• 締切済み

片耳聾です 聴力検査の費用

いつもお世話になっております。 生まれつきだと思うのですが、片耳が聞こえません。 2歳の頃に親が気付いたみたいです。 ですが、何故聞こえないのか、などの詳細な検査をしないまま現在に至ります。 自分の耳についてちゃんと知るために検査をしたいと思っています。 (1)聞こえていない事が分かっていて、詳細に検査をしてもらいたい場合と言うのは、検査費用はどれくらいかかるものなのでしょうか? (2)保険は適用されるのでしょうか? (3)検査の種類が何個かあると思いますが、全部ってできるのでしょうか? (4)具体的にどんな種類の検査があるのでしょうか? また、普通の聴力検査を学校や会社の健康診断で受けた時に思ったのですが 片方ずつ様々な周波数の音を流して聞こえたらボタンを押すやつで (5)聞こえない側で音がしている時に、聞こえる側で拾う事ってあるのでしょうか? (6)聞こえない側から音がした認識は全く無いのですが、普通どちらから聞こえたか自分で分かるものでしょうか?? 何度か拾ってボタンを押した事があります。(もしかしたら聞こえる側に音が耳鳴りみたいに残っていて鳴ってると勘違いしただけかもですが・・・) よろしくお願いします。

みんなの回答

回答No.2

(1)詳細の程度によって違うと思いますが、かなり細かく聴力検査をやって3000円位でした (2)されます (1)の3000円は健康保険を使っての支払額です (3)病院の検査機器で可能な検査は全部やりました (4)音量・周波数・骨伝道・左右の聞こえの違い・・・後は忘れました (5)(6)は耳鼻科で聞いてください 学校や会社の健康診断の聴力検査と、耳鼻科で行う聴力検査は全くちがいます また、学校や会社の健康診断の聴力検査の結果は余りアテにならないので 気になるならば一度、耳鼻科での検査をおすすめします

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • sirasak
  • ベストアンサー率27% (347/1281)
回答No.1

 ここに有名なWave Geneと言うフリーソフトがありますので是非インストールして色々な周波数の音をイヤホンで聴いてみて欲しいと思います。 http://efu.jp.net/soft/wg/wg.html 医療機関と同様に耳の簡単な検査が出来るはずです。 これで自分の耳で感じたレベルをメモして線で結べば簡単な聴力検査表が作れます。 (1)聞こえていない事が分かっていても先ず検査をしてもらうのが良いと思います。 (2)保険は適用されるはず。 (3)検査の種類は先ずは普通の聴力検査でしょう。 (4)具体的に今後どんな種類の検査があるかは専門で無いので分かりません。 (5)聞こえない側で音がしている時に、聞こえる側に栓をしていない限り拾う事は当然あります。 (6)聞こえない側から音がした認識がないなら聴こえていないと思います。 普通どちらから聴こえたかは分かると思います。 緊張や勘違いで何度か拾ってボタンを押す事はあると思います。 耳鳴りは老年になると一日中キーンと鳴ります。  初診費用は少ないと思いますが、その後詳しく診断することについては医者と相談すれば良いことです。 長い人生を無駄にしないために多少の費用は惜しむべきではないと思います。  以上オーディオマニアの専門外からの意見で間違いがあるかも知れませんが、 ただで検査して自分の状態を把握することは良いことだと思いませんか? 参考まで。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 聴力検査について教えて下さい

    聴力検査について、検査の途中で異常ありと判断された場合は、その場でもう一度再検査は行われますか? 例えば視力検査の場合ですと、0.8の向きが判別できて、次に0.9の向きが判別できなかった場合、またもう一度0.8の向きが判別できるのかチェックするかと思います。(あくまで私の推測ですが、眼鏡作成や会社の健康診断で行われた視力検査では、そうでした。) 上記のように、聴力検査も片耳ずつ、低い音、高い音とそれぞれ一回ずつ検査すると思います。 その際に、低い音は聞こえたが高い音が聞こえなかった場合(ボタンを押さなかった場合)は、もう一度低い音から検査しなおしたりするのでしょうか? それとも再検査は行われず、そのまま次の項目に回され診断書に"異常あり"という烙印を押されてしまうのでしょうか? 採用選考で聴力検査を行ったのですが、片耳だけボタンを一度しか押す機会がありませんでした。 普段の定期健康診断の聴力検査でも特に異常などはなく、耳を澄ませて聞いていただけに、不安でしようがありませんでした。 健康診断等にお詳しい方がいらっしゃいましたら、教えていただければと思っております。

