作業効率が上がらない同僚との悩み

このQ&Aのポイント
  • 職場で悩んでいる同僚の作業効率の低さについて相談です。
  • 同僚は優しくて可愛らしい方ですが、一緒に仕事をするとなると効率が上がらず悩んでいます。
  • 効率の悪さや頑固さが原因で業務量が増え、改善方法を知りたいです。
回答を見る
  • ベストアンサー

作業効率が上がらない同僚

職場の同僚の件で悩んでいます。 相手は年下ですが先輩にあたります。 性格自体は優しく可愛らしく良い方なのですが 一緒に仕事をするとなるとちょっとな、 と思う部分が多々あります。 (1)一向に作業効率が上がらない いつも忙しそうなのですが、 見ている限りだとただ単に要領が悪いだけのように感じます。 (PCの知識が足りない、必要以上の確認作業が多い等) これまでも作業時間短縮に繋がるPCの機能を教えたり、 こうした方が楽じゃない?など伝えてきたのですが 話は聞くのですがとても頑固で 業務に取り入れてくれることはありません。 あまりにも残業が多いので他の社員で その方の業務を割り振ったのですが 浮いた分の時間で他の仕事をより丁寧に時間をかけてするだけで 結局遅くまで仕事しています。 その方があまりにも大変そうだということで 現在私の方が40件ほど多く仕事を抱えているのですが 正直不公平な気がしてなりません。 要領よくやればもっとこなせるはずなのに その方のよく分からないこだわりで 私の業務量が増えていることに不満を感じます。 また、使う時に必要な物を持ってくるのではなく 終わった仕事や使う予定のファイルなど すごい量の資料をずっと机に置きっぱなしで 沢山の仕事を抱えているように見えているのも納得いきません。 (これも言っても治りません。) 考え方自体は真面目なので方向性さえ合えば 職場の力になると思うのですが、 あまりの頑固さに見捨てたくなりつつあります。 どのように伝えたら改善してくれるのでしょうか? ご意見いただきたいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#232913
noname#232913
回答No.6

要するに年下という先輩を上からも任されているけど、年下という先輩をどう扱っていいか分からず持て余しているという解釈でよろしいでしょうか? 確かにその現場に直面した場合誰でも難しいと感じるとは思います どうでしょう、お勤めの会社がまともな会社で、頑張りを評価してくれてお給料に反映される会社でしょうか? とりあえず残業をなんとかしたいんですよね? もしくは、仕事量が多いとか この相談一度、頼りない上司に質問者様のお気持ちを伝えてみてはいかがでしょうか シンプルに残業時間を少なくできないか・・・と こりゃ上司があかんと思いますわ そういう会社ならとにかく要領よく楽してお金を稼ぐという意識で構わないと私は思います。 頑張りたい場所で頑張ったらいい訳ですし。

mitarashi-dango
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 そうです! 言いたい事をまとめていただいてありがとうございます。 残業代はつきますが、基本的には残業しないように、という社風です。 ただその方の場合、丁寧にすることに意識がいきすぎて就業時間内に終わらせようという意識が薄いように感じます。(恐らく本人にとっては必要な残業なのでしょうが。。) 私もどうしても終わらず残業になることはあるのですが、その方がスピーディーに取り組んでいる印象があまりないため 残業が多い=業務量が多く大変 という評価は適切だとは思えなくて。。 そうですね。同じ部署内の方と相談することはあるのですが、上司に自分の気持ちを伝えたことはなかったです。部署内でどうにかしなければ、という気持ちが強すぎたのかもしれません。 現状が変わることを期待してもう少し頑張ってみようと思います。 ありがとうございました。

その他の回答 (5)

