• 締切済み

障害年金の審査ってストーカーみたいに?

54bの回答

  • 54b
  • ベストアンサー率16% (60/357)
回答No.1

質問はなんですか?

tasiro69
質問者

補足

話がずれてしまいすいませんでした。結局、障害年金の審査というのは、後を追ってつけて行動調査したりするのか知りたかったのです。

関連するQ&A

  • 友達の苦労。世の中が憎い。

    子供の頃から仲が良かった友達が人生色々と悩んで苦しんでいました。 深い孤独を味わいまだ若いのに目指す方向を見失ってしまい、自身を否定し続けていました。 恋愛や友情の儚さ、入りたかった大学も落ちて今までの努力も徒労に帰しました。 人並みの人生を歩めず自分を責め続け、イライラしていました。 久しぶりに会ったら順調に人生を歩んでいる自分を妬むようになりました。 どうでもいいことに因縁を吹っかけてきたり見えない何かの風習を訴えてきたり、まるで違う世界で誰かと戦っているようです。 変わり果てた友達をみて入られなかった。あんなに優しかった人が人の死を笑うようになり心が壊れていました。 助けようにも自分に対して嫌がらせをしてきます。僕は自分が傷つくのが怖かった。何をされるのかわかるずに避けていた。 皆さんはどうやって彼を助けられますか。やはり他人は変えられないのでしょうか。 社会人になりこのように傍若無人な輩は多いが生きていくために乗り越えられた。しかし友達もこうなってしまった以上自分も変になりそうです。 この質問をしようと思ったのは嫌がらせが原因で僕の大切な人が音信不通になりました。 周りは世の中は一々他人のことなんて考えていない嫉妬なんて気のせいだと言いますが僕は分かるんです、音信普通になった人は間違いなく世の中に殺された。 心の貧しい人に潰された。 どうしたらこの孤独から救えるのか。また、どうしたら自分たちが行きやすい世の中に変えられるのか。 助けてください。お願いいたします。

  • 障害者年金と保護費について

    私は一応重度の精神障害者です。10年前までは元気で働いてきて国民年金等も払ってきました。それで年金は今は2級で年金は二ついただいています。また生活保護も受けていてほとんどは自分の年金であとは家賃扶助代と生活扶助をほんのわずかを支給してもらってるようなものです。それはありがたいのですが、それで私は市役所から毎月1日に月に5万円近く家賃代と生活扶助の為に支給してもらってるんですが、保護の日とは別に年金二ヶ月分を偶数月に15日に振り込んでもらっています。市役所からの受給者証明書には支給額がだいたい49141となってます。それで年金も生活保護費の一つと考えて良いのでしょうか?私は年金を多くもらってるため自分の事を削ってでもやりくりを頑張ってきたつもりです。勿論お金は百万もないですが隠し貯金はしてません。また父が沢山の病気をした為に、こないだ父が四回も実家で何回も吐いたそうで病院で調べてもらうと脳出血でした。はじめはノロウイルスと母は思ったようですが私はその場所にいなかった為にわかりませんでした。肺癌の定期検査も一人でいき脳梗塞からくる若年性認知症にもなっています。またその為に歩き方がおかしくて失語症も以前からです。今脳出血で入院しているのですが、実家が貧乏な為に私の貯めてきた年金で入院費を出したいのですが年金も保護の費用の一つに入りますか?私は両親の病気の為にお金を貯めてきました。さっき質問したら私が隠し貯金をしていると思われ嘘と思われました。またケースワーカーにもお金をあんまり持っていると保護がうちきられるか?と以前に聞いたところ、もし何かあった時のためにおいててもいい、ただ何百万も持っていたら打ちきりになるけどと言われました。年金を入院費につかっては悪いですか?世の中苦しい人は沢山いる事はわかってます。私は病気になったとは言え一人暮らしも寂しく病気も苦しいですが、お金には恵まれてると思ってます。ただ両親にはすごく色んな事で迷惑をかけてきたのはこれを境にわかりました。もっと恵まれないで苦しんでいる人がいる事は自分が知らなかっただけで沢山いる事はわかってます。

  • ストーカー紛い

    ある人から、ストーカー紛いの付きまとい行為や嫌がらせを受けて困っています。 どうにかして止めさせたいのですが、よい方法はありませんか? 警察へ通報や相談といった方法は本人の神経を逆撫でするだけで、即ストーカー行為を止めたり、心を入れ替えてくれるとは思えません。よっぽど耐えられなくなったら通報しますが、その前に自分で出来る対策を見つけたいです。 特に関係上、関わりを避けられない人の場合はどうすればよいのか教えて下さい。よろしくお願いします。

  • ただの内気?それとも障害?

