• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:職場で見つめてくる男性。脈あり?脈なし?)

職場で見つめてくる男性。脈あり?脈なし?

lucky1267の回答

  • lucky1267
  • ベストアンサー率44% (449/1019)
回答No.11

補足ありがとうございます。 まずは勝手な早とちりをお詫びいたします。 で、素っ気なくですか。 本当に好きならば逆効果になってしまうかもしれませんよ? あちらの彼もワザと貴女の気を引こうとしているかのように、今は思えます(補足を読んで) 行くなら今かな? 一歩前に出て見ませんか?

nicolee
質問者

補足

ご返答有難うございます!! 素っ気なくして気を引くなんて、やっぱりおかしいですよね。 ただ、進展ありましたので報告させて頂いてもよろしいですか? 結論から言うと、交際することは視野入っていないのかな。という所感です。 昨日金曜に業務内で接点がありまして、問題が解決して、 その後一時間ほどしてチャットで 「この前誘えなかったので 時間があれば・・良かったら今日軽く飲みにけーしょんに行きませんか? ?」 と誘っていただいたのです。 そして8時半から11時半の間食事をしました。 その間の話題といえば、 彼から、 社内で誰が一番好み? 社内の男で誰の髪型が一番好み? 好きな芸能人は? などでした。 わたしは、3点とも回答を逃げ切りました。(笑) ですが、私が彼氏と別れたい件を切り出しても 「そんなんだったら別れたほうがいいよ」なんて別れを促すようなことは言ってくれませんでした。 彼28歳ですが、「おれは結婚は当分無理なんかな~。40くらいになるかもな~。」 なんて言ってました。 彼結婚願望がかなりある方なので驚きました。 ということは私と付き合うことは考えていない・・・。 社内の女性ではGさんがタイプかな~ だなんて言っていました。 「でも、ストライクゾーンはかなり広いよ、オレ。」 と言っていました。でも、その発言って私もストライクゾーン範疇なのかな? って思いました。(ポジティブ過ぎますか?笑) だって、そうでなければその発言をする意味が無いように思うのです。 乱文失礼しました。 彼との別れを切り出していただけなかった点だけが心残りなんです。 昨日のお礼をあとでメールで 「次は私がごちそうします。」と送ろうかと思っています。 年末と、昨日どちらもごちそうになったので。 最後まで読んでいただきありがとうございます。 冒頭でお伝えしたように、私とのお付き合いは視野に入っておらず、 私がどう出るかを伺っているんでしょうか。。。? ご回答いただけましたら、幸いです。 よろしくお願いいたします。

関連するQ&A

  • 職場男性、脈なしですよね?

