• 締切済み

働くことが怖い。緊張します。

結婚3年目、41歳の主婦です。週2で介護ヘルパーのパートで働いています。共働きをしないと、生活が苦しいので、本当はフルタイムで週5くらい働きたいのですが、そうしようとすると仕事をキチンとこなして、家事なども両立できるか、という緊張感から寝ていてもうなされたりして、思うように働けません。 結婚する前は正社員や派遣等で、貿易事務でバリバリ働いていましたが、本当は当時から事務仕事が嫌で嫌で仕方ありませんでした。鬱になりかけており、働かなくてはならない、と脅迫観念だけで続けていました。いま思えば、ハードワークをし過ぎて魂を削るように働いていたので、本格的に働き始めるとまた鬱になるのでは、という恐怖でうなされるのだと思います。 今日、介護ヘルパーの仕事をこなし、夕飯の買い物をし、区役所に住民票を取りに行く、というスケジュールをこなしたのですが、なんとかこなせたことに安堵したのと同時に緊張感がとれ、気持ち悪くなり、夕飯の支度をしたあとに少し寝込んでしまいました。こんな簡単なことで寝込んでしまっては、先が思いやられるし、主人の力になってあげられず、もどかしいのです。 私は本当はもっと強いはずなので、上手く仕事に付き合っていける心構え?のようなものがあったら教えてください。 何卒よろしくお願いします。

みんなの回答

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.6

家族を助けたい、養って生きたいって思ってたら怖かろうがなんだろうが働けますよ。 それをやらなくてもなんとかなるからやらなくていいやってどこかで思ってるんじゃないですか。

  • aneq
  • ベストアンサー率16% (145/868)
回答No.5

生活が苦しいから働くんでしょ?たかが週2働くぐらいで恐怖でうなされるって、ぬるすぎるんじゃないですか・・・。 やらなきゃいけないことは、グダグダ言わずにやる、そんな当たり前の覚悟を持つだけで解決することなんじゃないですか。

  • fenne
  • ベストアンサー率38% (27/70)
回答No.4

 なんだか、とってもよくわかってしまいました^^; 私は、独身の時に、上司のパワハラによる超ハードワークが原因で、 病持ちになってしまっているので、 結婚後のパート勤めでも、出来て週3、6時間/日までが限界の状態です。 身体的にでもありますが、精神的にもです。  働くからと、家事をある程度手抜きすると、それが逆に自分のストレスになるし、 結局ストレスなく家事もやろうとすると、今度は自分の生活そのものがハードになってしまい、 過緊張状態の日常になってしまうという悪循環。 仕事も始めてしまうと手抜きができなくて、ここに人間関係のトラブルが生じると、 途端にパンクします。 我ながら、自分の性分が悲しいというか・・・。 パンクするまで、全く無自覚なので、 あえて、「ここまでやっておきたい」と思う前の段階で、仕事も家事も自制するようにしています。    相談者さんも同じようなタイプだと思うのですが、 人間の体も精神も、自分が思うまでは強くなくて、 私の経験から思うに、 「ここまで」と思うところまでやってしまうと、健康を失ってしまいます。 「もう少し、ここまでやっておきたい」と思った時点が限界点と考える方がいいと思います。 特に介護のお仕事の場合は、体をよく使う仕事でもあるので、 あと一歩の手前で、自分にストップをかける事が出来る事が、 こういうお仕事を長く続けられるコツでもあります。  お仕事を始めて、まだそれほど年数が経っているわけではないですし、 今の働き方で、余裕が持てるようになったら、2週間で1日だけ増やしてみる・・・というように、 自分にプレッシャーに感じない仕事の日数の増やし方をしていってみてはいかがでしょうか。 もし、途中で、「ちょっとシンドイな」とチラリと思ったら、 有休を使いながら、自分に丁度の勤務日数を探していく方法もあります。 他にも、今の職場では、とりあえず今の勤務状態を続けつつ、 余裕のある時に、今の職場の勤務ではない日に単発でお仕事を入れてみるというような形で、 臨時収入を狙うという事も可能ですよ。 仕事の内容も、ピンキリなので、単発で入れるお仕事も、 比較的楽な所とか、短時間の条件を飲んでくれる所もあると思いますので、 その辺りは、自分の体調を相談しながら、入れたり入れなかったりという事が出来ると思います。  最初から、頑張ってしまうと長続きするのが辛くなる職種ですので、 ゆる~く、長く続けていけるように・・・を心掛けていかれるといいと思います。

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.3

強くないですよ。というか、人ってみんな、そんなに強くありません。 あなたは自分の理想や、こうあるべきという姿にとらわれすぎて、そのギャップで苦しんでいるのではないでしょうか。 だからこそ、少しずつ最低限のことからこなしていって、でも成功したらどんなに小さいことでも「よくがんばった」って自分をほめてください。 あなたに足りないのは自己肯定感だとおもいました。

  • 150715
  • ベストアンサー率19% (841/4396)
回答No.2

まだ働き始めて間もないんですよね? だとしたら、これから仕事を続けてさえいれば いい意味で慣れるしいろんな事がわかってきます。 それこそどこで手を抜くかなども。。。 とにかく最初はがむしゃらに貪欲に覚える事です。 それが過ぎると、途端に気持ちが楽になりますよ。

noname#210555
noname#210555
回答No.1

まず、あなたが働くなら旦那さんにも家事を手伝ってもらうことになるでしょう。 そこの相談は済んでますか? 介護ヘルパーとは言えパートさんですから、時間は区切られてますね。 てことは時間の長さよりは仕事の内容、もっと簡単なものをやられてはいかがですか? 時間は短時間で日数を多く入れるとか。 >私は本当はもっと強いはずなので いや、申し訳ないですがそんなことはないと思います。 だから前の仕事でも欝になりかけてたし、今だってうまくいかないんでしょ? その「私は強い」の思い込みが何より邪魔なんだと思います。 「私はできる、こんなはずじゃない、ああもどかしい」 こんな思いをする仕事はまず向いてません。そしてそんなに強くなくてもいいんです。 少し自分の心を見つめ直してください。 なんていうか、あなたの「私はもっと強いはず」はただの自己暗示にしか見えません。 できることをできるぶんだけやればいいんです。 無理して倒れられたらそれが一番迷惑です。 ましてやそれが鬱などだと、本当に周囲は苦労を背負うことになります。 これだけは覚えておいてください。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう