• 締切済み

電車で視線を感じる子に話しかけてみました。

こんにちわ。 23歳学生の男性です。 電車でよく会う子(視線を感じる)子に話しかけてみました。 僕自身は視線なんてあまり考慮しないタイプなんですが、その子は少し気になってしまって(笑 自分の話になりますが、自分は周りから結構かっこいい、イケメンなど言われてて、自分でも「ブサイクではないんだな」ぐらいに思っています。 特に女子高生から「やばい、めっちゃタイプ」「あの人イケメン~」ってよく言われます。 (まあ、ドヤ顔で聞こえてないふりしてますが 笑) 正直、車内や街中でも女性からの視線は良く感じます、もちろん、すべてが好意じゃないですし、勘違いもあります。 誰かに似ている、服装がいい、など色んな要素があると思います。 その子以外にも、朝の電車で視線を感じる人はいるのですが、基本そういったのは全部無視しています。 そもそも視線で好意なんてわからないし、勘違いの可能性も大なんでいちいち気になったりはしません。 チラと見る→目が合う、という王道パターンがしょっちゅうあるので、その子の時も「またか」ぐらいに留めて、目があっても気にせず、本読んだりケータイいじったりしてました。 その子は同じ駅から乗る子でして、電車に乗る前の喫煙所や、バイト帰りの終電でもよく顔を合わせます。 初めて会ったのが一年半くらい前なのですが、その時は「タイプじゃないなあ」と思っててスルーしてましたが、かれこれ一年半も視線感じたりしますと、「単純接触効果」というやつですかね、僕も気になりました。といってもその子の場合は、チラ見もありますが、普通に振り向いて見てきたりしてたので、合図してたんかな?と。 で、今日の朝に喫煙所で話しかけてみました。 「あの、よく朝の電車とか夜によく会いますね^^」 「あ、はい^^」 「え~と、失礼なんですけどおいくつですか?^^」 「21です^^」 「え~と、学生さんですか?^^」 「いえ、もう働いてるんです^^」 「え~!!朝から夜までですか?」 「はい^^」 「そうなんですかぁ~」 と半ば逃げるように退散しました 笑 終始、笑顔で会話してくれましたが弾まなかったので「こりゃ、勘違いかな 笑」 と思いホームで電車待ってました。 余談ですが、その子も普通に同じ車両に乗ってきました。(会話はしてません) なんとも思ってないんですかね 笑 通学の電車なんであんま変な事には発展させたくないんでこのまま終わるか、ある程度仲良くなって連絡先聞こうかな、と思ってます。 アドバイスお願いいたします。

みんなの回答

noname#213996
noname#213996
回答No.3

最近テレビで隣人トラブルの話題の中で 『隣の隣人がストーカーしている』 というものがありまして 出社時間にも同じ時間に ゴミ出しのときも同じ時間に 休日も同じ時簡に・・・ など行動が重なるため 「もしかしてストーカー・・・?」 と疑いだし その隣人とまたタマタマ出くわしたら 「なに、アナタ見てんのよ??!!」 「アナタこそなに見てんのよ?!!」 などと言い合い 取っ組み合いのケンカになったそうです 結局のところ 同じライフスタイルになったためだけの ただの勘違いらしかったのですが どちらにしろ 人間は追跡妄想があるらしく 質問者様であるアナタがそうかもしれないな 自意識過剰なのかもと思いました ただ しゃべりかけた以上 アタックしてみてはどうでしょう ただ会話を広げるセンスなんかないと ただの危ない人と思われるかもしれませんが 頑張って下さい!!

hirokumi2
質問者

補足

そうですね、確かにありえます。 会話を少し磨きます。 ただ、他人にこういった事はしたことないので 笑 バイト先や学校なら、付き合うまで持っていくのは簡単なんですけどねえ、、、。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • asuka-n
  • ベストアンサー率14% (111/783)
回答No.2

>半ば逃げるように退散しました  結局仲良くなりたいの?なりたくないの?どっちですか? まぁ、アドバイスを求めてるから仲良くなりたいんでしょうけど(^^;) 一度会話したんですから、今後は「おはよう」「こんばんは。遅くまで大変ですね」 なんて挨拶を交わし暫くしたら連絡先聞いてもいいのではないですか?

