- ベストアンサー
Never have a people : 和訳を教えてください
- Never have a people, or have people everywhere, had more in common; but never have we been more motivated to assert our differences.
- この文章は仮定法の倒置と考えてよいのでしょうか?
- その場合は、人々が共通のものを持っていなくても、あるいは持っているとしても、私たちは決して自分自身の違いを主張しようとはしない。
- みんなの回答 (2)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
これは仮定法のifを省略した場合におきる倒置ではありませんね。 否定語のneverが文頭に出たためにおきる倒置です。 英語で倒置といえばこの否定語句が文頭に出たための倒置と ifの倒置が有名です。 またもうひとつわかりにくいのは比較級があってthan以下が省略されていることですね。このような場合はthan thisやthan nowが省略されていると考えられます。 訳としては「民族が、あらゆる場所の人々が、これほど共通点を持っていることはかつてなかったが、 われわれがこれほど違いを主張するように仕向けられていることもなかったのである。 というような訳になるかもしれません。」 つまりいいたいことは現在は歴史上でもっとも世界中の人々が共通点をもっている 時代だが、しかしまた、その民族としての特徴、他の人々との違いを主張せざるを えない時代である、というようなことでしょうか。 最初のa peopleは普通peopleに不定冠詞がつくと民族、国民を示します。 倒置でなければ A people or people everywhere have had more... となると思います。 everywhereは後ろからpeopleを修飾しています。 have much in commonは共通点を多く持つという意味でそのmuchが 比較級のmoreになっています。motivateはcauseとおなじように引き起こす、 仕向けるというような意味です。 これと似たような?文を示します。 Never have I felt better in my life. わたしは人生でこれほど気分のいいことはなかった。 今が最高に気分がいいという意味です。
その他の回答 (1)
- ninja_ex250
- ベストアンサー率48% (46/95)
文法はよくわかりませんが、山ほど倒置になっていますね。内容は多くても少なくてもダメってことでしょう。 より多くの共通点のある人が一人もいなくても、あるいは山ほどいても、人々は違いを主張しようとしなくなる.....ということでしょうか。
お礼
さっそくの回答ありがとうございます。 なるほど!おっしゃりたい意味よく分かりました。 自分で訳していて、結局何が言いたいのかよく分からなかったんですよ・・・ なるほど!です。 ありがとうございました。
お礼
早速の回答ありがとうございます。 文法的な解釈について詳しく説明していただき、大変勉強になりました。文法力が足らないなぁ・・・とひしひし感じました。 本当にありがとうございました。