• ベストアンサー

お金ない彼氏と付き合ってると思われています。

rodobhoの回答

  • rodobho
  • ベストアンサー率23% (64/267)
回答No.7

話はそれてしますが、嘘も方便です。 マイナスな事を聞かれたそのまま本当の事を話すと嫌われてしまいますよね 嫌われたくないのならかばえば良いのではないでしょうか? あ~どうだろ~わからないでも良いじゃないかな。 バイトを辞めて2年も経つのに生活が出来ていますから生活に支障がなければ学生時代は学業に励みなさいとご両親が言っているのであれば無理に働かなくても良いのではないでしょうか。 質問主様が生活費を援助しているのであればまた話は別ですが・・・・。

maruchandayo
質問者

お礼

応援するかたちでがんばります。

関連するQ&A

  • 私に対してお金を使わない彼氏

    私は基本的に貧乏ですが、好きな彼氏の為ならお金は使います。 自分に対してはケチなんですが、他人対しては寛容です。 でも彼氏は無職のせいかどうか分かりませんが、私にプレゼント1つくれません。 遠距離恋愛な為、誕生日はお互いメールのみでした。 私は彼氏にプレゼントを送りたかったのですが、住所が知らないのとお金の関係で諦めました。 送っても彼氏から来ない事が分かっていたのもあります。 ちなみに、預金も月収入も彼氏の方が断然多いです。 普通好きな彼女の為なら、お金が無くても少しは使いますよね? 愛情がある事は確かですが、安くて良いから何か欲しです。 一度で良いからおごって欲しいです。 愛情=お金だとは思いませんが、全く無いのも寂しいです。 今の状況の彼氏に、何か頂戴とかおごってとか言いずらいです。恋人同士になって半年以上経ちますけど、深い関係ではありません。 彼氏は病気療養中ですが、ネットで買って宅急便で送る事も出来るはずです。 皆さんは好きな恋人の為に、お金は使いますか? 使う場合はいくら位ですか? 私の彼氏の気持ちが分かりますか?

  • 彼氏について。

    今、付き合ってる彼氏がいるのですが高校時代のお互いの話しをしていて、 彼はけっこう色んな所に行って遊んでたことを知りました。 それはそれでいいのですが、遠距離で付き合っていた方がいて月6万くらい使っていたそうです。 なのに彼は一切バイトをしたことがありません。 高校時代にバイトしてなくて、親からお金をもらっている方は多いかと思いますが、なぜそんなにお金をもらっているのか不思議で仕方ありません。 彼は趣味も多く、色んな物が部屋に溢れています。 それもほとんどが高校時代に買った物で、何万とかするのもあります。 私はバイトをして遊ぶのが当たり前だと思っていました。 それに、中学生の時はおこずかいが決められていて、その中で欲しい物を買ったりさせてもらっていました。 中学と高校とは違うと思いますが、中学は5000円でした。 それでも今では多いと感じますが多い方ですよね? 高校のおこずかいなら一万円くらいでしょうか? 彼はその何倍ももらっていたみたいですが… 何を言いたいかとゆうと、私はそうゆうバイトをしないでお金を大量に使ってるのが不思議なのと、変と言いますか…そうゆう彼に少し引いてしまいました。 ねたみも含んでますが、親が与え過ぎなような気がします。 それにバイト経験がないってゆうのが少し嫌です。 そんな私はやはり心が狭いんでしょうか… 長々すいません。

  • 彼氏がこづかいでプレゼントくれる

    私は社会人(っていってもフリーター)で、彼氏は大学生です。 彼氏は大学が忙しいらしくて、お小遣いを貰っています。といっても、絶対バイトが出来ない環境では無い筈です。 今バイトは探してるらしいですが、通学にも相当時間がかかるしサークルもやってるので、実際問題ちょっと厳しいかなとも思います。 クリスマスプレゼントはペアリングにしてくれると言っていました。 私はとても嬉しいのですが、正直、彼にはバイトをしてもらって、彼の稼いだお金でプレゼントが欲しいような気も。 というより、彼の親御さんが頑張って稼いだお金で指輪もらっても良いのかな、って気が引ける感じ。 皆様はどう思われますか? とはいえ彼氏も遊んでるわけじゃないし(もの凄く真面目に勉強してるって感じではないですが笑)、小遣いの額も聞いたら大した事はありませんでした。そしてペアリングも大した金額ではないです(1つ1万ちょっとくらい。お互いに買ってあげる感じです)。

