• ベストアンサー

文章作成能力

ビジネスの日常に発生する文書作成について 報告資料など、書くときに妙にデザインや 表現の良い方法を気にしすぎて全然進まない、纏まらず構成が イメージできなくて、文書作成に非常に時間がかかってしまいます。 時間がかかって立派なものができればいいのですが、いまひとつの 内容となってしまっている場合が多々あります。 このような文書作成能力をもっと上手になりたいのですがどうすれば いいのか全く分かりません。 よく本読め本読めといいますが、本を読んでもどこにどのように共感(注目)をもてばいいのか分からず、マネするにも同じような表現のときが無いためマネ(書き方)もできない。 いったいどうすればいいのでしょうか? ちなみに、ソフトウェアのプログラムもそうです。どんな風に書いたらいいのか全体のイメージが持てず困ってしまいます。 全てにおいてそうですが、全体のイメージ(文書でいうと章立てが今ひとつ満足できない)をもつ能力が欠けているためと思っています。 どのようにすれば改善できるでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • Gletscher
  • ベストアンサー率23% (1525/6504)
回答No.1

残念ですが、天性のものだと思います。 良い本をたくさん読んだりして訓練すれば多少は改善されるのかも知れませんが、ほとんど期待できないです。 生まれつき備わっている感性とセンスだと思います。 改善するとすれば、文章が下手だから文章を直す、プログラムのコーディングが下手だからコーディングを勉強するのではなく、感性とセンスを磨いた方が良いと思います。 美しい絵や写真を鑑賞して美しいと感動しますか? 道端の雑草を見て、美しいと思いますか? 山を見て、自然の雄大さに感動しますか? そういった感性だと思います。 感動すれば、それをいかに文章に書き表すかですね。 感動しないものを文章に書いても、それを読んだ人に感動が伝わりません。まずは自分が感動しなくてはね。 もうひとつは、一杯書いて、先輩や上司に見せて、一杯直されて、一杯ダメ出しされることです。 そうやって覚えていくものだと思います。

その他の回答 (1)

  • mat983
  • ベストアンサー率39% (10265/25670)
回答No.2

>全体のイメージ(文書でいうと章立てが今ひとつ満足できない)をもつ能力が欠けているためと思っています。 どのようにすれば改善できるでしょうか? かなり難しいですね。 ポイントは文章を組み立てる=まとめる力です。 その視点を持たない限り変わりません。 コツはともかく書くこと。文章を沢山書くことでこなれてきます。 また、できる先輩の書いたものを参考にすることです。

関連するQ&A

  • 表現能力

    私はビジネスにおける表現能力が低いと最近思います。 社内・外の文章を作成する時でも、伝えたい事(書くべき事)は分かっているのですが、どの様な表現を使ったら適切なのかを考えると、全く文章が先に進みません。 みなさんは、この様な事で戸惑ったりしませんか? 良い解決方法(トレーニング)があれば教えて下さい。

  • ビジネス文書作成 ワード・エクセルについて。

     事務職や総務部門で働いている人、働いていた人に質問なのですが。 私は、初級シスアド資格はもっていますが、ビジネス文書作成能力が低いです。 現在、求職中で事務職の経験はありません。総務部門の事務職補助に応募中です。 少し前、商工会議所パソコンスクールのワード・エクセル コースに通っていましたが、金欠 プラス ビジネスに実践的ではなかったので辞めました。 私のような事務職の初心者がビジネス文書の作成能力をつけるには、どうしたらいいでしょうか? amazonで それらしい本があったのですが、そういうのを実践するのが早いでしょうか? コツや良い本等あれば、教えていただけると有り難いです。

  • 仕事の能力がなく悩んでいます

    転職して半年経過しましたが、自分自身仕事が出来ないと思っていま す。 例えば、報告書等作成の時も文章表現が下手で分かりづらい文章を作成している。 人に話をする時、表現力が下手で相手に言いたい事が伝わってない。 自分の席に書類がたくさんあり、それを探すのに時間がかかる。 仕事で分からない事があり、よく質問をする。 テキパキと仕事が出来ない。 といった感じです。 仕事も前任者の人は、家族の転勤で退職されたそうで引継ぎもない状態でした。 今でも分からない仕事に直面して、前の書類を見ながら手探りでするといった感じです。 自分の能力が低いと思い最近では自己嫌悪に陥る毎日です。 どのようにしたら仕事が出来る人になれるのでしょうか?

  • コミュニケーション能力が低くても就ける仕事

    大学4年文系、女です。就活中なのですが、コミュニケーション能力が低くても、つける職種、業種を探しています。 募集要項を見ると、ほとんどの企業に「コミュニケーション能力がある人」と書いてあります。もとよりコミュ力に自信はないのですが、就活サイトなどで調べたところ、ビジネスで求められるコミュニケーション能力は、表現力や相手の話を理解して適切な返答をできるか、誰とでも臆せず話せるかなど、顧客対応やプレゼンなどで役に立つ人材かを見るみたいですね。私は、口頭での説明、文の筋立てが苦手、レスポンスに時間がかかる、など全く上記のようなコミュニケーション能力に自信がありません。少人数の中での発表でもガクガクしてるのに。色々な企業を見ているのですが、大卒採用をしている職は、どれも、このような能力が要求されるみたいで、面接を通過できませんし、就職できたとしても続く気がしません。そもそも、人は好きなのですが、会話したり、発表したり人と関わると疲れる体質です。 やっぱり、工場ラインや清掃のような単純で人と関わらなくてもいい仕事しかないのでしょうか。やりがいがなさそうだし、大卒でこの仕事かー、と思って選ぶ気になりません。 こんな感じにコミュニケーション能力が低くても就けそうなおすすめの職種、業種があれば教えてください。

