• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:友達と絶交した)

友達と絶交した理由とは?

waysの回答

  • ways
  • ベストアンサー率31% (79/253)
回答No.6

別れて正解です。 顕正会はだめです。人の道を外しています。 お友達宗教なんですよ、顕正会は。勧誘が活動、みたいなところがある。 自分の考えと違うところへ入っては駄目です。逆に不幸になります。 「幸せになること」は、人の目的ですが、「入れば幸せになる」かは、宗教との相性によります。否定しているわけではないのですが、いい宗教団体、悪い宗教団体がありますので、気をつけて。

関連するQ&A

  • 顕正会の仏法について

    先日友人の紹介で顕正会に入信しました。 顕正会の仏法についてですが、正しいんでしょうか? それからビデオ放映の体験発表って実話なんでしょうか? よろしくお願いします。

  • 絶交すべきか無視だけにするか?

     Aさん、あまり友人のいない50代後半女性は、ある日突然Bさんという近所の60代の女性がおしかけてきて、観劇や旅行に誘われるようになり遊び友達として親しくしていた。Bさんの入院時は、洗濯をしてあげたりして、かなり親密になった。  Aさんは世間知らずの方、Bさんは、商売上手、社交家で世渡り上手、やりて。 こんどAさんが入院することになったら 「介護の世話をして上げるから遺産相人続として遺言に私の名前を書いてくれ」とBさんに言われた。  AさんはBさんに対して吐き気をもようしたと言っている。Aさんは「そのような下品な人に初めて出会った」と嘆いて以後、自分からはメール電話一切せず誘いも断っているが、Bさんは何も気づかぬふうで、相変わらずメールや電話、お誘いをしてくる。そのたびAさんは、嫌悪感をもよおす。絶交宣言すべきか、ただ無視するべきか悩む、、、ということです。  第3者の私私は「Bさんって恥ずかしい人ね」と答えたものの、近所の方でもあるし、絶交か、無視するだけにとどまっておくか、返答に窮しておあります。  皆様なら、どうなさいますか?  (1) 「お付き合い、おことわりします」とはっきり言う。メアドをかえ    たりする。  (2)  今のままにしておき、ただ、無視しておく。   

  • 唯一の友達に絶交を突きつけられました。

    状況としては、 自分(18)で、友達(22)でどっちも男です。 友達を便宜上、Yと呼びます。 Yは今年の3月、自分と一緒に入ってきた 唯一の同期で、年は離れていても お互い呼び捨てで呼び合える仲がいい友達でした。 Yの性格は義理堅くて、芯がしっかりしていて いまどきめずらしい、”昔の人”って感じでした。 その点、自分は流されやすくて、軽い人間で、 Yからも「他力本願」っていわれたこともありました。 そして、事の発端は、ネットオークションでした。 自分は20歳以下で、入札ができません。 そこで、Yに頼んで名義を貸してもらって 商品を入札したんです。 支払いは、銀行振り込みで行うことに しました。 と、ここまでは良かったのですが、 日ごろのだらしなさで、自分が指定した日付に 振込みを忘れてしまいました。 (このことに対して、評価が下がるのは 自分ではなく、名義を貸したYということになります。) 自分は次の日に、支払いを済ませたのですが、 遅れたことに対して、大して気にしてませんでした。 で、それがあってから、一日ずっとYは不機嫌でした。 Yは、自分が、それに対して謝ってくれることを待ってたらしいのですが、 自分は、 「仕事が煮詰まって大変だな」 ぐらいにしか考えておらず、普通に接して、一日が過ぎました。 そしてさっきYから、 {お前自分がなにしたかわかってないだろ?もういい、お前とは絶交する} というようなメールが届いたところです。 とりあえず、謝りのメールは送ったのですが、 これからどうしたらいいか、頭の中が真っ白です。 自分としてはなんとか、以前の関係に戻りたいのです。 相談できる友達もいないので、この場を借りて 質問させてもらいました。 みなさんなら、どう思いますか? なんでもいいので意見を聞かせてください。 お願いします。

