• 締切済み

ホテル代の経費

自営業です。 いつもは自宅で仕事をしていますが(デスクワーク) ホテルに1人こもって仕事したいときがあります。 親戚の子供が帰省して騒がしかったり、何日も徹夜がつづきそうな時などです。 この場合のホテル代は経費になると思いますか? 出張、、、ではないし。。。 集中して仕事したかったです!!では、税務署に否定される可能性大でしょうか?

みんなの回答

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

漫画家さんや小説家さんの「館詰め」ですよね。 大丈夫だと思います。 貸会議室などと同じかもしれません。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.2

これは従来からある仕事形態ですよね。 「缶詰め」という作業様式ではないですか。 作家とか漫画家をホテルに拉致し、成果があがるまで出さない、という形です。 缶詰め作業をする計画書を書き、その実行記録を残せばよいのです。 当然缶詰め作業を必要とする環境の事情などは書く必要があります。 「親戚の子供が来て」とか個人的事情を書くのではなく、「本作業は集中して整理統括する必要があるとみなし他の雑音を排除するために」というような言い方です。 そして、缶詰め状態の8割以上の時間が実作業に使われたことを証明できれば、ホテル代の全額は経費になります。 ホテルで株主総会なんかをした場合は、総会議事録が残りますから、それが証左になります。 打ち合わせをしたというなら、相手の名まえがはっきりしていて打ち合わせ議事録ないしメモがあれば大丈夫です。 しかし、自分ひとりで飲酒をしたりした場合は、さすがに業務とは認められませんから、その領収証は別にしてもらって清算する必要があります。 もちろん、取引先を呼んで宴会をしたというなら、営業費接待費の仕訳にできる行動であったことになりますからOKです。

  • yosifuji20
  • ベストアンサー率43% (2675/6115)
回答No.1

業務との関連を証拠付けられれば経費に出来ます。 普通の仕事でも会議室の賃借料や出張費は認められます。 出来れば業務日報のようなものを書いておいて、その宿泊が明らかに仕事のためであったことを証するようにしておくことがよいと思います。 また取引業者との打ち合わせなどをそこでついでにやっても保管しておけば万全です。 要はいかにそれが業務上のものであったかを立証することを考えることです。

関連するQ&A

  • 出張所の経費について

     いま、自宅を出張所として使っていますが、出張所の登記はしておりません。  電話代などの請求書は出張所の住所でもらっており、経費処理していますが、登記していない出張所の住所で電話代の請求書をもらうことについて、税務署はなにも言ってこないでしょうか?  当然、私用電話は掛けておりません。

  • ノマド民の海外ホテル代の経費の扱い

    ワーク・スタイルのグローバル化、かつ、リモートワークが容易になったことで、海外にノートPCをもって出て仕事をする人(例:プログラマ-、ライター、Webデザイナー等)がいます。いわゆるノマドワーカーです。 日本での納税について、個人事業者の場合、家賃の仕事按分を経費として確定申告しますが、次のケースはどう考えたらよいでしょうか。 質問: 次の「設定」で海外に出たときに宿泊した期間のホテル代は100%経費として申告できるか?または仕事費用と居住費用(日本でいう家賃)の按分がこのケースでも必要か? 設定: 1. 基本日本に1年の半分以上=今回7カ月とする=日本に居住 2. よって住民票は日本にあり、年初1月1日も日本にいる 3. 1年の残りの5カ月を、海外のホテルに宿泊する(転々と移動する) 日本にいて、一般的な出張経費(数日~数週間で日本に戻る)の場合、宿泊費は100%経費にできると思います。 しかしノマド民の場合、 A:仕事をもらっている企業の海外現地エンジニアと打ち合わせが必要 B:海外のどこにいてもZoom等で打ち合わせはオンラインで  可能だが、気分で海外に出たいから日本を出国した のケースの両方があると思います。 とくにBのケースの海外のホテル等宿泊施設の費用は、一般的な出張同様、100%経費にできると考えてよいものでしょうか?

  • 自営業の経費

    例えば、帰省して、仕事関連の場所を見学し、ホテルに宿泊します。 この交通費、見学場所の入場料、宿泊費は、仕事の経費にしても良いですか。

  • 経費にできるものは?

