• 締切済み

間食するとウンチに行く回数が増えるでしょうか

おやつなどを間食すると、トイレにウンチしに行く回数が増えるでしょうか。

みんなの回答

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (559/4276)
回答No.4

回数っていうより1回に排出する量が増えるんじゃないですかね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • kogoefuyu
  • ベストアンサー率10% (64/611)
回答No.3

勿論です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • citytombi
  • ベストアンサー率19% (1721/8628)
回答No.2

まず基本的な知識として、ウンチの中で食べ物の割合は3割程度で、残りの7割は食べ物カスではありません。じゃあ何かと言うと、腸内細菌の死骸や腸壁が新陳代謝で剥がれ落ちたものなのです。 さておやつとの関係ですが、したがっておやつを沢山食べたからといって、ウンチがじゃんじゃん出るわけでもありません。 むしろ、腸内環境が悪くなるほど回数は減っていきます。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.1

便秘気味になるので、減ります。 食事と食事の間の時間を、6時間くらいしっかりつくらないと、 (つまり、胃腸を休ませないと)胃腸側の反応が鈍くなり、その結果 押し出しが弱くなるのでうんちが出にくくなります。 ダラダラ食いは、胃腸の働きが鈍くなる(さぼりやすくなる)ので、 やめたほうがいいです。 おやつの量にもよりますが、うんちの回数にも、うんちの量にも カウントされないことでしょう。 100Kcalくらいのものなら、便秘にもならずOKらしいです。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • ゴールデンのウンチの回数

    こんにちは! 3歳のメス、5歳のメス、8歳のオスの3匹のゴールデンレトリバーを飼ってます。 餌は朝晩2回、おやつにリンゴを3匹で1個与えてます。 ところで、うんちの回数が一日に5回程度と多いです。 健康状態は問題ないと思いますが、餌が多すぎるのでしょうか?

    • ベストアンサー
  • うんちの回数

    3週間前ほどから離乳食を開始し、先週末におかゆ以外の食材(にんじん←どちらかというとうんちを固まらせる食材のようですが…)をあげてから急にうんちの回数が増えました。今まではどちらかというと便秘がちで5,6日に1回のペースだったのですが、この2,3日は1日10回近くうんちをします。初めは消化不良でうんちの回数が増えたのだと思い1日離乳食を止めてみたものの、その日も前日同様に10回近くうんちをしました。今ではおっぱいを吸いながしたり、飲んで少し経ったらまたするという具合です。便の色は緑色で少しゆるい気もしますが、本人は元気で機嫌が悪いこともありません。でもあまりにもうんちの回数が多すぎるので心配です。一度病院で受診してみるべきでしょうか?

  • 犬 うんち回数

    もうすぐ1歳になるケアンテリア(メス・避妊済)を飼っています。 犬を飼うのは今回が初めてです。 うんちの回数がなんだかとても多い気がするので 成犬のうんちの回数って大体どれくらいなのか知りたいです。 まず、夜中の2時くらいに起きてうんちします。 その後、朝6~7時頃に起床し、9時くらいまでの間に3回程うんちします。 その後、昼に1回、夕方に1回という感じです。 日によって多少誤差あります。 大抵1日約5~6回うんちします。 うんちの状態はいい感じです。量もそれなりにします。 食事は成犬用ユーカヌバを朝と夕の計2回です。 散歩は雨の日以外は1~3回行きます。 最近になってようやく散歩中にうんちしてくれるようになりました。 常に食糞するので夜中でもトイレに付き添ってあげなければなりません。

    • ベストアンサー
  • うんちの回数

    生後半年を過ぎ、最近、離乳食を開始しました。 昨日、今日と、普段よりうんちの回数が多く、 特に今日は、ミルク・オムツ交換の度にうんちをしていて、 お尻がただれていました。(普段2~3回→今日8回・・・) どこのお子様も、離乳食を開始すると、うんちの回数が 増えるものなのでしょうか?

