• ベストアンサー

いいのですか?

祖母が入院しており、その病院の面会時間が11時~20時までです。 私は仕事の都合上中々会いに行けず、そのことを母に相談したら仕事前にいけばと言われました。 私がそのことを言うと、家族だから大丈夫と言われました。 そんな事してもよいのですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.5

面会謝絶とかじゃなくて常識的な時間帯ならほとんど家族の都合には合わせてくれますよ。 朝会社に行く前に面会に行く人とか割といますよ。 うちも祖父が入院してる時は面会時間にいけないときは朝とか夜とか行ってました。 じゃないと洗濯物とか持って帰れないし、ある程度融通はききます。 ただ黙っていくんじゃなくて、ちゃんとナースステーションとか受付で言ってください。 次は何時ぐらいに来ますと毎回伝えておくとスムーズです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (5)

  • Oubli
  • ベストアンサー率31% (744/2384)
回答No.6

当然がら病院が管理する事柄です。 面会時間というのは一般の面会が対象ですから家族の場合には融通が利く場合があります。 繰り返しますがそれは病院が決めることなのであなたのお母さんが決めることではありません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.4

ここで質問するのではなく病院に聞けば、電話くらいはできるでしょう。 病院によって家族はいつでもいいというところもあれば、家族であっても面会時間厳守のところもあります。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • mrst48
  • ベストアンサー率9% (303/3050)
回答No.3

個人経営の病院と公立の病院とでも違うと思うし 面会を家族も含むのか、お見舞いに来た方々への事なのかでも 違うともいますが・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • ts0472
  • ベストアンサー率40% (4335/10712)
回答No.2

知人や親戚など 一度に数多くの人が訪れる場合も有り 同室の方への迷惑防止のために時間を指定しているという場合が多いと思います 盗難対策もあり 看護師の多い時間帯に限定もあると思います ナースセンターで確認してからの方が良いですが 介助や着替えの交換など家族に対しては許される場合が多いと思います 時間帯によっては検診や回診などで忙しい場合もありますので 邪魔にならないように 完全看護の病院で 会いに行くだけなら休みの日の指定時間の方が良いかも知れません 病院によっては家族だと言っても証明するものが無いとダメかも知れない 頻繁に行って看護師さんに顔を覚えてもらえば許される場合もあると思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

 許可される場合もありますので、病院側の病棟に相談してください

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 祖父が倒れました。仕事を休んでも・・・

    昨夜、同居の祖父が倒れ救急車で運ばれました。 脳の方で出血があり、麻痺症状がみられます。 現在ICUに入っており、面会時間も限られています。(意識はあります) 母は脚の悪い祖母に付き添って病院にいるために私に入院に必要な準備を頼みました。 夜にそういう事があって少し仮眠できたぐらい・・・。 朝から入院に必要な買い出しをして面会時間まで用意しなくてはなりません。 父と兄はそういうのには役に立たずで・・・。 私も仕事があるのですが有給は残っていますし休めないこともないのですが、 仕事場からは人手不足でくれぐれも突発での休みはしないようにと言われています。 祖父は急変がない限りは命に係わる程ではないとの事ですが・・・。 やはり一緒に暮らしている家族ですので優先したい。 昨夜は病院に付いて行けなかったのもあり、顔も出しておきたいのです。 こういう時は休んでも問題ないのでしょうか? 「危篤でもないのに・・・。」と思われるのか心配です。

