• ベストアンサー

なでしこジャパンを褒めるべき?

hv9V8ZDjの回答

  • hv9V8ZDj
  • ベストアンサー率64% (112/174)
回答No.9

正直期待していなかったので 準優勝おめでとう、お疲れ様でした、という気持ちです。

関連するQ&A

  • なでしこジャパン、すべりこみの勝利

    2011年ワールドカップで優勝、2012年オリンピックで準優勝という輝かしい歴史を持つ女子サッカー、なでしこジャパンですが、未だアジアカップ優勝の経歴がなく、 昨晩ベトナムにおいて開かれたそのアジアカップ準決勝で、中国を相手に1対1の引き分けで90分を終え、続く30分間の延長戦の30分経過後のロスタイムの4分間?だったかのロスタイムの4分以上経過したまさに最後のラストプレーに、コーナーキックからヘディングで得点を入れ、中国に競り勝ったという… 劇的な試合だったわけですが、こんなことってあるんですかね? まぁ有ったわけですけど。 ちなみにこの大会はワールドカップへの出場権をかけた大会でもありました。 延長戦でも決着つかない場合はPK戦になって、地力上の日本とて敗れる可能性があったわけですが、よくまあ最後の最後のラストチャンスで… といった印象でした。 恐らく直前に有ったレフリーの采配ミスが無かったら、コーナーキックの前に試合は終わっていたものと思え、際どい展開でした。 そこで質問ですけど、 このような試合になったのは、な ぜ か ? 他に似たような試合は無かったですかね? 遥か以前、男子ワールドカップ初出場を狙った予選最終戦にて、終了間際のイラクだったかイランだったかのショートコーナーからの得点により出場を逃した際も、これほど際立ってはいませんでした。 まぁあの時の日本チームはコートにヘナヘナと倒れこんで泣きじゃくったという… 女々しい伝統も日本にはあったわけですが。。それは知ってます。

  • なでしこジャパン 優勝の勝因は?

    なでしこジャパン、サッカー女子アジアカップ初優勝されましたね。 試合を見逃してしまったのですが、今回の勝因とベストプレーヤーはどなたですか?

  • なでしこおめでとう

    皆さんご存知のようにサッカー女子ワールドカップは 日本が金メダルを取りました。。 時間的にはとてもきつい深夜~明け方でしたが 視聴率が気になるところです。。 さて 金メダルを取れるほどの技術はさることながら 精神面のバランスも大変だったと思います。 今日の決勝戦が もし男子の試合だとしたら PK戦で負けていたように思います。 延長前後半2-2で終わって 監督は男子の選手達を厳しい口調で叱咤し 選手達も そのプレッシャーに勝てずに負けていたように思います。 しかし佐々木監督は 延長前後半終わった後も笑顔で選手達をねぎらってあげたように見えます し、選手達も悲観せず表情からはむしろ楽観的に見えました。 もし監督が女子に対して 男子と同じように接していたら 負けていたと思いますか? 質問がおかしくなってすみません サッカーに限らないと思います

  • 凄い!なでしこジャパン!

    凄い!なでしこジャパン!優勝!世界一!おめでとぉぉぉぉぉぉぉぉう! そして感動をありがとう! ところで、ちょっと疑問があるんですが、 女子サッカーの競技場の大きさって、男子と同じなんですか? それに使うボールも男子と同じ大きさなんですか? 他にも男子サッカーと比べて違う点がありましたら教えてください!

  • アジア大会2014でのなでしこジャパンの評価

    北朝鮮との決勝戦は、素人目にも監督の采配失敗だと思いました。 なでしこの選手はボール扱いが生命線なのに、北朝鮮のカウンターを恐れてディフェンダーを下げての試合の入り方。 相手ディフェンダーの高さを無視した、フォワードへの供給。 折角、スピードのあるサイドが有るのに切り込まない消極性。 どうしてこうなったのか? 若手起用の場ならば、監督も次期監督候補を試して欲しいし、優勝を目標とするならばちゃんと招集した選手で勝てる戦術を立てて欲しい。 これでは、折角盛り上がっている女子サッカーへの目が他に流れる事態になりかねないので、今回の敗戦は、当事者が思っている以上に深刻だと思う。 皆さんは、どう感じられましたか?

  • なでしこジャパン。

    女子サッカーなでしこジャパンの快挙はすばらしいですね。 ところで一つ疑問があります。 なでしこジャパンの方々、 フジテレビ出演が一番多いようですが。 また、報道時間もフジテレビが一番多いような気がします。 とくダネ!などは優勝当日ほとんどこのニュース一辺倒でしたね。 僕の認識が間違っていなければという前提の質問ですけど、 なでしこジャパンと、 フジテレビの関係は、 他局と比べて、 何か特別なのですか。

  • なでしこジャパンの「なでしこ」とは?

    日本の女子サッカーオリンピック代表チームの名前(通称?)は「なでしこジャパン」というそうですが、この「なでしこ」の意味するところは何ですか。 「大和撫子」と同じ意味ですか?

  • なでしこジャパン

    全日本女子サッカーはなぜ「なでしこジャパン」と呼ばれているのですか? メンバーの姿をテレビでよく見かけますが(ニュースや以前はバラエティ番組など)撫子の花や大和撫子という言葉のイメージとはかけ離れていて、たいへん違和感を感じます。 ご存知の方がいらっしゃいましたら教えて下さい。

  •  侍ジャパン、すごいぞ~。

     侍ジャパン、すごいぞ~。  次は、決勝トーナメントです。  皆さんは、何を期待しますか。やっぱり、優勝してほしいよね。  サッカーが分からない私なので、分かるように、  簡単にお願いします。

  • なぜ、なでしこジャパン?

    「なでしこジャパン」は嫌いです。なぜ「なでしこ日本」「なでしこニホン」「なでしこニッポン」などと言わないのでしょうか。 「ジャパン」などと欧米人の言語を平気で使っている神経はどういうものなのでしょうか? 民族の誇りは何処に行ったのか。 ウヨクの方々は「国歌」だ「国旗」だと騒ぎ、日本文化を大事にと言いながら「なでしこジャパン」のような使い方にはなにも違和感を感じないのでしょうか? 右翼でも左翼でもない方にしても日本人として誇りを持っている方はこのような呼び方に違和感を感じないのでしょうか? 誤解なきように蛇足です。 女子サッカー日本代表の活躍は熱烈に応援しています。 ただし、変な音楽が流れる場面ではチャンネルを変えます。気分が悪くなるので聞きません。