• ベストアンサー

もう嫌です。

公務員歴21年です。うつ病です。三年前に人間関係のトラブルで相手のロッカーにカッターの破片を置きました。 その時は相手に謝罪し、懲戒処分は免れました。しかし、その後、他の職員から怖がられるようになりました。特に女子職員から恐怖がられています。 その度、落ち込み、精神的にきついです。 このまま勤務を続けていいものでしょうか?。 どう対応すればいいのでしょうか? 45才独身です。転職すればいいのでしょうか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.1

長年公務員をしてきたのだから最後まで勤め上げるのが当然です。 公務員なんて簡単に転職できるほど世間は甘くない。 経営者としての私が言うのですから、今までの自分に反省し、世のため人のために 定年まで勤め上げて下さい。

noname#207739
質問者

お礼

貴重なご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

その他の回答 (3)

  • goncici
  • ベストアンサー率26% (283/1054)
回答No.4

治療は受けましたか? 受けてもその状態なら、さっさと退職してください。 後は知りません。 治療を受ける気がないなら、さっさと辞めてください。 貴方の給与に税金が使われて、定員の1人に数えられているのは、 とても不愉快です。 42歳?独身?関係ないです。 まじめに勤務している職員から見れば、 貴方は病気に甘えている泥棒です。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • rgk211
  • ベストアンサー率31% (124/396)
回答No.3

今晩は うつ病とはお気の毒に… しかし 【カッターの刃】を置いたあなたは明らかに相手を【脅した】事になるよね? 本来ならば刑事問題に発展すべき案件だよね? しかし内々的に処理してくれたのは あなたの立場などを考慮した【恩情】をかけた対処だと思う それら全てを鑑みると【カッターの刃】を置いたあなたは悪いその事実は【変わらない】 でも職場でせっかくの【恩情】を示してくれた対処に対して退職して【逃げる】のはどうかと思うよ? うつ病が進行して辛くなったならまだしも 自分のやらかした事で チャンスを与えてくれた人に【退職】してって 自己中な考え方は間違ってると感じる 確かに今は辛いでしょう? 毎日が針の筵だよね? でもあなたのやらかした事 あの人変わったね?といわれるように努力してからでも退職は遅くないよ? 今退職したら【逃げた人】で終わるし 失礼だけど【民間】のサラリーマンのキツさをわかってないよね? ハッキリいって【公務員】は1番使えない人間とされているの 何故なら【人に頭を下げる事】を知らないから出来ないの たぶん あなたがやらかした【カッターの刃】の場合にも そんな極端な行動に走ってしまうほどに あなたは【特別扱い】されてたはずなんだよ? 気付いてないだけでね? 普通 民間ではそんなやらかしをしたら即刻クビだし マスコミにも叩かれるよ? 結論をいうと あなたは気付かないうちに 普通の感覚を無くした人 つまり自分に甘く他人に厳しい人だと思う だから独身なのでは?? そういうあなたでも 信頼して庇ってくれた方が居る だったら そこで踏ん張ってみて! その信頼はこれから簡単に築けるほど世の中甘くはないよ? まずは 職場での態度に気を付けて 人がイヤがる事を率先してやる事から つまりマイナスから出発してごらん 気持ちも軽くなるよ イヤがる仕事は誰か側に居る訳じゃないからね? そこから1段1段慎重に階段をのぼるようにしたら? そして世の中の為に尽くして下さい(笑) 公務員とはそうあるべきでしょう? 狭い部署でつまらない事はもうしない事 そして民間との違いをお勉強すると 今 あなたがどれだけ恵まれているかよくわかるよ? 退職金満額貰えるまで頑張ってね?頼みますよ~

noname#207739
質問者

お礼

自分自身反省しなければと思いました。ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • yusa1g
  • ベストアンサー率35% (6/17)
回答No.2

もう嫌もなにも、カッターの刃を置いたら怖がられるのは当たり前じゃないですか? 貴方様が置いたんですよね? 私も怖いですよ。 人殺すニュース多いですからね。 怖いですね。 人に嫌がらせする前に、離れたほうがいいですよ。 嫌がらせするとかただの幼稚じゃないですか。 いくら人間関係のトラブルでも、 もしその時貴方様が悪くなくても、 嫌がらせをするのはよくないです。 終わりませんから。 うつ病だからといって何をしても許されるわけではないですよ。 うつ病なら休養すればいいじゃないですか。 どうしても働かないといけないならば、人のせいになんかしないで下さい。 トラブルがあったからといって、 例え腹が立っても、 貴方様にも非があるのかもしれないのだから、 全て相手が悪いと決めつけずに、 自分も反省して下さい。 嫌がらせをしたところで貴方様は一時的に満たされるかもしれませんが、誰も幸せにはなりません。 反省していないのが気になります。

noname#207739
質問者

お礼

厳しいご意見ありがとうございました。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 公務員辞めるべきか?

