• ベストアンサー

狂気 論理

狂気染みた論理ってありますか?あれば教えてください

noname#222853
noname#222853

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hekiyu
  • ベストアンサー率32% (7194/21844)
回答No.7

葉隠れ。 人は皆、生きたいのである。 だから、迷って色々考えると、どうしても生きる方に 理屈をつけたくなる。 それでは武士ではない。 生きるか死ぬかの選択を迫られたら、迷わず 死を選ぶべきである。

その他の回答 (7)

回答No.8

ズンドコベロンチョ って何?世にも奇妙な物語 でやってましたが、本当に何なんだろうか考えさせられました。

回答No.6

お金には、価値がある。 お金があれば、何でもできる。 人は、お金を稼ぐために生きる。 お金を儲ける事は幸せ。

回答No.5

~~~~~~~~~~~ 「般若心経は根本的に間違っている」苫米地英人が語る般若心経 回答no.4 http://okwave.jp/qa/q8431395.html ~~~~~~~~~~~ これを忘れていた。okwaveで見たのは例えばその質問での回答とかです。

回答No.4

~~~~~~~~~~~ 略歴[編集] 現在は、ドクター苫米地ワークス代表、株式会社コグニティブリサーチラボCEO[24]、角川春樹事務所顧問、天台宗ハワイ別院国際部長[25] 苫米地英人 https://ja.wikipedia.org/wiki/苫米地英人 ~~~~~~~~~~~ 概要[編集] 準備号1号の後、1998年6月号より創刊。創刊準備号から2007年12月号までは株式会社インフォバーンより発行、2008年1月号以降はインフォバーン社より分社化した株式会社サイゾー(代表は揖斐憲、オーナーは苫米地英人)より発行。初代編集長の小林弘人が以前に編集長を務めた『WIRED』日本語版(休刊)の連載記事のいくつかがサイゾーに移動している。インフォバーンが営業機能を持つまでは、販売を電波実験社が請け負っていた。 サイゾー https://ja.wikipedia.org/wiki/サイゾー ~~~~~~~~~~~~~~ ギズモード・ジャパン[編集] ギズモード・ジャパン URL http://gizmodo.jp/ 営利性 営利 タイプ ブログメディア 使用言語 日本語 運営者 株式会社メディアジーン 設立者 小林弘人 設立日 2006年(平成18年)7月31日 ギズモード・ジャパン (Gizmodo Japan) は2006年7月31日、月刊誌「サイゾー」の刊行など事業を行っていた株式会社インフォバーンが立ち上げた。その後2008年2月、インフォバーンがグループ会社として株式会社メディアジーンを設立し、ギズモード・ジャパンを運営譲渡した。現在、LivedoorやYahoo!などポータルサイトへ記事を配信している。内容は翻訳主体で全体の3割程度の独自記事を配信しているとするが、利用規定ではいずれについても内容の責任を負わないとしている[1]。 ギズモード https://ja.wikipedia.org/wiki/ギズモード ~~~~~~~~~~~~~ 似たサイトのgigazineのほうは、よくわからないけれど、 苫米地英人の般若心経に関する書き込みを okwaveで見てから気になっていたのですが、 一応、略歴を見ると >天台宗ハワイ別院国際部長 らしいのですが、もしかしてギズモード・ジャパンは仏教系列なのでしょうか? 狂気染みた論理ですみません。 全然違う、大間違いで構いません。 なんだか気になっていたのです。

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.3

フランスのギョーム・アポリネールという詩人の書いた有名な詩の一つにこういうものがあります。 以下: 「崖のふちまで来なさい」と神が彼らに言った。 「怖いです」と彼らは言った。 「こっちにおいで」と神は再び彼らに言った。 彼らはようやく崖のふちまでやって来た。 神は彼らを、押した。 すると…彼らは飛んだ。  様々な解釈はできますが、私はこの詩は何かを信じることの難しさ、そして人がもしそれを信じて運命に身を委ねた時にこそ経験し得る人生のパラドクスついて見事に表現した言葉(ロジック)だと思います。

  • meido201
  • ベストアンサー率23% (15/64)
回答No.2

何か変な自信を持ってしまって、「私は霊が見える。神様の姿が見える」と 言う。しかしそんなものは見えてもいない。そして神主の衣装を買ってきて 「私は神官だ。私の言うことは神のお告げだ」と言って信者を集う。 「神様が見えると病気も治る」と言い、神主の真似をしてお祓いをするのだが さっぱり信者の病気が治らず死なせてしまう。 しかし、「これはこの人の信心が足りないからだ」と言い。お布施と称して 大金をむしり取る。 結局、金が欲しかった金亡者だったのだ。

  • ks5518
  • ベストアンサー率27% (469/1677)
回答No.1

イスラム過激派の論理。 ジハードにより死ぬ事で、天国にいける。 神のためなら、人を殺しても良い。 狂ってますねぇ~‼︎

関連するQ&A

  • 狂気とは?