    今大学4年です。人とうちとけて話したり、社交的になれなくて悩んでいます。友達は少ないです。たまに、社交的で引っ張ってくれる人から誘われた時に遊びに行く程度です。こんな自分ではダメだと思い、バイト先などで無理に喋ろうとしたり、関わりを持とうとすると逆に心が疲れてしまいます。  自分は内気な人間だと悩んでいましたが、ふと過去のことを思い出しました。小学校や中学校の頃のことです。僕は教室などで周りに興味を示すことが少なく、自分の世界に入っていることが多かったように思います。例えば中学校の給食の時、いくつかの班に分かれて食べますよね?そういう時でも目の前に座っている人と関わろうとせず、まったくしゃべらずに黙々と食べていました。普通、会話が飛び交っていたら、何か興味を示すものではないでしょか。  今でも自分の世界で過ごしてることが多いです。普通に人と会話することはできますし、相手の言うことも理解できます。でも、もしかしたら何らかの脳の障害?と思います。障害なんて大げさかもしれませんが、何か意見をお願いします。

  • 障害基礎年金(そううつ病)

    注)20歳前の障害については、上記の条件にかかわらず20歳から受けられますが本人の所得制限があります と調べたら書いてありました。 その人は現在19才男性 14才で発病して、大学病院の精神科→都立の精神病院→個人クリニックのディケアに通っています。仕事を見つけて働きだしたのですが、最初は塗装の仕事で軽度のシンナー中毒になり辞職。次に空調設備の仕事に就きましたが、空調から菌が入り結核(A169)で1週間入院しました。現在は就職活動中ですが、なかなか決まらない状態です。本人としては仕事がしたくてたまらないと様子。(私の見たところ全然心の病気を患っている様には思えません。仕事で体動かしたいと筋トレするくらい元気です。)親の反対押し切って、ディケアで知り合った彼女と同棲中。彼女は天涯孤独なので、生活保護を受けています。 この場合、20才から年金を受け取ることが本当に可能なのでしょうか? もし可能なら、どうすれば良いのか御存知でしたら教えて下さい。私はこの事については無知識なので、皆さんのお力をお貸し下さい。

  • 生きがいって何?

    この世の中 辛いことの方が多い人が大半だと思います。みなさんは何を生きがいに 仕事や家族 人生を生きる原動力にしてますか? 自分は家族を守る為に頑張って働いているのに相手に伝わらなく孤独感をどう乗り越えらればいいか わかりません。 自分は今 別居中の身です。 可愛い子供たちを一生 忘れることは絶対 ありえないことです。 自分が生きてきた中で 一番辛いです。 純粋に家族の為にと思っているのに気持ちが伝わらないのは 辛く人間不信に陥ります。 正直ものは馬鹿をみる・・・汚い世の中・・・ですね! 相談相手もいないし 孤独感でとても辛いです。