  • chiychiy
  • ベストアンサー率59% (17646/29469)
回答No.5

こんにちは 難しい問題ですね。 女性とか男性とか先輩とか後輩とか関係なしに 人にはキャパというものがあります。 現時点で、彼女の要領の悪話も含め キャパシティのいっぱいいっぱいなんだと思います。 もしも、彼女が仕事を増やすことが嫌で そのようなことをしているのなら それはそれで強かとしか言いようがないですが・・・、 彼女と一対一で話しても何の解決もしません。 仕事も忙しいでしょうけれど 上司を交えて、今抱えている仕事の配分、分量を 各々その場で呈示して、オープンにすることが大切です。 会社は公平に仕事を与えるのではなく 都合よく考えますから 出来るあなたにウエイトを置いてしまうのです。 それが公平なのか不公平なのか関係なく 業務が遂行すればそれで構わないのです。 あなたの話に聞く耳を持ってくれる人がいないのなら やはり、お互いの仕事をオープンにして 上に判ってもらって、彼女にも改善を要求してもらう事です。 仕事で泣く? 出来なくて泣くのは、子供だけで十分です。 出来なければ、性格の善し悪しではなく 彼女にはその仕事がむいていないという事です。 彼女の本性、性格が判らないので 何とも言えませんが、あなた個人で動くのではなく 早めに対処してもらうようにした方がいいと思います。 あなたの不公平感 と~ってもよくわかります。 それは、当たり前の感情なんですよ。 出来ないのに改善しない 出来るのにやらない これは、会社としてよくない傾向です。

mitarashi-dango
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 おっしゃる様にその方にとってはキャパオーバーだと思います。 仕事を減らしてもらおうと敢えてそんな風にしているということは恐らくないと思います。 そういったことを考える余裕もないように見えますし、狡賢い方でもないですし。。本当にいっぱいいっぱいなんだと思います。 でもそれとは関係なく、これ以上仕事が増えたり、責任がある仕事もできれば担当したくないと思っている感じではあります。 仕事をオープンにする、ですね。 確かに現状自分以外の人間がどれくらい仕事を抱えているかまで考えられていないと思います。 その点も含めてやはり上司に相談ですね。 事務職+サービス業のような職務内容なのですが 接客に関しては問題なく寧ろ私が見習うべきところも沢山あります。 なので、一緒に頑張っていきたい気持ちもあるのですが、難しいですね。。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.4

丁寧に一つのことを仕上げることも大事ですが、数もこなしてもらわないと全体としての仕事が滞る、ということを理解してもらえるといいのではないでしょうか。 そうなると、仕事の振り分けなどを上司と一緒に考えたほうがいいのではないかと思います。あえて雑にこなさないと出来ないくらい量を出してみたら少しは・・・効率があがるのでは。

mitarashi-dango
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 確かにその方の場合は圧倒的に 丁寧さ>>>>>>>>効率です。 何よりも丁寧であることが一番大切なようです。 その影響なのか機械はあまり信用していないような印象です。 (機械より手動が丁寧→Excelの表計算をさらに電卓で手動計算、印刷枚数指定しているのに枚数を数えるなど。。) その方の信念を曲げさせるのもどうかと思いますし丁寧さが必要ないとは私も思いませんが、やはり一緒に仕事する立場としてはそれだと困ってしまいます。 これまでその方に何故効率を上げてほしいのか話したことはなかったように思います。だから納得してくれなかったのか?と少し思いました。 上司が動いてくれるかは分かりませんし、そんなに深刻ではないと判断されるかもしれませんが、相談してみようと思います。 ありがとうございました。

  • tarutosan
  • ベストアンサー率23% (1528/6451)
回答No.3

あなたは雇主ではないと自覚することです。 この手の不満は圧倒的に女性が口にするように思います。 まぁ気持ちはわからなくもないのですが、まずは自身が客観視していなく感情論として不満を持っている、と言うことに気づかなければ解決にはなりません。 客観的に見れば不満に思う必要のない状態です。 その先の回答を書くこともできますが、人は自分を否定されたと思うと簡単には受け入れることができませんよね。 また別の機会に、必要であればアドバイスしたいと思います。 あなたの気持ちが穏やかでいられますように。

mitarashi-dango
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 従業員によって業務量に偏りがあっても会社が回っているのであれば問題は無い、ということでしょうか? 雇用主の視点でみれば確かに問題は無いですね。 感情論で不満を持っている、という部分はおっしゃる通りです。正直私も余裕はないのに、その方がこなせなかった仕事が私に回ってくることに納得できません。お給料は変わらないので。。 その方よりも年上ではありますが、私自身も社会人4年目で、甘えているかもしれませんがまだまだ誰かに指摘していただいたりアドバイスしてほしいという気持ちがあります。 職場自体が社会人年数1~2年目の方が多く(ほぼ新卒採用のような状況です。会社自体出来てから数年しか経っていません)、経験からアドバイスしてくれるような方がほぼいないような状況で困り果て今回質問させていただきました。 その先の回答もアドバイスいただきたいです。 よろしくお願いします。