hirokumi2
質問者

補足

回答ありがとうございます。 はい、仲良くなりたいです。 ただ、感触がイマイチだったのであまり絡みまくるのも、なんだかな、、、と思い、今日のとこはこれくらいにして、、、。 という感じです。 早い段階で連絡先聞くのは、NGですかね

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.1

いつも会うなと思ってみてるだけかもしれませんね。 彼女はわりと無意識なのかもしれませんよ。

hirokumi2
質問者

補足

早速ありがとうございます。 そうですね、そうかもしれません。 ただ、振り向いてまで見るかな?とは思います 笑

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 電車内での異性の視線…。

    最近電車通勤を始めました。 電車内または駅のホームで異性(女性)の視線をよく感じます。 同性(男性)から見られることは全くありません。 自分は容姿には自信がないので何で見られるんだろう、と気になることがよくあります。 「うわっ。変な人がいる。」というふうな目で見られてるんでしょうか^^ そこで、女性男性の方問わず質問します。 電車内で異性を見るときはどんなときですか? またそのときはどこを見てますか? (ファッション、顔、全体など) また、逆に自分が見られていると感じたときどう思いますか? そのとき、どういう態度をとりますか? (目を合わしてウィンクするなど^^) おそらく好意的な視線の可能性は高いと思いますが、もしそうだとするとうれしいのですが、自分は容姿に自信がないので正直見られるのは恥ずかしいです。 恥ずかしいのでいつも気づかないフリをしています。 とくに悩んでるわけではないのでお気軽にご回答ください。

  • 視線を感じたらどうすれば?

    いつもお世話になってます。24歳♀です。 7ヶ月前に始めた職場でのことです。 最近、職場で視線を感じるのですが… その視線をどう返したらいいのかわからなくて質問させて頂きました。 視線の主は私よりいくつか歳が上だろうなという方♂です。 私はその方と会話らしい会話をしたことがないです。 私もかなりの人見知りかなと思うのですが、その男性も人見知りなのか 照れ屋さんなのか、あまり誰かと話してるのを見たことがないです。 もちろん話しかけられれば笑顔で応えてるし、仕事が出来、常に優秀で 上司からも評価を得てる方です。 仕事が出来るからといって驕り高ぶることもない雰囲気の方ですが 静かな方で人に自分から話すタイプではないみたいです。 人見知りと人見知りでは会話らしい会話は進まない…ハズ!! その方と話したのといえば私が朝早く出勤した時に既に出勤されてた その男性が声かけてくれたとか、挨拶程度です。 その方の視線をかなり感じる、ここ1~2ヶ月です…。 自意識過剰という声が聞こえてきそうなのですが、仕事中も休憩中もなんです。 私からしたら「話したことないのに、なんで視線を?」って思っちゃいます;; 視線を感じて見なければいいのですが、じぃっと感じる視線なので、 思わず視線の先を振り向いちゃう私です。 でも目を逸らさない男性なので、私が目を逸らしちゃうのですが、 目を逸らさないほうがいいのでしょうか? ちなみに私がその方を気になって見てたとか視線を送ってたとかは 全くないです。 同期の子♀とは話してますが、その男性から話しかけない感じです。誰にも。 私は視線を感じても話してくれたらいいのですが、話しかけるなど一切ないので、 どうしたらいいのかわからないです…。 視線ってあまり感じたことが、今の職場以外ではなかったので…。 ※恋愛カテですがこの方が男女見て下さりそうな気がしただけで 恋愛相談ではないです。

  • 視線が感じた時のこと

    何ヶ月前から同じ学校の子から視線を感じるような気がします。最近では視線を感じるどころか、振り向いた時などよく目線があいます。その子とはいままでそんなにしゃべったことはなく、私の友達と少しの間つき合っていたことは少ししっているのですが、その友達としゃべってる時に少しあいさつ程度のことならしゃべりました、そして、この前友達と別れたらしいのです。これは果たして自分の勘違いなのか?それとも少し向こうが気があるのか?それともまた違う意味で私をみているか?どうなんでしょうか? また向こうが気があるのかをどうやって調べたらいいんでしょうか? 接点は電車がいっしょ、その子と別れた友達、もう一人その子と接点がある友達です!

