• ベストアンサー

文章を作成する能力を増やすには何をすればいい?

本を読むだけで文章を作る能力は上がりますか? 本を読むことによって語彙は増えるかもしれませんが 読むだけで作成する能力は増えませんよね。 文章を作成する能力を増やすには何をすればいいのでしょうか? 文章を作る機会がありません。 小説でも書けばいいのでしょうか? Facebookなどの日記を書けばいいのでしょうか? しかし 友達が居ないので後者をやる機会はありません。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.11

こんにちは。 私の場合、とにかく本を読んでましたよ。 学生時代、国語は一番の得意科目でしたが、国語の勉強自体はほとんどしていませんでした。 それでも高校3年時に国語の偏差値は73ほどありましたから、個人的には読書が役立ったと思っています。 夏休みの読書感想文は毎年優秀作に選ばれていましたし、大学に入ってからもレポートの評価はかなり良かったです。 ほとんどA評価でした。 大学の友人いわく、私が書くレポートの文章は「とても説得力がある」とのこと。 と、ここまでとにかく読書の有効性をお伝えしたかっただけなのですが、何だか自慢みたいになってますね。。。すみません。 読書をすることで語彙力は確実に上がると思います。 語彙力がなければ、文章は書けません。 読書の後、簡単に感想文(大それたものではなく、10行程度のメモみたいなもの)を記録していくといいかもしれませんね。 その本の著者が何を伝えたいのか、自然と考えながら読む習慣がつきますから。 ここは大切、心に響いたという箇所に線を引いていくのも有りだと思います。 ちなみにFacebookなどネット上に日記のようなものを書くことには、文章力を上げる上で何の意味もないと思います。 はっきり言います。無駄です。 知人がとにかくFacebookが好きでしょっちゅうパソコンに齧り付いて更新していますが、文章力は皆無です。 いざ書面で文章を書くと誤字脱字だらけ、文法や改行の作法などめちゃくちゃ。 小学生が書いたような文章です。 Facebookは期待しない方がいいと思います。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

その他の回答 (10)

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.10

こんにちは。 #8の再入場です。 七十代の男性で長年国際法務の仕事をして来ました。 英語でたくさんの文章を書いて来ました。 その文章で相手を説得する。 仕事は相手を説得することでした。 当然、英語のプロであることが最低の条件でした。 単なる英会話のレベルでは仕事になりません。  国際法務の部署に転勤してすぐに上司にこんなアドバイスを貰いました。  ● 英語の文章を沢山読みなさい。 それもネイティブの書いた洗練された文章を読みなさい。 ● その中で、『これは真似したい』という表現があったら抜き出してノートに纏めなさい。そして索引を作って、すぐに出せるように纏めておいて仕事で使いなさい。 これは本当に役に立ちました。 仕事がら沢山の手紙、レポート、メールを英語で書きました。 恐らく二万は越えています。 その基本はこの『自分の引き出しノート』でした。  七年前、妻とカナダを旅行しました。 プリンスエドワード島を訪れ、『赤毛のアン』ゆかりの地をつぶさに回りました。 空港で英語版の『赤毛のアン』を買い、読みました。 最後の文章は早速引き出しノートに書き込みました。 この本の著者のモートモンゴメリーさんは原稿をボストンの出版社に持ち込み、四回断られました。 文章が洗練されていない。 それが断りの理由でした。 彼女は自分が知っている詩、聖書の言葉、有名人の金言などを抜き出して来て、これを物語の場面場面にちりばめました。 そして五回目にしてようやく合格。 名作が世に出ることとなったのです。  他人の褌(ふんどし)であっても使えると思ったら大胆に使うべきです。 良い文章はどんどん真似をすれば良い。 『赤毛のアン』を読んでご覧なさい。 まるで聖書の解説書みたいですよ。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • bgm38489
  • ベストアンサー率29% (633/2168)
回答No.9

基本的には読書ですが、語彙を増やすというだけでなく、言い回しや、文章の構成を勉強できるという利点があります。小説なら、自分の気に入った言いまわしを用いる人の作品を読破する。短い随筆や、社説、論評などは、答案の書き方の見本となります。ただ読むだけでなく、著者のテクニックを盗むということが大事。この文章はこうまとめるべきだ、と文句が言えるようになればしめたもの。 Facebookなどの日記は、人に見られることを意識し、話口調になってしまうのであまりお勧めできない。試験を前提に考えているのなら、普通の日記帳(?)に鉛筆で書いてする方がいい。パソコン上で作っても、公表する必要はない。日記のいいことは、自分なりの文章上での口調を鍛えられること。ここで、読書により得た言い回しをドシドシ使えばよい。 本式に文章を書いて鍛えたいのであれば、自分の言いたいこと(政治・学校・クラブ何でも良い)を文章にまとめる練習をすればよい。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • IXTYS
  • ベストアンサー率30% (965/3197)
回答No.8

