- ベストアンサー
小学生の鉛筆の濃さのお勧めが濃くなった訳は?
私が子供のころの30ウン年前はBかHBを推奨されていた記憶があります。 今はBか2Bらしいですね。濃いほうが書きやすいとか、柔らかくて疲れないとか、何かあったから濃い方へ変わったのでしょうか。
- みんなの回答 (7)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
昔から小学校低学年はBや2Bといった、濃い目で柔らかい鉛筆を使っていたと思う。筆圧が安定してないからそっちが好まれる、色鉛筆よりクレヨンがより低年齢に好まれるのも同じような理由では。 そして、字が上手にかけるようになる。字を丁寧に書けるようになる、筆圧が安定してくると、硬いけど一定の濃さがあるHBが好まれるような風潮があった。 だけど、HBの鉛筆を使い始める高学年の小学生はHBの鉛筆では無く、シャープペンを使うようになったし、大人はPCの普及でそもそも紙に字を書くという機会が激減して、紙に手書きを必要とする書類は大抵ボールペン等で記載する必要があり、その場合の下書きなどで鉛筆などを利用する場合は、当然硬い鉛筆より柔らかい鉛筆の方が下書き用には向いてるので、ますます硬い鉛筆を使う機会は減る。 要するに、えんぴつを使う人口の中で、柔らかいBや2Bを使う世代の利用が残り、硬いHやHBを使う世代の利用が減ったから、えんぴつ=Bや2Bになったってことでは。 小学1年生にHBを推奨してた学校は少ないと思う。そもそも学校が鉛筆の濃度を推奨してるのか知らないけど、入学祝用のネーム入りの鉛筆は大抵Bだった記憶がある。小学校一年生の時転校することになり、クラスのお友達にお別れの品を泣きながら買いに行ったとき、3本入りのBの鉛筆をクラスの人数分買ったの覚えてる。今みたいに100均があると、鉛筆のプレゼントの有難味って薄くなるね。
その他の回答 (6)
- show1968
- ベストアンサー率32% (532/1616)
私も原因は、はっきりしません。 小学校の先生や、塾の先生に聞いても 「柔らかくて書きやすいからでしょう」と言われました。 平成8年に文具問屋の仕事を辞めているんですけど、 その時点では、まだHBの売れ行きが良かったですね。 あと「合格鉛筆」とかいってマークシート向け商品が HBだったと思うんです。 それで、娘がマークシート式のテストを受けた時に 「Bの鉛筆で大丈夫ですか?」と聞いたところ大丈夫でした。 そういえば、昔も低学年はBや2B推奨でした。 「もちかた鉛筆」「さんかく鉛筆」と言われる商品だと HBがなかったんです。 で、高学年になると六角とか丸とかに代わる訳ですけど、 そうするとHBなんですよね。 今、娘が6年なんですが、お店にHBがとても少ないんです。 学校がキャラクター禁止で、 単色とか、ラインぐらいの鉛筆というとBか2Bで。 じゃあ、キャラクターものだとあるのかというと、 キャラクターでもBだったんです。 で。シャープの芯は大半HBでした。 シャープを禁止にしている小学校多いからでしょうかね?
お礼
低学年は力が弱いから濃いほうがお勧めなんでしょうかね。でも、成長してもそのままなんですね。 回答ありがとうございます。
- zabusakura
- ベストアンサー率14% (2427/16191)
筆圧が弱いんじゃないですかね。
お礼
弱いので柔らかく濃くないと写らない、という感じでしょうか。 回答ありがとうございます。
- hahaha86
- ベストアンサー率14% (82/576)
筆圧がよわいため 図面描き(機械設計) 指示書は鉛筆で濃く書きます CADから始めた人は赤ボールペンで書きます 若い人はシャーペンで書きます FAXなどで送ると 全くわかりません
お礼
筆圧の関係なんでしょうかね。私強いほうだったので。 回答ありがとうございます。
- f272
- ベストアンサー率46% (8621/18439)
> 今はBか2Bらしいですね そういうのを推奨しているのは小学1年から2年くらいまでです。それ以上はB,HBが推奨されていますよ。特に小学5年から6年だとHBですね。 > 私が子供のころの30ウン年前はBかHBを推奨されていた記憶があります。 小学校の5年,6年あたりの記憶ではないですか?
お礼
いつごろの…と言われると確かに定かではないのですが。でも鉛筆の濃さが変わった記憶はないんですよね。 回答ありがとうございます。
- kagakusuki
- ベストアンサー率51% (2610/5101)
子供の鉛筆の持ち方が悪くなったなどの理由により、筆圧が昔と比べて大幅に低下する様になり、Bを使っても昔の人がHで書いたのと同じくらいの濃さでしか書けなくなったためだと言われています。 【参考URL】 小学生、濃い鉛筆がお好み「芯硬いと書きにくい」:日本経済新聞 http://www.nikkei.com/article/DGXLASDG10HB5_U5A710C1CC0000/ 消えゆく「HB」鉛筆 学校の主流は「2B」に トップ交代の理由 - withnews http://withnews.jp/article/f0150628001qq000000000000000W00o0401qq000012160A
お礼
鉛筆の持ち方も大事ですよね。細かいところで差が出るんですね。 回答ありがとうございます。
- citytombi
- ベストアンサー率19% (1721/8628)
児童全般に、握力が弱くなって筆圧が弱くなったからですね。 2Bや3Bで書いても、判読が難しいほど薄い字を書く児童がいるそうです。 そういう状況になっているので、濃い目の鉛筆を指定しているということです。
お礼
体力低下が鉛筆にまで・・・? 回答ありがとうございます。
お礼
子供のころの記憶だと、大人はHBだったような・・・。でも確かに、現在は大人が鉛筆を使うことがあまりありませんね。 回答ありがとうございます。