  • 彼氏にお金を貸しています。

    現在、付き合って1年半ほどの彼氏がいます。二人とも二十二歳で 彼氏は大学二年生、私は社会人三年目です。 以前、彼氏は美容サロンのマネージャーのような事をしていました。 知り合いから場所を借り、ネイリストを雇い、クーポン雑誌に広告を 出したりもしていました。 しかし、学業との両立は難しいらしく、しばらくして店を閉じました。 材料や道具の調達、給料の支払いなどで赤字になってしまったことも 原因のようです。 彼氏から「○日までに払わなければいけないお金がある」と言われ、 私は何度かお金を貸しました。総額は六十万円ほどになりました。 彼氏はまだ学生なので、バイトをして月に六万円ずつ返すと言う 約束もしました。 しかし、バイトの給料日になっても私からその事を言わなければ 返してくれなかったり、「今月は厳しい」と言い、三万円しか返して もらえなかったりもします。「どこかから湧いたお金じゃなく、私が 一生懸命働いて稼いだお金だよ」と言うと謝りはしますが、返済は 進みません。 昨日会った時に七月分の返済分の残り二万円を返す、という彼氏が 自分でした約束も結局守られませんでした。 お金がないと言いつつも、彼氏は友達と遊びに行ったりサークルの 集まりに参加したりします。「そんなことにお金を使うならまず 借金を返してよ」と思い、幻滅して信頼出来なくなってしまい、 最近では好きだという気持ちも薄れてしまいました… 彼氏を助けたくてお金を貸しましたが、今では甘やかした自分も 馬鹿だったと十分分かっています。返す気が全くないとは思い ませんが、このままダラダラ行くのが怖くて仕方ありません。 男友達に相談したところ、「借用書を書け」と言われました。親しい 仲の相手に書いてもらうのに良さそうなフォーマットなどが載って いるサイトを教えていただきたいです。また、彼氏がサインするのを 拒否した時はどうしたら良いのでしょうか? 本当に大好きだったのに。こんな事でもめたくない、波風を立てたく ないというのが本音です。自分でもどうするのが一番良いのか 分からず、毎日泣いてばかりです。どうか良い知恵を貸して下さい。

  • お金を借りないと生活できない彼氏

    学生の彼と、社会人の私は同棲をしているのですが、ボンボンで仕送りと少しのバイトで不自由なく生活していた彼の実家が破産してしまい、急に貧乏になってしまいました。 仕送りは遊びの金を抜いたとしても、必要最低限の学校の雑費、家賃、光熱費を払っていける額ではありません。仕送り2万です。 ちなみに家賃は4万です。どう考えてもめちゃくちゃバイト頑張らないとお金がたりないのですが、彼は学校トップの成績をキープしなければいけない、大学編入コースです。バイトをそんなにしていたら成績がおちてしまって東京にきた意味がないといいます。 なので社会人の私にお金を貸してくれと言って来るのです。 親はもう本当にお金がないみたいで、家も売るところまできています。 また、パートもしていないのに金がない息子にお金を少しわけてくれと言って来たりするような親です。(ですが家族みんな仲がいいです) 本当はこんな事したくないが、そうでないとどうにもならない(検定受けられない、家賃払えない、定期買えないなど)というのです。 私は今はわりと大きい会社にいて給料もそれなりに貰っていますが、休みは月3日ほどしかなく、一日13時間働くような会社で、死ぬ気で金稼いでます。 彼はいきなり貧乏になったから急に頑張れないとかほざいてます。どうにもならない、しょうがない。とばっかり、それが口癖で、頑張ってみるといっても一体なにを頑張っているのかわかりません。 私は甘えんじゃねえよと思っています。 また、最近は私も金のことと仕事の疲れから非常に病んでしまい、彼に大声を上げて泣き喚いたりしてしまいます。 ここ1週間、別れ話をしては仲直りの繰り返しで、毎日泣いています。 彼も親のことや家賃などのことで悩み、私にガミガミ言われ疲れています。 でも私がなにも言わなければなにもしないようにも思います。 ですが彼は努力してることを隠すタイプで、勉強してる姿など1度も見たことがないですが、学年トップの点数を見せてきたりしますので、今後もしかしたら・・・という希望もあります。 私は彼が自立して強くなってくれることを望んでいます。 どうかよろしくお願い致します。

