• 締切済み

どうしてもいい子になってしまう

はじめまして。 私は今年大学生になったばかりの者です。 早速ですが、私自身の話をさせていただきます。 私は昔から人の言うことになかなか反抗しない、いつも笑顔でいる所謂いい子でした。 ですが最近こんな生き方に疲れてしまいました。 いい子でいたいと望んでいる訳ではないのに少し臆病者のせいか、相手に失礼だと思ってしまうせいか何気ない会話の中でも相手が望んでいることを言って本音で相手と会話をすることが出来ません。 先日、バイト先の人に、「いい加減笑顔営業はいいからさぁ~」と冗談交じりに言われましたが、これがかなり堪えました。 先ほど、なかなか反抗しないと書きましたが、外で何でも相手に合わせてしまい、素の自分が出せない分、家に帰ると母にぶつけてしまいます。 自分の幼少期を思い返してみると、昔から人の気持ちなど些細なことに敏感だったためいろいろな場面で感情を抑えて生きてきました。 回りからの期待に応えようとしてきたためか、自分でもあまり興味のない、これなら誰も文句を言わないだろうという学部に入りました。 こんな小さなことを気にしている自分が正直情けないです。 それにこんな理由で今の学部を選んだため単位こそは取ったものの毎日が辛いです。 もう少し自分のために生きたいです。 些細なことでもいいので教えてください。

みんなの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.13

いまの、取り繕ってるほうが楽だと考える自分、言いたいことも全部飲み込む自分もぜーんぶふくめて、それがあなたの「素」なんですよ。 じゃあ言いたいことをとっさにあなたが今後いえるようになるのか、いえる性格になるのか?それは難しいとおもいます。 それであれば全部含めて自分自身だから、その範疇ですこしでも楽に生きる(楽しみをみつける、できるかぎりストレスの少ない人間関係を構築する)ことを考えたほうがいいのかも。

021shio
質問者

お礼

嫌な自分も全部含めて自分だと聞いて、自分でもよくわからないのですが少しほっとしました。 偽っていて、いつも周りを欺いている感覚(感覚というか事実なんですが)これも素なんだと知り本当に気持ちが楽になりました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • dorce0000
  • ベストアンサー率29% (872/2971)
回答No.12

あなた自身の心からの望みが、作り物だろうが地だろうがどっちだっていいので、いい子になりきる!というものだったら、それはそれで敬遠する人もいれば、こういう人なんだな~で受け入れてくれる人も見つかったりするものです。 自分でどっちにも躊躇があるから、人にも突っ込まれるし、居心地が悪いのでしょう。 ブリッ子で有名な小林麻耶さんが、それに関して番組でかなり叩かれたけど、感想を求められての反応が、これ以上ない典型的ぶりっ子反応で全員呆れたという話を読んだことがあります。 これは言うなれば、突っ込まれた小林麻耶さん側の本物度に、周りが負けたような形です。 いい加減笑顔営業はいいからさ!と言われても、この営業笑顔が僕(私)ですから~^^なんて返されたら、言った方が間抜けだったかも?という気がするでしょう。 相手の反応こそが大事な場合もありますが、多くは本人が道を決めていなくてフラフラして見えるから突っ込まれ、突っ込まれても芯があれば流せるのに、無いと流せない、それがまた周りに浮いてる感を与えて更に突っ込まれる・・・のループになるものです。 何でもいいので、自分なりのルール、納得感が持てれば、ある程度何を言われてもそんなに大きくブレずに済むと思うのです。 何も、ぶっちゃけキャラに変身するとか、開き直って言い返すばかりが答えじゃないです。 何歳になっても、そういう場面では照れて何も言えなくなるような人もいます。 それが本人にとってのコアな領域なら困るかもしれませんが。 比較的どうでもいい問題なら、いちいち返しにこだわったり劇的に変わる必要もありません。

021shio
質問者

お礼

自分に迷いがあるからいけないんですよね。 もっと相手からの意見なんて気にしない!というような生き方をしたいです。 いつも笑ってるのは小さい頃からだったのできっと素なんだと思います。 流石に営業って言われたときは、こんな捉え方をする人だったのか、とショックを受け何も返せませんでした。 だけど小林麻耶さんみたいにドスンとしていればいいんですね。 確かにテレビで小林麻耶さんを見ていても、あの方、芯がしっかりしているからか分かりませんが一度もぶれた所を見た事がありません。 感心します。 自分なりのルール決めていこうと思います。 いつも私は合ってる間違ってるの二つでしか物事を判断できず、自分なりのルールなんて答えがないので考えることが怖かったんだと思います。 ご意見、ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.11

