再び出戻ってきた経験者の不満とは?

このQ&Aのポイント
  • 5年ぶりに勤め先の会社に出戻った経験者。しかし、以前の勤め先との待遇の違いに不満を感じている。
  • 給与が3割増えたが、求人誌の掲載情報を見ると給与水準は変わっていない。
  • 再び低い階級からスタートしていることも不満の一つ。経験者が求める待遇に対して、会社は適切な給与を提供していないように感じる。
回答を見る
  • ベストアンサー

5年前まで8年ほど勤めてた会社へ、再び出戻ってきました。

5年前まで8年ほど勤めてた会社へ、再び出戻ってきました。 会社の規模は社員数15人前後、創業20年ほどです。 その間、2社を転々として鬱病を患い、精神的に疲れて 以前の勤め先なら勝手も判るし、融通が利くのではないかと ちょっと甘えた考えがありました。 結果、面接らしい面接もなく アポを取って、来社したら 「いつから来れる?」といきなり聞かれました。 以前の勤め先は、鬱が悪化して、 おまけに抗鬱剤がきつくて居眠りも多く、ミスも頻発していた状態だったので 職場を干されていましたので、すぐにでも退職したく とりあえず一ヶ月の猶予を置いて転職してきました。 (社則上、最低一ヶ月には退職を申し出る決まりになっていましたので) 前回勤めていた時は、最終的にチーフだったのですが 久々に出戻ってきたわけだし、最低限の給与でもしょうがないかと思っていました。 しかし、入れ替わりの激しい職場で、すぐにでも経験者が欲しいという理由で チーフより一段階低いリーダーからスタートしました。 (職場の職級は、社長>チーフ>リーダー>一般作業員という具合です。) チーフは空席で、社長の下は自分という状態でいきなりスタートしたのはいいのですが 給与が以前より3割多く、不自然に思いました。 理由を社長に聞いたら、「色々社会経験を積んできただろうから、そのぐらい出す」とだけコメント。 暇潰しに、求人誌とかに出している求人要項とか見ると、給与水準は昔と変わらず。 なんか変な待遇されている気がします。 戻ってきたばかりで、こういうのもなんですが、 前回は給料安過ぎてアホらしくて辞めたのに、 当時より低い階級でこのぐらい渡すのって、 なんか人をバカにしているような気がします。

  • 転職
  • 回答数6
  • ありがとう数4

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • BC81
  • ベストアンサー率25% (687/2674)
回答No.5

零細小売りやってます。 出戻り組ってよく働くんですよ。 中にいるとわからない会社の良い所を、外に出て再認識して来ますし、自分の能力や可能性に対する過剰な期待もなくなってますから。 だから、3割増だってあり得ます。逆に言えば期待は並の新入社員の3割増以上なので、駄目と分かれば見放されるのも早いですよ。 少なくとも、以前よりも会社に貢献しないと、早晩居場所がなくなるでしょう。バカにされてるとか言っている場合ではないです。

ptj12l
質問者

お礼

ありがとうございます。 取り敢えずリーダー待遇で最初甘んじて 現在はチーフに復帰しました。 以前の待遇がどうだったとか、余計な不信感持ってもしょうがないですね。確かに。

その他の回答 (5)

  • debukuro
  • ベストアンサー率19% (3635/18948)
回答No.6

新人未経験と同じです 転職は慎重にしないと泣きを見るの典型ですね 他の人にはない物を持っていないと転職も意味がないのですよ 何もない人に限って転職したがるのも事実ですね

回答No.4

質問の趣旨がわからないのですが。 元は安月給があほらしくて辞めたのですね。 でも結局はそこに戻って、前よりは責任も少し低いが良い給料で仕事に戻られたのですね。 としたら、これは喜ぶべきことでなんら不満に思うことではないように見えるのですが。 今更過去の安月給を恨んでもそれはご自分で清算したことですね。 その当時の低い待遇を返してくれということでしょうか。まさかそれはないですね。 それよりも勝手に辞めた社員を待遇を上げてまで再雇用した社長の度量の方が立派だと思います。 今時仕事を探している人はいくらでもいるのです。 あえてあなたを何も言わずに採用して、その後の経験を買ってくれたということは、感謝することはあっても不満に思うことは何もないというのが普通の考えでしょう。 ご質問のような疑問はこの際忘れることにしませんか。 それよりも社外での経験を買ってくれたことに全力で応えて会社にお返しをするのがなすべきことではないでしょうか。 そうすればおのずとご質問者の仕事は評価され、将来良い結果につながると思います。