  • 電車内などでの視線

     電車内などでの視線が気になります  わたしは高校2年で グループに属しているわけではないので  よくひとりでいます(気楽ですし)  登下校に使う電車内で 最近、視線がとても気になるようになりました  スカートを極端にあげたりや 派手な鞄を使用したりや  そんな目立つようなことはしていません  なのに 座席に座っていて  ふと顔を上げてみると斜め前の子がじっと見ていたり  (だいたいじっと見るのは同高の女子です)  他にも 徒歩で歩いているときなども すれ違う車の運転手と  嫌なくらいに目が合ってしまい(というか視線を感じ 振り返るとみられてたりします)  横断歩道を渡るのがなんだか怖いです  自意識過剰 だと自分でも思い  自己嫌悪もろとも嫌なのですが  でも わざと近くまで来て大声でふざけ合う男子や (まったく知らない他校の人です!)  しきりと足を組み直す男性や ちらちら見てくるひとなどが ほんとうに怖いのです  わたしがおかしな恰好をしているんじゃないか  顔に何かついてやしないか  それとも あまりにも不細工すぎるから目立つのかしら  いろいろ考えて緊張して 現在は、一番人目につかない時間を利用しています  正直 容姿は  いいほうだとはおもっています  最近太ってきましたが それでも体重は標準以下ですし 身長は平均以上です  ですが、顔  鼻の下がやや長いのです  そればかりを気にしているのですが いままで貶されたことはありませんが  でもほんとうに憂鬱な気持ちになるのです  おなじようなかた、たくさんいるかとおもわれます  見てしまうほうのかたの心理も できたら教えていただきたいです    

  • 視線恐怖症なのでしょうか?

    日常生活でしんどいと感じてる、自分のこの症状は一体何なのか?と思い、 ネットでこつこつと調べてみたところ、自分は「社会不安症」「視線恐怖症」に当てはまるのではないだろうか?と思うのですが、もしそうならどうすればいいのでしょうか。 会話をする時、話の内容より視線をどうしよう。と思ってしまいます。 視線を合わせたくないけど、それを相手にバレないようにしなきゃと思い、 意識的に視線を合わせた結果、少し強めの視線になってしまっている気がします。 (こう書いてるだけで、どれだけ意識しちゃってるんだ・・明らかに変な状態だと思います) 視線を真正面から合わすと、心の奥底の知られたくない部分まで、見透かされてしまうのではないか?と思い、合わせるのが怖い気がします。 道行く人の視線が気になって、休日に出るのも億劫になりがち。 (平日の仕事は、毎日電車に乗って行っています。これはもう、自動的に身体が勝手に行く感じ。でも視線は同じく気になっています。) もともとは、おおらかで何も悩み無さそうだよなと言われてたタイプなのに、 何だかだんだん内にひきこもった感じになっていってしまってるような・・。 病気なら治療したいのですが、病院に行くのはむちゃくちゃ勇気がいりそうです・・

  • 視線を向けられます

    20歳の男です。 よく電車や街中で見知らぬ人にジロジロではありませんが視線を向けられます。 今日も小さい子やオジサンに見られました。  自分から見ていません。視線を感じるので感じる方を見たら相手が既に見てるという感じです。 友達からは「女装が似合いそう」とか言われますが、正直自分に元々自信がありません。 ですので余計に視線を向けられるのが気になってなりません。 体が痩せ形なので目立つのかなとか、顔が少々長めなので変だから見てるのかな、とかいろいろ考えてしまいます。真剣に悩んでいます。 ご意見お願いします。