こんにちは。 感動できる文章に数多く出会うことです。 私はこのサイトの回答者になって10年になります。 英語の名物回答者に『G』さんがいました。 米国に来て35年、日本武道を教えながら、英語について回答される。 その優しさとその造詣の深さに感動することばかりでした。  私もいつか『G』さんみたいになりたい。 そう思って、毎日『G』さんの回答を読んでいました。当時、かなりのご高齢でしたから、もうサイトの名物回答者も引退。 今、どうなさっているでしょうか? 心配しています。  最近、英語の質問に対する回答が簡単すぎる。 この『G教授』の爪の垢くらいは煎じて飲んで、回答の質を上げたいものです。  やはり感動に日々出会うこと。 これが文章の腕を間違いなく上げるものです。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • D-Gabacho
  • ベストアンサー率62% (950/1522)
回答No.7

どの新聞、雑誌にもほぼ必ず読者投稿欄がありますから、自分の得意分野や興味・関心のある話題で投稿できそうなところを選んで投稿するのがおすすめです。どのような文章を書けば採用されるのか意識して文章を書くようになるので、漫然と日記を書くよりもはるかに良い訓練になりますし、採用されて新聞や雑誌に載れば、図書カードなどの景品がもらえます。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • olololol
  • ベストアンサー率29% (80/273)
回答No.6

私は、””簡単だけど誰も教えてくれない77のテクニック「文章力の基本」””という本を読み実践しました。この本をおすすめすます。とても役立ちます。 それから、 ここで質問と回答を繰り返すのは良いですよ。 私は、文章をスムーズに書けるようになるまでは、このサイトに文章を書くときは、いちいち辞書(携帯の辞書)を引きながら、書きました。 ここで質問や回答をするたびに、私の言いたい言葉はこの単語であっているかといちいち調べました。 そしてそれをしっかり覚えました。意味もしっかり覚えました。バカみたいでしょうが、それは私には役立ちました。 文章を書きながら語彙を覚えるというのは効率良かったです。 また、漢字検定準2級と2級を取得しました。語彙力がとても増えました。 私は、本を読むのは好きですが、読んでいる時間があるなら、2時間ドラマを見て犯人を当てたい、趣味をやりたいので、本を読むことは少なくなりましたが、ネットのニュースなどいろんなネット上の文章を昼休みに閲覧しています。ここの質問や回答の文章も閲覧します。 それらのせいか、文章を書くのに困らなくなりました。 今は、趣味のことをつづったブログをしていますが、毎日100人は閲覧者があります。 読みやすいと言ってくれる人もいます。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kia1and2
  • ベストアンサー率20% (482/2321)
回答No.5

わたしはここで勉強させてもらっています。自分ではこうだと思って回答しても、質問出した人はまったく違う解釈したり、質問しているのに、俺と違う回答は回答にあらずと言うお方も多いし、舌足らずの書き方でも、こちらが思っていた以上の推測をしていただき感謝されたり。 長文までいかないけれど、ある節の文章の書き方はここで勉強になりますね。120字くらいの少ない数字で簡潔に書きあがれる練習はTWITTERのほうで。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • kaitara1
  • ベストアンサー率12% (1119/8875)
回答No.4

漫然と本を読むのもよいが、自分が興味を持っている対象について、他の人がどういう書き方をしているかを意識して読書すればよいのでは。つまり語彙を増やすのではなく書き方を増やすということでは。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

noname#218036
noname#218036
回答No.3

ブログを書く。 写真を投稿して、それにかんする事など書いてる人結構多いです。野草の写真なども多いです。ブログのサービスをしてるサイトなら、ブログを書いて投稿したらそのサイトに表示されるから、案外書き込んでくれる人も。あなたも誰かの気に入ったブログに書き込んだら、ネットの知り合いが増えます。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • 92128bwsd
  • ベストアンサー率58% (2275/3919)
回答No.2

多読していろいろな表現にふれれば確実に文書を書くちからは上がります。いろいろな日本語表現を楽しんで下さい。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