全員に正直にいきるのは、それはそれで大変だと思います。 本音を話せる友人を作ってみては? 私も我慢することはありますが、友人にきいてそのときの我慢した気持ちを発散したりしています。 気を使わなくていい友人を数人つるようにしてみてはどうでしょうか。 また我慢した部分についてノートにかきとめてみて、自分は本当はどうしたかったのかどうしたらようかったのか分析してみてはどうでしょうか。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.10

>「いい加減笑顔営業はいいからさぁ~」  「あなたにはできないだろう。どうだ、すごいだろう」と言いきれるくらいその場は他人様にあわせて盛り上げる達人になればいいんじゃないでしょうか。  あわせるだけでなく、自分で決定しなくてはいけないんでしょう。自分が大事にしたいことを10分程度で思いつく限り紙に書き出して、その後それを分類し、自分の人生で何を大事にするかを2~3個に絞り込んで、それを核にして「やるべきこと、やらないこと」を判断していけばいいのかも。  上記の「自分が大事にしたいこと」は移り変わっていくはずなので半年に1度くらい書きなおせばいいと思います。

021shio
質問者

お礼

自分が大事にしたいこと、書き出していこうと思います。 本来ならならなら書き出したくてもこのようなことを重く感じてしまいなかなか書き出せないのですが、半年に1回という期間に救われました。 自分の中で、この性格だから自分の回りの人は私と友達といてくれている。という考えを持っていたので変わることをとても恐れていたからです。 変わってもいいんですね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.9

>私自身、相手に対して警戒心が強すぎてしまうためこのようになってしまったんだと思います。 悪いことではないと思います。 警戒心が強く、相手から受けるかもしれない被害を想定する能力にあなたは長けていると考えてみてはどうですか。 その上で、せっかく長けている能力を生かしてあなたに起こりうる損害を未然に防いでおけば良いんです。 >どうしたらもう少し人に心を許せるようになれるんでしょうか。 多分、心を許すの敷居が高いのではないでしょうか。 本当に心を許している相手なら、私は一人しかいません。 あなたが信頼していそうな親に対しても、完全に心を許したことはありません。 そこそこ信頼しているだけです。 心を許すか許さないかの二択にせずに、ある程度の人にそこそこ自分を出せば良いと思います。 警戒心が強すぎてこれが難しいと言うことなら、ワーストケースを考えて対処できるようにしておくと安心ですよ。 特に良い例えが出来ないのですが、例えば暴力的にあなたやあなたの大切な相手に対して被害を受けるとします。 多分、ワーストケースは殺されることです。 特定の相手に殺されないようにすることは、割と簡単だと思いますし、まぁなかなかないでしょうが、殺されそうならその前に自分が普通相手を倒せば良いわけです。 そう言う意味では肉体の強化が役に立つかもしれません。 他には、人間関係であなたに損害を与えて来る場合が考えられて、あなたの信用を落としたり周りからの評価を下げるような発言を周囲にしたりされることですかね。 良い対処かわかりませんが、私は他人の意見を鵜呑みにするだけの人は嫌いなので、その相手及びその周囲の人すべて要りません。切り捨てるだけです。 私が要らないものを私が切り捨てることに何のデメリットもないので、特に困らないんです。 あなたが想定するワーストケースは具体的に何が問題でどうすれば解決に近づきますか? やるだけやったら、万が一の時もある程度仕方ないと思えると思います。

021shio
質問者

お礼

恥ずかしい話、ランニングしてる際も、周囲に怪しい人がいないか注意している程です。 この性格を、人よりも長けているという表現を使ってくださり嬉しい気持ちです。 私はどうしても物事に対して、白か黒かはっきりさせないと気がすまないといった感じですが、この2択にすることによって自分を苦しめているんだということに気づくことが出来ました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1268/3466)
回答No.8

