• 締切済み

fbの彼女と男との写真

naoki1986の回答

  • naoki1986
  • ベストアンサー率28% (28/98)
回答No.1

すごくその気持ちわかりますよ! 私もとても不快になります。 でもその手の女の子って何言っても無駄ですよね。 だから彼女が心配になるような男になる事ですかね。 浮気とかではなく、仕事にプライベートに充実させて身なりをしっかり整える事です。 意外と効くと思いますよ! 今は我慢の時です。 我慢して立派な男になってやりましょう! 頑張ってください!

kinnmov
質問者

お礼

ありがとうございます。確かにそうなんです。外人男と二人きりで身体よせて写った写真とか、外人男がタグ付けしてくるのもこの娘狙ってるからじゃねとか、イライラしてきます!

関連するQ&A

  • FBやってる女性にお聞きします。

    FB投稿で、よく、 どこへ行ったとか、誰とどこで食べたとか、載せますよね?よく男女問わず、写真を撮ってタグをつけたりしますよね?、僕の友達と称する女性は、一緒に食事に行っても、ドライヴやカラオケに行ったりしても、僕の時は写真はおろか出掛けたこともFBに投稿しません。何故でしょうか?その女性は出掛けたことは、必ず投稿する女性です。

  • facebookで私がタグ付けされた写真の見え方

    プロフィールでタグを見ることができる人:友達 ←のように設定しているのに、私がタグ付けされてる写真が、私の友達から見られません。なぜでしょうか? その写真は、2010年に友達(仮名:hanako)がアップして、今でもアップされたままなので私には見えますが、私の友達Aも、友達Bも、友達Cも、その写真が見えません。私がタグ付けされていれば、私の友達にも見えるはずではないのでしょうか? 補足します。 hanakoの写真の公開範囲は友達。タグ付けされてる私が、タグを見ることができる人に設定しているのは友達。 なので、その写真は、hanakoの友達と私の友達が見ることが出来るはずではないのでしょうか?

  • Facebookの写真へのタグ付けのマナーについて

    先日、Facebookの友達のアルバムにある写真の自分にタグ付けしました。 そうしたところ、その友達から人のアルバムの写真に勝手にタグ付けをするのはマナー違反、人のWebサイトを勝手に書き換えるのと同じ、と言われました。 私は、タグ付けすることでマイプロフィールから自分が写った写真をいつでもまとめて見ることができるためタグ付けを行っていました。 友達からは、タグ付けは、写真に写っている友達に写真をアップしたよ、と連絡するためのものである、と言われました。確かにヘルプの説明はそうなっていました。 タグは自分のアルバムの友達につけるもので、自分が写った友達の写真にタグ付けするのはマナー違反だと思いますか? よろしくお願いします。

  • FBでタグ付けされた写真を確認でないのは何故?

    Facebook よりPCメールが届いているのですが、クリックしても内容を確認できません。 「○○さんがあなたと一緒の写真を追加しました。 この投稿をタイムラインに掲載するかどうかを選択できます。」 でも、メールに記載された「写真を確認する」バナーをクリックしても 「確認する投稿はありません」と出てきます。 しばらくすると 「△△(○○さんと友達)さんが、あなたがタグ付けされた写真にコメントしました。」 続いて 「○○さんが、あなたがタグ付けされた写真にコメントしました。」 というメールが届きました。 こちらも確認しようとしても 「一時的に利用できない、リンクが無効、権限がないなどの理由で リクエストされたページは表示できない」 というメッセージが出ます。 メールは届いているのにどうして見られないんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 彼氏の元カノの写真をFBとかで見付けたら?

    現在同じ職場の2個上の先輩とお付き合いして1ヶ月が経ちました。26歳女です。 正直付き合いたての今が一番楽しいというか盛り上がる時期にはかわりないのですが、そんな時に彼氏の元カノがFBにアップした写真を見てしまいました。 実は元カノも同じ職場の方で私の先輩でもあり、面識はもちろん飲みに行ったりすることもありましたが、昨年異動になった為今は別の店舗にいます。 その時はまだ元カノと付き合っていたのですが、別れて現在私とのお付き合いに至ります。 もちろん職場で以前から付き合っていたのは知っていたのですが、まさか自分がその後彼を好きになって付き合うとは思ってませんでした。 元カノと私は以前からFBで繋がっていましたが、彼氏はFBとかを一切やらないので興味がないようです。 別れた理由は彼女の浮気というか同じ職場での不倫だったようですが、彼氏はそれでも元カノを憎めないと別の同僚に話していたそうです。 そして最近仕事が忙しく、疲れも溜まり、ミスをしていつもは切り替えが出来るのに、出来ず落ち込みそんな時になぜか分かりませんが、元カノの過去にアップした写真を見てしまいました。 今まで何とも思ってなかったのに、付き合ってから初めてみた今、彼氏の顔こそでていないもののちょっと写ってる手とか服とか文章で分かります。 怖いもの見たさでどんどん見てしまい、自分で自分を追い詰めてしまいました。 そんな落ち込んでいる時に彼氏から電話があり、思わず半泣き気味になり落ち込んでいることを悟られてしまいました。 話してみ?と言われたのですが、普段吐き出さず溜め込んで1人で解決するタイプなのでとりあえず仕事のことだけを言ってみたのですが、そんなんじゃ吐き出せてないよ?もっと言ってごらん?と言われました。でも元カノのことは言えないし、上手く甘えられないんです。 FBのことは私が勝手にみたことだし、別に彼氏は悪くはないのですが8月はシフト上あまり合うことが出来ず、更にテンション下がっています。 似たような経験ある方はどうやって抜け出しましたか? 元カノ、元カレどちらのパターンでも結構です。 彼氏に迷惑はかけないようにはしたいと思ってます。 素直に甘えられればいいのですが気にしてしまいます。