  • 耳鳴り 聴力低下 10年

    自分の彼氏が 耳鳴りがして、始めの頃は寝れないくらい耳鳴りがうるさくてそれが10年程続いていると言っていました。 耳鳴りが始まった頃に比べて聴力は低下していると本人は言っています。 いくつかの病院に行ったそうですが、何もないと言われたそうです。 いま、大学1年なのですが 高校の聴力検査で音が聞こえず、検査に引っ掛かったらしく、その場で耳鳴りの音しかしなくて聞こえないと言ったらしいのですが、そのままなにもなく終わったそうです。 昨日夜、一緒にいたときテレビで聴力のない作詞家さんのお話をしていました。 その人は24歳のとき耳鳴りが始まり聴力低下を感じ、35歳のとき完全に聴力を失ってしまったそうです。 その話を見て彼氏のことがとても心配になり、ここで質問させて頂きました。 何か知っていることがあれば何でもいいので教えてください。 彼はいつか聴力を失うのでしょうか、、 わかりやすくまとめると 10年程前から耳鳴りが始まる。 聴力低下も感じている。 高校の聴力検査で音がなにも聞こえない。 いつでも耳鳴りは聞こえるが、周りの音がある時は聞こえない。静かになった途端耳鳴りが聞こえる。 回答お願いします。

  • 聴力検査をごまかす方法

    私は今就職活動中の者です。 来週最終面接と健康診断が同じ日に行われるのですが、 私は聴力に少しだけ問題があるため、不安です。 人と普通に話す分にはあまり問題は無いのですが、小声とか、小さい音になると聞こえなくなります。 耳鼻科にはすでに通っており、これ以上の回復は無理だと言われました。 (耳年齢で言うと、65歳くらいの人と同じ耳の聞こえ具合だそうです) そこで、質問なのですが、健康診断での聴力検査の際に、検査をごまかして、聞こえてるフリをすることは可能でしょうか? 例えば、聴力検査の「ピーとなったらボタンを押してください」というやつで、実際は聞こえて無いけど、ボタンを押すなど。 こういったことは行っても、ばれないものでしょうか? 聴力検査に詳しい方にお聞きしたいです。

  • 私の聴力は??

    私の聴力はどれぐらいなんでしょうか? 推測でもいいのでお願いします。 そこで補聴器無しで聞こえる音を説明したいと思います。 声→非常に大きめな声(叫び声など)なら少し離れた所でも聞こえるが   普通の話し声&大きめな声は耳先で話しかけなければ聞こえない。   生活音→車のクラクション(たまに?)・犬の吠え声・電車の通過音・     ドアを閉める音など。     ちなみに騒音や人が話してる声は聞こえません。     街で歩いてる時は無音な状態です。     電車に乗ってるときもアナウンスとかも何も聞こえません。     なお、渋谷とか一番うるさいところに行ってみたのですが、     音楽の音や車のクラクション(たまに?)だけ聞こえました。 ちなみに私は聴覚障害2級を持っています。 2級だったら普通の話し声&大声も耳先で話しかけても聞こえないはずだと先生が言ってたので不審に思いました。 聴力検査もしてみたのですが耳鳴りがヒドくてきちんとした検査が出来ませんでした。           

  • 詳しい聴力検査サービスを提供してくれるところ

    私はいわゆるモスキート音が聞こえます。 簡易に検査できるフリーソフトがあったのでそれを使ってみました。 可聴周波数域チェッカ http://masudayoshihiro.jp/software/mamimi.php が、24000Hzまでしか検査できないことと、サウンドボードやスピーカーの質に 依存してしまう事、生活雑音の影響などの為、正確な値が計測できません。 一般的な健康診断の聴力検査レベルだと1000Hzと4000Hzが 聞こえるかどうかという大雑把な検査なので 期待する結果が得られませんでした。 で、詳しい聴力検査をしたいと思っています。 雑音を遮断した防音室で行い、かつ24000Hz以上の周波数も検査可能な 詳しい聴力検査サービスを提供してくれるところ これを教えてください。基本的には都内希望です。近郊でも遠くなければOKです。 よろしくお願いします。

