• 締切済み

2年半前に退職した会社の求人があり、問い合わせをし

2年半前に退職した会社の求人があり、問い合わせをしたところ面接が決まりました。 出戻り可能と聞いております。 前回勤めていたのは大企業です。 以前勤務していた部署を管轄している支店とは別の支店になります。 今回はパートでの求人で前回は契約社員でした。 母子家庭の為勤務中の子供の預け先と勤務時間の兼ね合いがうまく取れず、悩んでいるうちにうつ病になってしまいやむおえず退職しました。 退職理由は一身上の都合で提出しています。 自閉症と知的障害を持っている子供がいる為、夏休みなどの長期休暇の時の預け先に悩んでいました。 現在は預け先も複数ありますし今回の求人は以前より勤務時間が短いので、仕事との両立が可能である事とうつ病の薬を飲まなくても普通に働く事が可能になっています。 退職後に1年程、他の会社で働きましたが経営状態が悪く先行きが不安になり退職しております。 面接の際に履歴書を見て退職理由や以前勤務していた管轄の支店を聞かれるのは間違いないと思っていますが、うつ病の事を話すべきか勤務時間と子育ての両立が難しかった事だけを話すか悩んでおります。 過去に在籍していた部署に問い合わせる事があるのかも気になっています。 アドバイス頂けますと助かります。

みんなの回答

回答No.4

うつ病になった直列の理由を言うだけで良いでしょう。 そして今はその問題は解決していると付加えればいいです。 現在あなたはうつ病ではないのでしょ? ただ、会社の協力も得たいという気持ちがあるのであれば、 知的障害を持っている子供がいることは言ったほうが良いでしょう。

  • yoruaru-q
  • ベストアンサー率17% (476/2703)
回答No.3

お医者さんが大丈夫だと言っていればいいのかもしれません。そのことを整理して話せるようにしておいたらいいのではないでしょうか。 質問者様にとってもお子様にとっても良い環境になるといいですね。

shi-mama
質問者

補足

主治医と相談した上での退職でしたが、復職するべきか非常に悩み退職したことを公開していた矢先の求人でした。 退職理由もうつ病なので調べられてわかってしまう前に自分から話すべきか悩んでおります。

回答No.2

その鬱病によって実際の業務に影響が出ていたか (具体的には以前の職場の社員さんが取る有給よりも多い程度に欠勤や早引けなどがあったか) あたりで判断すれば良いと思います。 そうでなく、これから悪化する予定もないのであれば、業務に支障がない程度の病気ですのでプライバシー優先で伝えない、または「治療していましたが業務には影響しませんでした」とはっきり言い切って良いんじゃないでしょうか。

shi-mama
質問者

補足

うつ病での欠勤や早退は一切しておりません。 通院も仕事が休みの土曜日にしていました。 会社はうつ病で退職した事を知っています。

  • yumi321
  • ベストアンサー率13% (25/181)
回答No.1

お互い大変な時代を生きて行かないといけませんね。。。 過去に在籍していた部署に問い合わせる事があるのかも気になっています。>これについては簡単に調べれるので当然調べると思います。 欝の事を会社が知らないのなら隠しておくのが良いのでは?鬱病と言われて採用するのはリスクが在り過ぎですから・・・。 でも以前辞めた人を採用するのは余程慣れてる仕事でキャリアが有るのなら別ですけど、そうでなければ他に良い人が居ればそちらを採用するのが普通とは思います。 しかし生きてゆく為に頑張って下さいね。

shi-mama
質問者

補足

うつ病で退職した事は会社はわかっています。 傷病手当金も数ヶ月間受給していました。

関連するQ&A

  • 5年前まで8年ほど勤めてた会社へ、再び出戻ってきました。

    5年前まで8年ほど勤めてた会社へ、再び出戻ってきました。 会社の規模は社員数15人前後、創業20年ほどです。 その間、2社を転々として鬱病を患い、精神的に疲れて 以前の勤め先なら勝手も判るし、融通が利くのではないかと ちょっと甘えた考えがありました。 結果、面接らしい面接もなく アポを取って、来社したら 「いつから来れる?」といきなり聞かれました。 以前の勤め先は、鬱が悪化して、 おまけに抗鬱剤がきつくて居眠りも多く、ミスも頻発していた状態だったので 職場を干されていましたので、すぐにでも退職したく とりあえず一ヶ月の猶予を置いて転職してきました。 (社則上、最低一ヶ月には退職を申し出る決まりになっていましたので) 前回勤めていた時は、最終的にチーフだったのですが 久々に出戻ってきたわけだし、最低限の給与でもしょうがないかと思っていました。 しかし、入れ替わりの激しい職場で、すぐにでも経験者が欲しいという理由で チーフより一段階低いリーダーからスタートしました。 (職場の職級は、社長>チーフ>リーダー>一般作業員という具合です。) チーフは空席で、社長の下は自分という状態でいきなりスタートしたのはいいのですが 給与が以前より3割多く、不自然に思いました。 理由を社長に聞いたら、「色々社会経験を積んできただろうから、そのぐらい出す」とだけコメント。 暇潰しに、求人誌とかに出している求人要項とか見ると、給与水準は昔と変わらず。 なんか変な待遇されている気がします。 戻ってきたばかりで、こういうのもなんですが、 前回は給料安過ぎてアホらしくて辞めたのに、 当時より低い階級でこのぐらい渡すのって、 なんか人をバカにしているような気がします。

  • 前の会社に問い合わせが行く?