回答No.2

Q、どのように伝えたら改善してくれるのでしょうか? A、やってみせるだけで十分です。 それ以外の直接的な働きかけはしないが吉。

mitarashi-dango
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やってみせる、ですか。 私の作業の進め方の方が効率が良い、見本になると思ってもらえたら改善してくれるでしょうか? 事務処理的なPC作業が多いため 見てもらうのが難しそうですが、実施してみます! ありがとうございます。

  • weavaest
  • ベストアンサー率15% (157/1020)
回答No.1

上司ではなく同僚の立場から何かを伝えたい、改善させたいってことですか。 その考え自体が間違っていると思います。それは上司が考えることであり、越権行為だと思います。組織である以上、組織内での役割に沿った行動をすべきだと思います。 質問者様が出来ることは、上司に相談することだと思います。

mitarashi-dango
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 説明不足でしたが、 うちの職場の組織図が トップに所長、その下に組織(1)、組織(2)となるのですが、 所長と組織(1)は同じ職種、組織(2)は別職種となります。(私は組織(2)です。) 所長は基本的には「組織(2)の業務内容の細かい部分は分からないから組織(2)内でどうにかして」というスタンスです。 その方が忙しそうに見えるから業務量を減らしたらと提案したのは所長です。(ただ単に残業が多いのでそう言ったんだと思います。何に時間がかかっているのかはよく理解していないと思います) また、その方がほんわかした雰囲気の方で強めに指摘すると泣いてしまうので、 所長も「注意は組織(2)内でしてね。」といった感じです。(所長はその方にはあまり強くは言いません。。) 組織(2)内でその方より年上なのが私を含めて2人なので、所長は私達年上2人に「指導よろしくね」といった感じです。(その方は社会人2年目です) また、組織(2)内は現在諸事情で室長的立場の人がいない状況です。 といった状況なのですが、やはり上からの言葉でないと聞く耳持たないですかね。。 その方自身も目の前の仕事をこなすことでいっぱいいっぱいで問題点に自分で気付くような余裕はなさそうです。。 なので指摘してるけど変わらないのです(上記の通り泣いてしまう可能性があるので私もやんわりとした言い方しかできません) 出来れは自分で改善策を見つけてくれたら一番いいのですが。

関連するQ&A

  • 作業時間と作業効率の関係について

    私は現在、業務工程の改善業務を行っています。 一工程当りの作業時間を算出し、全体として作業完了までに どのくらい時間を必要とするかを計算し、工程を改善するといった業務です。 一工程の作業時間は数秒でも、作業時間が連続すれば作業能率は低下ので、 全作業時間は増加すると思いますが、実際どのくらい低下するかがわかりません。 そこで、作業時間と作業効率の数値的な関係性を知りたいのですが、 統計データに基づいた、参考となる資料はないでしょうか?

  • 作業効率のアップや処理の改善について

    仕事との内容としては、お客様からの電話の内容をファイルに入力したり 依頼メールや報告書を出します。 あせるとミスがおきやすいので、あせる状況を減らしたいのと 仕事をやる事が場面場面で変わりやすいため (お客様対応後依頼メールが必要だったり折り返しが必要だったり・・・) 頭の切り替えが必要で今やっていることに集中していないといけませんが、 かといって、残っている仕事やこれから先の仕事の優先順位や配分を考えなくてもいけません。 仕事の改善としては ・あせる状況を減らしたい。 ・頭の切り替えができるように工夫したい の2点を改善したい業務工夫をしたいのですが、いい案が思いつきません。 単語帳、ショートカットキーなどは利用しています。 アウトルックの予定表の機能やメールの下書き保存も利用していますが もっと、作業時間を短縮したいのです。 何かいい方法を教えてください。