  • 通帳名義

    祖母は愛媛県宇和島市に1人で暮らしていたのですが脳梗塞で倒れて入院しました。父と母が説得をして大阪の私達家族と一緒に住むと言ってくれたのですがその時に来月に私達の住む大阪に行くと言うことでその時はそのまま帰って来たのですがそれから一週間しないうちに入院先の病院から電話がありました。内容は祖母が認知症になってあと被害妄想が酷くて夜中に病院で暴れて他の患者さんに迷惑をかけて病院では手に負えないこれでは家で介護出来ないかもしれないと言われました。私達家族は借家やで壁も薄いので夜中に叫ばれては私達家族も家を追い出されしまうと言うこともあり病院に相談して精神病院に入院になったのですがその時祖母の通帳などを預かりました。 私達家族には去年まで借金があり返済をしていたため貯金がありません。祖母の通帳には貯金がありその預金から祖母の入院費などを払う事は出来るのでしょうか 祖母の家も借家でまだ引き払っていません。荷物を捨てたりするのにかかる費用がないのです。 因みに通帳はあっても暗証番号も分かりません。印鑑もありませ 祖母の家に行くにしても既にもう何度かか手続きに行ったりしてでもその時は時間がなくて家に行く事が出来なくて探す事も出来てません そうそう何度も行くお金もありません このままでは私達家族はまた借家をしなくてはならなくなってしまいます 誰か分かる方教えてください 質問内容は祖母の名義の通帳預金を娘の母が使っても法律的に大丈夫何でしょうか 暗証番号と印鑑がない場合どうしたら良いのでしょうか

  • 母がかわいそうです。

    私の母は人がいいです。 だからいつも心ない誰かに利用されています。 今、母にとって旦那の母にあたる義母が病院に入院しているので、 毎日一日中病院に通っています。 病気で入院なんて祖母がかわいそう…と私は最初は思ってました。 しかし、本当にかわいそうなのは母のほうです。 母にとっての義母、私にとっての祖母はとても我侭な人で、 精神年齢が幼稚園児です。 母が実の子供でもないのに時間をかけて病院に行き毎日一日中世話するのを当然と考え 看護婦がやる仕事も「嫁がやるからいい」と言って 母にやらせます。 また毎日母は祖母のストレスのはけ口にされているようです。 他にもここには書ききれないくらい、母はさまざまな事をさせられて母は心身ともに疲れきっています。 母は病気ではないのですが体に悪い箇所があり、 祖母が母をこき使うせいで、そこが再び悪化し始めてきています。 許せません。 母をこき使い我侭放題の祖母が憎いです。 私はどうしたらいいでしょうか? 父に相談して父から祖母に注意してもらおうと思いましたが、母にこの事は父には言うなと言われました。 父が祖母に怒ると祖母は精神的におかしくなり暴れだし余計に母が大変になるからだそうです。 私が病院に行って祖母に「母をこき使うのはやめて、母はあんたの奴隷や家政婦じゃない」ときつく言ってやるべきでしょうか? でもそれだと人としてどうかとも思うし、父が注意したときと同様にまた祖母は母に当り散らすような気もします。 私は祖母から母を何とかして助けてあげたいのです。 何か良い考えがありましたらお願いします。

  • 精神病院へ入院させられた祖母の面会制限を解除したい

    はじめまして。私には、数年前に脳内出血で障害を持つようになった母方の祖母がいます。 障害の度合いは「失語症」と「認知症(軽度)」ですが、二ヶ月前骨折して総合病院に入院してしまいました。 祖母は、それまで叔父夫婦と同居していましたが、実際の介護の面は私の母親が毎日通って面倒をみるような形で 叔父夫婦は、祖母の年金を受け取りそれを自分たちの生活費に当てるなどして、あまり良好な関係とは言えませんでした。 そして、先日入院先の病院へ見舞いに行くと昨日まで入院していたはずの祖母が叔父夫婦によって退院させられ、 精神病院へ入院させられたことが判明したのです。 しかも、精神病院では同居家族(つまり叔父夫婦)による面会制限がかけられており私たち別家族は一切面会することは出来ないと言われました。 私は、叔父夫婦に対してすぐ抗議しましたが、取り付くしまもなく逆切れされ全く話に取り合ってくれない状態です。 現在、母方の兄妹で会議を開く予定ですが元々祖母の介護にはうちの母以外は消極的な人が多く このままでは、祖母は死ぬまで精神病院に入院させられたままになるのではと、大変不憫に思っています。 私自身は祖母は障害を持っているとはいっても意思の疎通は充分可能であり措置入院の必要性はないと思っています。 もし、退院させることが出来るのであればケアサービスを利用して叔父夫婦の厄介にはならない環境で祖母の面倒をみたいと思ってます。 ここで、皆さんにお知恵をお借りしたいのですがこのようなケースで叔父夫婦による面会制限を解除する方法 若しくは、同居家族の同意が無くても祖母を退院させる方法はないでしょうか? 皆様のお知恵をお貸しください。

