭うのです。最初は自分でも気にしすぎかな…と思ってたのですが自分でも耐えられないぐらい臭うように…母と姉が部屋に入るなりワキ臭いと言われ…家族はズバっと言ってくれるからいいんですが他の人が我慢してたりするのかな…と思うと…お風呂には毎日入りますが1時間ぐらいするともう臭ってきます… 制汗剤も使用してますが…逆に混じって臭いが強烈になります…かと言って使わないのも臭いが…どう対処たらいいんでしょうか運動をして汗をだしまくるとか半身浴をするとか…考えてみればダイエットを始めてからなんですよ…。つまりダイエット臭なんですかね…ダイエット臭ってどうやったら取れますか…?

  • 自分が臭くてほんとに嫌です

    わたしは臭いです 体じゅう、臭いです 地肌臭、口臭、わきが、すそわきが、足も臭い 自分では自分のにおいはわからないといいますが、自分でも臭いくらいなのでかなりのものと思います。 女子高生です。 友達とも遊んで恋もして 今しかできないことがたくさんあります。 でも、自分が臭いので それをきにして、つらいです。 特に口臭が嫌です 小さい頃から親などに言われていました 同級生が影で言っていたことも知っています。 もちろん毎日お風呂に入っているし歯磨きもしているし、 気にしているのでケアも私なりには 必死でしています。 でも臭いです。 ストレスが原因で更に臭くなるというのもあるとおもいますが、臭いことがストレスで臭くなる…!?という私にはどうすればいいかわからない状態です 変えられるのは、自分の考え方くらいかなとあきらめかけています。 でもほんとうにどうにかしたいです。 なにを求めているのか意味がわからない質問になってしまいましたが、どなたか、優しい方がアドバイスをくださるとうれしいです。 乱文ほんとうに、すみません

  • 自分は臭い、醜いと思います

    私は元々(自分でいうのもなんですが)明るい性格でした。誰かを笑わせることが好きで常に友達と行動することがしあわせでした。一昨年の冬、何人かの友人と暖房のきいた部屋で遊んでいたとき、セーターだったせいもあってか汗をかいていました。ふと気になり嗅いでみたところ、腋臭特有のにおいのようなものがしたんです。その時分私は高校生だったのですが、それまで自分からは一切感じたことがなかったので驚きました。その日は気が気でなく、心なしか友人も私を避けて座るようになっていました。そこから今現在に至るまで友人、人と疎遠になっています。タイトルに記述した通り自分が臭いから、他人に迷惑をかけている気がしてならないのです。私の周りにいる人は皆鼻をすすり咳払いをし、喋る人は鼻をしきりに触ります。本当に申し訳ないです…。去年、そんな私を見兼ねた母は私を皮膚科に連れて行ってくれましたが、ガーゼを脇に挟み、それで臭いを確認するといった方法で診てくださった先生は臭いはまったくしないよと言いました。私自身にもそれを確認させてくれましたが、実際無臭でした。ひょっとして大丈夫なのかなと思い立ち直るためバイトをはじめてみましたが、そこでも職場の人にまた前述したようなことをされ続けました。バイト中トイレで服を嗅いで度々確認しました。臭いはしていない、と確認しないと仕事に集中さえできませんでしたから。でも何回かに一回臭いのする時があって、やっぱり私はそうなんだと思い苦悩の末また皮膚科に行くことを決めたのです。それが最近です。今度は確実な診断の為、と思い少し大きな病院に行きました。そこでは入った瞬間先生が臭いが気になる?どこの?と言い、「ちょっと私には臭いはあまりかんじられないですね」と、一言。塗り薬を処方して終わりです。あまり感じられない、というニュアンスは少しは感じることなのだろうか。私はそう思いまた、塞ぎ込むようになってしまいました。私が退室した後、母も同じ先生に違うことを診てもらっていたのですがその時先生は母に、娘さんどうしたの?臭いなんかしないよと言っていたそうです。意味が解らないです。耳垢が湿っていればそうだというのをどこかで聞きましたが、風呂上り以外はパサパサです。中学来の友人にメールで私は臭いかと尋ねればそんなことはないと笑う。でもどこに出かけようと周りは同じ反応。何か買い物をしていてレジでは店員が必ずといっていいほど咳払いします。一体なんなのでしょうか。私がこれほどまでに弱い人間だとは思いませんでした。これは精神の病気なのかと思い母に相談するも、思い込み、ありもしないことで悩んで自分を作りあげているだけだと言い、精神科に行くことは拒みます。ありもしないことと言いますが、風呂に入る時脱いだ服の脇を嗅ぐと酸っぱいようなにおいがしますし(風呂に入った後また嗅ぐと消えているのですが)汗をかいた脇を拭い嗅ぐとやはりにおいます。それでも家族や医者には臭くないと言われ…本当に辛いです。母にも迷惑をかけつづけています。以前のように友人と遊ぶ自分を取り戻したいです。 長文になりましたが、このような体験をしたことがある方、このような人を知っている方がいれば、どのように克服したか教えていただきたいです。また、どの病院にいけば適切な診断、処置をうけれるのか教えていただきたいです。よろしくお願いします。

  • 自分はわきがでしょうか?

    ・脇から直接ではなく、服から臭う(インナーなど)。 ・たまねぎとか鉛筆の芯のような臭いではないが、ツンと頭にくる臭い。 ・汗をかいて数時間すると臭い始める。 ・臭うのは脇の部分だけで他は臭わない。 ・冬は汗をかいても臭わなかったが、あたたかくなってきてからまた臭うように。 自分はわきがでしょうか?それとも汗臭いだけ? 後、臭いに効く塗り薬など教えて頂ければ嬉しいです。