本当にそうですか? たとえば、友人とご飯を食べる時はどうですか? 何が食べたい・どのお店に行きたいと主張することは出来なくても、そのお店では自分の食べたいものを食べてはいませんか? 友だちに「これにしない?」と言われないとメニューが決められない、友だちと同じものを食べないと不安で仕方がないとしたら、ちょっと問題ですが。 口で主張することが出来なくても、自分の持ち物・食べる物で自分を主張することは出来るはずですし、それを自己主張とすることは出来ると思います。 まずは、こういったところから、自分に対して作った壁を壊してみたらどうですか。 それから。 質問者さんのように「臆病者」だと言う人は、実は逆に頑固な方も多いです。 ※「自分を主張しないぞ」という、頑固な主張です。 そこを自覚しないと、自分で自分の殻を壊すのは大変です。 まずは、お母さんに「ごめんなさい」「ありがとう」を言うところからはじめてみてはいかがですか。

021shio
質問者

お礼

絶対に自分を主張しないぞ!という面で私は頑固者だと、気づくことが出来ました。 今まで洋服選びもなるべくシンプルな洋服を選んできました。 そのため洋服で自分を主張できる人がとても羨ましいとずっと思って生きてきました。 ですが、誰に規制された訳でもないのに洋服まで他人の評価を気にするなんてつまらない人間ですよね。 これから買い物するときはもう少し気楽な気持ちで買い物をしようと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#210941
noname#210941
回答No.6

あなたの考えるいい子は決していい子じゃないですよ。 人によっては自分の意見の言えない人面倒くさい人って思われ避けられ嫌われる。 欠点でもある。

021shio
質問者

お礼

はっきりと言い切ってくれてありがとうございます。 自分の意見を率先して発言する人などからしたら、私みたいに意見を言わない人は何を考えているのかわからないし、少し不気味だってのは私自身気づいていました。 反論することから会話が弾むことがあるのも分かります。 もう少し肩の力を抜いて会話したいと思います。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.5

そもそも、いい子に思われたいから本音を言えないというのは、本当の自分は悪い人間だということですよね。本当は常に人を傷つけたり、不快にさせることしか考えていないから、本性を隠していい子を装っているということでしょう? 問題なのは、自分を出せないことじゃなくて、本性が醜いことなんじゃないですか。 あなたが間違っているのは、自分のことを優先したら他人には迷惑をかけることになるという思い込みです。 でもそうじゃなくて、心から人の幸せを願い、人のために喜んで尽くしてあげられる人間になった方が、自分自身にもいいことがたくさん起こるし、成功して豊かにもなれるし、喜びや感動に満ちた幸せな人生を送れます。 だから、人にどう思われるかとか、そんなことじゃなくて、あなたの中の正義や善意に基づいて行動することが、あなたのために一番いいと思いますよ。

021shio
質問者

お礼

人を不快にさせたいなんて思ったことはありません。ただ、幸せそうに生きている人を見ると羨ましくなるのです。 ですが、私の心が醜いというのは合っているかと思います。 どうしてこんなに卑屈になってしまったのか自分でも分からないのです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • k205t
  • ベストアンサー率13% (345/2543)
回答No.4

なんか可哀想な子ですね。 もうじき爆発しそうな感じですね。 長い間、自分を殺して生きて来た様な感じですね! やはり言いたい事は言わなければなりません。 このまま生きて行くと、いつかは爆発します。もしかすると、その爆発で人を殺したりもしますよ。発散をする事です。 そして自分らしい生き方をしてくだい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.3

なるほど。そうなんですか。たとえば、 【ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。       高野登 元リッツカールトン日本支社長】 という考え方の高野登さんの著書をチラッと眺めてみませんか。 それと【品質管理用語】の1つに、 《後工程は、お客様》という言葉があるのですが、 これは、自身の仕事の結果を利用する人すべてが お客様であるという意味なのですが、この言葉に 関しても思考を深めて欲しいと思います。 これも高野登さんの言葉と同様に、 自身の本心を殺して、相手を立てるといった 意味ではありませんので……双方のスタンスを おススメしたいです。 質問文からは、質問者さまは 不本意入学っぽい印象がありますが、これからは、 自身で描いたライフデザインを大切にして、 この先、不本意入社・不本意恋愛・不本意婚姻etc.は 避けませんか。 宮本輝さんの『田園発 港行き自転車』や (先の選挙で東京都北区の議員になった、 聴覚障害者の)斎藤理恵さんの『筆談ホステス』等を 読んでみませんか。人生観・価値観・美意識・ 人間観・人生哲学etc.が変わるかもしれませんよ。 森瑤子さんの『女ざかりの痛み』もおススメ。 【生きているだけで何て素晴らしいんでしょう 人生は短いものよ だから好きなことをしなくっちゃ 楽しいことは待つことにあるわ 春は必ずやって来る、幸せは心の持ち方にあるのだから Tasha Tudor : 絵本作家・挿絵画家・庭師】 All the Best.