    長文です。 職場で気になる男性がいます。男性は正社員で20代、私は非正社員で30代、5歳差位です。私は週1日か2日しかその職場には行きません。職場でも部署が違うため、ほとんど接点はありません。 その男性のことは、3年位好きなのですが、男性は3月で今の職場を辞めてしまうことが分かりました。限りなく脈無しに近いと思うのですが、あと2か月で何とか連絡先の交換位したいです。でも、今の状況だとそれすらしてもらえなさそうな気がしています。 脈無しだと思う理由 ・仕事で私がチャットを送っても既読スルー(対応はしてくれる) ・私が彼に頼み事をすることはあっても、立場上、彼が私に頼み事をするような状況はまず生まれません。よって、彼が私に話しかけることはほぼないです。 ・彼が辞めると知り、他の人がいないときに思い切って話しかけてみました。これまでのお礼と今後の活躍を願っているということを伝えました。社交辞令に聞こえたと思いますが、いなくなったら寂しくなるとも伝えました。でも、聞かれたことに淡々と答えるだけで、すごくそっけなく、全然話が広がりませんでした。 ・仕事でしてもらったことのお礼をした時も、「わざわざそんな事言いに来たの?」という雰囲気でした。 ・他の男性正社員と話すときはもちろん、女性正社員とも、誰とでも親しく楽し気に話しています。話すときは聞き手というより、話したいタイプだと思います。でも、私が一度相談しに行ったときは、すごく落ち着いた感じで、じっくり考えながら話す感じで、余計なことは言わないような慎重な感じがしました。 でもちょっと期待してしまう理由 ・私の出勤日を覚えていてくれた ・仕事の頼み事をちゃんと覚えていてくれて、2週間後に久しぶりに顔を合わせたときに、報告してくれた ・報告してくれた時、2人で歩きながら話したのですが、その時の距離がすごく近かった。(もう少しで肩が触れそうな距離だったのですが、でもその辺は気にしない人かもしれません。) ・1対1ですれ違うと必ずきちんと挨拶してくれる(これも、誰に対してもそうかもしれませんが、正社員同士だと軽い会釈とかスルーしていることもあります。) ・出退勤システムが彼の席から真横に10~15歩位のところにあります。私が帰宅しようとタッチした時、彼が私のことを見ていました。しかも、私が更衣室の方に行くまで2秒か3秒位見ていて、完全に目が合いました。恥ずかしくて私の方から目をそらしてしまいました ・私が仕事で50代位の男性社員と話すことがありました。話していたのは、彼の席から斜め後方で、かなり距離がある場所でした。でも、気づいたら彼が振り返ってこちらを見ていました。最初、男性の声が大きかったせいかなと思いましたが、ずっと見ていたので違う理由だと思います。部署的に、彼に関わりはないことです。 ・以前にも、私が他の男性社員と話していると、見てくることがありました。でも、彼の癖だと思うのですが、割とあちこちチラチラ見る人かな、とも思います。 彼が覚えてくれていたことは、仕事に関わることだからだと思います。私は正社員ではないので、接し方としては他の非正社員と同様にそっけなくなるのも無理はありません。 年末年始の休業期間、もう諦めようと思い、なるべく彼のことは考えないようにしていました。でも年が明けて仕事が再開し、彼を見たらやっぱり諦められない自分がいました。 この前も、私が作業をしている横で、彼が他の男性社員と話しているのが聞こえました。聞いていると、彼の考え方や行動は私と似ているところがすごくあり、もしそこに加われたらすごく共感できただろうなと思いました。 残り2か月、私ばかり話しかけても迷惑だろうなと思います。でも、このまま何もしないと、もう一生会うことはないんだろうなと思い、悲しくなります。有給の消化もあるみたいで、毎週必ずしも会えるとは限りません。なんとか連絡先位交換できたらいいのですが、自分の中ではもう打つ手がない感じがしています。 ちなみに、彼は以前、職場の同期の子と付き合っていたみたいです。なので、ちょっと慎重かもしれません。 男性の心理がまったく分からないのですが、やはり彼は脈なしですよね? この状況でどうしたらよいか、アドバイスお願いします。

  • 話しかけてこない男性は脈なし?

    職場に気になる男性がいます。同じ部署の他の女性(彼より20歳は年上)にはよく話しかけているのに私には全然話しかけてこないのは脈ないからですか?二人でいたときに他の男性がきてメルアド聞いちゃえって言ったら『はぁ?』って言って流してた あと二人のときは話しかけてくるのに大勢の前では話しかけてこない男性と奥さんの前では話しかけてこない男性の心理を教えてください!

  • 話しかけてこない男性は脈なし?

    職場に気になる男性がいます。彼は私より9歳年下です。同じ部署の他の女性(彼より20歳は年上)にはよく話しかけているのに私には全然話しかけてこないのは脈ないからですか?二人でいたときに他の男性がきてメルアド聞いちゃえって言ったら『はぁ?』って怒ったように言って流してた あと二人のときは話しかけてくるのに大勢の前では話しかけてこない男性と奥さんの前では話しかけてこない男性の心理を教えてください!

  • 話しかけてこない男性は脈なし?

