• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:不倫について…)

不倫の対応方法とは?

ZX4の回答

  • ZX4
  • ベストアンサー率48% (80/166)
回答No.8

他の回答者さまも仰っていますが、離婚に際しての有責事由は元旦那側にありますので、性交渉が離婚後からと言う事でしたら元奥様・質問者さま共に慰謝料の支払いに応じる必要は一切ありません。 学校やバイト先に知らせると言われても、下手をすれば元旦那側が名誉毀損で訴えられる理由になりかねません。 元妻と言えど、離婚が成立した後は他人です。これからも一緒にいる所を付け回すような行為をしたり、車をぶつけてきたりするのなら、その証拠を取っておくようにしたら良いと思います。 度を越した行為が見られる場合、弁護士から接近禁止の内容証明を送達する、裁判所に訴えて接近禁止令を出すなどの処置を取って貰う事が出来ます。 ただし学生さんと言う事で気をつけているとは思いますが、離婚後300日以内に出産した子は元旦那の戸籍に入れなければならないと言う決まりがありますので、避妊には充分注意するべきです。 また正式にお付き合いをしている訳ではないとの事ですが、これからどう彼女と付き合っていくのかは良く話し合った方が良いと思いますよ。

sankei_fc
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 とりあえず今はほっておいてしつこいようでしたら、別の手段を取ることにします。

関連するQ&A

  • 離婚後に不倫が発覚

    離婚して半年後に元旦那がW不倫していたことが分かりました。 離婚後も不倫が続いたそうで、先日不倫女性の旦那に全てがバレてしまったそうです。私は友人から教えてもらいこの事実を知りました。 不倫の事実を何も知らずに離婚してしまった私が馬鹿でした。 これから慰謝料の請求はできますでしょうか? ・婚姻時は不倫には気がつきませんでした ・離婚理由は性格の不一致です ・不倫の物的証拠はありません ・離婚時に「今後一切の要求をしない」という離婚協議書を交わしていますが公正文書にしていません ・不倫女性の夫婦は、旦那さんが精神的におかしくなるほど怒り狂い、もしかしたら離婚するかもしれないそうです。ただ子供がいるのでどうなるか分かりません 「不倫発覚後3年以内なら慰謝料請求が可能」は知っていますが、不倫が離婚理由ではなかった場合はどうでしょうか? 不倫女性の旦那さんと協力して慰謝料を請求できませんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 不倫の慰謝料について

    私はある既婚女性と不倫(遊び)をしていました。 そして、その女性が離婚するというので 交際を進めようとしました。 しかし、その女性がいきなり裏切り旦那と合わせて 3人で話し合い旦那の元に戻るそうです それで、旦那は慰謝料は約15万でいい代わりに もう2度と会わないでくれといわれ もちろん同意しました。(不倫は事実で旦那に悪いことしたのは間違いので) しかし、法的に3年以内ならば慰謝料を請求できるそうです。 協議だけど1回払ったのに再び向こうの考えが変わり 請求をすることができるのでしょうか? 私的には1回決まったことですし 女性に裏切られ精神不安定にも陥っているので できれば多額は払いたくありません。 法的に詳しい方、教えてください。

  • 旦那が不倫…その時あなたは?

    既婚女性の方に質問です! 旦那の不倫が発覚。その時あなたならどうしますか? 1、離婚する 2、離婚せずに不倫相手のみに慰謝料請求。 3、離婚せずに双方に慰謝料請求。 4、何らかの行動をとる。別れてくれればそれで良い。 5、何もせずに見て見ぬフリ。 6、その他(     ) あなたならどうしますか? 一番近いものを教えて下さい

  • 不倫の結末(長文)

    私の友人の話ですが、長くなりますがよろしくお願いします。 友人の旦那が2年前から不倫をしていました。その当時は不倫相手も既婚者でしたが、既に離婚寸前といった感じの頃に出会ったそうで、半年くらいたったときに離婚前提で別居し、性格の不一致ということで離婚したそうです。不倫相手の元旦那は不倫の事実は最近まで知らなかったそうです。 そして、不倫相手がまだ正式な離婚になる前に、友人の旦那との子供を妊娠したことが発覚し、いずれは一緒になるつもりで子供を産むことにしたそうです。 そして最近その子供が産まれたのですが、友人の旦那は不倫相手と一緒になる気が全くなくなったそうで、それを不倫相手に伝えると、友人宅まで乗り込んできて大声張り上げ、友人には「あんたには関係ない。私はこの人(友人の旦那)と話してるんだ」と言い、旦那が一緒になる気がないというと、裁判で訴えると言ってきたそうです。 そして、旦那の実家に「私は先日お宅の息子さんとの子供を産みました。息子さんは離婚して、私と一緒になりたいけど親には言い出しにくいと言うので私がかわりにお伝えしました。」 という手紙を送ったそうです。 しかし、友人と旦那は離婚する気はないみたいです。旦那は友人にも不倫相手にも申し訳ないことをしたと反省し、友人は2人の子供もいるので旦那とこれからも一緒にやっていくと決めたそうです。 この場合、不倫相手が友人の旦那に慰謝料請求できるのでしょうか?養育費は払っていくつもりだそうです。逆に友人が不倫相手に慰謝料請求することもできるのでしょうか? 先月は不倫相手に生活費として20万とられたそうです。仕事もしてないし、仕方ないと払ったそうですが、不倫相手の生活の面倒もみる必要はあるのでしょうか? わかりづらい文面で申し訳ありませんが、知恵をいただけるとうれしく思います。

