• ベストアンサー

かったりぃ

hatimittsuの回答

回答No.3

「かったるい」(形容詞)の口語形 1)体が疲れてだるい。ものうい。 「―・くて何もする気がない」 (2)もどかしい。じれったい。 「―・い男だ」

brightKAO
質問者

お礼

勉強になりました。どうもありがとうございます。

関連するQ&A

  • 可愛い→可愛そう??

    「良さそう」「おいしそう」とか「~そう」という言葉がありますが、「可愛いだろうな」という意味で「可愛そう」っていったらほかの意味にとらえられてしまいますよね。 友達同士の会話で「可愛いだろうな」というとなんか不自然だし、なにかいい言葉はありませんか?

  • 雑談

    またご相談したいのですが よろしくお願いします。 雑談ってとても大切だとおもう。 でも 雑談というか、目的や内容が特に無い話というのができないんです。 私の発する言葉は 目的遂行のための言葉です。「~して欲しい」とか「じゃあ私は~するよ」とか。 仕事上必要な 「あれ持ってきて」「これがいま足りない」「じゃあこれを私がする」「分かった・・・」「ハイ、分かりました」 私はそういうのではなくて 意味の無い会話が したいんです。 私は他の人の会話を見守ってると 特に内容はあまり意味の無いものだが でも たんに無意味な言葉を行き来させているだけのように見えるその会話で実は 気持ちを通わせてるのだということが 分かってきました。 じゃれあってるような感じの 会話ですよね。 それは分かっても 自分では できません。 一体どうやったら良いのか 分かりません。 雑談や たんに言葉をお互いに行き来させることが したいのですが 出来ないです。 どうしたら 出来るようになりますか。

  • 同じような意味の言葉ありませんか??

    同じような意味合いの言葉を探しています。 「たわいない」「親しみやすい」、日常会話みたいな言葉があれば教えていただけませんか?? よろしくお願いします

  • 気になる言葉

    「結構です」「いいです」のように、どちらの意味にもとれる言葉ってありますよね。 このような言葉で、みなさんが会話していて気になった言葉があれば 教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 「2チェスルー」?ってどういう意味ですか

    友人二人が会話していた時に出てきた言葉なのですが、「2チェスルー」(検索で調べたらこの言葉が出てきましたが、いまいち意味が分かりませんでした)と言う言葉がでてきました。どうやらバイトの面接が2チェスルーだとか何とか言っていました。どういう意味なのでしょうか。

  • 八丈島のキョーン

    最近テレビで聞いて思い出したこの言葉。 意味がさっぱりわかりませんが、なにげにおかしくて懐かしい感じがしました。 「キョーン」とは調べたところによると クマゲラの鳴き声だとのこと。 この言葉自体の意味と誰が使い始めたのか、 そしてこれを会話ではどう生かされているのか。 とっても知りたくなりました。 この言葉に関わることでしたら、何でも構いません。 情報をお寄せいただければ・・・ よろしくお願いします!

  • 呪術性

    >言葉は呪術性を持っている。言葉をそのまま見るとただの記号に過ぎないが、 >その言葉に 含まれている意味があることで連想なり会話なりが成立します。 >映像は、見た物自体がすべてでありますが、言葉は辞書に載っている意味ではなく、 >その裏側にある別の意味合いがあるから、それによって言葉が意味をなします。 >つまり、一意の意味にしか取れないのではなく、言葉は辞書には載っていない意味があって、 >それがあるから言葉に意味がある、ということ。 キリがないのでは?

  • 「○○じみた」の意味について

    「○○じみた」の意味について こちらのカテゴリーで合っているかわかりませんが、日常会話などで、「○○じみた・・・」などと言う言葉があり、調べてみると、「○○っぽい、○○のような」との意味と書いてありました。 ○○じみたという言葉で、○○に当てはまる言葉と言えば、 「子どもじみた」 「不良じみた」 など、あまりいい意味では使われていないように感じましたし、○○にいい意味の言葉が入っているのは見たことがありません。 (例えば、精神的に幼稚な人に対して「子どもじみた人」という言葉はあっても、逆に精神的に大人びた人に対して「大人じみた人」という言葉はありませんよね?) 「じみた」という言葉はよくない意味にしか付けられない接尾語なんでしょうか?

  • 会話で、

    会話の流れで深い意味はなく言った言葉に対し「それはどういう意味で?」など全てに深い意味を求める人がいます。「深い意味はないけどふと思ったから」みたいに言うと「あぁそうなんだ」みたいに軽く返せばいいのに「それで?」みたいにいつまでもこだわるみたいな。会話なんてその場の空気や話しの流れで出ることもあるから毎回真剣に意味を求めるのはどうなんでしょうか?また適切な返しってありますか?

  • 「百もしない」とは?

    最近会話の中で「百もしない」という言葉が出てきました。 これはどういう意味でしょうか? この場合の[百」とは何のことでしょうか? この言葉の出所も分かったら教えてください。