  • 親がお金をくれません

    親がお金をくれないので、バイトしようと思っても、身だしなみを整えるために美容院に行きたくてもお金をくれないし、履歴書も買えないし添付用の写真を撮るお金もありません、家が辺鄙なところにあるため、駅までの交通手段もないのです(歩くと一時間はかかります。駅まで行っても電車にも乗れません)。今実際所持金は0円だし、ずっと家に閉じ込められてる状態です。私には姉がいるんですが、姉は社会人なのにに実家に居ながらお小遣いを貰い(月5万ぐらい)、夏休みに彼氏とグアムに行くからと親に30万出してもらったらしいです。私はバイトしたくても、その面接地にすらいけないのにどうしたらいいのでしょうか。べつに貧乏とかではないと思います。父は毎日ギャンブルをしています。そして月に100万ぐらいは使っています。母は、趣味のスキューバダイビングで毎月一回は潜りに行きます。私は外には出るなってことなのでしょうか。もちろん私には友達はいません。もうどうしたらいいかわからないです

  • 彼氏のお金に対する価値観

    付き合ってもうすぐ1年になる彼氏とのお金に対する価値観の違いのことで相談があります。 私と彼は同い年で学生で、2人とも下宿していて、仕送りももらっていますがバイトもしています。いわゆるごくごく一般的な学生同士のお付き合いだと思います。 今彼とのお金に関する価値観の違いで悩んでます。 付き合い始めは割り勘が多かったのですが、最近はたいがい彼がすこし多めに出してくれたりおごってくれたりするようになりました。 はじめはお金に関してはケチなとこあるなぁと思っていたので、だんだんそういうところがなくなってきたのかなと思ってうれしく思っていました。 彼はすごくやさしいし、いっしょにいてもすごく楽しいしもちろん大好きなんですけど、でも、時々びっくりすることを言われることがあります。 こないだ彼が大好きなアーティストのコンサートに行きたいという話をしていて、私も、彼が違う人と行くくらいだったら自分が行きたい位の気持ちで、いいやん~私も行きたいって言いました。 それから彼がチケット予約していたので、とれない可能性が高いと思ったから、私の住所でも申し込みしておき~って言いました。 そしたら私の住所で申し込んだほうでチケットが予約できていました。♪言っておいてよかったーって思いました。 彼がほんとに好きなアーティストだから喜んでるだろうな~と思って私もすごくうれしかったんですけど、彼はチケット代は出してくれないみたいなんです。 うわべだけでも出すよとかも言ってくれなくて、なんだか嫌な気分になりました。 ケチって言ったら、怒る意味がわからないし、行きたいっていったんはそっちやんっていわれて、ますますがっくりしました。 そんな~って感じです。 いつも彼はよくお金ないお金ないって言っていて、私もないけどでもないって思わないようにしてるのに、なんでいちいち言うんだろうっていらいらしてしまいます。 私はお金はないなりにいつもは節約して、大事なとこにはちゃんとだしたいと思っているんですけど、そんな風に言われると彼はだすのをいつもしぶっているただのケチに見えてしまいます。 だんだん彼氏のケチに敏感になっているような気もします。 私もチケット代出すのが普通かもしれないけど、なんか納得できないしむなしいです。 なんだかごちゃごちゃしてわかりにくくて申し訳ないんですが、普段はやさしい彼がお金が関わってくると器が小さい男に見えてしまってすごく嫌です。学生だから仕方ないんでしょうか、、? 男の人のそういうところはどうやったら直りますか?

