• ベストアンサー

住民票にはその住所に住み始めた日(転居日)も

中京区 桑原町(@l4330)の回答

  • ベストアンサー
回答No.2

  確認できます ○月○日 ※※※から転入 この様にどこから引っ越してきたかも判ります  

nikoniko7474
質問者

お礼

回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 新住所の住民票

    住宅ローンの契約のときに新住所の住民票が必要なんですが、なんで住所変更が必要なんでしょうか? 仲介の不動産屋に確認したら、「住変はしなくても結構」ですよって返事だったので・・ 登記とかに影響はないんでしょうか? 仲介業者とのメールのやり取りでは登記については返事がありませんでした。 無責任な業者で心配がいっぱいです。よきアドバイスをお願いします。

  • 住民票を残し転居した場合の住所の調べ方

    遺産相続で家裁の調停したのですが。私に支払う金額を支払わないで兄弟が住民票を残したまま転居しました。 家裁から履行勧告をしてもらったのですが転送されたそうです。 私からも督促したいのですが現在の居住所がわかりません。 その場合はどのようにして調べたらいいのでしょうか。 逃げ得をもくらんでいるらしいのです。 強制執行する前に話し合いたいと思います。 大変困っていますので宜しくお願いします。

  • 住民票の住所と現住所

    住民票がある住所と実際にすんでいる住所が、同じ市ですが、区が違います。住民票の住所には、たまに帰る程度なので、年末調整の際、実際に住んでいる住所を記入し、提出した、という場合、役所から会社に確認の連絡が入ってしまいますよね? その連絡が会社に来ないようにするには、どうしたらよいのでしょうか。 給与支払報告書の適用の欄に(現住所)とか、(居住所)とか、記入すればよいのでしょうか。 なんだかピントがずれた質問で申し訳ないのですが、教えてください。

  • 現住所と住民票の住所が違います。

    アルバイト先に提出している住所(現住所)と住民票の住所が違った場合何か問題は浮上しますか? 私はアルバイト先に現住所のみ教えています。 住民票は違う住所です。 近々移すのですが、まだ移していないのです。 社長が、確定申告で税務署に書類提出をするから私の誕生日などを再度確認してきたのですが、 この場合、税務署に申告して現住所と住民票の住所が違った場合は違反だったり税務署から連絡がきたりしますか? ちなみに、納めなければならない税を誤魔化したり脱税などは一切しておりません。

  • 住民票と現住所

    今までのQ&Aを見てみますと 住民票と現住所は一致していないのは違法となるので 引越しをしたら、住民票を移動させなければいけない。 という回答が多いように思います。 しかし、 前長野県知事の田中康夫さんは「好きな町に住民税を払いたい。」との理由で 居住地とは別の場所に住民登録をしているとの報道を見ました。 また、最近では麻生首相が、住民票のあるのは福岡なので 8/30の衆議院議員総選挙の不在者投票を千代田区役所で行った との報道も見ました。 (首相公邸や官邸ではなく、自邸も渋谷区だったと思うのですが・・・。) どういった場合に このような住民票と現住所の不一致が許されるのでしょうか? また、そのような場合、銀行口座の開設など 現住所の確認が必要とされるときに 運転免許が証明書にならないと思うのですが (免許証は住民票があるところが現住所と記載されると思うので) どうされているのでしょうか。 実は、私自身転勤の予定があるのですが できれば住民票は動かしたくないとおもっているので ご存知の方がいましたら、教えてください。

  • 現住所と住民票の住所について

    既婚女性30代、結婚8年目の夫婦で二人暮らしです。 夫は会社経営にて様々な書類の変更が面倒ということで住民票を実家のある市においたままです。 私は職場のある現在の市に住民票があり結婚後も住民票は別の状態です。 今年の4月に私が転職することになり転居します。 その際に、夫は住民票を自分と同じ実家に移した方がいい(今後、住宅の購入を検討しておりその度に移すのは大変、持ち家に住んでいることになっていた方がいい)と言いますが、現住所じゃなくてよいのでしょうか。給与計算、交通費などの関係からも住民票と現住所が同じ方がよいことは理解しています。 夫の実家は電車で1時間程度の所にありますが、数か月に1回程度しか行きません。 時々、行く度に郵便物を確認したり、あまりに溜まると実家から郵送されてきます。 彼はそれに不便を感じていないようですが、カードや免許証などの書類も夫の実家に送られてしまいますし、新しい職場への説明も面倒なので私は新しく転居する場所へ住民票を移動させようと思っていたのですが、どのようにするのがよいでしょうか。 よろしくお願いいたします。

  • 住民票と現住所が違います。 現住所に住民票を移せばいいのですが、同棲中

    住民票と現住所が違います。 現住所に住民票を移せばいいのですが、同棲中なので…いつ別れるかわかないということも考え、そのままにしてます。もし、前の住居に他の住民が移転してきたらどうなるのでしょうか? 何か不都合などありますでしょか? 選挙の投票ハガキは、住民票がある場所にくると思いますので、心配です。(転送は1年間なので、それ以後)選挙権は別にいいのですがその投票ハガキは、役所に返送されるのかな~? ※政治家も住居と住民票は違うので、法的には裁かれないと思いますが(笑)

  • 住民票のある住所と現住所がちがう。

    質問させてください。 今度引越したい物件があるのですが、 審査の際提出する住民票と印鑑証明に記載されている住所が 現住所と違います。 実家から前の住所(X市)に来たときにX市に住民票など移しました。 そこから今住んでいる所(Y市)に引越したのですが 住民票を写していません。 その状態から今度引越し予定の(Z市)に行きたいのですが、 住民票をY市に移してからじゃないと無理でしょうか? 審査や契約時に提出する住民票などの書類と、 不動産屋で記入する現住所が違うので困っています。 皆さんのご意見をお聞かせください。

  • 現住所と住民票について

    離婚して、知り合いのアパートに同居します。知り合いのアパートの名義は知り合いの会社の名前になっているとのこと。そのアパートに住みながらその土地で仕事を探そうと思っていて、今現在住んでいる県ではないし、実家も違う県です。その場合自分の名義で借りているアパートでないのですが住民票と現住所を離婚の際に移した方がいいのでしょうか?お願いします

  • 住民票を置ける住所について

    親しくしてる女性と同居しています。ある事情で同居はしててもその女性の住民票は違う所にしたいの ですが一番お金がかからなくて住めない所でもいいので住民票を置くだけの場所や方法はあります か?どこか近くの倉庫などは無理だと思うのですがそういうところでもいいのですが教えてください。 よろしくお願いします。