    個人事業主で、自宅で仕事をしています。 *自宅で仕事中に飲むお茶代。 *仕事で出かけた際に外食した食事代。 これらは経費として計上できるのでしょうか? 従業員は専従者1人のみです。 この他に、こんなのも経費になる、というものがありましたら教えて下さい。宜しくお願い致します。

  • 出張の経費について

    毎月7~10日くらい出張します。 今出張にかかった経費は月1で清算となっております。 遠方の出張も多く5万円程度立て替える形になります。 (切符代やバス、タクシー、ホテル代) 給料が安い会社ですので、毎月5万円立て替えるのはきついです。 現在、出張費や出張経費は本社が別にありそこで お金の管理を行っています。 出張経費の仮払いもできるのですが、上記都合もあり大体1週間~2週間前 に申請しないともらえません。 両親に何気なくその話をしたところ、一般的には即立て替え分の支給 しないとおかしいと言われました。(父元自営業、母方実家も自営業) (理由とすると立替えているということは会社で必要なお金(運転資金)を 社員の給料で一時的にも賄っているということでした。) 私は入社以来他の会社の勤務経験もないので 何が一般的なのか今の会社の方式がおかしいのかいまいちわかりません。 そこですいませんが以下の質問について回答いただけませんでしょうか? <質問1> 一般的に立て替えた分の出張経費の支給はどれくらいで行われますか? (月1、週1、都度、他) <質問2> 仮払いがある場合、どれくらい前に申請すればもらえるようになっていますか?

  • 長期出張に関する経費

    1人で有限会社を経営しております。 本社は札幌にあるのですが、 数ヶ月~数年、広島で仕事をすることになりました。 ウィークリーマンションを賃貸で借りて住みます。 通常の短期出張の場合、ホテル代等全額経費になると認識しておりますが、 この場合、家賃等(光熱費等)は全額経費になりますか?

  • 家賃も経費に充てられるのでしょうか?

    初めまして。よろしくお願いします。 2006年よりフリーランスとしてsoho形態で仕事をしています。 当初、経費についてよくわからなかったので、確定申告の際もほとんど 経費を計上しておらず、去年あたりから行い始めました。 これまでは、資料として必要な書籍、PCやPCソフト、交通費や文具等を経費として計上していましたが、 自営業の知人に相談したところ、携帯電話や、自宅で仕事をしている場合はその家賃もある程度は 経費に充てられるんだよ、と教えていただきました。 確かに携帯電話は仕事で使用していますし、自宅で仕事をしているので経費になるのかなとは思うのですが、 携帯は、プライベートでも使用していますし、家賃も住居としても使用しているので 全てを充てるのは無理ですよね? 「ある程度」を経費として充てるには、どのように処理をすればよろしいのでしょうか? ちなみに確定申告書Aで、雑所得として申告しています。

  • 東京出張☆格安にホテルをゲットする方法!!

    こんにちは。 私は、仕事でカナリ出張が多いです。 勿論、会社から経費は出ますがちょっと参考にしたいので、お伺いします。 楽天とか、ヤフーとか、一休、じゃらん・・・ どれも見ましたが、高い。 仕事上、取引先の役員と会議等もあるので都内のビジネスではなく、ホテルを利用することが多く、しかも 一人で泊まるのでカナリ割高になります。 一番安くホテルをゲットする方法はありますか?? アドバイスお願いします。

  • サラリーマン副業の経費

    サラリーマンをしているのですがアフィリエイトの副収入があります。 ちょっと多くなってしまったので、事務所を借りて経費に落としたいのですが 自宅の近くにマンションを借りて、全額経費として計上出来るでしょうか? 正直言って、そこで住む予定はないですが、会社が終わってから、そこで存分に副業に集中したいのです。 仕事はパソコン1つで出来てしまうのでマンションを必ずしも借りる必要はないのですが 全額経費で大丈夫でしょうか?

  • 自営業者への税務署の税務調査はどこまで

    自営業を営んで4年が経過しました。「そろそろ税務署が税務調査に来るぞ」と、元請けから言われました。周りの自営仲間の一人は「帳簿と領収書だけしっかりとしていれば大丈夫だよ」と言い、別の者は「領収証の裏付けに、例えばスーパーの領収証を経費計上していれば、税務署がそのスーパーまで行って領収証の確認を取るから、いい加減な領収証は役に立たない」と言います。どちらが本当なのでしょうか。 また、自営仲間の一人は、工務店を営んでおりますが、「新型クラウンを経費で買った」と話しています。仕事に使用しない車がなぜ経費計上となるのでしょうか。