  • 深夜作業の強制

    深夜作業の強制 独立系のシステム会社に勤めております。 自社の親会社に出向し、その親会社の業務に従事していますが、 問題を感じています。 先ず、朝9時から22時まで、業務に強制的に拘束されます。 その間は、帰宅を許されません。 ちなみに自社で規定された作業時間は、9時-18時です。 残業代は、30hまでしか給与に含まれません。 またその業務は、私1人で担当しており、私が休んだりすると、 その業務は破綻し、他作業者の1日の作業に対し影響があります。 朝の出社前から、深夜まで帰れない状況が見えてしまい、仕事に対するモチベーションが 全くあがりません。業務中はイヤイヤ仕事をやってる感が出てしまってます。 親会社の上司(課長)も、「23時までが1日だ」、など時間間隔の無い言動のある人で、 その言動に益々気持ちは落ちるばかりです。 自社に相談しても、現場で解決しろと問題として取り合ってもらえません。 仕事柄、その作業時間は当たり前、と思われているかもしれませんが・・。 業務自体も実は、ここ数年の担当とは全く違う作業で戸惑いが多く、 毎日親会社の課長から、期待はずれのボロボロに言われ、自信を失っています。 気持ちは上がらず、成果も出せずで、悔しいです・・ 少なくとも勤務時間の件は、親会社の上司に、正直に相談したほうが 良いでしょうか? (家族の問題で今の拘束時間は困る、今の処理能力からだと要員を追加してほしい、etc) 勤務時間、担当業務など、転職先で改善できる見込みがあれば、 もう転職を考えようかと思いますが、、 今回の業務は、業務の成功に身を粉にして立ち向かう姿勢が必要だった、という資質が必要 だったとすれば、私は失格者だったのかもしれません。。 ご意見を頂ければ幸いです。

  • Excelのショートカットキーや作業効率化

    業務で、監視カメラの画像データから「画像に記載の時刻、車種、台数」を読み取ってExcelにまとめるという作業をしています。データは8:00:00〜17:00:00までで1時間あたり画像は7200枚あります。Windows + VキーやF2キーなどのショートカットキーを使って作業していますが、それでもまだ時間がかかります。Excelのショートカットキーや他に効率のいいやり方があれば教えていただきたいです。

  • 残業って効率上がる??

    残業って効率上がりますか? 皆さんのご意見を聞かせて下さい。 ちなみに私は残業は効率が良くないと思います。 なぜなら残業をすると体が精神的に肉体的にも疲れますので 必ず集中力は落ちてきていろいろ非効率な事が起こると思うからです。 たとえば、つまらないミスを起こしてやり直し をしなければならなくなったり、判断力が鈍って 普段なら簡単にクリアできる問題でも簡潔な方法もしくは 最善の方法に気が付くことができず時間がかかってしまう、などです。 ほかに大きなデメリットとして 仕事に対するモチベーションが上がらないという ことがあると思います。 労働時間の終了が見えないと ゴールが分からない中距離走の 練習をしてるようで気持ちにメリハリがでてきません。 なので 私は会社の定時より2時間早く出社して なるべく定時に帰宅するようにしています。 私の職場では残業するのが当たり前で 定時で帰宅という概念自体がありません。 ですので私は職場の人たちに対して 早く帰ったほうがいいんじゃないかと 思います。(そんなことは言えませんけど) 確かにその人の業種、職場での職種、会社の状況 、仕事量、残業が好きな人、人の目を気にしてしまう、 評価が下がる、などなど 残業をする理由はたくさんあると思います。 ただ、私が思うには その理由の中でも「工夫」すれば 時間を短縮して少しでも早く帰れるように なる、改善できるものも多いと思うのです。 少なくともなあななあの残業 をするくらいなら早く仕事を切り上げて 自分の時間を好きに過ごし リフレッシュした気持ちで次の日仕事 にトライするのがいいと思います。 皆さんはどう思いますか?

