• 締切済み

大人の責任って何?

ふと疑問に思いまして。 大人である条件として「自分の行動に責任が取れる」とか、よく言われますよね。 私は短大の指導教授に教わりました。 三十過ぎて、結婚して子供も出来て、ふと、自分が何かに責任を取れるかと考えた時、責任をとるって何だろうという疑問にぶち当たりました。 例えば引責辞任。辞めたほうは責任を取ったと成りますが、相手側は常に「責任を果たした」と思えるのか? 例えば犯罪。法的に償いを終えた(懲役や極刑でも)として、被害者からみてそう見えるのか。あるいは殺人であれば、被害者からは「償いを果たした」とは言ってもらえません。 例えば子育て。親としては出来るかぎりでいい環境(子供のためになること)を整えたいとは思うでしょうしするでしょう。 でも、育った後の子供から見て「あれが、これが足りなかった」といわれた時に、子育ての責任を果たしたことになるのでしょうか? 個人的と社会的な責任の取り方があるとは思うのですが、両立しないことも多々ありますよね。 そういう場合、どちらを何処までやれば、責任を取れる大人の行動と認識されるのでしょうか? また、責任がとれないなら大人でないと仮定するなら、どこかで責任を果たせなくなった時点で「大人」でへなくなるのでしょうか? その場合、なんと呼べばいいのでしょうか? 例で上げるなら ● 大企業の粉飾決算で社長が辞任した。 ● 党ぐるみの不正に主として関与した政治家が「わが身の不徳です。死をもって謝罪します」と自殺した。 ● 大量殺人者が宗教に帰依して、善行に励んだ。 ● 貧困家庭が倹約を重ね、子供の通う有名私立大学の学費を払った。 ● 交通事故で相手を殺してしまった人が、遺族の許しを得るまで足しげく謝罪に通う。 ● 何千人と救ってきた名医が成功率が高い手術に失敗して、患者が亡くなってしまった。 などで考えていただけないでしょうか? あるいはもっといい例示があればご紹介いただけると嬉しいです。 大人って、その責任っていったい何なのでしょうか?

みんなの回答

  • hikaricom
  • ベストアンサー率25% (195/772)
回答No.6

責任の定義を調べては如何ですか? 幾つかの意味、使い方を混同されているようです。本質的な”責任”.の定義とは、ある辞書ではこう定義されています。 「自ら行うべき仕事、行為に他人を介在させないこと。」 大人になるにつれ、また成長するにつれ人間は、その責任の範囲を広げていきます。それは決して押し付けられたものではなく、行うことの可能を社会から許されているということの「自由」を意味するものと解釈できます。 如何ですか?何か理解のヒントになりますでしょうか?

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 少し調べました。 責任と自由とは両輪のようなものなんですね。勉強になりました。 ありがとうございました。

miyabi16
質問者

補足

>「自ら行うべき仕事、行為に他人を介在させないこと。」 これはどういう意味なんでしょうか。 他人が介在しない行為って、どれほどあるのかを考えるとわからなくなってしまいました。

  • izumi044
  • ベストアンサー率36% (1247/3419)
回答No.5

己をどれだけ理解しているかってことでもあるんじゃないでしょうか。 目の前の課題に対して、出来るか出来ないかを判断した上で出来ることをする。ベストを尽くす。 出来ないならばきちんと「出来ない」と言えること。 また、出来ない場合「なぜ出来ないのか」を説明し、周りに助けを求められること。 問題が表面化しないように誤魔化すのではなく、大事にならないように未然に防ぐこと。 いざ問題が起きてしまった時には、そこから逃げないこと。 こういうことではないでしょうか。 小手先で誤魔化そうとする人、言い訳する人、他人に擦り付ける人、 言いっぱなしの人、やりっぱなしの人、首をつっこむだけつっこんで何もしない人、いろいろいます。 自分が担ったこと、果たすことに対して、どう受け止め対処するかが大切になってくると思います。 日々、どれだけ自分に嘘をつかず、自分を誤魔化さず、誠実に生きているか。 人間とは、楽なほうに流されやすい生き物ですから、これが何より難しい。 だからこそ「大人の責任」というものを日々意識する必要があるのではないでしょうか。 実際に犯した罪や責められた事柄だけでなく、日常の自分の言動そのものに「覚悟」を持つこととも言えるかもしれません。