  • 私がけちなだけ?お金にだらしがない彼氏

    お互い大学生で.付き合ってもうすぐ半年の彼氏がいますが 私にすぐお金を借ります ・デートに来たのに1000円しか持ってなくて ごめん悪いんだけどお金貸して(3000円ほど貸してこれは後日返してもらいました) ・通学バスに乗るとき.切符買う時 ごめん100円ある?(ほぼ返ってきません.かなり頻繁) ・彼はよく食べる人で私は並の女性の量を食べます お会計の時 彼1300円くらい私700円くらいを1000円ずつ出した(私が300円ぶん負担してるのにありがとうもなし) ・学食でいきなり1000円貸して (返ってきますが.たまにならともかくけっこう日常的に) 今日呆れたのが.私が駅まで走るのが遅いので切符買ってきてあげるからお金ちょうだい.と言われて1000円渡す 本当ありがとうおつりもらえる?→130円の切符なので870円返ってくるはずが明らかにたりない(数えたら600円くらいでした) ほかにも小さなお金の貸しがおおいです 私が大学が家から2時間半かかるので彼の家に泊めてもらうことが多く.私の立場は弱いですが 幾らか払うっていってもむこうの親御さんはうけとってくれませんので甘えさせてもらってます 私自身人からお金は借りるべきじゃない.仕方なく借りても次会った時返すべき!と思っていて 彼は返すのが遅いので気になります 買い物やバスに乗るとき端数がないのを10円ある?みたいなことを頼む額にも上限があると思ってます (普通50円以下じゃないですか?) あんまけちな女だと思われたくなくて言えずにストレスが溜まります お金借りなくて済むようにできないのでしょうか? こんな彼にイライラする私は神経質ですかね 私は今バイトがとてもつらくて金銭的にもかつかつで.食費の計算を毎月やってます 彼はバイトやってなくて全てお金は親持ちです あまりけちけちしないで済む方法や.彼へのうまい伝え方などあれば教えて下さい

  • 彼氏とお金の価値観について

    私は今大学生で社会人の彼と付き合っています。私は一人暮らしをしていて、家賃や光熱費その他生活費は親が出してくれていて、バイトをして得た収入は洋服や貯金に使っています。学生の中には全て自分で払っている方もいますが、学業に支障がない程度にバイトをしてその分は自分の好きな事に使えというのがうちのやり方です。ある時ふいに引っ越したいな~と彼の前で言ったらすごく不機嫌になりました。あとで知り合いから聞いたらどーせ引っ越す際の費用も親の金で、金に困ったことがないから軽々しくそういう事が言えるみたいな事を言ってたみたいなんです。初期費用は自分で出すつもりでバイトしているし、家賃は今よりも安いところに引っ越すつもりです。それなのにどうして世間知らずのガキみたいな感じで思われるのでしょうか?

  • 彼氏と友達の両立ができない

    彼氏と友達の両立ができず、友達とは殆ど遊んでいません。 お金が無いんです… 私が現在二つの専門学校に通っているので、 バイトができない状態あにあります。 さらに、両親も厳しく、毎週出かけると怒られ門限も早いです… 小遣いは月に1万5000円ほどです。 食費でかなり無くなってしまいます。 なので、彼氏と会うときはかなり相手に負担してもらってます。 小遣いを増やしてもらいたくても、 両親に専門学校の学費を払ってもらっているので、 お金がほしいとも言いづらいです。 友達との誘いも、お金の無さで断り続けたため 最近はまったくと言っていいほど誘われることは無くなりました。 このままでは、友達を失ってしまいそうで怖いです。 両立させるためにはどうすべきでしょうか? やはり、どちらかを優先させるしかないのでしょうか? とても悩んでいるので…よろしくお願いします。