• 締切済み

結婚しようと何回も言う 男性

初対面の頃から「好き(人間的に)」と言い、3ヶ月後くらい(結構仲良くなった頃)から「大好き/愛してる/結婚しよう/こんなこと言うの○○ちゃんだけだよ」と言う男の心境とは? 特に、3ヶ月後から言っている台詞はかなり頻繁に言ってきます。私と2人の時にも言いますが、大勢の友達が周りにいる時にも言っています。 また、今までに付き合った2人の女性は[付き合いたい→結婚もいいかもな~]という感覚だったそうなのですが、私の場合は[結婚したい‼︎]だけだそうです。なので「付き合おう」とは一言も言われたことがありません。 彼は、普段はとてもリーダーシップがあり、みんなから頼りにされる存在です。もちろん私も頼りにしています。しかし、おふざけモードに入ると一変。 まず、鬱陶しいくらい私に纏わり付いてきます。他の男性が私に話しかけると「今おれが○○ちゃんと喋ってんの!取るな!」とふざけて言います。そしてお前は子供か、と言いたくなるくらい甘えてきます。褒めてもらいたがったり、励ましてもらいたがったり、「□□行きたい!一緒に行こう!」と誘ったり。断ると「いいじゃん‼︎」と強行突破しようとしてみたり。他の男友達とLINEしていると「もう知らないもん!怒」と拗ねた数秒後に「おれともLINEしてー泣」と一人でツンデレしてみたり。 真面目な時は周りの空気を凍りつかせるくらい真面目になるのですが、おふざけモードは常に酔っぱらいのような不思議な人です。向こうが真正面から来るので、私はそれを横へ逸らすか、真正面から弾き返しています。周りからは完全に一種のコントと認識されています。 この彼は本気で私を好きなのでしょうか?それとも遊んでいるだけ?みなさんはどう思いますか?

みんなの回答

回答No.8

もう彼のなかでは告白しているつもりなのかも?とも思いました。 ただ本気かどうかだけは、まじめな場で聞いてみないとわからないなぁとも思います。 アプローチしてるくるけど、彼女がいました。ってパターンもありますし。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.7

聞いてみてもいいとおもいますよ。アプローチされているなあと感じますが、あなたがかわしてばかりだからそれ以上踏み込んでこないのかもよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (278/2061)
回答No.6

お相手の男性が本気かお遊びかはこの際どうでもよくて、そういう態度に質問者さんがどう思うか基準として反応していいのではないかと思います。 反応を見て楽しんでいるだけかもしれないなと思いつつ・・・。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#237154
noname#237154
回答No.5

本気で遊びたい!って所でしょうね。 貴方に本気なら、 そんな風に貴方を困らせない、貴方の為になる事を考え行動しますよ。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • bekky1
  • ベストアンサー率31% (2252/7258)
回答No.4

【周りからは完全に一種のコントと認識されています。】 彼は、安心して、コントのできる’女性’だと判断しただけです。 なので、あなたが少しでも本気があるなら、バカにされてるとおもって、怒ってもいいのですよ。 【おふざけモードは常に酔っぱらいのような不思議な人です。】 そう、酔っぱらってるのですよ、安心してね。 【真面目な時は周りの空気を凍りつかせるくらい真面目になるのですが】 つまりは、あなたとの’結婚’がそれこそ、真面目じゃないという彼なりのアッピールですが。 それが、通じてないのかな?あなたには。 まさかに、自分は、例外だとでも。 それとも、あなたへの’愛・好意’がそんなにも、おふざけモードでいいのでしょうか? 真面目なときには、凍りつかせるほどの人の好意がそんなに軽いもので? それとも、その彼の真面目をあなたが、本当はわかってないってことなのかな?

