• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:どうしたら前向きになれるでしょうか?)

どうしたら前向きになれるでしょうか?

このQ&Aのポイント
  • 感情の起伏が激しいことに悩んでいます。約3年前、母が癌で入院・手術したため、父と二人きりの生活になりました。父が家事を手伝わず、自分の事は自分でするように言った結果、周りに嫌われてしまいました。
  • その後も父が入院したり、母が再発したりと家族の病気が続いています。自分の存在がバカらしくなり、涙が出てきます。どうしたら前向きになれるでしょうか?
  • 両親と向き合うことがしんどいですが、癌が再発するかもしれない母をほっとけません。自由奔放な父が他人に迷惑をかけないようにするためにも、強い心と前向きな思いを持ち続けたいです。似たような経験をされた方、アドバイスを頂けませんか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • aymhfgy
  • ベストアンサー率43% (1472/3372)
回答No.3

ご両親思いの親孝行な娘さんだと思います。 男の人は強く見えても結構、精神的に脆いものだと思えます。 学生の時に父が大病を患いました。母は懸命に父を支えました。 女性の方がメンタルは強いと母を見て思いました。 逆だと大変だったろうと思います。 貴女の場合、お父様が奥様の病気にショックを受けて混乱されたろうと思いました。男性は大人になっても 気分的に頼りなく、幼い人が多いです。 大人で親なんだからもっとしっかりして欲しいと願われるのはよく分りますが、客観的に見ても貴女の方がずうっとお父様よりも強いです。お父様は辛いことに耐えられないので朝も起きられなくなったりされたのでしょう。そして、内心、貴女に甘えておられるんですね。 若い時にとても厳しい試練に遭われたと思います。 しかし、そのことで貴女という人がより優しく、強い人に成長されただろうと思います。 私の場合も生きるということについて真剣になれたのは父の病がきっかけでした。 高齢になった両親を見送って10年近く経ちます。 病気と寿命は違うということを実感しています。 どうぞ、お母様、くれぐれもお大切に。貴女も無理をしないでお二人を支えてあげて欲しいと思います。 お父様は親御さんではありますが、一人の男性としては気持ちの弱いところもあるものなのだということを理解してあげて欲しいと思います。

kirakiraring
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 『男性は大人になっても気分的に頼りなく、幼い人が多い』『お父様は親御さんではありますが、一人の男性としては気持ちの弱いところもあるものなのだ』という文章にハッとさせられました。 確かに同い年の母と比べて考え方が幼いと思いますし、あまり表に感情を出さない人でもあります。 ひょっとして私は父に必要以上にアレコレと求めすぎていたのかもしれません。 両親(特に父親)と向き合うのは正直キツイですが、私にとってはかけがえのない人達には変わりないので、イライラし始めたら私がどこかに避難するなど、お互いイヤな思いをしないような行動をとろうと思います。

その他の回答 (2)

noname#196270
noname#196270
回答No.2

私では無いのですが、 弟が病気の両親の面倒を長年見てくれています。 弟いわく、「病院関係者の病人の介護の仕方を知るべきだ。」 と言って働きながら数年かけて医学書を読んで独学して 整体師や介護の資格を取り、 短期間だけ実際病院に看護助手として働きました。 ですからあなた様も「ご両親の介護」と思わずに 「病人の介護」と思ってしてみてはいかがでしょうか? そうすると前向きになれると思いますよ。

kirakiraring
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 両親はまだ介護の域には入っていないので、そういう意味ではまだ楽だと思いますが、いずれ介護する側になるのは間違いないので、今から少しづつ知識を入れていくのも良いと思いました。

  • cactus48
  • ベストアンサー率43% (4480/10310)
回答No.1

少し世話の焼き過ぎのような気がします。事情は質問を読んで理解が 出来ましたが、確かに家族ですから家族に何かがあった時は子供なの ですから多少は協力するのは当たり前だと思います。だけどそこまで する必要があるのかなぁと思います。 あなたが御父さんの世話をするから、御父さんは甘えてしまうんです。 起床しないで困るのは御父さんで、あなたが起こしてくれるだろうから と安心しているんです。あなたが家から出て生活していたら、御父さん は誰も何もしてくれないので自ら動こうとします。食事でも出前を取る でしょう。あなたが常に傍にいるから、あなたが全てをしてくれるだろう と思っている訳です。 少し怠ける事を考えてはどうですか。あなたが家事をしなければ自ら 動こうとしますよ。日頃は御母さんが御父さんの世話をしているので、 自ら行動に移す必要は無かったはずです。この習慣が未だに続いて いるので、この先も御父さんが自ら動こうとする事は無いでしょう。 だったらあなたも動かなければ良いだけです。必要最小限の事だけ をして、余計な事をするのは止められたらどうですか。 野放しにするのも方法です。あなたに甘えてばかりでは駄目だと言う 認識を持たせる事が必要です。その内にあなたが入院する事になり ますよ。あなたが入院したら御母さんが一番困るのではありません か。御父さんが他人に迷惑を掛けたって構わないではありませんか。 そこまでしりぬぐいする必要はありませんよ。 子供だから親の世話をする。この考え方は止めましょう。

kirakiraring
質問者

お礼

早速のアドバイスありがとうございます。 世話を焼きすぎなのは近所に住む親戚にも指摘された事もあるし、自覚もしてるのですが…… どうしても最低限の事はして欲しいという思いから手を貸してしまうのです。 でもこれがいけないんですよね…… ただ、こちらがどんなに言ったところで、今のところ全く改善の余地はなさそうなので、なるだけ身近にいないようにするなど、自己防衛したいと思います。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう