• ベストアンサー

「日本はアメリカより100年遅れてる」

hikaricomの回答

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.5

何をもって進んでいるというのか?それは、その言葉を言った人の立場、見解でしかな意図思います。 近代化と西洋化がイコールを意味するならば、今この混沌とした世の中は一体何と説明がつくのでしょうか?それが進化発展と単純に言えるでしょうか? 生物を含めた自然環境の破壊。富裕な階級の為に作られた金融システムにしても、社会構造は常にグラグラと不安定な航行を余儀なくされています。 アメリカの飯はまずい。 日本のような文化は存在しない。 失業率及び犯罪率の高さ。 マリファナを合法化しなくてはならない程疲弊した国民感情の不満。 何が100年先を行っているのでしょうか? 戦後すっかりGHQのプログラムに洗脳されたアメリカ尊重の刷込みでしかないように思われます。 こういった西洋が素晴らしいとかいう見方は、特に戦後左翼によって牽引された戦後教育の後遺症みたいなものではないでしょうかね? 江戸時代には既に、日本では世界一の識字率就学率を誇っていましたよ。イギリスの大工業都市でさえ就学率が2割から3割であったのに対し、日本の都市江戸では9割近くもの就学率を誇っていたのですから、ましてやアメリカのたかだか200年足らずの新しい国が何を誇れるのか?一体だれがそんなことを言ったんでしょうか?アメリカの頭の足りない政治家ではないでしょうか。それを間に受けたこれまた脳足りんの日本の左翼教祖らがスノッブよろしく間に受けて日本の悪口とばかりに便乗しての発言かと思います。今時、アメリカが進んでいるというのではなく、日本は占領の後遺症からか大学の在り方や学校制度全体のあり方について言えば非常に保守的な体質から脱却できず、教育の面では、時代に取り残されている感が否めません。遅れているとすればそういった日本の偏差値に固着した試験制度とか天才を育てる飛び級制度を許可したいなどの、意味のない枠決めが自らの首を絞めていることは確かにあると思います。 また、どっちが進んでいる、遅れているといった短絡的な物の見方には感心しませんが、強いてあげるならば教育制度でしょう。 100年か50年か分かりませんが、アメリカに限らず世界に学ぶことは多々あると思います。

TQDUFDEJQL
質問者

お礼

ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 日本はアメリカより技術が100年遅れている

    日本はアメリカより技術が100年遅れていると戦時中は言われてたそうですが それは今も変わらないのでしょうか? 特にIT技術はいまだに送れをとってるのですか?

  • 終戦から60年

    今年で、終戦から60年が経ちましたね。 というわけで、あなたが聞いた戦時中の話を聞かせてください!!

  • 日本兵について

    戦時中、日本兵が怖いみたいな話をよく聞きますが、あれなんなんですか?詳しく説明して欲しいです。

  • なぜアメリカ人に戦争の話を聞かないのか?

    戦争の話というと、戦時下で子供だったり、せいぜい一兵卒であった老人に話を聞きます。 それも外交、兵站の話、あるいは戦略の話ですらないどうでもいいような話ばかり。 まぁ彼らではその程度の話しかできないんでしょうが。 これでは娯楽でしかありませんよね。 ところで日本にはアメリカ人がたくさんいます。在日米軍もいる。 戦争屋と言われるほど一年中戦争をしている彼らになぜ戦争の話を聞かないんでしょうか?

  • 日本の国旗 戦時中と今

    日本の国旗は、戦時中と今ではなぜデザインが変わったのでしょうか? 戦時中は、朝日旗と言われるデザインですよね?

  • 日本政府の対応 戦時とかぶりますか??

    日本政府の、大丈夫です大丈夫です という言葉はそんなに信用ならないですか? ある歴史研究?されてる方が、今回の福島原発について政府の国民への態度をみていると、 戦時の大本営(旧日本軍)を思い出すとかいてありました。それをみて思ったのですが、 現在の日本政府は 大丈夫じゃなくても大丈夫といってとりあえず国民に安心をあたえておくということをしかねない(する)体質なんですか? それとも他の国アメリカなどでも日本政府と同じでしょうか? どう対処するかは党にもよるのかもしれません、いままでの民主党の口だけの部分はおいておいて、日本がどういう体質なのか、まだ戦時と変わらないところはあるのかおしえてください。

  • 日本の戦時中「生めよ増やせよ」で~~

    日本の戦時中「生めよ増やせよ」で~~   多く子供を作ると表賞状と金一附が~~ これって本当の話ですか? 誰から表賞状と金一附がもらえるの?

  • アメリカ人の「おもいやり」と日本人の「おもいやり」

    アメリカ人の「おもいやり」と日本人の「おもいやり」とは、違うものなのでしょうか?文化の違いから、その意味合いも少し違うのでしょうか? 日本では、「思いやりの中に厳しさあり」というのがありますが、アメリカでは通用しないような気がするのですが。。。。 ステレオタイプでも、経験談でもなんでも構いません。 或いは、普段使っている言葉で、こんなに意味合いが違うんだよ!という言葉をご存知でしたら、教えていただきたいと思います。

  • 日本の左翼や平和団体が不発弾の処理をアメリカに要求しないのはなぜ

    彼らが尊敬する中国は日本にそういった何十年前の戦時中のごたごたの処理を今でも要求しています。 日本の左翼や平和団体が不発弾の処理をアメリカに要求しないのはなぜですか?

  • 1945年当時の日本で18歳男子は徴兵されていた?

    1945年当時、戦時下の日本で、健康で健常な18歳男子で徴兵されてない人は普通にいましたか? 「健康で健常な」というのは、仮に開戦前の日本軍に志願しても、体力や学力などの理由で受からないとしても、 重い病気かかっておらず、生まれつきの障害もない、という意味で使っています。 そのような人で、1945年に18歳という条件で徴兵されてない人は普通にいたのでしょうか? 当時は少年兵もいたと聞きますし、特攻で若くして亡くなった方も多いと聞きます。 身近に話を聞くことのできる人がいないので、教えてください。