  • 離婚後の不倫発覚

    元旦那とは一昨年離婚致しました。 子供はおりません。 結婚後まもなく性格の不一致によりうまくいかなくなり、離婚話も何度かしておりましたがとりあえずお互い顔を合わせずにいれるならと離婚前約一年は別居しておりました。 その後元旦那よりやはり離婚したいと言われ、私も承諾致しました。 しかし離婚後元旦那が不倫していたことが発覚しました。 再婚し子供が産まれたそうです。 つまり私との別居中に不貞行為があったのは確実なのです。 ですが他に証拠になるようなものは何もありません。 このような場合、慰謝料などの請求は難しいのでしょうか?

  • 不倫相手に慰謝料請求

    先日、調停で離婚が成立しました。 離婚理由は元旦那の浮気です。 好きな人がいるから離婚してほしいと。金銭的な話し合いに応じてくれず調停をしました。 その時は不貞行為の証拠もなかったので不倫相手に慰謝料請求しませんでした。 不倫相手は元旦那が既婚者だと知っていました。 離婚成立した後、不倫相手が元旦那の子供を妊娠している事が分かりました。 現在妊娠四ヶ月とのこと。 妊娠をきっかけに仕事も辞めたようですが、相手に慰謝料請求できますか?

  • 不倫慰謝料請求について

    旦那の浮気が発覚。 不倫相手に内容証明にて慰謝料の請求をしましたが、行為は認めたものの既婚の事実は知らなかったとしらばっくれています。 (もしかしたら弁護士がついているかも知れません...。) 旦那は既婚の事実は口頭では話していると認めていまが、文章や書面などの証拠はありません。 裁判になったら勝訴して相手から慰謝料はとれるのでようか? なお交際期間は10年ほどです。 宜しくお願い致します。

  • 不倫する人間を懲らしめて称えられる風潮

    たまにgooなどで見かける内容だけど 旦那に浮気され、浮気相手に子供ができ、 旦那から離婚してくれと言われたときに 妻側は離婚しないの一点張りで、 どうしても離婚したいのなら「このくらいの金を払え!」と言い、 不倫相手にも慰謝料を請求し 夫は無事離婚できても 元旦那も不倫相手も子供も生活できないくらいの慰謝料を請求して苦しませても、 周りから見れば、 奥さんよくやった!GJ!旦那ざまぁ! って感じなのでしょうか? 元は夫が悪いのだから 懲らしめるのが正しい、 子供ともども苦しませるのが正しい事なのでしょうか?

  • 不倫慰謝料について

    私はW不倫をしてまして、先日それが発覚しました。 幸い妻は離婚しないとは言ってくれてます。 相手も多分離婚しないと思います。 ただ相手の子供が私の子なのか旦那の子なのか解らない子がいます。 この場合私が相手の旦那さんに支払う慰謝料と妻が不倫相手の奥さんに請求する慰謝料それと子供が私の子だった場合の養育費はいくら位なのでしょうか? ちなみにお互い不倫が発覚する前は夫婦仲もよく結婚10年位です。

  • 不倫の慰謝料について教えて下さい

    不倫がばれてしまった時、慰謝料を請求します 調べていて見付けたのですが その不倫の原因が 自分からでも 相手からでも 気が付けば不倫関係になっていても 『夫婦生活が破綻している状況だと慰謝料の請求は拒否出来る』 と書いてました。 先に不倫をしていたのは旦那です。 7年前くらいに不倫が発覚して、相手とも話し合いになりました。 離婚を考えたのですが子供がまだ小さく、子供の為に離婚はしなかったです。 相手とは慰謝料は請求しないで終わりました。 この時から夫婦生活は一切ありません。 寝る時も別の部屋で寝てます。 離婚はしなかったですが、常に離婚の文字が頭にあり考えてます。 何かあると直ぐに大声で怒鳴る、物に当たるでストレスもかなり溜まる生活です。 そんな生活の中、知り合った人と不倫関係になりました。 関係は3年前くらいからです。 私が結婚してる事や、家でのストレスの原因なども分かってくれてる人でした。 会うと癒されて、次に会える時まで頑張ろう!って思える感じでしたが 旦那にばれてしまい 相手に迷惑が掛かると思い直ぐに別れました。 旦那は戻って来るなら何も無かった事にしてやると言ってるのですが、戻らない場合や離婚になったりしたら 相手に慰謝料を請求して裁判すると言ってます。 ↑で書きましたが夫婦生活は完全に壊れてます。 声も聞きたくない 姿も見たくない 一緒に居たくない SEXなんて有り得ない 状態で半年前から別居してます。 この破綻してる状況で慰謝料は請求出来るのでしょうか? 請求しても本当に拒否出来るのでしょうか? 私のみたサイトでは裁判を起こされて 夫婦生活が破綻してるから請求は出来ないと言われたみたいです。 相手は今家庭の事情でお金がありません。 私も子供1と別居中でお金がありません。 相手とは完全に切れてる状態ですが、旦那の元に戻る気はなく この不倫が原因で離婚ではなく、旦那と居ると体調を崩し限界を感じて離婚をしたいのですが 慰謝料を払わないで離婚出来る方法はないでしょうか… 支離滅裂な文章になりすみません…