  • 絶交させられたかもしれません。

    大学生です。いつも友達4人グループで一緒に行動していたのですが、先日そのうちの1人と私が原因で絶交状態になりました。 何故友人と絶交になったかというと、学校で行われる就活イベントに私がその子を割と強めに誘っておきながら、当日体調不良で来れなくなってしまったからです。そもそもそのイベントの申し込みの時点で、私は事前に申し込んでいましたが、あまり乗り気ではなかった友人は定員が満員になってから私の誘いを受け、無理矢理申し込みをしていました。体調不良なので休むかも、という断りのLINEを前日に送った時点でちょっと待ってよ、と動揺の返事が来、私も休もうかなと言うのでじゃあ休もうと言ったらそれ以降数日メッセージを送っても既読がつかなくなりました。おそらく彼女は休んだと思います。 彼女はレスポンスが早いのでメッセージに気づいていない、ということは考えにくいです。他のSNSもブロックされている様子はありませんが、普通に更新されているので、スマホを触れる環境で意図的に私を無視していることがわかりました。 自分の勘違いかも、と思いつつSNSを更新しましたが、いつもは必ず彼女からのいいねがつくのに今回はつきませんでした。さらにその子以外の友達グループのメンバーからのいいねもつきませんでした。どうやら既に状況が説明済みのようです。けれどインスタの私のストーリーは普通に見ています。他は無視なのにそこが謎です。 誘ったくせに来れないと言ったことは申し訳なく思いますが、その後の友人の対応に驚いたのが本音です。以前から私への不満があり、今回それが爆発したのかもしれません。私は元々3人グループだったところに後から参加しました。参加した後も私以外の3人で遊ぶ計画を立て、偶然私が気付くと「あれ?計画した時一緒にいなかったっけ?(本当に忘れているらしい)」などと言われるなど度々疎外感がありました。彼女たちがそう意識しているかは別として、後から参加したという引け目もあり、私がグループで存在感が薄いのは事実です。 まだこのこと以降直接会っていないので友人が実際どんな心境なのかわかりませんが、私自身こんな経験が無いのでどうしたら良いのかわかりません。勘違いではないと思います。 もし直接会っても冷ややかな態度だった場合はこのままスッパリ縁を切るべきですか?一緒にいる時はとても楽しかったのでこの状況が残念です。

  • これって変ですよね?絶交すべき?

    私には一人だけ仲の良い友人(?)みたいな人がいるんですけど、 その人がちょっと変わった行動をとるんで悩んでいます。 一緒に二人で出かける約束をした場合 必ずと言っていい程 遅刻してきます。 大体2時間ぐらいは余裕で遅刻してくるのでとても腹が立ちます。 ちゃんと待ち合わせの時間に来た試しがありません。 やっと来たかと思うとフラフラと急にどこかへ行き始めるので、 「どこか気になるお店あるの?」と聞くと「いや なんだか分からない」と無表情。 「あそこの店に行こう!○○って可愛い雑貨がたくさんあるんだよ(連桁付き8分音符)」と目の前の お店に行こうと誘うと 合意してくれるのですが、 友人(?)は目の前のお店とは別の場所を見て 私を押してきます。 なので「ちょっと 目の前の○○に行くんでしょ?なんで階段?」と聞くとまた、 「あっごめん忘れてた」と返答してきます。 もしかしたらこの子は障害のある人なのでしょうか? いちよう 学校では一緒にいたりはしますが 「ばいばい」と私が言っても 無言で帰っていきます。 「ここで待ってて」と言うと「分かった」と言いますが どこかの物陰にひっそり隠れる ように移動し始めます。なので急にいなくなっている事が多く、電話をしても 出てくれないので30分間くらい一人で友人(?)を探すはめになりました。 当然 イライラするし一緒にいても楽しくないので 愚痴を言うのですが、 謝罪はせずに風景を見ながらボーッとしています。 そして今日、 当然のようにまた2時間またされるだろうなと覚悟しながら 外でウロウロしながら 待っていたのですが やっぱりイラっとしたので 待ち合わせ時間について指摘を しました。するとツイッターをしているのですが ブロックされて、なんだか私が 悪い事をしたみたいになってしまい なんだか釈然としません。 絶交するべきですか? 悪いのは友人(?)なのになぜ私が拒否されるのでしょう? 謝罪もなしで本当にムカつきます。今までこういう友人(?)みたいな人とは 何人か出会った事がありますが・・・友達ってこういうのが「友達」なのでしょうか? 私の中では「友達」というのは、 一緒にいてとても楽しく 約束の時間には5分くらい遅れてくるぐらいで、 気づけば時間があっという間にすぎてしまう関係だと思っていたのですが・・・。 違うのでしょうか? 皆さんは絶交しますか?しませんか? ※友人(?)→学校で苛められるのが嫌でいちよう仲良くなった          だけの人の事をさしています。         まー以外におもしろい所も2割くらいあるので一緒に         出かけようと私が誘ってはいるんですけどね・・・。