  • kyouna
  • ベストアンサー率60% (270/450)
回答No.3

こんにちは。 そうは思いませんよ。いろいろな経験を付ければ給与はあがります。 逆に優遇されているのではないでしょうか。 ですが、その給料に見合うだけの仕事をしなければならないプレッシャーが のしかかると思いますが、現状のご病気の状態で大丈夫ですか?? その事の方が大丈夫か気になりますが、無理せず頑張ってください。

  • verythank
  • ベストアンサー率40% (95/235)
回答No.2

別におかしくないのでは? まず他へ自己都合で辞めた人間を元の職種で戻すのは周囲から納得が得られません。 会社の状況から今すぐに即戦力でがんばって貰いたいという期待料が入っていると思います。 資格なんて別になんでも給与が良ければ良いじゃないですか? 他の社会経験をした人を戻す企業は実は大変多く、実は私は入社してませんが、 あなたと同じような感じです。 条件は以前よりも良くて資格は低いも同じです。 給与は、2倍以上でしたよ。 それでもフリーターの今の仕事の方が気が楽ですから、今でもそのままフリーター続けてます。 給料を貰うとそれだけ責任が発生しますからね。 私はそれが嫌で退職したので、自由にやっている今のスタイルが性に合ってます。

noname#179956
noname#179956
回答No.1

私だったら、難しいことは考えずがんばります。給料分の働きをして期待に応えたい。

関連するQ&A

  • 2年半前に退職した会社の求人があり、問い合わせをし

    2年半前に退職した会社の求人があり、問い合わせをしたところ面接が決まりました。 出戻り可能と聞いております。 前回勤めていたのは大企業です。 以前勤務していた部署を管轄している支店とは別の支店になります。 今回はパートでの求人で前回は契約社員でした。 母子家庭の為勤務中の子供の預け先と勤務時間の兼ね合いがうまく取れず、悩んでいるうちにうつ病になってしまいやむおえず退職しました。 退職理由は一身上の都合で提出しています。 自閉症と知的障害を持っている子供がいる為、夏休みなどの長期休暇の時の預け先に悩んでいました。 現在は預け先も複数ありますし今回の求人は以前より勤務時間が短いので、仕事との両立が可能である事とうつ病の薬を飲まなくても普通に働く事が可能になっています。 退職後に1年程、他の会社で働きましたが経営状態が悪く先行きが不安になり退職しております。 面接の際に履歴書を見て退職理由や以前勤務していた管轄の支店を聞かれるのは間違いないと思っていますが、うつ病の事を話すべきか勤務時間と子育ての両立が難しかった事だけを話すか悩んでおります。 過去に在籍していた部署に問い合わせる事があるのかも気になっています。 アドバイス頂けますと助かります。

  • 10年前のコンビニのアルバイトの事です

    2004年の8月頃に、ハローワークのパート求人で、条件は時給680円(当時の最低賃金は608円だったと思います)。使用期間等の条件は求人票がない為不明です。 O社のコンビニの求人に応募し面接をしましたが、面接していて担当者が、 面接者「面接が受かったら、2次審査で研修期間の3日間で1日4時間ありますが、この期間中は研修は2次審査なので時給(給与)の支払いができませんがよろしいですか?」 私は「はい。わかりました」 数日後に連絡があり 面接者「面接は受かりました。1日4時間の3日間の2次審査を実際の現場で研修を行います。」 2004年の8月の下旬頃だったと思いますがその後、実際にO社のコンビニの売場に入り4時間3日間を行いました。品出しや掃除の仕方等を教えてもらいやりました。 2次審査の売場現場研修の結果は、「残念ながら、採用を見合わせてもらいます。研修の3日間の給料は支払いできませんので、ご了承ください」 O社は給与の支払いはしてくれませんでした。 2次審査の売場に入って研修試験の為、給与未払いの行為は、違法になりますか?