  • Facebook友達の写真にタグ付けされたら・・・

    元カレが私のことをFacebook上でブロックしています。これは話し合いの上でそうすると決めたことなので特に問題はないのですが・・・。 先日、私と元カレの共通の友人であるAさんがFacebook上で写真をUPし、その写真に私をタグ付けしました。(その写真には私しか写っていません) 私がタグ付けされたそのAさんの写真を元カレは見ることができるのでしょうか? それともAさんが何もUPしていないことになっているのでしょうか? それとも写真だけUPされてタグ付けが消えている状態になっているのでしょうか? 分かりにくい文章で申し訳ありません。

  • フェースブック・タグ付け。写真の顔ではなく

    フェースブック・タグ付け。写真の顔ではなく、写真自体にタグ付けしたら どうなりますか?

  • タグ付けのリクエスト…って?

    fbをしています。 写真に名前をつける事だとは思うのですが、 『写真でタグ付けするリクエストがありました。』とはどういう事でしょうか。 『〇〇さんから△△さんを写真でタグ付けするリクエストがありました。』とか、 『〇〇さんからあなたの写真で自分をタグ付けするリクエストがありました。』などです。 どういう事か教えてください。

  • 主人のFBの使い方についてご意見を伺いたいです。

    主人のFB友達についてご意見を伺いたいです。 外国人の主人、1歳半、2ヶ月半の子供と海外に在住しています。 =========================================== 私:FBの名前に本名は使用しておらず分かる人には分かるFBネームを使用。FB内の友人は30人程。プライバシー保護の為、個人情報は一切載せておらず、友達も他の人が見られないように保護。知ってる人から友だち申請が来ても誰でもかれでも承認しない。子供が生まれた時等まとめて連絡するのに限られた人に写真を期間限定で公開するが2週間ほどで削除する。人のページは一覧に出てたら見るけど、いいねもコメントも一切しない。 主人:FBをよく活用し、FB内友人は210人。本名、誕生日、連絡先、既婚等個人情報は記載している。気に入った記事等は友達内にシェア。日々の出来事で家族の写真をアップし友人内に公開。人のページもよく見ていいねやコメントをつける。 =========================================== 外国に住んでいると同じ国に住む日本人のコミュニティがあるのですが、日本人コミュニティは良くも悪くも色々な情報やうわさ話等があるので、独身時代はあまり日本人コミュニティと関わらないようにしていました。 子供ができてから同じ外国人の旦那さんを持つ日本人Yとママ友になり、主人もママ友Yの旦那様Sと友達になり家族ぐるみで仲良くしています。 Yは社交的で日本人コミュニティに良く関わっていたり、他の日本人のママ友もたくさん居てその方を通じて少しずつママ友ができ始めています。 先日ママ友Yにピクニックに誘われ、私達は家族4人で出かけ、他に4人のママやその子供達が来ていました。ママ友Nとママ友H(旦那様も同行)は以前から子供を通じて何度か会う機会があり、ママ友Cは独身時代に仕事で少し関わった事があるのですが、私は3人の連絡先を知らず、FBも友達申請してないし、彼女達からも友達申請は来ていないので直接連絡を取った事はありません。 ピクニック時、私の主人がみんなの写真をたくさん撮ったのでママ友YにFB内で連絡を取り、Yから他のママ友N・H・CのFBページを教えて貰い、自分から友達申請をして主人はママ友N・H・CとFB友達になりました。 私は主人に「日本人コミュニテは付かず離れず程々の付き合いにしたい」と話し、「あなたはFBでプライベートの写真等を公開してるけど、私はプライベートをあまり公開したくない。私の知らないところで貴方と他の日本人ママが連絡を取ってほしくない、彼女達に写真を送るなら私から連絡するから直接連絡しないでほしい。友達申請を解除してほしい」と伝えましたが、主人は”自分が入っている組合の情報もたくさん広げたい”からと解除を拒み、”君が僕の行動を管理し制御しようとするのは好きじゃない”と言われました・・・。 私は過去に他の国に在住していた際、元カレ(外国人)が他の日本人女性とFB内で繋がり、その女性に彼を取られた経験があります。その女性は私と直接友達ではありませんでしたが、仕事関係や日本人コミュニティ内で繋がっていて、その女性の事は知っていたし、一度その女性とお茶をした事がありました。その時も元カレに同じような事を伝えましたが、元カレは私の知らないところで彼女と連絡を取り合っていました。 皆様は私の意見と主人の意見、どう思いますか? 私は主人の行動を管理・制御しているでしょうか・・・?(普段、主人の携帯を見たり、誰とどこに行く等聞いたり束縛したりは特にしていません。。。) 主人に私の意見を理解してもらうにはどうしたらいいか何か方法がありますか?

  • facebook で非公開で写真をUPして…

    お尋ねします。 facebookで自分のみに写真をアップロードしました。 そこに移っている友人をタグ付けしましたが、その場合公開範囲は自分のみのままでしょうか? タグ付けした友人にも写真が届いてしまうのでしょうか? 私の理解では、写真を非公開でUPした場合そこに写っている友人をタグ付けしても、その人のところには何も反映されないと思っているのですが、その認識で間違いないでしょうか? タグ付けの説明を読んでもその点理解ができなかったので、教えてください。 よろしくお願いいたします。