  • 愚痴の多い同僚

    現在、診療所で事務員をしています。 この職場に勤め始めて2週間になります。 同じ日に入社したパートさんがいて、私は今後その人と2人で組んで受付をやります。 このパートさん、人柄も悪い人ではないし、経験も豊富で色々教えてくれるのですが、とにかくネガティブです。 「私は仕事が出来ない」とか私に対して「あなたは仕事が出来ていいね」「あなたが覚えてるから大丈夫よ」など、一日に何回も言っています。 職場の体制に対する愚痴も多く、返事に困ってしまいます。 新しい職場で精神的に疲れているようで、元々フルタイムの予定だったのに、時間を短縮したいとも言っています。 入社して2週間くらいしかたってないのに、雇用条件でどうこう言わなくても…と思いますし、 そのパートさんが時間を短縮してしまうと、私は受付に一人の状態になるので慣れないうちは不安です。(人事のほうからも、時間の短縮はやんわり断られたようです) 自分がミスをした時も、「教えてもらってないから分からなかった」と言い訳をしています(^^;; 本人は言いたいだけかもしれませんが、職場の体制についての愚痴などは、診療所の経営者である先生が聞いたら、やはり嫌な気持ちがするでしょうし、私は同意も否定も出来ず困ってしまいます。 今は、なんとなく流しているのですが、このような人にはどう対応したら良いでしょうか?

  • 効率よく作業をこなすには

    もう入社1ヶ月経過したのに、とにかく仕事を覚えるのが苦手なうえに、作業が全く終わらないのです。 学生時代はすぐに覚えられましたし、アルバイトがやらない社員さんの仕事も店長に任せられこなしまくっていたのですがね。まだ二十代前半なのに。完全に学生で例えるなら、劣等生ですね。 努力はかなりしてると思ってます。マニュアルを何度も読み返しメモる。反省ノートに書く。直ぐに分からないことは聞くetcしてます。 が、販売業なのですが、レジの釣銭ミス(品だし&売り品だし&積み降ろし作業が多いとそれを気にして多々間違える)や、物が多すぎな日に限ってメインレジ行きで作業が終わらなく、かなり怒られる感じです。さらに、中途半端にしか教えてもらってないのに、教えたので出来る事になってるのです。なので、ちゃんと中途半端にしか教えていただいてない事も言いましたが、いいからやって見てと言われてやってみたら、案の定ミス。で、怒られる状態です。その場でその方もあってるか一緒に見て確認して下さればよいのに。自信がないので一緒に見ていただいてよろしいでしょうか?と言ったら甘えるなと言われました。個人的には、1日のシフト構成がいけないと思うのですが、店長に相談してもダメでした。逆に感じ悪くなってしまいました。電話応対も下手くそで。どうしても相手の声が小さく、店内の雑音で聞こえないので、何度か聴いてしまったり。で、それが原因でクレームが来てしまったり。 ですが、一人で30箱品だしの売り品を15 箱店内だしの積み降ろし25箱をたった3時間では無理だと思うのですが。そこに電話応対や売変、お客様対応etcがあるんです。普通に移動距離も含めて無理だと思ってます。他の方の担当部は近いし、積み降ろし作業は一切ありませんし、箱の数も私の担当部に比べると少ないです。それなのに、特に少ないベビー担当部や下着&靴下担当部が何故かメインレジにシフトが入ってないのです。こっちは、1日の三文の二時間も入ってるのに!間に合わないのでお願いしてみたのですが、毎度、終わらないから出来ないと断られます。 シフトがS勤務の時は最悪で、約二時間しか作業ができません。なので、店長に報告しに行ったら、誰かに引き継いでもらってと言われました。普通は、店長が他に指示だしますよね?新人が他に頼んだって断れるのが落ちだし。現にそうでした。残業も出来ないし。 辞めるべきか。まぁ、私もこの文章で分かるかと思いますが、説明が下手くそなのは認めます。が、アパレル業ってこういう感じなのでしょうか?新人に大変な場所をいきなり宛がうものでしょうか?店長は一切手伝わないし指導も行わないものでしょうか?考えが甘いのでしょうか?実際、鬱になったり、完全に過労で倒れたり、売上不振で給料が下がり暮らしていけない等が原因で転職しまくりなのでそうかもしれませんね。考えが甘いかもです。そして運がない。 ですが、悔しいです! もう少し続けて行くとしたら、どの様に行動を取ればよいですか?このご時世、給料もよくって待遇のよい仕事先は中々見つからないと思っております。 乱文だらけでしたが、長々とここまで読んで下さり、有り難う御座います。 解答お願いします。本気で悩んでおります。