    職場に気になる男性がいます。彼は私より9歳年下です。同じ部署の他の女性(彼より20歳は年上)にはよく話しかけているのに私には全然話しかけてこないのは脈ないからですか?二人でいたときに他の男性がきてメルアド聞いちゃえって言ったら『はぁ?』って怒ったように言って流してた。

  • 「受け身な男性」と「脈なし」の見分け方

    元同じ職場の40歳独身男性(見た目・条件共に悪くないです)に片思い中です。 1回だけ二人で食事をしたことと、電話で話したことがありますが、普通に楽しく過ごせたと思います。 が、メール・お誘い・電話全て私からです。 そして彼のことがわからない理由が、彼からの発信は一切ないにも関わらず、 約1週間後にくれるメールの返信や、直接話すときには冗談も交えてたりで、決してうざがられてるとか、 彼が無理してるとかそんなふうには感じないんです。 私が「また食事誘ってもいいですか」と言うと、彼が「じゃあ次は〇〇に行きましょう」と言ってくれました。 でも、もし私が連絡するのを止めれば間違いなく音信普通になるような気がします。 40歳という年齢が関係あるのかどうかわかりませんが、仕事が忙しいのも事実ではあるようです。 でも全く彼のほうからの発信がないということは、脈はないんだろうかとも思います。 大人の男性なだけに、本当はうざいけどそんな素振りを一切見せないだけなのかとも思ってしまいます。 どうやったら「受け身な男性」と「脈なし」が見分けられるんでしょうか? アドバイスお願いします!

  • 脈なしでしょうか?

    同じ職場の好きな男性と何度か2人で食事に行ったり出掛けたりしていました。 ほとんど私からの誘いです。 だけど映画の誘いメールはスルーされています。 スルー=脈なしってことですよね? 映画は奥手でシャイな男性には少し重たい誘いだったんでしょうか? 今まで2人だけの内緒話や愚痴話などをしてきたので腑に落ちない部分があって・・・ 職場では今まで通り普通に接してくれます。本人に直接聞けなくて>< また食事など気軽に誘っても大丈夫だと思いますか?

  • 脈なし??どーなの??

    職場の人に紹介された男性とメールをはじめました。最初、お互いに写メを交換し合いました。 メールをしない人で最初から絵文字がほとんどありませんでした。 一度会い、食事に行きました。その日、あたしと会った後も仕事をしていたようです。 会ってから、忙しいのか前よりメールは減りました。女性慣れしていないようで自分からお話するタイプでは無いようでした。 無口なタイプです。 職場の人に相談すると、やはりそういうタイプなようです。 しかし、不安で 「あたしのメールは迷惑でしょうか?」とメールで聞いてしました。 返ってきたメールは「無理に返信してないので迷惑ではないです」とのこと。 どう思いますか?

  • 脈なし?話しかけてきません。

    こんばんわ。 20代のOLです。同じ職場の30才の男性に片思い中です。 彼とは何度か食事に行ったり、夜景を見に行ったりしました。彼に対する好意は示しているつもりです。向こうからも食事に誘ってきます。 メールもします。彼からはたまにしか来ないのですが、私から送れば必ず返事はくれますし、とても長い返事を送ってくれます。先日、疲れていた時、「元気ないね。なにかあれば話し聞くよ」みたいなメールもくれました。 ただ、職場では全然話しかけてきません。もちろん仕事の上で必要なことはよく彼から話しかけて来ます が、雑談などは私が話しかけないとありません。(私も話しかけるタイミングがなくてほとんど話しかけられませんが・・)他の女性社員には、彼から話しかけてお喋りしているのをよく見かけます。羨ましいです。 2人で食事に行っても楽しくご飯を食べて、終電までお酒を飲んで別れるだけで、進展しません。 もちろん、それだけでもすごく楽しいのですが少し物足りなくなってきました。 どうしたら、関係がもう一歩前進すると思いますか? それとも、脈なしですか? どう思いますか?