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 私のように、自分に嘘をつかず誤魔化さないと、ダメ人間になってしまうものは「大人」には成れないのですね。 厳しいです。 多くの人は、人間の出来から違うんだと、少し悔しく思いました。 ありがとうございます。

  • BOLTS
  • ベストアンサー率15% (42/271)
回答No.4

個人的な見解としては大人として責任をとるということは どれだけ真摯に前向きに問題と向き合えるかってことではないかと思ってます。 そして自分、当事者、周りの人間などがそれを評価して理解、許容するまでが 責任の範囲だと考えます。いろんなケースがあると思いますが 途中で投げやりになったり、適当な応対をするのではなく、どう向き合い どう考え、どう対応して、どう納得させるのかとことん突き詰めて 応対する姿勢。これが責任をとるということではないかと自分では考えてます。

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 自己満足と他者の満足が重なるまで(他者の満足を重視して)問題と向き合うことが責任と読み取りました。 相手が満足するまで、やり続けることが大事なんですね。 ありがとうございました。

noname#246942
noname#246942
回答No.3

「大人としての責任」は、そういう例で挙げられる意味での「責任」ではないと思うよ(笑 自分で言ってんじゃん。 「自分の行動に責任を取れる」ってさ。 確かに、個人的な責任の取り方と、社会的な責任の取り方は違うだろう。 でも、それと同様に、「結果」に対して取る責任と、その前の「選択」に対して取る責任もあるのだと思う。 例えば犯罪。 これは間違いなく「結果」に対して取らなければいけない責任だ。 でもその答えに辿り着く前に、必ず「選択」を迫られるはずだろ? しっかりした「大人」であれば、その時点で、「自分の行動に責任を取れるか取れないか?」の判断が出来るはずだ。 取れない責任なら、最初から行動しなければいい。 実に単純で簡単な話なのだが、それが出来ない大人が多い事も事実。 それと、子育てに対する親としての責任だが、 >親としては出来るかぎりでいい環境(子供のためになること)を整えたいとは思うでしょうしするでしょう。 >でも、育った後の子供から見て「あれが、これが足りなかった」といわれた時に、子育ての責任を果たしたことになるのでしょうか? いくら大人でも、いくら親でも、いくら金持ちの偉い奴でも、人間、誰でも、「今出来る事しか出来ない」ものだ。 出来るのにやらかなかった、本当はもっと出来たはずなのにやろうとしなかった。 それは、「無責任」と言われても仕方ないだろうね。 でも、その都度その都度、今の自分に出来る精一杯の事をやって来た上で、それでも「足りない」と言われるのであれば、それはもう、その「子供の責任」になるのではないだろうか? そして今度は、それを子供自身に教えて行く事が、親としての責任になるのではないだろうかね。 「自分の責任を自覚する事は、自分の存在を自覚する事と同じである」 自分はこれが、大人としての責任の持ち方であると思う。 抽象的な回答になってしまったが、参考程度まで。

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 >自分の責任を自覚する事は、自分の存在を自覚する事と同じである 自分なりに落とし込めるよう考えてみます。

miyabi16
質問者

補足

精一杯と無責任は、どうやって分けるのでしょうか? 選択への責任は分かるのですが、だとすると、子供の例でいえば「貧乏」が分かっている時点で子供を生んだら「無責任」で始まりませんか? その時精一杯でも、根本で無責任では、その精一杯も個人の満足で終わってしまわないでしょうか? 同じ要領で、金持ちが子供を生んだ後、様々な理由で貧乏になる可能性もありますよね。この場合、やはり生むことが無責任ではないでしょうか? 根底に金持ちが良いという考えがあるのが、まず前提ですが、 選択の責任とは、どう考えればいいのでしょうか? >取れない責任なら、最初から行動しなければいい。 取れない可能性を考えると、可能行動はほとんどなくなってしまわないかと、無駄に考えてしまいます。