  • ライン作業に遅い人がいた場合の様子

    流れ作業をやったことのある方に質問があります。 流れ作業とはある程度スピードの要求される仕事みたいですが、もしラインの中に遅くて要領の悪い人がいた場合はどうなるんですか? 新人は仕方ないと思いますが、そうではなくて遅くて要領の悪い人のことです。きっと、どこの職場にもそういう人は何人かいると思うんです。遅くて要領が悪いとどこでも困りますが、流れ作業だと周りの人達も余計に困るんじゃないかと思います。 そういう人達はライン作業ではどうやって生き抜いている(?)様子なんですか? 気になったので教えてください。

  • 作業標準書の作り方を教えてください

    職場のルールが不明確なので作業標準書を作ることになりました。まずは業務でよく使うエクセルの機能などを表にしたりして練習してからやろうと思っていますが、不安な点がいくつかあるので悩んでいます。 1.項目が100個位ある場合、目的の項目を見つけられるものなのでしょうか?また、見つけやすくするにはどうすればいいでしょうか? 2.作業手順の流れを書く場合はどのようにまとめるとわかりやすいのでしょうか? 3.文章はどの程度丁寧な言葉で書いた方がいいのでしょうか?業務で使うことを考えるとあまりにもラフな文章にはできませんができるだけ解りやすくしたいので砕けた表現も必要だと思えます。 4.やはり根気がいる作業だと思いますが集中力を持続させる上で有効な手段はあるでしょうか? やはり作る前に確認できることはできるだけ確認したいのでご協力お願いします。他にも気をつけた方がいい点などあればご指摘ください。

  • 効率的な作業方法

    下記のフローで仕事があるとします。 もっとも効率的な仕事方法を教えてください。 (1)店舗等から経理へあがってくる納品書の集計  ※店舗と仕入先は複数あり集計単位は店舗別仕入先別で行なう。  ※集計の際に勘定科目に分ける。  ※店舗の中には他の店舗に比べて取引先の多いものがある。 (2)仕入先から請求書が届く  ※1店舗ごとの請求書  ※複数の店舗分の請求書  ※仕入先によっては多くの店舗と取引のあるものがある。 (3)集計した納品書と請求書の照合を行なう。   この照合作業を行なう前に集計した納品書と請求書の並び替えが必要ですが最も効率的な方法はありますでしょうか。 ※数ヶ月後に監査等で店舗別で両者を探すことも考慮しなければならない。 私が考えた方法は、 請求書は到着と同時に 多くの店舗と取引のある仕入先は別に束ねておく。 その他の仕入先はアカサタナ順に並び替えておく。 それらを1つのボックスに入れて備える。 集計した納品書は 店舗名のアカサタナ順で束ねておく 複数の店舗と取引のある仕入先の分は別に抜き取って束ねておく。 こうすれば両者ともアカサタナ順になっているので1つ1つ探さずにすむ。 ただ集計した納品書をアカサタナ順にすると店舗ごとにファイリグするのに時間を後日要する。 その他 ※照合されないで担当部門に調査依頼をする場合別途管理が必要。 ※集計が完了していない店舗は納品書と請求書ともに別途保管が必要。 上記の条件で、最も効率よく正確な作業をアドバイスお願いできますでしょうか。 また、これらは手作業で行なっているため非常に時間もかかります。 そこで例えばエクセルやアクセス等を利用してもっと効率よくする方法はありますでしょうか。 データの場合なら例えば並び替えに要する時間減少や手作業の減少を期待しています。 お手数ですが宜しくお願いします。  

専門家に質問してみよう