    現在、転職活動をしています。 転職の際、前職の会社に問い合わせが行き、色々と調査されるという 話をよく聞きますが、具体的にどこまで聞かれるのでしょうか。 (以前いた会社はどこまで回答するのでしょうか) ・在職期間 ・学歴 ・勤務態度 ・退職理由 等が思い浮かびますが・・・。 円満退社とはいかなかったので、有る事 無い事を言われないかと心配しています。

  • ずっと求人を出している会社

    現在転職活動中で、先日とある企業から内定をいただきました。 面接前までは内定をいただけたらこの会社で働こうと考えておりましたが、内定が出た今現在、入社に迷いが生じております。 迷っている理由といたしましては、 1. 数年前から同じ求人をずっと職安で募集している(面接後に発覚) 2.面接時に給料、勤務時間、夜勤などの具体的な部分をやんわりとはぐらかされた(生活のリズムが不安定になる?可能性あり) 3.4か月ほど前に1人、もしくは2人入社しているはずがすでに退職済(面接後に発覚) 4.内定の連絡を受けた際に電話口の方があまり良い感じがしなかった(少し横柄に感じた) また他の理由としては、私自身あまり長距離の移動が得意ではないのですが思っていたよりも営業範囲が広かった(名古屋の会社なのですが関西、東海、北信越周辺まで)事もあります。 もし知り合いがまったく同じ立場で悩んでいるのであれば『それ入社して大丈夫??』と自分は言うと思いますw ただ、個人的にはかなり力を入れて面接に挑んだ企業だったので、後ろ髪を引かれる思いがあり、自分が客観的に現状を見れていない気がしており質問をさせていただきました。 皆さんが同じ立場であれば入社しますか? (ちなみにその会社を志望した動機は 1.業務内容に以前から興味があった 2.専門職という事もあり数年で無くなるような仕事ではない 3.同業他社に比べ若干給料と休みが多かった 4.家から通勤できる範囲だった 事です。)

  • 会社HPの求人

    会社HPで希望職の求人を見つけたんですが、勤務時間、休日、給料等が 明記されていません。 お問い合わせフォームがあるのでそこから詳細を聞いてもいいのか、 それとも面接を申し込んで、その時に聞くほうがいいか教えて下さい。

  • 同じ会社の求人を見つけたのですが…

    昨日、ハローワークのHPと他の求人サイトで同じ会社の求人を見つけました。同じ仕事内容だとは思うのですが、勤務時間や休日などが少しずつ違うことを書いてあるんです。たとえば… ●ハローワークHP 仕事内容 整理、値段付け、データ入力etc 勤務時間 1)12:00~17:00 2)13:00~18:00 休日 土日祝 時給 650~1000円 ●求人サイト 仕事内容 1)データ入力 2)値段付け、伝票入力 勤務時間 10:30~19:30 休日 月に8,9日 時給 1)700円 2)700円 待遇 交通費支給あり、正社員登用制あり こんな感じなんです。今日ハローワークにこの求人を詳しく調べに行き、同じ仕事なのかを確認してこようと思ったのですが、行く前にハローワークのHPを見たらこの求人がなくなっていました。もしかしてもう採用者が出たって事なんでしょうか。一応整理番号は控えてあるんですが、HP上からなくなってしまった求人でも番号を言えば詳しく教えてもらえるんでしょうか? また、求人サイトで見た内容を職員の方に伝え「募集は終わったのか、同じ仕事なのか、待遇など違ってくるのか」などを問い合わせてもらえるものなのでしょうか?一応「新着情報」はあるみたいなんですが求人サイトの最終更新日が2006/2/26となっているのが気になります。 すみません、長くなりましたのでまとめますと… (1)HP上からなくなってしまった求人でも整理番号を言えば詳しく教えてもらえるのか (2)ハローワークで他の求人サイトで見た同じ会社の求人の事を相談するのはいけないのか 以上です。どうかよろしくお願いします。

  • 前勤務先への問い合わせ

    求人で応募した場合、 以前では、募集している会社が前勤務先へ職歴、退職理由などを、問い合わせするのが 一般的だと思うのですが、法的には問題ないのですか? 現在でも同じですか? 何か新法律とか規制とかは出来てないのですか?