  • 顕正会について

    顕正会についてご質問いたします。 私は2009年(昨年)に顕正会に入信しました。顕正会を知っていますか?または入信されていますか? 顕正会は日蓮大聖人を信ずる会で、現在140万人の会員がいます。 怪しい宗教とは違って、お布施だの寄付金だのは一切請求してきません。ただ年に一回12月に一応任意で1万から8万円の公布御供養をする決まりがあり、先ほども述べたようにあくまでも任意なので支払わなくてもかまわないことになっていますが、私が思うには半強制だと思います。それから新聞を一年分として8,500円、これも任意で購読することができます。 顕正会は日蓮大聖人を信ずるものの団体で、創価学会の池田大作を批判しているのです。それは日蓮大聖人の御遺命を守っているのは顕正会だけで、顕正会の目指すところ天皇陛下以下日本国民が皆「南無妙法蓮華経」と唱えるようになって、富士山の麓の天毛ヶ原に国立戒壇が建立され、そこに日蓮大聖人を安置することによって日本が仏国であると宣言するというのです。そのための期限が後十年弱に迫っているそうで、今会員を必死に募っています。会員は朝夕の勤行(お経を唱えること)と、積極的に折伏(会員を増やすこと)をすることが義務付けられています。ただ、必ずそうしなかったら怒られたり暴力を受けたりすることなどは一切なく、表面上は会員は穏やかで、暴言を吐いたり幹部からの圧力があったりすることはまったくありません。むしろ会員自らが、全国に建てられている会館の運営を手伝ったりするほど熱心な信者が多いです。そして毎月総幹部会を開き、会員の体験発表会など(お経を唱えたら奇跡的に癌が消えていたなどの話)を行っております。それは後日、各会館にて放映され、会員が鑑賞しています。そして日曜日には埼玉の本部会館をはじめ、各会館で日曜勤行を行っており、信者で溢れており、会長を会員は非情に尊敬しており、真剣に会長の話を有難く拝聴しています。そこが創価学会とは違うところだと思いますし、創価学会員だった方が、「顕正会のほうが正しい」と、入信されるケースが多いです。会長の話は確かに間違ってはおらず、確かに筋が通っているのです。そのため創価学会や日蓮正宗に対して、「どちらが正しいか、口上対決をしましょう」と、本を出版するほど自信に満ちています。ここまでが顕正会員である私が感じた印象です。 しかし、国立戒壇が建立されることは政経分離の憲法の中において違憲ではないかと、共産党から質問されるのを避けるため、池田大作は独自に「正本堂」という建物を勝手に建て、「これが日蓮大聖人の御遺名である国立戒壇であると偽ったことから、顕正会長がその部分を指摘し続けて、国の意思で建てられた物ではないので、国立戒壇ではないと追及したことにより、日蓮正宗より、顕正会は破門されたのでした。けれどもそれに反するように入信する人が後を絶たず、「顕正会だけが正しい」と胸を張っています。 私の通っている会館は、日曜日にもなると、人があふれかえっているほどの大盛況です。 なので今も信じておりますが、どうしても疑問ばかりが思い浮かび、皆さんのご意見を伺いたく質問いたします。 世界各国には星の数ほどの宗教などの団体があり、どうして顕正会だけが正しい団体であるのか?が証明されていませんし、日蓮大聖人がすべて正しいと証明できるのかが疑問です。世界の中の小さな日本および日本国民にだけ日蓮大聖人がおわしますというのはどうなのか、約700年以上も経つのだから、本当に正しい教えであれば、すでに全世界に広まっていてもよいのではないか?仏教の700年は日にちにして一日二日か程度であるからまだ世界には広まらないのだと会長はおっしゃり 。そして日本国民が日蓮大聖人のことを背き続けた罰として日本は滅ぶのだそうです。 日蓮大聖人を信じないで死んだものは臨終の相が黒く醜くなり地獄に落ちるのだそうです。それではアフリカの奥地の人々やローマ法王の存在はどう説明できるのか?それらは皆間違っていると言います。   それはおかしいのではないのか?毎日朝夕に勤行をしている私はどうしたらよいのかわかりません。 先日も生活費にと思っていた一万円が顕正会に供えられました。なので今は毎食マヨネーズご飯のみです。 今の私の気持ちは、「このまま日蓮大聖人に背かずにして行くべきか?」「もうこれ以上はかかわらないほうがよいのか?」 ただ私だけの意見を述べたままですので、顕正会の言う分も聞かなければフェアではありませんが、どうか皆様のご意見をお教えください。