noname#210555
noname#210555
回答No.2

>大人である条件として「自分の行動に責任が取れる」とか、よく言われますよね。 言われますね。私はこれは努力目標であって条件ではないと思ってますが。もしくは呪縛。 子供だって自分の行動には責任を取らなければいけない。 ただ、まだ判断能力や世の中のことについての知識が低く、 お金を稼ぐ力も無い子が多いため、「親が代理で責任をとる」必要有りますが。 それとは別に子供には当事者としての責任がありますよね。 自分の行動に責任をとる、ということに大人も子供もかんけーねーべ、ってことです。 だからそれを、「大人の」条件とすることが間違いだと思います。 (教授が言いたい意味は理解してますがね。) そして大人の条件()は「責任をとること、とれること」だけではありません。 だから「責任を取れなかった人、とらなかった人」だからと言って 大人ではないという結論に持っていくのは乱暴です。 だから責任が果たせなくても大人です。 「情けない大人」など呼ぶことになるでしょう。 考えるのは良いですが、すごく視野が狭まってますよ。

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。 情けない大人、なるほどと思いました。

miyabi16
質問者

補足

>そして大人の条件()は「責任をとること、とれること」だけではありません。 もし宜しければ、他の定義も教えていただけないでしょうか? もっと分かりやすい違いがるのなら、そちらで考えるのもいいかなと思いますので。 お願いします。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.1

個人的責任=『誠意を見せること』 社会的責任=『義務を全うすること』 だと思っています。

miyabi16
質問者

お礼

ありがとうございます。

関連するQ&A

  • 辞任や切腹は責任をとったという事なのでしょうか?

    辞任や切腹は責任をとったという事なのでしょうか? 私は責任とはなんとかする事だと認識しているので、辞めてしまうのは寧ろ責任を取っていない取ることが出来なかったと感じるのですが。 死刑についても被害者の意識や制度としてはともかく、加害者に償いはさせていない気がします。

  • 少年が殺人やったら責任は

    18歳の少年が殺人やったら被害者への賠償責任は誰が果たすのですか。 少年の場合は何も補償されず殺された人は犬死になのですか。 未成年なら人殺しても何の償いも無いのですか。

  • 責任能力って何なんですか?

    強い憤りを感じています。 育児のカテゴリーで質問しようと思ったのですが、 こちらの方が、詳しい方がいらっしゃると思ったので。 愛知県のイトーヨーカドーの事件での、犯人の発言などに対し、「責任能力の有無」を確認すべき、という意見があることを聞きました。 先日の、女児誘拐殺人事件に対しても聞きました。 責任能力って、何なんですか? 被害者を守るために法律はあるんじゃないんですか? 責任能力が無い人は、それで何で普通に生活してるんですか? たとえとして、何か犯人が重大な病気にかかっていたり、催眠暗示がかけられていたとしても、やったことはやったことでしょ? 私は、上記の犯人には死刑になって欲しいです。 もっと言えば、被害者の家族の判断で、どんな極刑でも受けるべきだと思います。 私には8ヶ月の子供がいます。この事件のせいで、買い物に行くのが恐いです。我が子を、命に変えても守る決意で生活していますが、この事件を見て、守りきる自身がなくなったからです。日本国中、こんな気持ちのお母さんはたくさんいると思います。国民の生活の安全を守る法律を、きちんと作用させて欲しいです。 詳しく教えてください。

  • 道徳心がないのは大人の責任。

    はじめまして。  先日何かのテレビで、『10代の人間は道徳心がない』みたいなテーマで、10代と思われる人たちが討論をしていました。  その番組を最後まで見ていないので、どういう結末にたどり着いたのか分からないのですが、それを見ていてちょっと思ったことがあります。  10代とかいうくくり方をすること自体かなり乱暴なことだと思うのですが、若い人たちに道徳心がないというのは半分以上は大人の責任だと思います。  何を持って『道徳心がある・ない』を判断するのかは難しいところですが、礼儀や作法ができていないと嘆く前に自分たちと同世代の人たちを見てください。  「われわれの世代はきっちりできている」といえる世代がありますか。  道徳心というか、風紀や、マナーといったものは国によって違うようにもともと本能的に人間が備えているものではないはずです。  子供たちは大人がやっている行動を見て、『あれはやってもよい。これはやってはいけない』と学んでいくものだと思います。    習慣なんて別に変わってもなんとも思いませんが、いつまでたっても変わってはいけないものってたくさんあるはずです。それを変えてしまったのは、そういう風な意図をしたものではないとしても、大人たちだと思います。  だから、『今の子達は』と眉をひそめる行動は絶対に間違っていると思うのですが、どうでしょうか。いろいろな意見を聞かせてほしいです。お願いします。

