• ベストアンサー

番狂わせの起きにくい球技

ラグビーの大金星のニュースで「ラグビーは番狂わせがとても起きにくい競技」と言っていました。他にも番狂わせの起きにくい球技はどういうものがありますか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.5

力対力の真っ向勝負というものは、なかなか番狂わせが起きない。逆に、小技、テクニック重視の球技は、番狂わせが起こり易くなる。 ボーリングとか、ゴルフがその典型で、昔から、これらの競技では、アマがプロに勝ってしまうことが多かった。 今のラグビーは、世界的にどの国でも、結局、トンガ、サモア出身選手の突破力、破壊力が最大のポイントになっている。彼らのフィジカルの強さに、姑息なテクニックは全く通用しないので、番狂わせは難しいということ。トンガ、サモア等の突破力のある選手を獲得している国が圧倒的に有利になる。

takefutsu
質問者

お礼

シンプルな筋力勝負がメインなので、なかなかテクニックや作戦では太刀打ちができないんですね。そこがまた魅力なのかもしれませんが

その他の回答 (4)

  • eroero4649
  • ベストアンサー率31% (10470/32925)
回答No.4

ラグビーと似ているアメフトも番狂わせは起きにくいでしょうね。日本のアメフトチームがNFLのチームに勝てるとは到底思えません。 また、実力上位の選手が揃ってダメになることも考えにくいという意味でゴルフも番狂わせは起こりにくいと思います。日本の女子プロゴルフでアマチュアが勝ったことがちょいちょいありましたが、あれは日本にいるプロの実力がはっきりいって低いからでしょう。アメリカのツアーに参加すればそんなに甘くないと思います。 あと、その昔に日体大が376連勝という記録を残した水球も実力差がストレートに結果に出やすいのではないでしょうか。泳ぎが上手で、体力があって、テクニックがあるほうが絶対有利ですよね。番狂わせが起きないから日体大も300連勝以上できたのでしょう。

takefutsu
質問者

お礼

376連勝は圧倒的ですね(笑)。アメフトは日本の大学とかだと、良いクォーターバックがいればけっこう勝てたりするみたいな話は聞いたことがあります

回答No.3

不確定要素の出にくい競技とは何か。 距離と速度が高いものは、ちょっとした事で思ってもみないことが起きる。 ここから逆説的に考えればいい。ゲートボールやねw

takefutsu
質問者

お礼

まぐれ勝ちはないんですかね。たまにスティックで暴力事件を起こす、ご老人もいるみたいですね

回答No.2

テニスは選手のランキング通りのガチガチな感じが多いです。

takefutsu
質問者

お礼

サッカーのランキングは適当ですが、テニスは実力どおりなんですねえ

回答No.1

  ボーリング ビリヤード  

takefutsu
質問者

お礼

室内競技はたしかにそうですね

関連するQ&A

  • ラグビーは番狂わせがない?

    私はスポーツでは野球がダントツで好きです。野球ではよく番狂わせがおこるのですが、ラグビーではまず実力どおりの結果になると聞きました。 実際そうなのですか? そしてそれはなぜですか?

  • 番狂わせ

    スポーツの試合では、実力者や前評判の高い選手が時折大舞台で敗戦するなど番狂わせが起こることもあります。 個人的に思い出すのは、近いところでは柔道の井上康生。アテネでは日本の柔道陣は予想どおり、あるいは予想以上に勝つ選手が多く、金・銀を多く獲得してきましたが、井上康生は金当確と思われていただけに、早くの敗戦は驚きでした。オリンピックでは団長も務めていたことももしかするとプレッシャーになったのかもしれません。でも、彼のすばらしいのは、敗戦しても日本の団長として最後まで他の競技など現地で応援し続けたことだと思います。 少し前では1983年夏の甲子園の準決勝池田ーPL学園です。このころは池田水野投手の実力が抜きん出てて、またチームも常勝チームでしたので、当然優勝と思っていました。しかし、ふたを開けてみると、当時1年生の桑田・清原擁するPLが水野を打ちまくり、7-0で完封勝ちしました。その後のKKコンビの活躍をみれば当然かもしれませんが、このとき2人はそれほど有名ではなかったので、呆然としたのを覚えています。 何か番狂わせの試合がありましたら教えてください。

  • たとえて言えば、どれくらいの番狂わせなんでしょうか?

    全くのサッカー音痴です。ですが、今日はJリーグの優勝が決まる、と言うのでNHKの中継を見ていました。 結果、浦和が横浜FCに負けて、鹿島が勝って鹿島の優勝、とここまではわかるのですが、浦和は優勝一歩手前、相手の横浜FCは(こういってはファンの方に申し訳ないのですが)まるっきり、と言っていいほど勝てなくて、J2降格が決まっている離れた最下位のチームですよね。 サッカード素人としては、これは大番狂わせだろうな、とは思うんですが、サッカーに詳しい方からすると、果たしてこの結果はどの程度に意外だったのでしょうか? 何かほかの競技にたとえていただくとありがたいんですが、例えば「白鵬が北桜に負けた」とか…。 よろしくお願いします。

