• ベストアンサー

バイト先でのコミュニケーションが…

閲覧ありがとうございます。 先日飲食店でのバイトが決まり、 今日で4回目の勤務が終わりました。もともとコミュニケーションが苦手で、自分でも卑屈な性格だと思っています。バイトもしたことがありませんでした。ですがバイトが決まったからには早く仕事を覚えてテキパキとこなせるように頑張ろうと思っています。 初日はいらっしゃいませもありがとうございますも、あがってしまって上手く言えなかったのですが、なんとか声を出せるようになってきました。お客様の席への誘導やお水を出すのもスムーズにできてきました。 しかし、今日同じホール担当の人が二人いたのですが、私がお水を出してから戻ってくるときに、「マイペースでスッと行っちゃうから…」とか話しているのを聞きました。 正直自分でもだいぶ自意識過剰だとは思いますがとても気になってしまっています。 まだ働き始めてから日も浅く、もたついてしまうことも多かったのですが頑張っているつもりでいたので余計に衝撃的でした。もともと人に声をかけるのも苦手なので、まだまだ打ち解けきれていない同じバイトの人に声をかけるときもかなりビクビクしてしまいます。 それでも不自然になっているとは思いますが極力同じバイトの人に声をかけていくことを意識していただけに、なんだかもともとなかった自信がさらになくなっているのを感じてとても落ち込んでいます。 そういういろんな方面の自信無さや要領の 悪さ、ネガティブさが面に出てしまっているのか他のバイトの人にも「そんなに自信がなさそうにしなくたっていいんだよ?」と も言われてしまいました。 なるべく考えすぎないようにと心がけているのですが、「もともとみんなは人に声をかけたり雑談や意思の疎通ができることが当たり前なのかもしれないな…」「それでさえもあがってしまってもたついてしまう私は使えないんだろうな…」と思ってしまってつらいです。 今はバイト先の人に嫌われてないか、どうやったらコミュニケーションが上手くなるのか、要領よくこなせるようになるのか、そればかりが気になっています。 助言やご意見などありましたら教えてほしいです。とにかく成長して人並みになりたいです。 長文で読みにくいとは思いますがよろしく お願いします。

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • blazin
  • ベストアンサー率50% (20049/39731)
回答No.2

ゆっくりと深呼吸を。 今日で4日目。 今の貴方には、 現時点で4日「分」の経験値がある。 それ以上は無い。 貴方は、 4日「分」の足元を大切に、 明日から(5日目の)仕事をまた1日分ずつ。 それを丁寧に積み重ねて、続けていく事。 それだけで良い。 積み重ねていく作業は、 決して良い事「だけ」が積み重なる時間では無い。 時には失敗もある。 時には自分の駄目さを実感する事も含まれる。 それでも、 貴方「なり」に積み重ねていく事で、 今の自分として何とか出来る術を身に着けていく。 1日分ずつ慣れていく事で、 貴方は昨日よりも今日、今日よりも明日、 少しずつ(でも確実に)仕事に対して向き合いやすくなっていく。 それで良いじゃない? コミュニケーションが苦手で卑屈な貴方がいる。 そんな貴方が、 わざわざ心的に負荷が掛かる、 今の飲食業のバイトにトライしている事実。 それ自体が貴方の人間力の表れ。 無理にその世界に挑まなくても良いんだよ。 苦手ゾーンに触りたくないなら、 卑屈さの車輪を全開にして逃げたって良いんだよ。 でも、 貴方は敢えて向き合おうとしている。 苦手な他者(とのコミュニケーション)にも、 卑屈な自分自身にも。 それ自体がもう、 貴方のバイトの最大で最高の意味だったりする。 わざわざその場所に「いる」自分をもっと認めてあげないと。 当然貴方は、 人並みになる(慣れる)為に、 人並み以上の体力を使うんだよ。 最初はね? 僅か4日でも、 貴方には凄く長~~~~い時間なんだと思う。 疲れている筈。 貴方は、 1日何とかこなせた自分をまず認めてあげる。 そして労ってあげる。 わざわざ苦手な世界にトライしている自分が、 明日への一歩に逡巡しないように。 たとえ悩んでも、沢山反省しても、 明日への一歩が重たくなる悩み方はマイナスだ、という事。 色々考えても良い。 でも、 考えても、 寝る前のシャワーで全部落として、 明日の貴方は身軽な状態でスタートさせる事が大事。 貴方は大丈夫。 スタート地点が少し低い(卑屈)だからこそ、 貴方は今後上がっていくしかないんだよ。 その世界の変化を、 貴方なりに楽しめるようになってきた時・・・ 貴方は、 自分に対して自信のようなものを感じていける。 ⇒あ、私でも出来るんだ。 私は私なりにやっていけば良いんだ。 そう思えたら、 後はどんどん周りが見えてきて、 貴方なりに応用的な自分にもチャレンジできる。 別にそこまで届かなくても。 わざわざ苦手ゾーンに踏み入れて、 その心的負荷の中でもがいてみた事が貴方を磨いている。 今は、 磨いているというよりも、 他者との違いやもたつきで「こすって」いるような、 そんな風にも感じるかもしれないけれど。 今の貴方の日々は、 貴方を磨く事に繋がっている。 成長したいと思っている貴方がいるんだから。 それ気持ち自体が、 これからの貴方を少しずつ、でも確実に光らせていく源。 貴方には貴方の光がある。光り方(活かし方)がある。 大切にしていけば良い。 ゆっくりと深呼吸を。 1日分ずつ丁寧に、でも確実にね☆