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.3

相手が結婚しようと言うのに対して貴女はどのように思っているかだけでしょう。 貴女が彼を頼っている男性だけで終わるのか、それ以上の関係になりたいと思って いるのかだけでしょう。貴女自身が何とも思わないのであれば断るだけですし、 好意があるのであれば正式に付き合えばイイだけです。 結婚してくれと言っているのですから付き合いたいと考えればイイのではありませんか。 男は元々甘えん坊ですが彼は自分が目立たないと嫌なタイプなんでしょうね。 正直なところDVタイプでもありますよ。本性が分かるまでは軽くあしらえば良いかと 思います

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • neneco3
  • ベストアンサー率43% (405/935)
回答No.2

 結婚したいと言うか、あなたに自分の子供を産んで欲しいということなのではと感じました。雄の本能の部分で、あなたが産む自分の子供はすごく優秀になるって直感していて、それが付き合いたいというのが全くなしに、結婚したいに直結しているのではないかと感じます。  あなたへの纏わりつき方も、動物の雄が目当ての雌にアプローチするときの行動みたいですよね。他の雄を排除して、雌の気を引くような行動をして、周りをウロウロ。一度パートナーを決めたら一生ずっと番いでいる動物なら良いですけど、発情期ごとにパートナーを変える動物だったら、子供を産んだ途端に見向きもされなくなることもあり得ます。あなたの方に”彼の子供を産みたい”っていう強烈な欲求がないのなら、遊んでいると思っていた方が良い気がします。  彼の直感が正しかったとして、あなたとの間に生まれた子供がすごく優秀だとしても、それが”現代社会に受け入れられる優秀さ”であるとは限りません。本能っていう原始的なものに突き動かされての行動なら、その優秀さも原始的なものであるかもしれません。食料となる動物を狩る能力がすごく高くても、今の社会では全く役に立ちませんからね。  人前でもあなたにアプローチするような行動を取っているのなら、気を付けた方が良いですよ。外堀を埋められて、気付いたらあなたの意思と関係なく彼と結婚する流れになっていたなんてことになったら、笑い話にもなりません。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • cherio54
  • ベストアンサー率21% (184/851)
回答No.1

>みなさんはどう思いますか? 「付き合おうと告白してこない」という1点のみを 判断材料として考えて、本気とは思えません。 あなたのことを好きなんだとは思います。 しかし、本気でとか、どのくらい好きかとか、 そんなことは彼以外絶対にわかりませんので、 本気で好きかどうかなんて考えるのは無意味です。 大事なのはあなたが彼を好きなのかどうかですから。 考えるならそこを考えてください。 相手が自分のこと好きなら付き合ってもいいかな、 なんて考えていると相手のペースにハマってしまい、 恋愛の主導権を相手に渡すことになりますから気を付けてくださいね。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • 結婚式、何回ぐらい行きましたか?

    タイトルどおりなんですが、みなさん結婚式って何回ぐらい出席されましたか? 私は今年30歳なんですが、この歳になるまで2回しか出席したことがありません。それも、1回は姉の、2回目は会社の上司(男性)の結婚式でした。 よく「30ぐらいになると、友達達がどんどん結婚して焦る」という話が出ますが、私の場合友達が少なく(知り合い程度で終わってしまう)連絡すらこないので、あまり実感できません。 まだ20歳ぐらいのころに結婚した小学校時代からの友達には、その事実を隠され(デキ婚だったから?)25歳ぐらいのころに結婚した短大時代の友達からは2次会のハガキだけが届きました(遠方の為行けず) また、親戚関係に関しては、母親が親戚づきあいが苦手だった為ほとんど親交がなく、唯一のつきあいがあった親戚も金銭トラブルで絶縁状態となり、親戚の子供が結婚する時も知らされませんでした。 10年来の友達が2人ほど独身でいますが、まだまだそんな気配はなく・・・(二人共キャリアウーマンです) 自分自身は一応婚約中ではありますが、結婚式に出席した回数が少ないことが影響しているのか、結婚式や披露宴に対する憧れが全くなくて、挙げたいと思えません。 また、結婚式は家の為にあげるもの、と言われますが、親戚づきあいがほとんどなかったので、その意識も薄いです。 独身のみなさん、結婚式って何回ぐらい行きましたか?