  • ストーカーに殺されそうです

    1ヶ月前に別れた元彼氏の事で相談です。 私が精神の病気で辛いとき、彼氏は何もしてくれませんでした。 優しい言葉もあまりかけてくれませんでした。 仕事をしていないことは社会のクズだと、同じ年齢の立派に働いている人を見かければ私と比べて馬鹿にするような人でした。 病んでいた私は彼氏に依存して、正直将来の事を考えても働けないので食べていけないので、一人になることが怖くて無理をして合わせてきました。彼氏に養ってもらうしか道がなかったから。 周りの人たちに励まされて、助けられて今は健康を取り戻して、 やっと正常な心を取り戻して、一ヶ月前彼氏に別れることを伝えました。私には沢山目標もあるし、一人でもやっていけるので。 「6時以降外出するなとか」、「一人で外出するな、親と外出しろ」とか、以前は束縛ばかりで腐りそうでした。 そして、大変な事になってしまいました。 彼氏には私と結婚することしか目標がなかった様で、ショックで 精神が不安定です。いつも言うことが違うし、別れたときは解ってくれたのに、まだ諦められないみたいで必死に引きとめようとしてきます。「自分の中では別れていない」と、言い切っています。「このままだと私を殺しそうだから自分が死ぬしかない」とかよく言われます。そう言うときは、「そんなときもあるよー^^」と、すごく怖いけど、興奮させないように気をつかって会話をします。以前から暴力的な人でしたがいきなりキレてキレた時の記憶がなくなってしまうときもあるみたいです。 何度か怖い目にあいました。首しめられたり、車乗ってるときも加速して反対車線行こうとしたり。私もやっと健康になってきたのに、今怖くて夜眠れません。 仕事の話をしたところ、帰りが夜になることが気に入らない様で 「夜は危ないって何回言ったら解るんだ、死んでからじゃ遅いから心配して言っているのに」「昔から言ってきたことなのに裏切られた」「無理をするな、ゆっくり探せばいい」と言われてまた口論になりました。 このまま働いたら職場まで押しかけてきて殺されるかもしれないと思ってきます。 彼氏の中では別れていないそうなので、(暴力的な人なので恐ろしくて無視できません。)すぐに電話を切ったり、無視することも出来ず、 自分の身を守るために電話に出ます。メールも回数は少ないですが 着たら返します。 仕事の話や自分の話なんてしたくないですが、彼氏はまだ付き合っている気持ちでいるので話さないで勝手に仕事をしたりすると多分刺されると思います。今までの感じからそんな予感がします。自分の思い通りにならないと突然キレて人が変わってしまいます。怖いです。 彼氏は1月で仕事を辞めるそうです。 「仕事を辞めたらやる事なくておかしくなりそう」と言うので こっちも怖くなります。 私はどうしたらいいのでしょうか?誰に相談したらいいのでしょうか? 仕事はせっかく決まりそうだったので残念ですが、自分の身の安全が大事なので、時間帯が夜に入ることがあるなら諦めようかと考えています。ニート脱出するところだったのですごく残念ですが。 アドバイスお願いします。

  • 女性の仕事と年齢

    よく、年齢にこだわる必要はない。若さは自分の心次第 とも言われます。 確かにそうだとは思います。 でも例えば30すぎの、世間ではおばさんと言われる独身の年齢の方が、若い人に交じって色々な事 (例えば仕事)を頑張っているのを見ると、すごいなあという尊敬の気持もあるでしょうが、他人から見ると、無理をしている 強がっている 何か哀れみの目で見られることもありますよね? そういう見方をする人に、可哀相と思われないためには、普段どのような態度で接すれば一番ベストか教えてください。 例えば、まだ結婚しないんですか? とか、そんなに頑張らなくてもいいんじゃない?などと言われたときの返し方などです。。 宜しくお願いします。

  • 頑張っているのに・・・悔しい。

    病気で何年も体調が悪く自宅療養中です。 医師は病気と理解してくれるのだけれど・・・ 一般の人には怠けているようにしか見えないのでしょうか。 朝から晩まで頭痛、倦怠感が酷く、 胃もたれで少し食べただけで気分が悪くなり、 歩いていると足がだるくなって浮腫んできます。 治すために、いろいろな治療法を試したり運動療養、食事療法を頑張っているのに、 こう何年も体調を崩していると、 周りは怠け者としか見ないのでしょうか。 怠け者とは見なくても、どこか心に弱い部分がある人、と見るのでしょうか。 人生の中で今が一番頑張っているのに、 世の中、私よりもよっぽどいい加減な人がいるというのに、 何故、無理解と孤独に苦しまなくてはいけないのでしょうか?

  • 精神障害への偏見で傷ついている心を癒すには?

    職場で、精神障害の私の理解できない人が半数いて、無視されたりして辛いです。 もちろん、私が他人だったら理解できないと思います。 むしろ、この病気の理解を求めるのは諦めるべきと医師に言われました。 でも、日々傷つく心、孤独感と虚しさでいっぱいです。 相談できる上司もいなく、出社が辛いです。 かと言って、仕事を放棄するわけにはいきません。 勤務日数が会社に支障をきたし、断崖絶壁なのです。 仕事は楽しくこなせています。 でも、家に帰ると虚しくなり、出社拒否ぎみで困っています。 この心を癒すにはどうすれば良いでしょうか?