- ベストアンサー
離婚した子供の気持ちとは?問題児となる理由と幸せな家庭への憧れ
- 中学生の私が彼氏から母親の話を聞かされ、驚きました。彼は問題を起こしたり先生に迷惑をかけたりするタイプだったけれど、父子家庭に納得しました。彼との付き合いで彼の生活態度が変わり、人気者になりました。
- 母親がいない子供たちは問題行動を起こして構って欲しくなるのか、と思います。また、幸せな家庭を見てどのように感じるのかも気になります。
- 彼との付き合いで私は母親の存在と彼の過去について考えるようになりました。彼には聞けないけれど、答えを知りたいです。
- みんなの回答 (6)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
46歳の親が離婚したおっさんです。 正直言って、自分の好きな人と、別れた親の話はしたくない。 理由。正直言ってわからない。他人と話をすると、何事もなく話せるが、自分の好きな人(私は結婚しているので妻)と話をする時、嫌な気持ちになる。彼とお付き合いをしたければ、分かれたお母さんの話は一切しない事。彼自身が話をした場合は別。 それと、文章を読んだだけだけど、偏見の目で見ているように感じる。父子家庭だからだらしがないみたいにかんじたけど、そんな事はない。両親いたってだらしない人はたくさんいるはず。そんな目で見続けていくと彼の悪いところだけが見えて、彼のいいところが全く見えなくなるよ。 普通の男の子と言う目で見てね。長く交際が続く事願っています。
その他の回答 (5)
- mindy73
- ベストアンサー率10% (209/1970)
やはり辛いし不便になると思います。父親じゃ母親のように気も回りません、細かいとこまで目も行きません。まして捨てられたと思って辛いでしょうね。そ~なるとショックからどーでもいいやという人生になると思いますよ。人間には愛情、愛が必要です。誰かに愛されてるって事で安心できますからね。まして子供は父親よりも母親の方が大事だと思います。やはりお母さんから生まれてきたわけですからね。
お礼
確かにそうかもしれないですね。 参考になりました。ありがとうございます。
- whaihansei
- ベストアンサー率23% (227/983)
シニア男性です。 離婚した場合、一方の親に引き取られます。 A)母と女子 B)母と男子 C)父と女子 D)父と男子 一般的にはA、Bがほとんどです。 この場合、生活に困窮する場合が多いのです。 そして父のことを悪くいわれます。 C、Dの場合、お金にかんしては余り不自由は しないでしょう。 しかし日中、親はいません(A、Bもそうでしょうが)。 Cの場合、女子特有の相談に父はのれないので、子供が 困る局面が多々あるでしょう。 Dの場合、母からしてもらえること、母にしたいことが できません。 また両親からしてもらえること、両親にしたいことも できません。 どちらにしても母は悪く言われているでしょう。 彼の場合、祖母が「母の代わり」を部分的にしたと思われ ます。 例えば、お弁当を持たせてもらえた、など。 でも、細かいことへの配慮(宿題や今日必要なもののチェック) などや、「優しい母への甘え」などはできていないでしょう。 誕生日は、祖母と父から祝ってもらえたでしょう。 でも例えば父母と以前行って再度行きたいところには、 行けませんね。 でも >優しさとか思いやりとかすごく感じます と言うように、相当祖母と父の愛を受けたようにも感じられます。 このあたりは中学生のあなたでも分かるのではないでしょうか。 母からしてもらえること、してもらいたいこと(相談等) 母にしたいこと 両親からしてもらえること 両親にしたいこと 女子、男子の違いが少しありますが。 >母親がいないひとは問題を起こしたりして構って欲しいので >しょうか? 母親がいる人と、いない人で出る差はあるでしょう。 それが問題になるかどうか別にして。 男子の場合、母、女性との接触不足は、付き合いが苦手かも 知れませんね。 >母親がいないひとにとって、幸せな家庭をみてどのように >感じるのでしょうか? ここで言う「幸せ」とは、普通のこと、自然のこととします。 この、普通のこと、自然のことが享受できない時代や、少々の 家庭があります。離婚だけでなく事故や災害など。 あなたは「幸せ」の中にいますので、それが分かりにくいでしょう。 彼は、そうでない中にいますが、母もいる普通の家庭を知らないので 分からないでしょう。 あと暫くすると、高三など、分かるかと思います。 焦らず、社会をよく見聞されることを、望みます。
お礼
なんかすごく納得しました。 祖母も父親もちゃんとした人なんだと聞いていたし、きちんとおばあちゃんが代わりをしてくれたんだなーと思います。 ご回答ありがとうございました。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