  • trytobe
  • ベストアンサー率36% (3457/9591)
回答No.1

書いたものを読んでもらって、内容が伝わっているか、直接指摘してもらう「双方向のコミュニケーション」を積むしかありません。 一方的に書いて発信しても伝わる文章か、誤解されていないか、など何もわからないままの自己満足なのです。読むだけでは、作成する訓練がなにもないからムリなのは当たり前ですし。

rjksnxmja
質問者

お礼

ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 二次創作ssの文章能力向上について

    こんにちは。 初めて二次創作という物に手をつけ、ssを書いています。しかし始めたばかりなので、拙い作品が出来上がってしまうのです。 それは当たり前だと思うかもしれませんが、自分としてはやるとしたら少しでも良いものを書きたいと思っていますし、表現能力の低さに納得ができない場面ができてしまい、思うような作品ができなくて悩んでしまうのです。 そうやって経験を積み重ねていくのだろうと分かっていても、やはり少し背伸びしがちになってしまいます。 ここからが本題なのですが、語彙能力や構成能力を高めたいので、何かおすすめの小説を教えていただけないでしょうか? 文章力向上のためには多読が一番だと聞いたことがあったからです。 何でも構わないのですが、できれば面白い本をご紹介いただけたら嬉しいです。少し肩の力をぬいてやりたいと思っています。 力を貸していただけたら幸いです。

  • 仕事上での国語力(文章作成能力)の鍛え方について

    私は、仕事上で企画をまとめる事が多いのですが、明確且つわかりやすい伝わる文章作成ができておらず、伝わらない事が多いです。 うまく文章をかけるように文章作成能力を鍛えたいと考えています。 どのようにすればよいでしょうか? よい、本やサイトがあれば教えてください。

  • 文章能力を上げるためにはどうすればよろしいですか?

    私は社会人一年目です。文章能力がなく困ってます。 復命書や報告書を書くことががあるのですが、文章がダラダラと長く文章表現が下手 です。もともと国語が苦手で知ってる語彙が少ない状態てす。 よく報告書は手直しがくるのですが、文章能力、書く力をつけるにはどのようなことをすればよろしいでしょうか? アドバイスよろしくお願いします。

  • 文章能力は比例しない

    学生時代の成績が下の下だったのですが、日記を書くと、文章能力がある、いろんな言葉をよく知ってると言われます。学業成績が悪くても、良い日記を書けるんですか?つまり勉強と文章能力は、比例しないですか?

  • 文章能力の向上について

    日記や創作、仕事で用いる文章等を作成する時、自分の能力の稚拙さに辟易しています。 皮相的で、語彙が少なく、要点も抑えられていないので、自分で書いた文章を自分で読んでも、非常に幼稚だと感じざるを得ません。 また、頭の中で考えていた事を文章に起こす能力も足りてないようで、その日にあった出来事を記そうとしたり、物語に対する批評を書こうとしても上手く文章で表現できません。 これは基礎的な国語力が不足しているからでしょうか? それは訓練によって改善できのでしょうか? 若しくは、そもそも私の中に文章に起こすほどのものが無い、書きたいものが無いという事なんでしょうか? 理想は短く分かり易い含蓄ある文章です。 無理ならせめて、仕事で支障の出ない程度の文章能力を身につけたいのですが、改善策等があれば教えて下さい。 参考までに、私が過去に書いた文章を載せておきます。 ------------------------------------------------------------ 文章を読んでも、内容が頭に入ってこない いくら反芻してもすぐに頭から消えてしまうし、 繰り返し読む苦痛も何も感じない よく言う文字を目でなぞっているだけというのが実感として分かる 勉強をしようとしてもすぐに頓挫してしまうし、簡単な書類なんか も理解するのに苦しむ 何よりも小説や漫画等を昔のように楽しめなくなったのが辛い 幾ら読んでも内容を忘れてしまうし、そもそも伏線や作者の意図や そういうものも分からない 苦労して読破しても、読後感は最悪で、「あー自分って凄く頭悪いな・・・」と自己嫌悪に陥ってしまう、当然内容は粗筋はぼんやりと思い出せても、 登場人物などの仔細は忘却してしまうから、残るのは徒労感のみで、読書という行為そのものが嫌いになってしまいそうだ 最近は思考すらも遅々とし、頭の回転の鈍さも顕著に感じられるよ うになってしまった、明らかに減衰している そのせいか、読書のみならず、音楽や映画,果ては他人との会話に まで億劫さと不自由さを抱くようになってしまい、やはり自分の頭の悪さに辟易する これはいわゆる難読症や学習障害という病気なのでしょうか?あるいは単に私の頭が悪いだけなのでしょうか?集中力が欠けているのでしょうか? 何でもいいです、とにかくこの暗澹たる気持ちを引き起こすこのよ うな症状の改善策が欲しいです