021shio
質問者

お礼

昨夜から、【ホスピタリティとは、相手の心に自分の心を沿えてゆく力。】と【後工程は、お客様】を考えていたのですが、どうも考えがまとまらず困ってしまいました。 そこで、obrigadissimoさんの考えを少し聞かせてもらうことはできないでしょうか? 筆談ホステス、先ほど書店に行き予約してきました。 読書が好きなのでとても楽しみにしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 仲良い子には、愛想いらない?

    人と距離を詰めるのが苦手な女です。 普通に職場での同僚先輩には、笑顔で挨拶、気を使った言葉、時には愛想笑い、色々皆さんされているとは思いますが、特に仲良くなった子、気を遣わない相手には、話し方も素に近かったり、話すときも笑顔も浮かべなかったり、お疲れ様も、手を上げるだけとか、親しくなった相手にします?仲良い方が、真顔になります?

  • 話しかけやすい子とは?

    こんばんわ(^^) 二度目の質問です。。。 明日友達の家で飲み会があるのですが、 私はどうも話す相手に圧力を加えてしまうせいか、 どうにも男の人と話が弾みません。 もともと男の人と話をするのが大の苦手なんですが、 それでもここのアドバイスを読んで笑顔で受け答えしようとがんばっています。 でもやっぱり向こうは微妙な返事を返してきます。 外見が可愛くってすぐに人と盛り上がれる子が羨ましいです。 盛り上がらないのは私が背が高く真面目な感じがするせいでしょうか? それとも男の人からみて他に理由があるからでしょうか?? どんな子が話しかけやすく突っ込みやすく、 どんな子が話しかけにくく突っ込みにくいのか?? 見た目や内面、なんでもよろしいのでどうかご回答くださいますようよろしくお願いします!

  • 上の子に冷たくしてしまいます・・・

    4歳の娘、11ヶ月の息子の母です。  二人目を妊娠してから上の子への態度が日に日に冷たくなってしまっています。。。会話をするのも嫌なときもあり、呼ばれても無視してしまったり、最近では下の子にはかなりの笑顔で接し、上の子にはにらんでいたり・・・。手は上げたりはしませんが「あっちいけ」とか「○○なんかもう知らない」とか口でひどいことを言ってしまいます。一人のときはかわいくてしょうがなかったのに今ではかわいく思えない時も。。。些細な事でもすぐに怒鳴って怒ってしまうし、いつも感情のままに怒ってしまいます・・・。そんな自分が情けなくてだめな母だと悲しくなります。親子で楽しく会話をしている人を見ると自分も楽しく子育てがしたいな、頑張らなきゃと思うのですが、相変わらず毎日会話の少ない親子です。親子のコミュ二ケーションは全く取れていないのではないかと思ってしまいます。こんな子育てを続けていて子供は将来心に傷を負わないかと心配でたまりません。上の子にも平等にやさしく接してあげるにはどうしたらいいのでしょうか?どうしたら前のようにかわいいと心から思えるようになるでしょうか?どなたかご意見をお聞かせ下さい>

  • 必ず今気になっている子をゲットしたいです!

    この春晴れて大学生となった者です。とあるサークルに入ったのですが、一人同じ新入生でサークルに入った子がいてその子が僕の好みでかわいいのです。 ですが、実は過去に彼女がいたのですが自分から振って以来、5年近く彼女がいない状態で高校が男子校だったために女子とうまく話すことができないまま今に至っています。さらに高校1年のころに同じく一目惚れで偶然出会った子がいたのですが、僕が臆病で告白するタイミングを見失ったところ相手が好意を持っていたのにもかかわらず逆に怒らせてしまいました。それからアプローチかけるのも怖くてどう進展していったら良いかよくわからないままでいます。 恐らく女子の先輩からもかわいいと定評のある子でしたので、ライバルは多いと思います。サークルの男女比率は5:5くらいです。ライバルが多い中で僕だけ勝ち残るのがどうも自信がなくて戸惑ってしまっています。どのように気をひけば良いのでしょうか・・・ 今のところ簡単ではないですが、学部内で表彰されるほどの好成績を取って彼女の気をひこうと思っていますがこのような作戦は微妙でしょうか?よろしくお願いいたします。