  • 球技大会について。

    球技大会について。 カテ違いかも知れませんが、失礼します。 明日、中学の生徒総会があり、クラスで出た「球技大会を開催して欲しい。」という意見の発言者になりました。 僕の学校では、体育祭はありますが、球技大会はありません。そこで、この意見が出たわけです。 ですが、僕自身、球技大会がどのようなものかあまり分からず困っています。 そこでいくつか質問です。 1、種目はどっちボールやキックベースなどを考えていますがほかに良いものはありますか?   2、実施競技が複数の場合、人数の分け方はどうすればいいでしょうか?たとえば、バスケにはバスケ部員が出れないようにするとか。また、男女は別にするとか。 3、実施時期は一般的に何月くらいなのでしょうか? 4、実施競技が複数の場合、勝敗の付け方などはどうするのでしょうか?表彰はクラス単位だと思うのですが、単純に勝利数なのか、体育祭のように、点数化するのでしょうか? 5、1クラス40人のクラスもあるので、種目で分けて、それぞれ違う種目をするのか、チーム分けして、全員が同じ種目を複数するのではどちらがいいでしょうか。 6、実施時間はどのくらいかかりますか? 7、公立の中学校で球技大会を行っている学校は多い方ですか? あまり質問になってないところもありますが、回答お願いします。 また、球技大会に関するアドバイスなどもしていただけるとありがたいです。

  • ラグビーに、球技音痴でも出来るポジションって有りますか?

    アメフトでラインをやっているものです。 自分のポジションはボールを触ると反則になるので、球技音痴でも務まっています。(格闘技要素しかないので) 先日友人から、似てるからという理由でラグビーもやってみないかと言われました。 ラグビーは全く知らないのですが。自分は野球サッカーもろくに出来ない球技音痴。そんな人でもガタイとパワーだけで出来る(ボールにほとんど触らない)ポジションなんて有るんでしょうか? スクラムを組むポジションは、球を投げたり蹴ったりしないのかな、と思っているのですが。 よろしくお願いします。

  • 球技大会のサッカー

    7月はじめに球技大会があります。 今までの球技大会ではサッカー以外の競技に出ていたのですが、 最近体育でサッカーをしてサッカーも面白いなと思いました。 それで球技大会にサッカーで今年は出てみたいと思うのですが、 あんまりうまくありません。 それで練習しようと思ったのですが、何をしたらいいんでしょうか。 とりあえずボールを買って、リフティングから始めてみようかなと思っています。 こんな練習したらいいよ・みたいなことがあったら教えてください。よろしくお願いします。

  • 球技と体技って違う次元のもの?

    球技が苦手なのですが。。。 『体そのものを動かす系(体技)』と、『ボールを使う系(球技)』は違う、と聞いたことがあります。 どれくらい違うと考えていいのでしょうか? 球技が苦手でも、例えば柔道や合気道をやって、それなりにではなく、かなりのレベルに到達することはできるでしょうか? 一応、下のようなくくりです。 球技:サッカー、野球、ハンドボール、テニス、卓球、バスケetc 体技:合気道、柔道、ダンス、陸上競技、水泳etc

  • 球技のチームの呼び方についての疑問

    各球技の先発出場選手やそのチーム自体を指して、 野球は「ナイン」、サッカーは「イレブン」、ラグビーは「フィフティーン」という呼び方をしますが、 バスケットを「ファイブ」、バレーを「シックス」と呼ばないのは何故なのでしょうか。 ※私が聞いた事がなかっただけなのかもしれませんが。 また、このような言い方をするのは日本(のマスコミ)独特のものなのでしょうか。

  • 番狂わせ

    大方の予想を裏切って、共和党の ドナルド・トランプ 候補が民主党の ヒラリー・クリントン 候補を破り、第45代アメリカ大統領への就任を決めました。 これで共和党は上院・下院と併せて連邦政府の行政・立法機関を独占する事となる、トランプ氏の公約がどの程度実行されるかは今のところ未知数ですが、共和党主流派とのせめぎ合いの結果如何に依っては、一気に保護主義的傾向を強めるものと思われます。 少なくともTPP批准のハードルは極めて高くなった、域内労働力の流動化を受忍し且つ高めるであろうTPPへの参加は、彼の公約の1丁目1番地・・移民問題と深く関わりますからねぇ、果たしてどうでしょう。 ところで選挙の番狂わせは我が日本でも枚挙に暇がない、例えばかつて現職の総理大臣であった福田赳夫氏が、総裁予備選に於いて田中角栄氏の後押しを受けた大平正芳氏の後塵を拝し、本選への立候補を辞退するといった大波乱もありました。 その他スポーツの世界はその種の宝庫、或いは初めてサッシーがセンターの栄冠を勝ち得たAKBの総選挙もそうだったのかも知れません。 さて皆様の印象に残る 「 番狂わせ 」 、お聞かせ下さい。

  • アテネで日本の球技が不振な理由

    今回のオリンピックで日本は史上まれに見る好成績を挙げていますが、球技の種目はいたって不振ですよね。今までメダル取った競技ってありましたっけ?今日の野球もオーストラリアに完封負けしてしまいました。日本の球技が世界に通用しないのがとても悔しいです。何故球技だと日本は負けてしまうのでしょうか?

専門家に質問してみよう