  • 大人とはなんでしょうか。

    大人とはなんでしょうか。 少し前、成人年齢の引き下げが話題になったことがありましたが、果たしてそんな数字に意味などあるのでしょうか。そもそも大人とは何か、そういうことを考える機会なりました。 そこで、皆さんから大人とはなにか、主に子供との違いを論じる形で様々な意見をお聞きしたいです。答えがない問にこのような質問を投げかけるのは無意味かもしれませんが、宜しくお願いします。 自分は20手前の未成年ですが、そんな子どもが思う一意見としては、 『個々が個々の責任において自律的に考え、自ら行動する』事だと思います。 実はこれは受け売りなのですが、まさに、自分で考えて行動し、その行動の責任を自分に求め、他人に依存しないことが大人への一歩だと個人的にも思います。 (言うのは簡単で知った口を叩くのは容易だと思いますが、難しいとは思います・・)

  • 現在は20才で大人。 ちょっと遅いと思いませんか?

    おはようございます。 現在は20才で大人です。 私としては義務教育が終わる16才くらいで大人と見なしてもいいのではないかと思います。 しかし今の子供を見ていると、精神年齢的にとても16才で大人と言えない子供も多くいるように思いますが、大人としての責任くらいは16才で取れる方がいいように思います。 ノリだったか消しゴムだったかを取ってくれなかったので、カッターナイフで斬りかかるという事件もありましたし。 1.今の20才で大人というのは適正だと思いますか? どういう点で適正だと思うか教えてください。 2.今でいう未成年にもっと責任を持たせるべきだと思いますか? あまりにも無責任な行動が多いように見えるし、責任を取るのに年齢は関係ないと考えるので。 3.何歳から大人と見なすのがいいと思いますか?現行のままでいいですか? よろしくお願いいたします。 *********************** あくまでも私が感じたことですが、たいてい行動がおかしくなるのは、私の今住んでいる地域や、地方では高校生からというのが多いです。 中学生はまだ地元で見知った子ばかりというのが多いのと、私立があまりありませんので顔なじみばかり。 高校になると色んな子がいて色々な刺激を受けたり、また小遣いも自由になったりアルバイトもできる、悪影響も飛躍的に増えるからだと私は考えています。 あくまでも私がそう感じているだけで、実際は中学生でもとんでもない子もいます。 私が学生の頃でも中学校の時代からとんでもない生徒はいました。 あと悪い子供は一部でしょうし、そうなった原因は大人にあると思います。 しかしそれと責任の所在は別物だと思いますし、問題のない子に責任を背負わせるのも問題はないと考えています。

  • 東電社長の責任全うとは、何を全うするのか?