  • ほどよくいい子ぶるのをやめるには。

    閲覧ありがとうございます。大学3年女です。 付き合って7ヶ月ほどの同い年の彼氏がいます。私にとっては初めてできた彼氏です。 お互い就活生です。 私は結構人見知りでしたが、なぜか彼と会った時は最初から素を出せていました。 だから彼には素を見せられる、と思っていました。 ですが素を見せられないところもあります。 最近、自分でもいい子すぎるのかなと思う時があります。 喧嘩して別れるのが怖くて、彼氏の嫌なこととかを今までちゃんと言えませんでした。 聞き分けが良い子といいますか…。 それで以前不満が溜まりに溜まった時は彼氏に泣きながら嫌ことを伝えてしまいました。 その場で嫌だ、と言えれば良いのですが一旦我慢してしまってあとで1人になった時にモヤモヤしてしまいます。 最近あったことでは、学内の合説があった時に一緒に帰ろうと私から誘ったのですが、帰り道彼氏は就活ストレスからか結構イライラしてました。 少しだけですが八つ当たりのようなこともされました。 私もイラッときましたが、就活だから仕方ない…とその場では笑顔で我慢しました。 ですが…やっぱり1人になるとイライラしました。 また、就活が終わるまで会うのは我慢だねと彼には言われ、その場では彼氏に従い私も我慢することにしました。 ですが結局我慢できなくて、また彼氏にもう我慢するのがしんどい…と伝えることになりました。 聞き分けが良くないと嫌われると思い、その場の自分の思いを言うことができません。 本当は嫌なのに(月に1回でいいから会いたいのに、せめて電話だけでもしたいのに、八つ当たりされてムカついたのに) その場ではどうしても我慢してしまいます。 我慢せずに言うのは良くないですが、我慢ばっかりしてきたのでとてもしんどいです。 でも彼氏には何も言わないから彼氏も私がどう思っているかは全然わかっていないと思います。 今度、就活のことなどで我慢できないと言った時に話し合いをしたいとも言いました。 話し合いでは良い子すぎる自分をやめたいと思います。 ですが、ほどよく良い子をやめるってどうしたらいいかわかりません。 彼に対する不満を全部ストレートに言うのも彼が傷付くだろうし…と思います。 どうしたらいい子すぎるのをやめられるんでしゃうか。

  • 前妻さんやお子さんの会話をする主人に対して

    初めて利用させて頂きます。 長文、そして言葉にするのが苦手ですので、分かり辛いかもしれませんが アドバイス頂けたらと思います。 私達夫婦は離婚暦有り同士で、再婚して約1年になろうとしています。 主人と前妻さんとの間に高校生、中学生のお子さんが居ます。 (前妻さんが育てております) 私にも6歳の子供が居て連れ子で再婚しました。 悩んでることは、主人が前妻さんやお子さん達の会話を時々私に話すのですが 最近では心が狭いせいか、聞くことに対して嫌になってしまいました。 主人は元々お子さん達が大好きで大切に思っていたのと 前妻さんとは円満離婚といいますか、何も憎みあって離婚した訳ではないそうで 一方的に『異性として見れなくなった』と言われ これが離婚原因だったみたいです。 ですから今でも普通に連絡は取り合っていますし 私の目の前で電話することもあります。 当たり前ですが毎月10万円の養育費も払っています。 先日ですが、中学生のお子さんが入学式に撮った写メを 見せられたり、 お子さん達の赤ちゃんだった頃の写真を見せたり・・・・ 現在の話、昔の話もよく聞かされます。 それに対して以前は笑顔で聞いて返事をしていましたが 最近は物凄く聞くことが嫌になり一言の言葉で返すのがやっとです。 17年間一緒に居たのですから楽しい思い出もあったとは思いますが それを再婚相手である私に話す主人の心理もよくわかりません。 連れ子である私の子供が可愛く思えなくて 自分の血の繋がったお子さん達の会話をしてくるのかな?とも思ってしまいます。 嫌と伝えるべきかと思いましたが、それがきっかけで 夫婦関係が拗れてしまうんではないか?と不安になります。 このまま私が我慢して笑顔で聞いてあげるのがいいのでしょうか? 同じように再婚した方で前妻さん(前夫さん)の会話をする相手に対して どのように対処していますでしょうか? 同じ境遇の方居ましたらアドバイス宜しくお願い致します。