  • 男性心理が知りたいです

    私には10年来の男友達がいるのですが ツンデレなのか何とも思ってないのか分かりません。 彼はわたしのわがままを仕方ないと言いつつも聞いてくれたりわたしが困ってたら必ず助けに来てくれます。 いつもからかってくるし、喧嘩もしたりするけど周りも認める本当に仲の良い友達です。 しかし普通の友達にそこまでしないだろうという程の優しさがあったりします。 私は好意があるのですが彼の前では気の無い素ぶりをしてしまうのが原因か分かりませんがいつも良い雰囲気にはなりません。 私がドライブに連れてってと言うと1人で勝手に行けば?というくせに私の友達にはドライブ行こうぜと積極的に誘い、結局私はその友達に呼ばれ一緒にドライブに行くという感じです。さらにはそのドライブには私を含め女の子が3人、彼と彼の友達(男1人)が一緒だったのですが別の日には3人のうちの別の1人が彼にドライブに誘われ、またそのメンバーでドライブに行くことになりました。3人の中で私が圧倒的に一番仲良いのに私に言わず他の2人を誘う理由が全く分かりません。 ちなみに1回目のドライブの時に私が来ることを知った彼はお前だけは絶対に嫌だったと言われたので2回目誘われたときに彼は私がいると嫌がるよと伝えたら彼は大丈夫オッケーと言ったそうです。 よく分かりません

  • 結婚の話

    男友達が二人で出かけた時にやたらと、 子供の頃の話(どんな子供だった?など)を深掘ってきたり 結婚(そろそろする人増えてくるよね〜など)の話をしてくるようになりました。 何か意図があるんでしょうか?

  • 大嫌いな彼女と結婚しようとしていた男性

    大嫌いな彼女と結婚しようとしていた男性 私の周りに彼女が大嫌いだけど結婚しようとしていた男性がいます。 彼は3年同棲している彼女がいたのですが、周りの人間に彼女のことを話すとき、『同居人』と言っていました。 そして彼女をどう呼んでいるの?と聞くと『ブタさん』と呼んでいると答えました。 確かに体重や身長を聞くと太っている女性だと思いましたが、写真を見せてもらうとそこまで太っているという印象は受けません。 そして彼女のことを『大嫌い』と言っていました。 共通の友達とも彼女の悪口を言いまくっていたらしいです。 それなのに『さっさと結婚』したいと。 話を聞くと彼と彼女は体の関係はなかったそうです。彼の精神的な理由が原因でできなかったそうです(当時童貞)。 それでも彼女から泣きながら告白されたから付き合うことにしたが、嫌いで嫌いで仕方ないと言っていました。 それでも3年間同棲していました。 二人とも働いていましたが、生活費・家賃はほとんど彼女持ち、料理も彼女が作っていたそうです。(掃除は彼) そんな彼は浮気の末、体の関係を持てた女性と付き合うことになりました。 彼女と別れるとき、彼女は包丁を取り出して、自分自身を傷つけようとしたそうです。 その話をしながら彼は『ああもう大変で病むかと思った』とこぼしていました。 また彼女が生活費の大半を出していたおかげで貯めた『100万』があったそうなのですが、それを『返せって言われたらいやだな』と言っていました。 なんでそこまで嫌っていた彼女と結婚しようとしていたの?と聞くと、 『安心が欲しかった』『情はあるし』『料理つくってくれてるし世話になったから少しは恩を返さないとって思った』と言ってました。 正直理解不能です。 彼女が大嫌い(実際彼女から電話がかかってくるとあからさまに嫌な顔をして、ぞんざいな会話をしてたところも見てるので本心から嫌いっぽいです)なのに結婚するの?って感じです。 こういう感覚がわかる方いますか? あと今彼は新しい女性と付き合いラブラブで毎日楽しそうです。 彼女のことも大事にしてるそうです。 なんかもう理不尽すぎませんか…。

  • 人に弱みをみせない男性・・・

    過去に縁のあった男性とこの前3ヶ月ぶりくらいに会いました。 ひさしぶりに会った彼の顔はすごく疲れていました。 さよならをしてから会わなかった間、仕事も忙しく、仕事の研修もあり、友達の結婚式の幹事もあり、とても忙しい日々だったそうです。 彼は何をするにもリーダー的な存在でみんなをひっぱっていくタイプの人で、場の中心的存在になるような人です。 彼は「幹事とかをやるにしても、みんなを楽しませなきゃいけないとか、プレッシャーを感じる。」と言ってました。 友達の相談もよく受けているみたいで それだけでも疲れる日々なのだそうです。 みんなに頼りにされている分、きっとちょっとした事や弱音や、悩みなどをまわりの人に話せずにいるんだろうなって感じました。 彼の支えになりたいと感じました・・ 友達など周りの人には決して弱みをみせない男の人が、「この人になら頼りたい。支えになる」って思う人はどんな人ですか??