  • 聴力検査 鉄道

    聴力検査について教えて下さい。 私が受けた聴力検査は、モスキート音がしている間だけボタンを押し続け、音が聞こえなくなったら離すというやり方だったのですが、この音は通常何回流れるものなのでしょうか? モスキート音以外の雑音も聞こえてくる環境でしたが、右耳は二回聞こえましたが、左耳は一回しか聞こえませんでした。 恐らく聞き逃してしまった可能性が高いと思うのですが、こういった聴覚検査などの場合は、音を流す回数というのは決まっているのでしょうか?それとも不規則な回数なのでしょうか? 私はこれまでの会社の健康診断等では、聴覚異常は一切なく、良好な状態でした。 どなたかお詳しい方がいらっしゃいましたら、ご教授お願いいたします。

  • 聴力検査で結果が違う

    耳鼻科での聴力検査についてなんですが、 今まで行った病院では、右耳の検査をしている時は 左(検査していない側)からずっと雑音が流れているやり方と、 逆に、検査していない側からは雑音が流れないやり方と2つの方法の聴力検査があり、 耳鼻科によって検査する機械が違いました。 そして、検査の結果も違いました。 これはどちらでのやり方での検査の方が良い、悪いってあるのでしょうか?

  • 面接などで、片耳の聴力を失ったことを事前に伝えるべきか

    脳の手術後、左耳の聴力を失いました。 手術前に退職し、現在は求職中です。 術前と変わらず会話はできますので、片耳が聞こえないことは自分から言い出さない限り気付かれません。 再就職に際し、後々問題になるのは嫌だと考え面接時には左耳のことを正直に伝えておりました。 自身がやりたいことが接客に近いものであったりしたため、やはり良い顔はされません。 友人には、「正直すぎる。言わなくてもよいのでは」と言われます。 右耳は全く正常なので、左耳のことは伝えずに面接に挑むべきなのでしょうか。 事務職は電話を使うため避けています。 接客業も静かな環境のものを探していました。 工場などの仕事を探した方がよいのでしょうか。 自分自身が片耳が全く聞こえない状況になり、もちろん不便もありますが、それほど苦であるとは感じていません。 一方の耳は正常なため障害者ともみなされませんが、やはり「片耳の聴力を失った」と聞かされるとかなりのハンデがあるように思われるのでしょうか。 黙って受かった場合、後に問題が起こるかもしれないと考えるのは取り越し苦労なのでしょうか。 何度も面接をしていくなかで、どうしたらよいのかわからなくなりました。正直に伝えているわたしは、自分でチャンスを逃しているのでしょうか?

  • 耳鼻科の聴力検査が納得できないのです

    75才の男性です。今月1日から、右耳の聞こえが悪くなりました。気圧の変化で聞きにくくなるのと同じでそのうち治るかと思いましたが、治りません。耳鼻科で聴力検査をして貰いましたが、さゆうで大きな違いはないとのこと、メチコバールとアデホスを処方してくれました。 自分で指を耳の穴に押し当てて左右の聞こえの違いを比べると、右は極端に聞こえが悪く、耳の奥の方で反響を伴う音が僅かに聞こえるだけです。 こんなに違うのは、右耳の検査の時、断続音が左右いずれでも聞こえたらボタンを押せという指示が納得できなかったので、別の耳鼻科で、検査の時何回も念押しをしながら検査をしましたが、全般的に聴力は落ちてはいるが、左右では大きな違いはないとのこと。 自分の指による比較と聴力検査とどっちを信用したらいいのでしょうか。突発性難聴だと早期治療が望まれるそうで、気がかりです。 よろしくご助言ください。

  • 乳児の聴力検査って?

    4ヶ月の娘ですが、聴力の反応が鈍い(?)ようです。4ヶ月検診で聴力の「呼ぶほうに顔をむける。」という項目にひっかかりました。問診の時も音をする方に顔を動かせませんでした。家では、咳の音やレジ袋の音に反応して身体を「びくっ」とさせることがあります。聞こえていないことはないと思うのですが。念のため、精密検査をうけたらどうかと言われました。保健師さんに検査のときに軽い睡眠薬を使って脳を調べると言われました。どういった検査なのか心配です。 どんな検査なのか知っている方教えてください。 また、4ヵ月で音に反応しなかったり、方向を変えないのはどうなのでしょうか?

専門家に質問してみよう