  • 大学で好きな子ができてしまった・・

    こんにちは。初投稿で緊張しています。 今年4月で大学2年生になった物静かな性格の男です。恋の経験は。。ありません。^^; 好きになった子は同じ学部の子です。 英語の時間にその子を見て一目惚れしてしまいました。 それ以来その子のことが頭から離れなくて毎日気がめいっています。 その子に会うのは英語の時間と食堂ぐらいです。 しかしこんなに好きなのにまだ1度も話したことがありません。 それどころが顔もまともに見れない・・ 何か話しをかけて親しくなりたいのですが女の子と会話なんて殆どしたことがなく会話をしても普通の会話相手で終わってしまいます。。もし話かけれたとして どうやってその子と親しくなっていけばよいのでしょうか。誰か助けてください・・

  • 明るい子?おとなしい子?

    明るい子?おとなしい子? 突然ですが、疑問に思うことがあります。それは性格についてです。私は小さいころ、幼稚園、小学校低学年、本当に明るくひょうきんな子でした。そして誰からも好かれる人気者でした。しかし、今(中学生です)はその面影もなくなり、暗い性格です。暗いっていうか感情の薄いつまんない人です(主観的にも客観的にも)。だからか悲しいことに友達はほとんどいません。。。なんでこう変わってしまったのかが全く分からないんです><ほんとに。。。受験があったのも原因のひとつかもしれないです。でも、それ以外にこれといった出来事はなくて、どうしていつのまにか別人みたいに変わってしまったのか理由がわかりません。 本当にあの頃に戻りたいです。今のままだとやばいです。。。もう昔のような自分に戻ることは不可能なんでしょか? 不可能でないにしても、どうしたらいいか具体的に分からないです。そのままでいい、とは思ってません。もちろん、自分を捨ててまで変えるんじゃなくて、今の自分もいるけど、昔の明るい自分も元に戻したいって思ってるだけです。 すごい重い話でごめんなさい><アドバイス等待ってます。

  • 仲良くなりたい人がいるのですが

    大学一年の女子です。学部も違って全然接点もない子(異性ですが)ですが、授業で一度、その後図書館で一度会って話したことがあって、自分にない所が沢山ある感じの子なので色々話してみたいなーと思っています・・・が、何故かその後も学内でちょくちょく会うのですが声がかけられません。相手は気づいていないときもありますが、気づいていてちらちら見ていたり、目が合ったり、私が後方にいたら後ろを気にしてるような感じの時もあります。でもそのとき、相手のせいにするわけじゃないんですが、表情が「自分も話してみたい」なのか「何か気持ち悪いなあ、いやだなあ」と思っているのかがわからず、私は臆病にも後者にとってしまって挨拶もできません。もともと私は女子校出身で男の子が何を考えているのかいるのかわからないというのもあるかもしれませんが・・。こういう場合相手はどう思っているんでしょうか?やっぱりこういう人とはあんまり関わりたくないですか?別に付き合いたいとかじゃないんですけど、単に友達になりたいというか・・・。くだらなくてすみません(><)

  • 人と会話しているとき。

    20代前半の女です。 私は内気で消極的な性格で、 人との会話が上手く出来ません。 誰に対しても何を喋っていいのか分からず 相手が喋ってくれるまで自分からは殆ど口を開きません。 話題を振ってくれても一言二言しか返せず 後は気まずい沈黙になるだけ…。 中学くらいから 上手く会話が続かないというのが コンプレックスになって 人との付き合いに疲れてきています。 だけど、上手く話せるようになりたいという気持ち、 嫌われたくない気持ち、もあり せめて人の話はちゃんと聞いて 笑顔で相槌を打とうと頑張っています。 が、 最近笑顔が引きつってうまく笑うことができなくなりました。。 笑わなきゃ、しなきゃという気持ちが強いからでしょうか。。 そのせいでか分かりませんが 昔は人と目をあわせて喋っていたのですが 目を合わせることすら出来なくなりました。 相手を見ていると顔が引きつってしまい 相手の方も私につられ顔がこわばり 余計気まずくなります。 なんだか悪循環になりそうで。。 どうしたら良いのかわかりません。。 人と上手く付き合えるこつありませんか。。><

このQ&Aのポイント
  • MFC-J700Dの印刷トラブルに関して相談です。コピーも印刷もできない状況になっています。
  • Windows10で有線LAN接続しており、関連ソフトとしてExcelを使用しています。
  • 問題の原因やエラーメッセージが表示されず、インクも満杯なのになぜ印刷できないのか困っています。
回答を見る