    東電社長の責任全うとはどのようなものか? 誰も責任を全うしろとは言っていない。 しかし、もし、自らそれを表明するとすれば、どのような責任があるのか? 重要なことは全うするではない。 責任である。 責任とは、自ら自己欺瞞で勝手にその定義やルールを決めるとしたらそれは責任と言えるのか? もちろん責任という言葉は使用できない。 だからこそ、東電社長の言葉は問題点があると思わざるを得ない。 悪いなと思うから、謝罪の気持ちを持ち続けたいとか、 東電社長である自分には、行政から指導どうされている処分内容を端に社長職という面で、その責任を全うしたいとか(これ表明する意味不明。全うしなければならないからである) しかし、重要な責任の内容説明が一切ない。 もし、真にやったことへの責任を全うするとするなら、 それは、放射能による被害により住み慣れた故郷、環境を破壊された人々への償う気持ちと、実際の償いを自ら実行することに他ならない。 では、実際の償いを自ら実行するとはどのようなことか? 自ら辞職し、家を売却し、財産を全て国に収め、その資金を、全て国に放射能被害者のために寄付すること以外にあるのか?あるわけがない。 仮に、年齢や経験からして、多くの企業から経営者としてヘッドハンティングを受けるかもしれないが、それでは真に被害者に対する償いの気持という責任が全うされないので、東電退職後も、退職金も一切受け取らず電気工事士として、独立し生計を立てる。 新築戸建ての電気工事は、かなりの体力を要する。 東電の社長の年齢のでは、どんなにチッポケな戸建て住宅であっても電気配線工事はまともにできないだろう。 中卒での20代の若者からバカ呼ばわりされ、ヘタレ爺と誹謗を受けるだろう。 それを死ぬまで続ける。 それこそが、もし責任に色を加え、実際は何一つ自らの生活を犠牲にせずに、要するに責任など何も取っていないということではない真の責任となる。 こんなアホ人間を、テレビで取り上げ、それで良しとする国民性とメディアに、一番の恐怖を感じるね。 本当に彼が正しいのなら、彼の年収と、彼の自宅を調べることをオススメする。

  • 大人の責任はどこまで?子供達の自己責任は?

    友人と半ば言い合いになってしまい、他人の意見も聞きたくて、初めて投稿しました。 友人曰く、今の若い子の性をもっと管理しないといけない。との事。どうして?と聞くと、「今の若い子はセックスにだらしがなく、性病持ちが多い。このままでは不妊症でますます子供の数が少なくなる。そうすると、自分たちの世代が年金を貰えなくて困る。」という意見でした。 私は、「セックスへの興味は誰にも止められないし、痛い目を見ないと後悔も反省もできない。万が一不妊症になったとしても、好きな事しての結果だから仕方ない、誰のせいでもない。まぁ、しいて言えば性を教えられない親の責任かな?」という意見です。 それと、今回の16歳万引き少年の車にひき殺された店長の事件ですが、責任感が強く、大変立派な方だったとの事ですが、車に乗り込んでまで追う必要があったでしょうか、、、、。私ならナンバーを控えてすぐに警察に知らせます。数時間で捕まるでしょう。店長が車に乗り込んだ事で逆に犯人の少年はパニックになったのでは?という意見ですが、友人は大人としての当然の行動だったと言います。これで、少年は反省し、立派な大人になってゆく、、、という意見です。 ですが、私はたかだか数千円の万引きで、命を落としてまで他人の子に一生懸命になれません。 みなさんの意見はどうですか?

  • 大人になるとは?

    普通、大人になるとはどういことかと質問すると、 たとえば、自分の行動に責任を持つとか、自立するとかというような答えが返ってくるのですけれども、 そういうことがここで聞きたいのではありません。 <子供>として生まれてきた私たちがそれと異なる<大人>に<なる>とはいかなることでしょうか。 一般に彼は大人になったというとき、彼の人相や振舞い方が社会に適応するように変化したことをいうようですけれど、それによって彼が別の人間に変わったことではないようなのです。 いわば実体として自然に存在する彼と社会の中で認められた彼という存在との対立を窺わせているのです。 <大人>とはいったいどこに存在するのか、という問いでも構いません。 私たちは彼は変わったとみなし得たとき、 懸命にまだ変わっていないところを探し出し、発見すると安心するではありませんか。 絶対に彼が変わることはないと保障されているならば、このようなことはありません。 では、彼は変わったというときに私たちが混乱してしまうところの彼という存在とはいかなるものなのか。 それを踏まえたうえで大人になるとはどいうことか、ということを考察しなければ納得がいかないのです。

  • 自分の子供が凶悪事件を起こしたらどうしますか

    最近少年の凶悪事件が目立ちます。 こういうのを聞くと、子供を持つのが怖くなります。 自分の子供が凶悪な犯罪(殺人など) を起こし、反省の色が見られない、などの場合、 あなたはどうしますか。 親子の縁を切り、被害者ともかかわらない、 親としての責任を取り、子供に面会し、 一生被害者に謝罪(金銭面、手紙、など)をつづける、など。