  • 3回目の結婚を勧められるのは何故?

    子供は居ません。 2回の結婚はそれぞれ約7年間づつ。 昨年離婚の相談を離婚否定派の兄の妻(義姉)にしたら、 「(他に)良い人居ないのー?」 女友達にも 「(結婚)諦めること無いよ。」 年配の知人女性達にも口々に 「3回目出来るよ、頑張れ」 以前から知り合いで最近友達になった男友達にも 「反省ばかりに時間を掛けてはいけない、 (3回目の結婚するなら)急がないと。」 3回目の結婚は成り行きに任せる(どちらでも構わない) 積極的では無い事を伝えているのですが・・・ ここでの質問では 2回も離婚すると見る目が無いから諦めた方がいいとか よく反省すべきとか 厳しいご意見を多く見かけます。 多少なりとも私もそう思います。 男性からのお誘いは多い方で、 結婚をしようと思えば出来るでしょう。 それは自惚れだとかのご意見はご遠慮ください。 そうではない根拠はありますが、ここでは割愛しますので。 知人の年配の女性にあまりにも勧められるので、 2回目の結婚は早かったので、 やはりキチンと反省して次に行くべきだったこと、 お誘いは多いけど、自粛していることなどを話しました。 するとそこを褒められ、自分の評価が上がってしまった形となりました。 褒められる様な経験では無いので、反省しているのに、 褒められるとどうも・・・居心地が悪いと申しましょうか、 そういう事では無いのに、と感じます。 何故、私の周りの人達はそんなに早く 私に3回目の結婚を勧めるのでしょうか?

  • 現実に処女じゃないと結婚できない類の男性はいますか

    すみません文字数が入りきらなかったので… 「現実に処女じゃないと結婚できないような男性はどれくらいいますか?」 ということが聞きたいです。 私はまさに処女じゃないと無理なんですが、この結婚観や恋愛観は現実で言うと引かれそうで、男性にも女性にも言えません。 でも相手の女性が前の男にキスしてセックスして好きと言って抱きついて…って程度の差こそあれ、誰でも嫌ですよね。実際周りの友人にもそれで結婚を迷っている人がいます。彼にとっては初彼女ではないですが、初体験の相手だった様で、彼女が経験済みだったのが嫌だそうです。他の女性を知りたいらしいです。 その友人の話は周りから賛同を得ていましたが、私の場合は童貞でもありませんし、処女としか結婚しないと言ったら周りは引きますかね?もちろん女友達には喋りません。男同士の会話でです。

  • 男性において、結婚とはどういうものなのでしょうか?

    こんばんは。 私は26歳の女です。 今日、同期の女友達とご飯をしながら語り合っていたのですが…。 私には付き合って4年、彼女には付き合って2年の彼がいます。私たち女どもは結婚願望ありありですが、彼らには何故か全くその気がありません。4人で遊んだ事もありますが、お互いにうらやましいほどの相思相愛です。 この歳になると、次々に周りの友達は結婚していきます。私たちは子育てをしたいという夢もあり、(私たちは看護職で、高齢出産のリスクを目の当たりにしていますし)正直あせってきています。 男と女の心理の本などを読むと、「男は女性を守りたいと思ったとき、結婚を意識する」などど書いてありますが…私たちはお互いに今人生の転機のようなものにさしかかりつつあるところ(仕事上)で、まさに当てはまるように思うのですが…。 私や彼女にとって、結婚とは、「好きになった男性と家族となり、共に暮らして家庭を作り、助け合う事ができ、子供をもうけてその子を共に育てていく…希望に満ち溢れたもの」のように思っています。とても楽しいイメージです。しかし、彼らにその気がないのはなぜだろうと考えた時、彼らにとって結婚とは、人生における、(私達の考えないような)意味、位置づけがあるのではないかという考えになりました。 そこで、みなさんに質問です。(私達の付き合いや関係のことはおいておいて)男性の方々は、結婚を、人生においてどのように位置づけているのでしょう?いろんな意見を聞いてみたいです。 宜しくお願いします。