    狂気とはどのようなものでしょう?詳しくお答えください。 例えばいきなりの無差別な殺人など社会的狂気でしょうか。 いろいろあると思いますのでご自由に。 できたら、なぜいかにして起こるかもお答えください。

  • 狂気って何ですか?

    ○フーコーは歴史的に17世紀ごろ生み出されたと語ります。 合理主義において排除されたもの(近代知でコントロール不可なもの)を狂気と呼ぶようになったと考えます。 デリダは人間本来の現象学的なものだと語ります。 そもそも、心理学的に狂気って何なんでしょう。

  • 「狂気」について。

    「狂気」について思うことを教えてください。 私は 「大勢を占める行動規範から大きく逸脱し、概ね破滅に至る行動」だと思っています。

  • 人から感じる狂気

    人と話す時にたまに、狂気性というべきなのか良く分かりませんがそういうものを感じるのですが、あれは何故感じてしまうのか?、そして狂気のようなオーラを放っている人は何故放っているのか?ずっと疑問です。 ただの気のせいなのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 私のプチ狂気

    こんなこと、誰にも聞けないので、思い切って投稿してみました。自分でもちょっと異常かなぁと思っているので。 私(←女です)は、普段からちょっとした狂気に駆られます。それは、すごくかわいい子・きれいな人を見ると、その人がものすごくエッチな声を上げて乱れていくのを想像してしまいます。 具体的な例を上げますと、例えば、ある女の英語の先生が、授業中に板書しているとき、みんなが見ている前で、S君(←クラスで一番カッコいい)に突然後ろから犯されて、先生は「やめなさい!」を連呼するんですが、しだいに快感の声に変わっていく・・・ みたいな。 ←ほんの一例です。 そんな妄想が頭にこびりついて、その人と話しているときにも頭の中ではそんな画が浮かんできたりして、なんだかなぁ・・・と思ったりします。 だんだんこういった妄想がエスカレートしていく感じで、最近は、うんちしてるところを想像したりしてちょっと変態も入ってきているなぁと。皆さんは、こういった狂気に駆られることありますか? 私のこんな狂気に共感してくれる方がもしいらっしゃるとしたら、すごく安心できるんですが・・・

  • 狂気を感じる音楽を教えて!

    狂気を感じるような曲を教えてください。 聴いていると体調悪くなってくるくらいの… 冷たくて残酷な感じのものも 薬で飛んじゃって極彩色、みたいなものも聴きたいです。 聴いてて退屈な気だるい雰囲気のものは苦手です。 打ち込み?が凄く好きですが、歌有りだとありがたいです。

  • 「ギャンブルは狂気の沙汰ほどおもしろい」

    「ギャンブルは狂気の沙汰ほどおもしろい」 これを英文になおすとどうなりますか? 教えてください!

  • 恋愛と狂気がテーマの作品

    先日、「女の首~逆光の「智恵子抄」」という本を読んで、 大変興味深かったので、 ほかにもそのような本はないかと探しているのですがなかなかみつかりません。 前出の本は、 「狂気は愛から生まれない」「狂気を愛で救うことはできない」「狂気は愛せるものではない」、といったような印象の内容だったのですが、文学作品などでは狂気と恋愛は割とくっついて、セットになって出てくると思います。 そこで、もう少しこのテーマの読み物を探してみたいと思うようになりました。 「恋愛」と「狂気」がテーマというか、一緒に出てくる作品が読みたいです。 大島弓子さんの漫画、「ダリアの帯」は面白かったです。 漫画でも小説でも映画でも、現在視聴可能なものならかまいません。 教えてください。 よろしくお願いします。

  • 徳川家康の「狂気」と呼べる行動は何がありますか?

    はじめまして。 織田信長には、比叡山の焼き討ちを行ったり、また家臣に対して癇癪を頻繁に起こしていたり、などなど、よくよく考えれば合理的なのかもしれませんが一見『狂気』と見受けられる行動がありますよね。 同様に秀吉に関しても、千利休に言いがかりをつけて切腹させたり、朝鮮と2度も戦争を行うなど、これもまた一見『狂気』と見受けられる行動があります。 (これらは狂気ではありません、などという解答を期待しているわけではないので前置きとして・・・) さて、同時代を生きたもう一人の覇者の家康はこのようなエピソード(史実でも逸話でも構いません)はあるのでしょうか? 『狂気』の判断は主観で結構ですので、教えていただけたら幸いです。

  • 狂気や不気味さを感じる漫画

    絵が今風で綺麗で、どこか狂気や不気味な雰囲気のある漫画を何か知りませんか? 出来ればファンタジーがいいです。 よかったら教えて下さい。