  • うんちの回数が減ってきました(2ヶ月に入りました)

    先日2ヶ月に入りました。 現在完全母乳で育てています。 うんちはおっぱい飲んでる最中に必ずするというくらい、うんちの回数が多かったのですが、2ヶ月に入ってから、うんちが1日3回・2回・0回(ほんの少しおむつにウンチはついていますが今までのような大量ではない)、のように、回数が減ってきました。 1回のうんちの量はかなり大量で(すいません。)お水のようなウンチでまっきっきのうんちでおむつの中はいっぱいです! 昨日は初めて0回だったのですが、今朝早朝にうんちをしています。 うんちの回数は減ってきても問題ないのでしょうか?

  • うんちの回数が増えた

    はじめまして。現在8ヶ月になる赤ちゃんがいます。 ここ最近、うんちの回数が今までは一日1回だったのが、一日6回~8回くらいするようになっておしりが赤くかぶれて痛がって泣くようになりました。 特にひどい下痢というわけではないのですが、いきなりうんちの回数が増えたので心配なのです。 はじめは風邪で飲んでいた薬が原因かと思ったんですが、飲み終わった今でもうんちが柔らかく何回もするので(下痢?)、薬が原因ではないと思います。 おしりかぶれにアズノールという軟膏をもらって塗っているのですが、塗った矢先に真っ赤になっていたので、アズノールで逆にかぶれることってあるのでしょうか? 支離滅裂な文章ですみませんが、わかることだけでもいいので教えてください。 よろしくお願いいたします。

  • 赤ちゃんのうんち回数について

    四ヶ月の赤ちゃんがいます。 これまではうんちの回数が一日1回でしたが 数日前から、一日5・6回になりました。 おしっこをするたびにうんちもしてしまいます。 水っぽいうんちのときもありますが、全部が 水っぽいうんちではありません。 離乳食はまだあげておらず、母乳だけです。 うんちの回数が増えたら下痢なのでしょうか? 赤ちゃんは、少し機嫌が悪いようです。

  • ウンチの回数

    こんにちは。 一歳になるミニチュアダックスを飼っています。 先日、獣医さんに「ウンチは一日何回ですか?」と 聞かれたので「4回ぐらいです」と答えたところ、 「え、4回も!?」と驚かれてしまいました。 4回って多いんでしょうか?ご飯は朝と夜二回です。 排泄はほとんど家の中のトイレで、散歩はウンチとおしっこを済ませてから 行くようにしています。

    • ベストアンサー
  • 間食

    間食って、「定まった食事と食事の間に物を食べる事、又はその食べ物」とありますが、「おやつ」は八つ時に食べる事から午後の間食を指しますが(=お三時ともゆう)、これ以外の[午前の間食]や[夜の間食]を表す言葉は有るのでしょうか?

  • ヨーキーのウンチの回数

    動物愛護センターから推定2~4歳の♂のヨーキーを貰って来ました。 ヨーキーにしてはサイズが大きいのですが人懐っこく元気で可愛いです。 ただウンチの回数が多いのが気になります。 一度散歩に出ると4~5回します。どうもマーキングの代わりにウンチをしているような感じもします。ちなみにおしっこもウンチも散歩でしかしません。エサは一日分を二回に分けて朝・晩に与えています。 先住犬(WFテリア♂6歳)とのストレスが原因で回数が多いのかと思い、動物愛護センターの職員に聞いたところセンターにいたときから回数は多かったそうです。 質問としては、皆さんのお宅のワンちゃんのウンチの回数と、回数が多い原因。それとも何かそういう病気があるのでしょうか? ワイアーの事をご存知の方ならお分かりでしょうが、奇跡的に相性が良いので(笑)是非ウチで幸せに過ごしてもらいたいと思っています。 ご回答宜しくお願いいたします。

    • ベストアンサー
このQ&Aのポイント
  • スマホを機種交換してインストールしたが、PINコードの4桁の数字を忘れていてエントリーできない問題に直面しました。忘れたPINコードを回復する方法やエントリーできない場合の対処法を教えてください。
  • ソースネクスト株式会社の製品・サービスに関連して、スマホを機種交換した際にPINコードを忘れエントリーできないトラブルが発生しました。どうすれば問題を解決できるのか、対処法や回復方法について教えてください。
  • スマホの機種交換に伴い、PINコードを忘れてしまいエントリーができない状況に困っています。このような場合、忘れたPINコードを回復する方法やエントリーできない場合の対処法を教えてください。ソースネクスト株式会社の製品・サービスについての質問です。
回答を見る

専門家に質問してみよう