  • 就活中の再面接について

    以前面接させていただいた会社から、再度面接したいという電話がきました。 前回と内容が異なり、採用担当の方が二人から三人に増やしての面接との事です。 求人内容の方には再面接の有無は記載されていませんでした。第二面接等はありません。 今回の面接は前回、来れなかった方と本社の人事部の方を増やしての面接です。 会社側はどのような意図で再面接と言ってきたのでしょうか、不安です。 勤務は地方の支店です。 どなたかご回答ください、よろしくお願いいたします。

  • 出戻った会社をすぐ退職したら・・・

    出戻った会社を短期で退職した時の心証についての質問です。 当方もう40歳まで少しの男性で、今まで10回少々転職歴があります。 履歴にするとこんな状態です。 ・新卒 ・A社…B社…C社…(省略)退職 ・X社退職 ・Y社、Z社退職 ・X社(出戻り)退職 ・今の勤務先某社(去年末近くに中途入社) 今回の質問はX社についてです。 X社には5年勤めた後、6年くらい異業種の他社を転々として 体調を壊して不安になり、一番楽だったX社に事情を話して 出戻りをしました。 ここは従業員が20人に満たない小さい会社で、人の入れ替わりも激しい会社です。 実は創立直後に中途入社したということもあり、もし途中で退職せず継続して勤務していたら 経営者の次に古株になっていた所でした。 せっかく出戻ったのに、性格的にあまり協調性がないという事もあり、 細々とした対人関係のトラブルに疲れ、 幸い、その頃には体調的には回復していたので また半年くらいで退職しました。 実はその後に転職した職場でも孤立してまして もの凄いストレスになっています。 そもそも喋るのが面倒臭いし、みんなでワイワイやっていくのがもの凄く苦痛なので そろそろここも辞めて、 またX社が楽だからそこに行こうかなと思っていますが 一旦出戻った人間がすぐ辞めてまた戻ってきたら、 あまり良く思われないでしょうか。

  • 前の会社への出戻りの方法について

    長文ご容赦ください。 40代前半の妻帯者(子供あり)です。新卒で入社して16年程勤めた会社を3年ほど前に退職し今の会社に転職しましたが、前の会社への出戻りを考えています。 前の会社を辞めた理由は、家庭の事情で転勤ができなかったためで、前の会社は東京に本社があって地方に10か所ほどの拠点をもっており、私は入社以来東京を中心とした勤務が続いていたので、そろそろ地方への転勤があるだろうと感じていて、その場合は退職することになるだろうと考えていました。 職場環境や人間関係に不満があった訳ではありませんでした。いわゆる円満退社だと思います。 出戻りを考えるようになったのは、今の会社の環境です。 前の会社では、組織の目標に対してチームで成果を出していくという考え方のもと、個人の目標設定をし、基本はチームで仕事を進めていくというやり方だったのですが、今の会社は、個人の成果を重視しすぎるきらいがあり、組織の目標を達成することより個々人の目標を達成することに重きが置かれているという環境に違和感を覚えたことが出戻りを考えるきっかけでした。 うまく言えないのですが、仕事をしていて、ぎすぎすした感じがあるというか・・・ 郷に入っては郷に従えとの思いで、3年ほど努力はしたものの、やはりしっくりこない状況は変わらず、最近は仕事のパフォーマンスも自分としては十分発揮できていないのではないかと感じています。今のやり方がどうにも合わないと感じています。 辞めた理由であった家庭の事情が、単身赴任なら可能な状況となったこともあり、 いま、真剣に出戻りを考えています。 退職時の部署(東京)の方とは継続的に飲みに行ったり、また、地方拠点から東京に集まっての会議の際には、会議終了後の飲み会におじゃまさせてもらったりするなど、良好な関係は続いていると思っています。 ただ、退職時の上司が私の退職後間もなく地方に異動となってしまいました。 約1年前の東京会議後の飲み会で会うことができたのですが、当時は真剣に出戻りを考えていなかったので、この話はしませんでした。 出戻りしたい旨を伝える相手・相談する相手としては、 (1)退職時の上司に話をしてみるのがまず最初になるのでしょうか。 (2)退職時の部署トップ(退職時とは違う方ですが)とも面識はあるのですが、この方に話してみるのがよいのか。 (3)人事にいる同期に聞いてみるのがよいのか。 (4)その他 どのような方法がよいのか、アドバイスをいただけましたら幸いです。 よろしくお願いいたします。

  • 会社都合の退職について

    今年とある会社に入社したのですが、実際に働いて見ると求人内容に書いてある内容と 大きく違っていました。 例えば仕事時間は朝の9時~17時30分と書いてあったのに対して実際は 朝は毎日8時から(早いときは6時から)夜はだいたい19時ぐらいまで(夏場に なると21時ぐらい)でした。 そこで、色々と考えてみて来年までには退職しようと思っています。 求人内容と著しく違うのでこの場合会社都合で辞る事が出来ると知人かきいたのですが 実際この場合どうなるのでしょうか?会社都合は適用されるのでしょうか? (退職金は2年に以上勤務してないとでません) どなたか詳しい方いらっしゃいました教えてください<(_ _)>

専門家に質問してみよう