  • 就職について

    ただいま専門学校に通っている2年生です。 就職する前にマナー系の資格を取得しようと思っているんですが、何か使えそうな資格はないでしょうか。 俺が知っている資格は以下の通りです。  ・ビジネス能力検定(B検)  ・ビジネス実務マナー検定  ・ビジネス文書検定  ・秘書検定 …ぐらい?かな この中でビジネス文書は3級取得、ビジネス実務マナーは挑戦しましたが、落ちました。 12月にビジネス能力検定を受けようかと思っています。(時間があれば…)

  • マネする大学生

    習い事教室で、ほぼ毎日顔を合わせる大学生(男性)がいます。 私(30女性)はもともと主婦っぽい?服装でした。 が、数ヶ月前仕事をはじめてスーツを着て行くようになって以来、その子もスーツを着てくるようになりました。 休み時間に、なにかあったの?と聞いたら、私のマネしてる、と冗談っぽく言っていました。そしてカバンもビジネスバックにしてから、その子もビジネスばっくになり、服装に合わせてるのかな、、とは思っていたんです。 それから、その子はしばらくはスーツでいて、その後また普通の服に戻りました。 で、私は仕事の関係上、絶対に携帯を手放せないし、気がつかなかったじゃ遅い場合もあるので、ヒモ?(よく会社員の人がIDをつけてクビからかけているストラップ?)で携帯をかけて、うちのポケットに入れていたんです。 そしたら、その子が本当に翌日同じようにクビからかけていました。 学生でそうしてる人は見た事なく、翌日だったので、さすがにマネ、、?と思ったのですが。 なんでマネするんでしょう? よく子供の頃、女の子が女の子の外見をマネするのを見た事がありますが、年齢も性別も違うのにマネ?(多分)されると、なんか妙で、あまりいい気分ではありません。 なぜでしょう? よろしくお願いします。

  • 文章を書く際の考え方と、単語の覚え方について

    英語で文章を書く際に、どのように考えて皆さんは書かれているのでしょうか? 私はいつも、他人に説明する状況を頭の中でイメージして文書を書くのですが、 いまいち口語的になってしまっているのでそれを改善したいと思っています。 また、英単語を覚える際に、これは動詞、これは形容詞、これは名詞などはどうやったら覚えやすいでしょうか? 英語の文章を作成する機会がよくあるのですが、aやtheが抜けている事や文法的に間違う事が多く、 初歩レベルからきちんとやり直したほうが良いと私自身思って実践しています。 ただ、英語の学習には一日1時間ぐらいしか時間を割けないという事もあり、いまだに中学1年生の教科書の半分といった所までしか進んでおりません。 何か効率的に進める方法や、良い覚え方や、方法などありましたら教えて頂けると幸いです。 恥ずかしい話なのですが、 私は大学を受験する気が全くなかったため、 高校を卒業するまでは英語の点数は良くても10点ぐらいでした。 現在はアメリカでソフトウェアエンジニアとして働いていまして、話す事、聞くことはほとんど問題なく出来るつもりなのですが、この文章は正しいのかなぁ。。。と思う事が良くあります。

  • 美しいコードを書くとはどういうことでしょうか

    こんにちは。 最近、プログラミングを始めました。 スクリプト言語はPythonです。 いろいろな本を手にしてみると『美しいコード』という表現に出会うことがあります。 これはどういうことでしょうか。 私の理解では、例えば、改行や空白、インデントなど 一定のルールに従ってプログラムを書くのだと思っていました。 そうすると、どなたが書いても同じような仕上がりになり 『美しい』と言われるコードはどういうものか見当がつかなくなってきました。 『美しいコード』とは、ルールに注目することではなく 同じ命令なら、長々と書くよりもより短く書くという 文書能力のことでしょうか。 ありがとうございます。

  • ビジネス関連の検定について

    ビジネス能力検定(1)ビジネス実務マナー検定(2)ビジネス文書検定(3) 今まで派遣のみで働いていた為、改めてしっかりとした実務能力の証明として これらの検定を取得しようと考えています。 (1)と(2)は内容的にかぶるのでどちらかにしようかと思っています。 各検定の勉強する為のお勧め本はどれが良いのでしょうか? また各検定の二級を取る予定でして、 その目安となる勉強時間はどれくらいでしょうか。 二ヶ月で取れるならば(1)または(2)、加えて(3)をまとめてとろうと思っています。

  • 上手にOfficeを活かす方法

    MOS、日商PC検定など、Office関連の資格をいろいろ取得してまいりました。 しかし、事務経験がないため、ビジネス文書やプレゼン資料作成がとても苦手です。 補完するために簿記やビジネス文書検定など、資格取得してきました。 が、文才というか、クリエイティブなことが苦手で、アイデアが出てきません。 どのようにすれば、仕事上、Officeを使えるようになるでしょうか? ダメなんだから、諦めればいいとお思いかもしれませんが、 当方、病気のため体に負担のない職につきたいのです。 そのため、事務作業能力能力は必須だと考えています。

専門家に質問してみよう