  • 結婚がしたい・・・(2)

    (1)を読んで頂きたいです。 私の友達M美22歳 A子さん27歳とS男さん27歳カップル M美が18歳S男さんが23歳の時に二人は出会い、恋をしてしまいました。二人はとても愛し合いS男さんはM美もA子さんも同じくらい好きになってしまったらしいのです。 (第3者から見れば腹立たしいお話でもあり、ずるいと思うかも知りません。でも、当人同士の間に愛や好きという感情が入れば別ですよね!?考慮に入れてください。) 1年くらいその状態が続き、M美の留学を機に別れました。 帰国して現在までM美も男性の方とお付き合いをしたのですがS男さんを勝る人はいなかったそうです。 今年に入り、S男さんから連絡があり、最近では頻繁に会っていたそうです。その時、S男さんはA子さんとは別れたらしく、M美も彼氏と別れたばっかりだったのです。 そんな二人は、昔に戻ってしまったのです。 M美はすっかりS男さんとお付き合いができるとばかり思っていたのですが、 S男さんはA子さんと別れていなかったのです。(ここ1年カップルの間に結婚の話でケンカになり1ヶ月くらい連絡が全くなかったらしく、S男さんは別れたと思っていた) それどころか、M美に A子さんが30才まで待てないと言って別れを決意した時に、俺はM美に彼氏がいても奪いに行くと 言ったそうなのです。 なんて卑怯なの?と私達は思ったのですが、M美は嬉しかったそうです。 愛し合ってる二人の間に私達は、あくまで第3者でしかないのですよね!? M美は、待つべきか、前の彼氏とよりを戻し、自分が先に結婚してしまったら、S男さんはA子さんと別れることはできずに、A子さんと結婚するのではないかと言ってるのです。 私、友達としてイイアドバイスができなくてとても悩んでいます。 許せないですよね!? こんなに良い子を泣かすなんて! 何かイイアドバイスお願いします。 関連URL:http://www.okweb.ne.jp/kotaeru.php3?q=151835

  • 結婚したがらない男性の心境って?

    私の友達で10年以上付き合ってまだ結婚してないカップルがいます。2人とも34歳。彼は会社を辞め留学したり再就職活動をしてます。留学時に彼の方から一度別れ話が出たのですが彼女は諦めきれず結局別れず遠距離恋愛を続けています。最近「就職したてで落ち着かないし、当分結婚のするつもりはない」とはっきり言われたそうです。かといって「君の事は好きだ」とも言うそうです。友達は本当はきっと結婚したいはずだけど話し合いをして関係が壊れてしまうのが怖くて現状維持してるように見えます。見ていて痛々しいくらいです。恐らく彼女から別れ話を切り出す事はないと思います。友達としてはもう見守るしかないのです。 そこで男性の方に質問ですが、こういう場合男性はいったいどういう心境なんでしょうか?当分結婚する気もないのに繋ぎ止めておくのはどうして?彼女にどういう行動を取って欲しいのでしょうか? もし別れ話を切り出したらきっと「君がそう決めたなら仕方ない。こんな状態で止める権利は俺にはない ごめんな」と言うと思います。

このQ&Aのポイント
  • カレンダーをjavaScriptで作成しております。tableをflexして2段のカレンダーです。
  • 次へや前へのボタンを押すと前のが削除されず下へ増えていってしまいます。矢印を2回押したら次の次の月を表示したいのができません。
  • Java Scriptのコードを使用してカレンダーを作成しています。毎月の日付と曜日を表示し、特定の日にトピックスを表示する機能もあります。
回答を見る