  • 国立病院の看護師について

    はじめまして、一昨年の冬から祖母が入院している国立病院の看護士の態度について、疑問がありましたので何とか改善できる方法がないかと思い相談させていただきます。 まず、看護士の態度が悪すぎるのです、患者を物みたいに扱い、食事等の時間もあるのかもしれませんが、自分たちの都合が一番で患者さんが痛がったりしていても後回し。 うちの祖母は、ボケた人扱いまでされました。他、小さい事が色々あって婦長・院長等も交えて話をしたのですが、看護婦同士の組合があって解雇することができないので注意はするといったものの、注意をしたのは最初のうちだけ、家族が付き添えない時にはやはり、きつい事を祖母にいっているようで・・・ こういう状況を相談し、改善してくれる機関のようなものはないのでしょうか?正直、祖母を人質にとられてるようなものですので、こちらも強く言えずどうにも途方にくれております。 いいお考えがございましたら教えていただけませんでしょうか?よろしくお願いいたします。

  • 祖母の面会に来てほしくないんです

    認知症の悪化で認知症専門病院へ祖母が入院しています。 面会には祖母の息子や娘たちは来ず、ほとんど母と私です。 そんな中、私の姑が面会に絶対に生きたいと言い出しました。 私も父も母も正直な気持ちをいうと元気だった頃の祖母を知る人には会わせたくないのです。 全くの別人格になってしまったような気持ちがありますし、認知症の病棟ですので姑方が戸惑うのも申し訳ありません。 父も母も近所の人にも話していません。 姑も私の結婚式で祖母と会ったきりです。 また、姑の嫌な部分で他の患者さんを詮索したり、近所の何々さんがあそこで働いてるからいるかしら…など とても不快です。 夫にも相談し、行くのは辞めたら?と言ってくれたのですが 逆ギレされてしまいました。 私が心が狭いのですよね… なんと言えば納得してもらえるでしょうか

  • 入院時の入浴

    母が嘔吐と下痢を繰り返し高熱が出て入院しました。今は平熱に下がっていますが、おかゆしか食べられません。末期の肝臓ガンです。痩せていて自分で体を洗う力がありません。 (本人としては4日間入浴していないので)今日入浴できないかと看護師に依頼したら家族の方に洗ってもらってくださいと言われたとのこと。 自分は仕事があり17時以降にならないと病院に行けないのですが、18時からは夕食ですし、面会時間は19時で終わりです。洗濯物や飲み物を届けて話を聞いてあげるだけで精一杯です。 母は何度かその病院には入院していますが、今までは看護師さんが対応してくださいました。 今日突然洗ってほしいと頼んだからそのように言われたのかもしれないので、「近いうちにお願いしたい」と頼んでみてと言って帰ってきましたが、どこの病院でも同じような状況でしょうか。

  • 母のお見舞いの頻度について

    母が脳梗塞になり入院しました。 そして色々検査すると肺に腫瘍ができていて、心臓には血栓があると言われ、いつ急変してもおかしくないと状況と言われてしまいました。 今は意識があり意思疎通もでき、落ち着いた状態ではあります。 現在私は一人っ子で、父ももう他界しており、家族は私しかいない状況です。 なのでお見舞いに行くのは私しかいません。 毎日お見舞いに行ってますが、面会の時間が16時までの病院で、いつも仕事を1時間早退してお見舞いに行っています。 上司や職場の方には事情を説明はしていますが、毎日早退するのが心苦しいです。 ここでご相談なのですが、母がこのような状態なので後悔のないように毎日お見舞いに行ってるのですが、一般的には仕事早退してまで毎日お見舞いに行かないものでしょうか? 乱文で申し訳ないですが 周りに相談する人もおらず、ここで相談させていただきました。 回答よろしくお願いいたします。

  • どうしたら前向きになれるでしょうか?

