• ベストアンサー

書類を持参、郵送する場合の封筒の種類

f272の回答

  • f272
  • ベストアンサー率46% (8066/17247)
回答No.1

> 企業に書類を持参する場合は白の封筒で、郵便番号の枠もない無地のものを使用するのがマナーと聞きました。 「白の封筒」でなくてもかまいませんよ。マナー違反という人も確かにいますが,気にしない人も多くいます。ただ,白以外の封筒は探すのも大変ですし紙質もよくないものが多いです。普通に選べば白になるのではないですか?「郵便番号の枠もない」というのはもっと気にしません。あってもなくてもどちらでもよい。「無地のもの」は,まあ,その通りですね。 郵送の場合でも,持参するときと同じ封筒で大丈夫です。それよりも郵送の場合には「送り状」を忘れないでください。

noname#231291
質問者

お礼

この度は、こんな申し訳ないくらい初歩的な質問に対し、親身になって丁寧に答えてくださりありがとうございました。「白」に、こだわる必要はないのですね。「送り状」についても、教えてくださりありがとうございました。最後になりますが、この度は、お礼のお返事が遅くなってしまい大変失礼いたしました。

関連するQ&A

  • 郵送する白封筒に郵便番号欄がない場合は?

    履歴書を送るために白封筒を買ったのですが、郵便番号欄がありません。 この場合郵便番号はどの位置に、どのように書くのがいいのでしょうか? 家の近く(田舎です)で買ったものなので、正式のものではないのでしょうか?必要ならば大きい駅に買いに行くことも考えています。 どちらにせよなるべく早く郵送したいので、分かる方がいらっしゃいましたらよろしくお願いします。

  • 封筒 送り方 書き方

    郵便物その一切を扱ったことない 常識しらずの男です・・・ 書類を送るために郵便を利用しようと考えております ・封筒角型3号以上は定形外郵便って書いてますが これはなんでしょう? ・封筒って郵便局に直接出しにいかないといけないのですか? ・封筒に郵便番号をかく赤い枠?みたいなのがないのですが・・・ ・どこにどういった形で送り先、自分の住所をかけばいいのでしょうか ・返信用封筒を同封しろとのことなのですが 返信用封筒は折り曲げてもいいのでしょうか? ・返信用封筒に切手を貼らないといけないのですがどこにはればいいのでしょう? というより、封筒を郵便物として送る際 どこに切手はいくらぶん、どこにはるのでしょう? もうなんか基本的、常識的なことなのですが 本当にわかりません・・・ こうゆう常識的なことを乗せてるホームページ等教えてもらえたらうれしいです

  • 会社へ書類を郵送する際のマナー

    来年度転職するのですが、書類を郵送する際のマナーを教えていただきたいです。 今勤めている会社は以前通っていた学校と同じ系列だったため、履歴書を始め書類を郵送する、持ち込むといったことをしたことがありません。なので恥ずかしながらこういったマナーについて詳しくなく、失礼があってはいけないと思い質問を投稿することにしました。 まず、会社のユニフォームや宿舎の件のことで郵送しなくてはならないのですが、この際の封筒や添え状はどうすればいいのでしょうか? 履歴書や誓約書と違い、それほど固くなくてもいいのかなと思うのですが、茶封筒だったり(白がなくなってしまったので…)添え状がなかったりするのはマナー違反になるでしょうか? また、後日検診結果も送らなくてはならないのですが、このときの封筒や添え状についてもどうするべきか教えていただきたいです。 よろしくお願いします。

  • 郵送の封筒

    封筒で郵送するとき、切手を貼り付けて郵便ポストに入れたり、郵便局に持っていったりしますけど、切手を貼らないで宛先だけ書いた封筒を郵便局でだした場合、郵便局員さんが切手に相当するものを貼り付けてくれています。 それには切手のように郵送料金書かれているのですか?また郵便局員さんが貼り付けてくれている、切手ではないその画像、ネットで見ることができるところあれば教えてください。

  • 返信用封筒を持参する様に言われたのですが

    ある会社に返信用封筒を持参するように言われました。 私は普段手紙を出す、ごく一般的な封筒に、切手と私の住所、氏名を書き持参するつもりでいたのですが、「普通の封筒」と「返信用封筒」の違いがよくわかりません。白封筒と茶封筒で違いがあるなど。 もしかして「返信用封筒」という封筒が別に存在するのでしょうか。 郵便局で「返信用封筒を下さい」と言えば購入することができますか。 宜しくお願いします。

  • 退職届をいれる封筒が売ってない

    A4サイズの用紙に退職届をかくのですが それ用の白無地の封筒が100均に売っていませんでした 郵便番号などが入ってるものしかありませんでした。 その場合どうしたらいいでしょうか?

  • 持参の封筒

    就職で、健康診断書や卒業見込み書などを直接企業に持参する場合、郵送と違って、A4サイズの封筒なのですが何を書けばよいのでしょうか。表に赤で何が入っているかと、裏に学校名と住所、名前くらいでしょうか。また、郵送のときみたいに、簡単な手紙見たいのも添えるのが普通でしょうか?

  • 書類持参の封筒、企業名の敬称

    就活生です。 2つ質問があります。 常識の範疇かもしれませんが、分からないので教えてください。 エントリーシートや履歴書を説明会や面接で持参し渡す場合、以下のどれが適切でしょうか? ・書類を封筒に入れたまま渡す ・書類を封筒から出して書類のみを渡す ・書類を封筒から出して書類と封筒を渡す。 ちなみに、一番上か一番下の場合、封筒も渡すことになりますが、 封筒は何を書けば良いのでしょうか? 自分の氏名と「履歴書在中」以外に、自分や相手の住所や相手の企業名も書くべきでしょうか? エントリーシートに「志望している企業名を志望度が高い順に4つ書いて下さい。」とあります。 その際の企業名の敬称についてですが、提出先の企業(第一志望なので、もちろん 書きます)には「様」をつけようと思います。 その他の企業には「様」「さん」のどちらを付けるべきでしょうか?それとも、 「様」も「さん」も付けないべきでしょうか? 回答お願いします。

  • 退職届を入れる封筒

    って、白封筒の表に郵便番号の枠があるやつでもいいのでしょうか? ダイソーに来たけど、完全真っ白の封筒売ってない

  • 履歴書郵送の封筒について

    履歴書を送る場合は、折らないほうがいいということで、B5サイズの封筒を買ってきたのですが、郵便番号を書く赤枠のある封筒がありませんでした。この場合、そのまま郵便番号を書いてもいいのですか?