それは人によりけりで、個々の事例ごとに異なっていると思います。 特に、片親(←母親でも父親でも)が居なくなったのが幼い頃の事である場合においては、一応は母親(或いは父親)の記憶がある場合でも、「自分にとって母親(父親)とはどういう存在なのか」という事や「家族の中で母親が占めているポジション」といった事に関して、一般常識による知識は知っていても、本人の心の中には「母親(父親)という存在に関するイメージ」というものが存在せず、「自分にとって母親(父親)とはどういう存在なのか感覚的には解らない」、「居ないのが当たり前の状態である」と感じる様になっている場合もあります。(その様な例が全てという訳ではありませんが) ですから、「外聞が悪い」とは思っていても、母親(父親)が居ない事を本人は特に不幸だとは感じていない場合もあります。 >偏見なのかもしれませんが、やはり母親がいないひとは問題を起こしたりして構って欲しいのでしょうか? はい、それはただの偏見です。 母親が居ないからと言って問題を起こしやすいとは限りませんし、母親が居る人であっても問題を起こす人は大勢います。 >あと、母親がいないひとにとって、幸せな家庭をみてどのように感じるのでしょうか? 別にどうとも思わないと思います。 強いて言えば「自分の家には存在していないポジションの人間が居る」と言った程度でしょうか。 質問者様には兄、姉、弟、妹という4種類の続柄が全ておられるのでしょうか? 例えば兄にあたる人間がおられなかったとして、その場合、友達で兄がいる方の家庭をご覧になった際に、質問者様はどの様に感じられますか? "幼い内に"片親が居なくなった場合には、上記の兄の話と似た様な感じになる場合もあります。
お礼
細かく回答してくださりありがとうございます。 たしかに母親はいないものとしてずっと生きてきたら、いなくてもとくに何も感じないのかもしれませんね。 気にしているのは私たち部外者ですね・・・。
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2997)
聞けないとのことですが、 そのような父子家庭のモデルケースがちょうど彼なのですから、彼に直接聞いたほうがいい答えが返ってくるのでは。
お礼
悩んだのですが、母親が出て行ったという部分には私からは触れないようにしたいと思ったので質問してみました。 ご回答ありがとうございました。
- 783KAITOU
- ベストアンサー率43% (1758/4022)
幼い頃に両親が離婚すると、どちらの親に引き取られても子どもは「親に捨てられた」のだ。と、云うように意識します。その意識(気持ち)は、潜在的に残ります。消えるのは、親が離婚するようになった事情を理解できる年齢になったときに、親に捨てられた、という意識は消えます。 彼は、母親と別れたのでした。事情は関係なく、子どもが幼少の頃に母親と別れると、母親から教わるべき言葉の能力が不足します。したがって、子ども自身には責任のないところで「対話」とか「会話」の為の正しいルールや関係づけが身につけられていない、という一般的な問題を抱えることになります。 言葉が希薄であったために、行動についての「良い・悪い」のイメージしか浮かばない、という性格を形成します。中間のイメージは浮かばないのです。優しさとか思いやり、親切心を自分から差し出すことが出来ないのです。分かっていてもどのタイミングで他者が喜ぶ言葉を、どの様に言えば良いのかに迷います。 お尋ねの彼は幸せな家族関係にある家庭をみると、遠くの遠い世界の出来事のように感じます。彼の生育歴と、幸せに暮らしている家族との両極の事しか分からないのです。中間の位置にある家族・家庭が思い浮かばないのです。したがって、言葉では分かった振りをしても実感としてイメージできないのです。そんなものか。と、いう感じなのです。 彼は、女性がどの様な話をすれば喜ぶのか、どの様なことをしてあげると喜ぶのかが分かるのは、少し気が利かないタイプです。先ほど申し上げましたが、相手に親切にする言葉をどのタイミングで掛ければ良いのかに自信が持てないのです。本当の優しさという物がどの様な物かが、年齢よりも感じかたがニブイのです。 彼と友達になって、あなたの方からいろんな事をドンドン話してあげて、そして、どういう気持ちになったのかも話してあげると、彼の年齢からみて、母親から捨てられた事によるハンディは、少しずつ解消するでしょう。彼は、相手が喜ぶこと、相手の喜ぶ姿を見て自分も嬉しくなる。と、云う心情の能力を母親から教わっていません。
お礼
確かに、付き合ってからはあまり直接的な愛情表現というのはないかもしれません。なんとなく当てはまりました。 でも私から見る限りでは最近はいつも楽しそうだし、さりげない思いやりとか見えるような気がします。 小学校のころにいじめられたことがあるそうで、父子家庭ということだけではなくそれも問題のある行動に関係していたのかなと思います。
お礼
そうですよね・・・。私もそのことについては触れないようにしようと思っていて、でもそのことを話していた彼の顔はいつもと違っていて、寝るときに思い出してしまったり思い余って?質問してしまいました。 自分では偏見しているつもりはありませんでしたが、心のどこかでそういう気持ちがあるのでしょうか。不快に思わせてしまってごめんなさい。 境遇の似ている人の意見がきけてよかったです。 ありがとうございました。