    ここ数年、感情の起伏が激しくて、自分でもどうしようもないくらい苦しいです。 約3年前、母が癌で入院・手術したので、仕事帰りに病院に行き、面会時間ぎりぎりまで付き添い、休日も半日は病院にいました。 母の入院中は父と二人きりの生活になるので、「お互い協力していこう」と約束していたのですが、家事を一切手伝わないばかりか、朝も自分で起きないという徹底ぶりでして…… たまになら良いんですが、毎日繰り返されると正直イライラしてしまい、「自分の事は自分でするように」と強く言ってしまったんです。 すると「うちの娘はギャーギャーうるさくて困る」と外で言いふらされ、泣きたい気分になりました。 その母の入院から一年後、今度は父が交通事故と肺炎で入院と長期通院。 母はまだ体調が不安定だったため、看護は私が中心になってする事になったのですが、その時もこちらの都合なんて全くおかまいなしで、またしてもやりたい放題…… 入院中は1日5回以上電話を掛けてきたり、病院を勝手に抜け出したりと、もう振り回されっぱなしでした。 この時は母が近くにいてくれたおかげで極端に落ち込む事はなかったですが、それでも疲れました。 その翌年。 また母が癌の再発で入院しました。 この時は母から何か言われたのか、父は少しだけ協力してくれました。 入院などは本人の意思でするものではないので仕方のない事だと思うし、家族が大変な時は家族が支えるのも当たり前だと思います。 ですが、気苦労生活が長期化すればするほど、いろんな意味で限界状態に陥ってしまってる自分がいます。 父は相変わらず“我が道を行く”のスタイルを崩してませんし、母は自分の愚痴は私にこぼすけど、私の愚痴になるとその場から去ります。 何だか自分の存在がバカらしくなってして、気付くと涙が出てきます。 好きな事に目を向けたら、少しは気晴らしになるかな?とも思いましたが、以前のように没頭できなくなっている事に愕然とし、ますます自分が嫌になってしまいました。 正直、両親と向き合うのがしんどいです。 でも、いつ癌が再発するか分からない母をほっとけないし、自由奔放な父が他人に迷惑をかけないよう、野放しにしておく事もできません。 要は私が親(特に父親)に負けない強い心や前向きな思いを持ち続けたら良いと思うのですが、なかなか思うようにはなりません。 もし似たような経験をされた方がいらっしゃいましたら、どうやって苦境を乗り越えたのかアドバイス頂けないでしょうか? どうぞよろしくお願いします。

  • 精神病院に入院した家族の面会について

    妹が急性ストレス性失調症?で精神病院に緊急入院しました。 妄想・幻聴・支離滅裂等あり、今個室(閉鎖病棟)に入っているそうです。 入院になれるまで、家族でも1週間は面会できないと言われたそうです。 でも、面会も面会室で1時間程度。 しかも、前もって病院に予約を入れていなければ会えないそうです。 ○私心配で、どんな病室に入っているのかすごく気になるのですが、 病室にはやはり入れてもらえないのでしょうか? ○また、面会予約を入れないと家族でも会えないって普通なのでしょうか? 衣類の洗濯も月額で高い!と思ったし、 母が週2回は面会するので、「洗濯物は持ち帰ります」と言ったら 「えっー!持ち帰るんですか?」と言われ、持ち帰るのっておかしいのかな?と不安になりました。 お風呂は週2回というのはわかっていたのですが、 毎日下着を着替えたり、洗顔もしない状況と推測しています。 (翌日、衣類を追加で持っていっても、持ち帰るものは今のところないと言われたので・・) ○精神科を良く知らないのですが、毎日着替えたり、洗顔しないのって精神病院の当たり前なのでしょうか?妹の病状が重いからなのでしょうか? なんか、衣類を持っていった時、箱ティッシュとかも持って帰るように言われて、【預け金】で消耗品は病院の売店で購入する事になっています。と言われました。 なんだかこの病院は金取り主義なのか、精神病院自体がそういうものなのか全然分かりません。 転院を考えるべきなのか、悩んでいます。 よろしくお願いします。