  • 創価学会員はなぜ性格が悪いのですか?

    20年以上、創価学会員から嫌がらせを受けています。 ストーカー要因の中には、極々稀にまともな人もいるようですが、ほとんどは嫌がらせをしてニヤニヤするようなクズです。 普通、宗教の信者というものは、皆の幸せを願うものではないのですか? 創価学会員は、孤独な奴等が友達欲しさに入信しただけだから、人の道を外れた事が平気でできるのでしょうか?

  • 自分から絶交したのに誘ってくる人

    こういう人には、どう対応したらいいのでしょうか? 2ヶ月ほど前に喧嘩別れした年上の友人男性(40代前半)がいます。 喧嘩の原因は、彼が自分からした約束を破った事でした。 都合が悪くなったなら早めに言えばいいのに、何の説明も謝罪もなく無かったことみたいな形で約束を破られたのでこれは酷いですと言ったら逆ギレされ、「予定が変わることだってあるのに、お前みたいな人の都合を考えない奴嫌いだ。もうプライベートで付き合わない!」と面と向かって絶交されました。 周りと上手くやっていきたいのに、大人になってから(30代前半)人に絶交されたことはショックでした。 でも元々都合の悪いことは人のせいにしたり気に入らないことがあるとすぐ人を悪く言う人だったので、もう付き合いきれないと思い放っておきました。 趣味の集まりの仲間で共通の友人もいるため顔をあわせざるを得ないので、この2ヶ月は間お互いに事務的に接して個人的には一切連絡を取り合って無い状態です。 ところがつい先日、彼から突然メールが届きました。 内容は、自分が主催の飲み会に来ない?皆で楽しもうよ!と言うお誘いでした…。 ???私のことが気に入らなくて自分から絶交して、しかも義理で仕方なく集まるのではなく自分で主催した飲み会に誘うって訳がわかりません。 そしてこの飲み会と言うのも、絶交前から悩みの種でした。 彼は毎回お酒を酔い潰れるまで飲みまくり、下ネタを連発します。私はそんなに遅い時間まで付き合ったことはないのですが、始発まで外で寝てたり、酷いときは吐くまで飲むようです。 そして他の人のお酒の飲み方や気配りの仕方が気に入らないと、文句を言ったり不機嫌になります。 私はお酒を楽しみますが、一人できちんと帰れるくらいの程度にして終電までには帰ります。 私はこれで充分楽しんでるのですが、よく飲み方がショボいとか付き合いが悪いと結局文句を言われます。 でも文句を言いながらも飲み会が好きなようです。 以前同じような内容で参加しないつもりでいたら、後で連絡が来て「何で来ないの?がっかりした。」と言われたことがありました。勝手に参加する方にしておいたからと一方的に決めて連絡してきたことも…。 そして私に嫌いだ絶交だと言うのに、誘ってくる辺りが一番意味不明でわからないです。 この人一体何を考えていて、何がしたいのでしょう? とりあえず参加するなら返事してと書いてあったので、何も返事してないです。 今現在まだ何も言われてませんが、次会ったときに何か言われるかもしれません。 このまま放っておいていいでしょうか?