  • 気になる職場の女性は、脈があるのか・・

    男女関わらず、経験者など、意見・アドバイス頂ければと思います。 職場の同部署後輩(5歳下)が、気になっており、「好きです」。 付き合いと思っていますが、なにせ同部署なので、一般的な考え同様に、 なかなか告白は度胸とアタック心がいるとこです。(仕事帰りによく一緒なので、デート感覚でもなく、 休日出かけに発展させたいとこです。) 彼女についてですが、 後輩なので、色々と相談に乗ってあげたり、お互い話やすいと思っているため、 冗談言ったり、軽いちょっかいを出しあったりしている仲です。 特に話すことがなく、業務だけに追われている時も、 彼女から軽く今日のことについて話をしてきます(私が気になっているため、そう感じるだけか。。) そんな彼女ですが、気になり始めた頃に、ひと段落した仕事をきっかけに食事に誘い、 2人で食事に行きました。 しかし、私の方が先輩ですし、職場なので、私からは基本的にはほぼ誘っていません。 誘いたいとこですが、 先輩だから、自分から声掛けたら「行かざる得ない」的な雰囲気にするのも私自身気がひけますし、 恋愛感情を持っていると悟られるのも、後々考えると気まずいので。 そんな彼女ですが、私が食事に誘った後から、彼女から仕事帰りに食事に誘うようになってきました。あえて、私と2人しかいない時に。 「今度仕事ひと段落したら、食事食いにいこうね」と言った私のコメントを覚えており、 「前行こうと言ってましたよね?いつ行きますか?」と言ってきます。 「今度、○○駅の店に行きませんか?(2人とも職場帰りの乗り換え地点)」とも。 仕事帰りに、連休入る時は、よく「休みは何かするんですか?」とも訊かれます。 さて、長文ですいませんが、 こんな彼女は多少なりとも恋愛感情は私にあるのでしょうか?。 私も全然タイプじゃない女性や苦手な人以外は、 職場の女性はお誘い受けたら2人で食事行きますし、 女性も同様に行くと思います。職場の付き合いでもあるため。 よくある代金支払いについては、社会人で新人でもないので、まず割り勘。 労いがある時には、私が多めに出してあげたりしています。 補足: 私が彼女と別れたことを宴会席で暴露してしまった時には、 彼女自身が「いく」とは言わずに、彼氏がいない女性に「いっちゃえば・・」と言っていました。 また、半年前までは、私にも「彼氏いない」を公言しており、 恋活・婚活でもしようかな・・と言っていましたが、最近は言わなくなりました。 実際に、後輩の同期の女の子の話では婚活をやっているようです。 私の見立てでは、恋愛感情は特になく、 一番話しやすい職場の先輩程度かな。。と。

  • 職場の不快な男性

    他の日にも似たような質問をしています。すみません。 入社半年の会社ですが、男性3人、女性一人の会社です。 男性のうちの一人は、悪気はないようなのですが、 1、朝の掃除をしていると、その男性の机付近を拭いていたとき 「あ、ここも」と言われたので、「ここはさっきふきました」と言ったら、いつも冗談なのか、いやらしい口調で「ほんとかぁ~?」と言ってくる。 2、送り状を書いて、と言われたときに書き終わった直後に電話がかかってきたので、席を離れて書類捜したりの対応をしていて、席に戻ってきた頃に、私が電話対応をしていたことを知っておきながら「人の頼んだ仕事を中断するんじゃない!」と小声で言って私の机に置いていた送り状を持って荷物のところへ去っていかれた。 3、お店の名前をある営業さんが間違っていたために、正しい名前を失礼にならない程度に伝えたところ、「人の揚げ足取らないでもいいんじゃないのか」と言ってきた。 流せばいいのですが、なかなか流せずムカムカきてしまい、その男性に対して普通に対応ができなくなっています。 おまけに、女性である私の仕事はあまりなく、暇な職場です。 どちらかというと、男性の話し相手になって和ませればいい、ような空気の事務所です。 私は決して、気の強いタイプの事務員ではありません。 ですが、心の中では、昔の「男性優位によくある職場」を肯定はしていないほうです。違和感を感じて仕方ないので、上記のようなことを言われるのか、もともと女性に対してからかいのつもりで言ってるような気もしています。 正直なところ、虫唾が走って、8時間も居れないな・・・と思い始めています。仕事もはっきりしたものが確立できない(女性は仕事に入ってくるな、的な雰囲気がある)ので、余計に居づらいです。 そんな会社は多いものでしょうか。 どんな人が向いているのでしょうか。