    再度質問させてください。窓口業務を21年間してきました。私は対応力がなくトラブルが多かったです。そのせいでうつ病になりました。3ヶ月の休職や2ヶ月の休職二回しました。 その上、人間関係のもつれから相手のロッカーにカッターの破片を置いてしまいました。正直に申告しましたがその後、人間関係が壊れてしまいました。喋るひとは1人もいません。女子職員から怖がられています。 おまけに近所中から嫌がらせを受け、精神不安定になっています。 それでも母親は公務員を続いけろとさらりといいます。母親には自分の気持ちがわかって貰えず、憎しみを感じます。 ちなみに私は45才独身です。 私はそれでも公務員を続けなければいけないのでしょうか? 再就職は難しいのでしょうか?

  • 公務員を辞めるべきか?

    三年前に人間関係で相手の職員のロッカーにカッターの破片を置きました。その時、自分がやりましたと上司に正直に伝えました。 それ以来、周りの職員から、怖がられ孤立し仕事も支障がでるようになりました。 昼食もいつも1人で食べています。 今度の人事異動も私のまわりは空席になりました。 もう退職すべきしょうか? ちなみに親は猛反対です。 私は45才独身です。

  • 懲戒処分と刑事処分について教えたください。

    懲戒処分と刑事処分について教えたください。  公務員の不正行為には懲戒処分と刑事処分があると聞きました。 しかし、不正をしても勤務の窓口が変われば、部課が変われば責任を負わなくてもよいので 「数年で、また発覚した時に移動して対処しているので無駄だ。」と市の職員OBからいわれました。 ◇また、窓口を移動してしまえば 公文書のねつ造等の不正がされていたことが分かっても、一般市民は 担当者が変わってしまえば、何も対抗できないのでしょうか。 ◇公務員の不正に時効はあるのでしょうか。  初歩的なことですが、どなたか教えてください。

  • 地方「うわさをしていた」事実は、公務員法第三十二条「個人情報漏洩」に該当しますか?

    地方公務員法第三十二条「公務員は職務上知りえた秘密を漏洩してはならない。漏洩した場合は懲戒処分となる」についてお伺いします。管理職である人間が「職務上知りえた秘密(明らかに漏らしてはならないこと)」を職員に漏洩した場合、この懲戒処分に該当すると考えられますが、それではそれを聞き「単にうわさ」をしていただけの職員は、この第三十二条の適用を受けるのでしょうか?三十二条は「職務上知りえた秘密」ですから、「うわさをしていた」ことに対する処分規定ではないし、うわさをすることに対し、いちいち処分するなどおかしいような気がします。どうぞよろしくお願いいたします。

  • 戒告を受けた地方公務員

    地方公務員法の懲戒処分の一つに戒告があります。 なんでも職員の規律違反の責任を確認するとともに将来を戒める処分だそうですが 地方公務員で この戒告を受けると何か悪影響はあるのでしょうか?

  • 内定取り消しと退職金について

    地方公務員(自治体職員)を10年間しました。 訳あってこの4月より転職します。 ご質問ですが、  (1)健康診断でコレステロールが少し高いというのは問題になる  のでしょうか?  (2)3年ほど前に厳重注意という処分を受けています。私自身と  いうよりも当時の係員全員が受けました。総務には懲戒処分で  はないと聞きましたが・・・。  (3)大卒で10年間勤めましたが、退職金の額はどれくらいなの  でしょうか?計算式があるのでしょうか? 分からないことだらけで、職場には退職すると伝えてありますし、 内定を取り消されたらとても困ります。よろしくお願いします。

  • 公務員が勤務中にネット、スマホは?

    こんにちは 公務員(内勤)の人が勤務中に仕事と関係ないネット、スマホしてる人 結構いるのでしょうか? 減給処分など懲戒処分の対象らしいですが・・・。

  • 国家公務員法について

    国家公務員法第83条(懲戒の効果)2項の一文目で、 「停職者は、職員としての身分を保有するが、その職務に従事しない。」 とあります。これに違反して、国家公務員であり、かつ懲戒処分を受けて停職中でありながら、その職務に従事した場合、どのような懲罰があるのでしょうか?また、このような行為を見かけた場合、放っておく訳にはいかないと思われますが、どのような部署に申告すると良いのでしょうか?

  • 市役所職員勤務時間中外出喫煙で処分は厳しくない?

    埼玉県志木市の職員が勤務時間中外に出てたばこを吸ったとして戒告の懲戒処分だそうです。 大阪地下鉄の職員は勤務場所に喫煙室もなく勤務場所が地下なので喫煙職員は職場を離れて地上に出るしかない=懲戒処分。 私自身タバコは無縁ですが、それにしても何か厳しい処分だとかを通り越して、何かすっきりしないような気持ちなのですが、 どうなんでしょうか? 例えばこの前の法務大臣は国会答弁中しょっちゅう抜けだして喫煙していた、海江田大臣は大臣室の絨毯をタバコでこがした。 霞ヶ関省庁は全面禁煙が建前なのにほとんど守られていないとか? 国立大学附属病院は施設内外全面禁煙ですが外の道路に出て看護婦などがタバコ吸ってます。 何か無理な規則を作って弱いものが処分されているような気するのですがどんなものでしょうか? 規則に無理があるのではないでしょうか? これでいいのでしょうか?

  • 公務員への転職

    現在私は一般企業に勤務していますが、転職を考えています。 公務員、JA職員など一般的に安定しているといわれる職場を希望しています。 公務員、JA職員の他にどういった職場があるでしょうか。自分だけでは考えつかない部分もあり、アドバイスお願いします。