  • 求人票と実際の待遇が違う会社は悪い会社なのでしょうか?

    会社が倒産一歩手前になった事で、高卒後約8年勤めた会社を昨年12月に退職し、 現在転職活動をしております。 この前「正社員」という求人を見て面接に行ったのですが、 実際は誰もが契約社員からスタートで、いつ正社員になれるのかは頑張り次第随時という事でした。 求人票には「正社員」という事以外は、「契約社員から」とか何も書いてなかったので 最初から正社員を探していた私は交通費の無駄になったと思いました(勉強にはなりましたが)。 昨日も面接を受けに行った会社も、求人票には「正社員」としか書いてなかったのに 実際はパートからスタートで、三ヵ月後の上司との話し合いで いかに自分が正社員になりたいかをアピールしなくてはならない…との事でした。 私は「だったら初めから求人票に『パートからのスタートになります』と書いておいてよ!」と思いました。 求人票と実際の待遇が違っていたというのは、悪い会社と見て良いのでしょうか? 今までに面接を受けた会社でそのような会社は4社あったのですが そのような会社に限って採用を頂いております… ※「求人票」とは職安に限らず、ネットや雑誌の求人も含んでおります。

  • 会社の条件面について

    ある会社の面接を受けましたが、疑問点が多々ありました。 まず、面接時に給与がいくらかなどの詳細について全く説明されません。 求人誌には○万円~○万円と記載されています。 営業職で、私は未経験です。 記載されている最低額からのスタートで私は何も不満は無いのですが、記載の勤務時間が8:30から17:30に対し、実際には8:10より前に出社し、直帰で20:00くらいになり、残業代は一切無しと言われました。 歩合はありませんし、残業代に相当する営業手当などの説明も全くされません。 採用の電話があった際に、給与について話したいから再度来てくれと言われましたので伺いましたが、結局肝心の給与について全く説明されません。 かなり辛抱してもらうことになる、という抽象的な言いまわしです。 残業代が出ないのは、労働法で許されると思うとか、、、 具体的に私が質問すれば答えられるのかもしれませんが、それ以前に何の説明も無い時点で不信感を抱きました。 求人誌の会社に問い合わせましたが、営業なんかそんなもんです、法律は実際には守られてないのが普通との回答です。 初出勤の段になって、書面を出され署名しろと言われる流れになっており、それでは遅いんですが、、、という気持ちです。 初出勤まで一週間ほど時間があり、どうしようか悩んでいます。

  • これって会社的にヤバいのでしょうか?

    退職する会社です。 営業で入社しましたが、当初の面接の説明と業務内容が違ってます。 ・顧客がいる   実際はいない ・新規開拓したい 親会社とのルールで新規          開拓出来ない ・毎日仕事が無い 親会社ルールで営業出来な          いため ・新規開拓出来ないので、役所へビラ配りのみ  役所から迷惑がられてます。 ・社長から暇なら出社して外出する振りして  自宅で休んでて良いと言われた。  事業計画無く、会社が傾く危機感がない。 以上の組織的問題?のため、給与も16万弱と最低です。 生活出来ないと社長に言ったら、残念だとか言われました。 このような会社は末期ですか?