  • 文章作成能力

    ビジネスの日常に発生する文書作成について 報告資料など、書くときに妙にデザインや 表現の良い方法を気にしすぎて全然進まない、纏まらず構成が イメージできなくて、文書作成に非常に時間がかかってしまいます。 時間がかかって立派なものができればいいのですが、いまひとつの 内容となってしまっている場合が多々あります。 このような文書作成能力をもっと上手になりたいのですがどうすれば いいのか全く分かりません。 よく本読め本読めといいますが、本を読んでもどこにどのように共感(注目)をもてばいいのか分からず、マネするにも同じような表現のときが無いためマネ(書き方)もできない。 いったいどうすればいいのでしょうか? ちなみに、ソフトウェアのプログラムもそうです。どんな風に書いたらいいのか全体のイメージが持てず困ってしまいます。 全てにおいてそうですが、全体のイメージ(文書でいうと章立てが今ひとつ満足できない)をもつ能力が欠けているためと思っています。 どのようにすれば改善できるでしょうか?

  • 文章能力をあげるには

    先の質問で、文章能力をあげるには、他人のブログを見ること、本を読むこと、ここで回答することと教わりました。 やろうと思いました。 他に気になることがあります。 私は携帯電話でよくニュースを見ます。 社会、芸能、経済、コラムなど様々な分野のものを見ます。 こういうのも文章能力の向上に役に立ちますか? 教えてください。

  • 文章が上手くなるコツを教えてください

    絵は描けば描くほど上達すると思うのですが、文章もやはり書けば書くほど上手くなるのでしょうか。 もともとの語彙力がなかったりすると表現も乏しくなると思うのですが、本を読むこともやはり大事なのでしょうか。 いつも本を読んでいると物語に入り込んでしまい、そういった点を意識して読んだことなどないのですが、何か意識して読むべきなのでしょうか。 また文章といっても「論文」や「小説」など書くジャンルによって異なるのかもしれないのですが、基本的な文章力のつく方法や上達する練習方法などあれば教えていただきたいです。 宜しくお願いします。

  • 文章力の上げ方

    僕は文章能力が低く国語のテストでは点数が低く さらに今年度は受験で自己推薦という作文を使い 自分をアピールするものがあるのですが、 将来、小説や漫画などを書きたいので 文章力をアップさせるような本はありませんか? 難しい本でもかまいません。

  • 作家になりたいけれど文章力が・・・

    こんにちは 工学系の大学に通う学生(19/男)です 大学柄普段読んでいる本は 工学薬学化学などの学術専門書ばかりで 小説などはあまり読みません(年間40冊ぐらい) それと文章を書くことが苦手です ですが昔から物語などを考えるのが大好きなので 物語のアイデアが思いついた 執筆に使えそうな夢を見た などの度にノートに書き込んでいます このノートに書かれていることを実際に他の人たちにも見てもらいたく 兼業作家になりたいと考えるようになりました そこで3つ質問なのですが 作家になるにはどうすればいいんでしょうか? 執筆した作品を直接出版社に送りつけるのでしょうか? それともコンテストか何かに応募して賞をもらって出版社からオファーをもらうとかでしょうか? 2つ目ですが 最近書きたい衝動をどうしても抑えきれず もう既に執筆してしまっているんですが 文章が非常に稚拙で、書いてる本人ですら嫌になるレベルです・・・ どうすれば文章力は上がるんでしょうか?やっぱり才能なんでしょうか 最後に 僕は小学生の頃から日記と夢日記を毎日欠かさず行っています (日記は当時から小説を書きたかったけれど文章力の問題で書けなかったから 執筆衝動を抑えるために始めた 夢日記は夢でも出てくる物語のアイデアなどを書きとめて置く為)この日記の習慣は執筆に当たって何か有利に働いてくれないんでしょうか? 文章を書く機会がほとんどないので こういった部分も執筆の役に立ってほしいのですが・・・ 以上です 長文乱文失礼いたしました