  • 女性からの視線

    職場が一緒の女性の視線が気になっています。 その女性とは、私が現在の職場に異動した2年ほど前に知り合いました。知り合いというのはオーバーで、同じフロアで違う部署のため、公私ともに話したことはありません。 しかし、その女性の私に対する視線がそのころから気になっています。最初は、私の方も魅力的な子だなと思っていたのですが、いつの頃からか、やたらその子の視線が気になるのです。 例えば、廊下で会ったら必要以上に私を見たり、私のいる部屋の前を通るときは、かならず私の方を見たりと、不自然な形での視線を感じています。また、私の思いこみなのかもしれませんが、私のいる部屋にやたらと来る印象があります。 ただ、その子から私に話しかけるようなこともなく、むしろこちらが挨拶をすると素っ気ない態度を感じることもあります(逆にそのような態度が、私への好意の裏返し?なんてことも考えてしまっているのですが。。。)。 私は、30代半ばの独身男性で、これまでそれなりに恋愛も経験はしていますが、殆どが失敗に終わっていて、いわゆる”いいひと”止まりで終わることが多かったです。 また、お世辞にもルックスが良いとは言えません(悪いとはいいませんが、やや”がっちり太り”の傾向です。)し、自分に自信を全く持っていません。 しかし、元々、魅力的な子だなと思っていましたので、その子となんとか”お近づき”になりたいと思っています。ただ、そのような状況で、今一歩踏み込んだ行動に出られないでいます。 私の単なる勘違いなのでしょうか?特に女性にお聞きしたいです。

  • 女性の視線について

    上手く説明できない?のですが、自分より背の低い女性の方が下記のような 視線を送るのは、多少、好意迄いかなくても関心は、もたれていると思いますか? 例えば、飲み会なり、その帰りに駅のホームで、過去に気になる女性と二人で話してる時、ちょっと小首をかしげて、覗き込むような?目で 見られた(見つめられた)事しか、経験としてないのですが・・・ その時は、たまたま好意を持たれていたようです。 (友人や後になって、本人から聞きました。) まぁ、そんな事が、幸か不孝か数回あり、その時は、理解した気分なんですけど・・・。 でも、普通、昼間に会話の合間で、そのような表情をされるのは、どうなのでしょう? 会社の部下の女性なんですが、それって、関心をもたれてるorそれとも勘違いなんでしょうか? (気のせいでなく、5秒くらいですかね?それとも嫌われてるから?) 当然、話の内容とかにもよると思うのですが・・・ 会社の廊下で、世間話をしてる時だったかな? それと質問ついでにもうひとつ質問させて下さい。 例えば、廊下の掲示板を私が見てる時、それが角近くで・・・ その子が、多分左から歩いてきてて、何気なく、私が、右に振り向いたとき 鉢合わせした感じですね。 その時、どきっとした感じで、(目が点みたいな?)見つめられた場合について・・・ ちなみに私は、どうしたんだろ?みたいな印象で、ぼっとしていました。笑) その後、走り去りました?(仕事の為)が、これも嫌われてますか? それとも単にびっくりしただけ? いつも何か、勘違いさせられるような言葉を掛けられる(私は、社交辞令と考えておりますが)ので、お馬鹿な私を厳しくお叱り下さいませんか? 大いに勘違いしてます等、女性の方、是非ご意見下さい。 宜しくお願いします。

  • 視線について

    異性からの視線って気付きますか? 近い距離ではなく、遠くから見つめるといった感じの視線です。 好きな相手の事を目で追っていたら、その相手と目が合ってしまったという状態です。 そういった視線って相手には好意を持っている事もなんとなく気付いてしまうのでしょうか? 自分と相手は普段会話をほとんどしない顔見知り程度です。 好きな相手と目が合うのはドキドキしますよね。

  • 左視線の女性

    誰でも、向かい合って会話をしている最中、ずーっと見つめ合っているのも照れくさい(?)から、たまに視線をずらしたりすることってありますよね。私(28歳独身)が最近気になりはじめた(好意を抱き始めた)女性(30歳独身・社交的なほうかな?)は、普段から視線を必ずといっていいほど(頻繁に)左に向ける癖があるようです。私と話してる時はもちろん、会話中以外でも、例えばあまりカメラを意識しないで何人かで撮った写真で数枚発見したので、気になって仕方がありません。以前、心理学か何かの本で、会話中の相手の視線の方向によって、相手が今どういう心境なのかを見抜く、といったものを見た記憶があるのですが・・・。心理学的、経験的でも構いません。彼女はどんなタイプの人間なのか推理してみてください!