  • 一度断った会社をもう一度受けることは可能でしょうか

    以前某会社の事務職の面接を受けさせて頂きました。 その会社はサイトで見かけた求人で 希望条件や社会保険などの詳しい内容は 面接の際にお話されるとの事でした。 私自身は正社員としての就業を希望としていたのですが 実際は、曜日によって仕事量も変わり 人手もそんなに必要ないのでパートで数時間(4〜5時間程度)が望ましいとの事でした。 また、求人募集をかけたばかりだった事もありすぐには結果は出せない事と 面接の最後に、他の企業も色々と当たってみてもいいのではないかと言われてしまいました。 面接して頂いた社長さんもとても良い方で 環境も良さそうな会社だったのですが‥‥ 社長さんの言葉を受け止め やはり時給制よりも月給制を希望したいと思い、落とされたも同然でまた就活を続けていました。 それから半月後、新たに一社面接を受けようとしていた所前回の会社から連絡がありました。 私さえ良ければ話を進めたいので 一度、インターンシップという形で 空いている日にでも来てみませんか?という内容でした。 かなり悩んではいたのですが やはり正社員で働きたいと言う思いも強く 泣く泣くお断りの電話をさせて頂きました。 それから約3ヶ月間就活を続けて参りましたが、なかなか上手くいかず色々と焦りも出てきていた所 以前お断りした会社が 正社員として事務職の求人をかけていました。 私が就活を続けていた際も ハローワークやサイト等で募集を続けているのは拝見していたのですが まさか、正社員での応募があるとは思ってもみませんでした。 前回と条件が違うのなら ぜひ応募をさせて頂きたいと強く思ったのですが 一度お断りした分際で 再度応募するのは厳しいでしょうか?

  • 年棒制の会社について

    転職活動にて、年棒制の企業が大中小かかわらずあると思います。 給与が年固定で決まってしまうと賞与は仕方ないですが残業代、休日出勤代は全くつかないのでしょうか? というのは以前、小企業で月給が固定給のときに、残業・土日がつかなかったのです。 働けるだけ働かせねば損、という社長の下で働いたことがありましたので、気になっています。

  • 前の会社に入った理由

    今日面接でなぜ前の会社に入社したのかを聞かれました。勤務年数は1年です。その当時内定がなかなか決まらず、焦っていた私は十分な企業研究もせず内定が出た前社に入社しました。しかしその企業はワンマン経営で、社長と奥さん、息子が絶対的存在の企業でした。普通の会社で働きたいと思い退職を決意しましたが、なんといっていいかわからず答えられませんでした。どう答えれば良かったのでしょうか。

  • 会社都合の退職に・・・なりませんか?

    4月末で今の職場を退職する予定の者です。 小さな、タタミ六畳ほどの工場で事務の正社員として3年勤続しました。 社長と私だけの職場です。 一昨年から経営状態が危うくなり、仕事に行っても何もすることのない日が 週に2日ぐらいの割合であります。 このまま居続けても自分に何の発展もないと思い立ち、退職を決意、先週 社長に退職の意思と(辞める)日を伝えました。 この場合、『自己都合』になりますが、この話を仲のいい友達に話したところ、 「会社都合にしてもらえば?私の前の勤め先はそう申し出たら会社都合に してくれたよ」 と言われてびっくりしました。 こんなことって本当にできます? そんなことした経験のある人、知ってます?びっくりです・・・・。 そりゃあ、会社都合にしてもらったほうが失業給付は最短7日後には受けられ ますし、私としてはその方が嬉しいのですが・・・・。 社長は、私が辞めることをあまり快く思っていないようです。 そんな私が「離職票の退職理由を会社都合にして欲しいんですけど」なんて 頼んでもやってくれそうにありません。 去年の夏・冬、と一昨年の冬はボーナスがゼロでした。 給料も一昨年から2割カットされています。 健康保険と厚生年金も支払えないということで、自分で全額負担しています。 退職金はありません。 こんな状態ですのでせめて会社都合にしてもらえたら、退職後も安心して 次の職を探せるのになあ、と思っています。 一度、社長に申し出てみたほうがいいでしょうか?ダメもとで・・・。

  • 求人票の記載内容の虚偽?

    私は3年前、現在の会社にハローワークの求人票を見て応募し、入社しました。 その時の求人票には、「退職金制度 有」となっていましたが、半年ほど前の社内報に、「現在、退職金制度を設けるか検討中」とありました。 それってつまり、現在は退職金制度が無いってことになりますよね。 うちの会社は法人企業ですが、社長以下平社員、総勢20名程度の小さな会社です。社則はあるのですが、見せてもらったことがありません。だから実際どうなっているのかわかりませんが、本当に退職金制度がなかった場合、求人票にウソを書くと、法律的に問題はあるのでしょうか? ちなみに今も求人票に「退職金制度 有」と書いてあるようです。

専門家に質問してみよう