  • 中学3年生なんですが、友達のお誘いの断り方に困ってます。

    中学3年生なんですが、友達のお誘いの断り方に困ってます。 友達Hは私の嫌いなタイプです。彼氏が2桁以上もいるのが自慢らしい『イキリ』です。 だけど学校が終わるといっつも私に「一緒に帰ろう」と言ってきます。 一緒に帰るのは別にいいんですが、たまには他の友達と帰りたい時があるんです。 そこで「今日は友達と帰るから」とお誘いを断ると、 「じゃあ一緒に帰る!別にそんぐらいええやん!」と当たり前のように言ってきます。 その他にも「ウチと帰るの嫌なん?」「今日一緒に帰ってくれへんかったら絶交やし!」 と脅し気味に言われ、どうしても私と友達2人きりでは帰らしてくれません。 同じクラスなので、さすがに絶交はさすがに辛いです・・・。 それで一緒に帰ることになったら、 「もっと早く歩いてや!ウチ塾やから急いでんねんやんか!」 って毎回のようにしつこく主張してきます。この主張にも少し腹が立つんです。 私は我慢強い方だと思いますが、昨日はついに爆発して部屋の壁に穴が空きました。 →もちろん親に怒られました(笑) 他の友達と帰りたいけど、Hがしつこすぎて断りきれません。 どうやって断ればいいんですか? もしくは、私が我儘すぎるだけなのですか? 分かりにくいですが、どうかよろしくお願いします!

  • こういう女と絶交すべきでしょうか。

    皆さんだったら、どう思いますか? どうか一言でもアドバイスを下さい! 私の彼氏に、私の女友達Aちゃんを会わせた時の事です。 話してる内に、そのAちゃんと彼が、恐ろしいほど性格(感性)がそっくりなのが判明し、 終始「同じだね!一緒だ!俺もそうだ!Aちゃんと考える事一緒だ!」みたいな会話でずっと盛り上がり、 そのあと、問題は起こりました。 そういった(「俺とAちゃんは一緒だ」という)会話をした直後、 ”彼は、私に対して理解できない部分があり、それでたまに喧嘩になりそうな事がある”という会話があり、 女友達Aがこういったんです。 A「私だったらBちゃん(私)みたいな人とは別れるな。理解できないし耐えられないもの。」 ”行動パターンや考える事が一緒だ”と盛り上がった後だったので、私は硬直しました。 頭の中でプチっと何かがキレました。 私は、Aちゃんに「Bちゃん(私)のココが理解できなーい!」と言われるのは平気です。 それは、その感覚の違いを楽しむ会話なので、その件でいくら私の理解できない部分を非難されても構いません。 でも私が今一番大事にしている彼に対し、別れという選択を思いつかせるようなこの発言は、友達として信じられず、 もう絶交しようというくらいの怒りに達してます。 私は心が狭いですか? 皆さんはどう思いますか? 彼女擁護派の意見があっても構いません。 私は今怒りが頂点に達しているので冷静に判断ができない状態だと思います。 どうか皆さんのご意見を下さい!お願いします!