その他の回答 (3)

noname#207785
noname#207785
回答No.4

そのマイペースだからっていう発言は果たしてあなたに言ったものでしょうか? あなたに言うなら直接注意するはずですが。 コミュニケーションコミュニケーション言うけど、要は普通にあいさつできて、事務的なことができればいいんです。 雑談なんて求められません。 むしろうっとうしいでしょ。 仕事を覚えるためにメモして復習してといった努力は大事です。 逆に言えば、仕事さえきちんとしとけばいいのです。 最低限言うべきことを言えばいいのです。 コミュニケーションを取らなきゃって思うからあせるんです。 仲良しサークルじゃないんだから、仕事さえやればいいのです。

  • Misaki-27
  • ベストアンサー率36% (365/1007)
回答No.3

誰でも初めては緊張するものですよ。接客業は始めましての連続だから特に緊張が続く。「この人になんて声を掛けよう」って考えるとドキドキが止まらない。「いらっしゃいませ」って言葉はある意味、楽な言葉だ。何も考えずにただ言えば良い。でも、それって機械的に見えちゃう。相手の立場からしたら、声を掛けづらくなるかなぁ? 販売員って一言で言っても、個性って大事なんです。 「いらっしゃいませ」って言葉の後に笑顔で3秒間待機。これだけでもイメージが変わる。 お客さんの様子見て「お仕事お疲れ様です」とか、「暑い中大変ですね」みたいな気遣いの言葉があったら、ちょっと場が和む。お客さんを観察する気持ちの余裕があると良いな。何でもいいから、相手の良い所を発見して帰ってくる。私はそんな練習を繰り返してた。中々、褒め言葉を言うのは難しいけど、頭の中で色んな言葉を思い浮かべるだけでも違う。 自分と言うのがどう言う人間で、相手とどう向き合うか、そんな事を考えながら、自分なりの接客法を作り上げる。友達作りも接客も、スタートは変わらない。 下を向いてたらダメですよ。相手の良い所を探す。また、楽しそうとか、疲れてそうとか、普段と違う事に気付く。観察する事から始まって、それをどう表現するか考え、繰り返すうちに自然と伝えたい言葉が生まれる。 慣れるまでは大変。だからこそ反復練習。 褒め言葉の表現とか悩んだら、本屋に行ってビジネス書を探してみて下さい。営業の成功例とか、クレーム対処法とかヒントあると思いますよ。

  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.1

たぶんお客さんが来ると「お水を出す」ということだけに凝り固まっているのではないかと思います。初めてのお客さんは仕方が無いかもしれませんが、常連なら注文は早いです。お水と注文を一緒に取れれば2度手間は省けます。次はちょっと余裕を持ちましょう。

関連するQ&A

  • コミュニケーションの取り方がわからない

    コミュ障じゃないんですけどコミュニケーションの取り方わからない状態で大人になってしまいました。 安心感がないと話せない状態で、一度でも相手に苦手意識を持つと話ができなくなる。 子供の時にいじめ体験を経験してて自信なくしたのと中高生の特にあの年代特有のいじりにもあってて嫌な気持ちも体験しているのでコミュニケーションにコンプレックスあります。 ビジネストークは普通にできるので問題ありません。(社員とけんかすることもあります。負けたことないです。) 何気ない会話、無駄話、ガールズトークが苦手です。 基本、人のこと猜疑心通り越して疑って断定してるから話せなくてあたり前で自分でもどうしたらよいかわからなくて困ってます。 相手から話しかければ話せる程度で自分から声かけても何話していいのかわからなくて会話が続かなくていつも自信なくしてます。 めんどくさくなってしまって余計自分の殻にこもってしまい、しんどいです。 非正規で働いていますがコミュニケーションとれないと社員に気に入られないから扱いも粗末に扱わられて八つ当たりの対象にされたり、思わせぶりな言動で反応見て楽しまれたり(要はいじめです)、いじられたり、本当にさんざんな目にあっています。 どうしたらよいか途方に暮れていて、しんどいので良いアドバイスがあればよろしくお願いします。

  • コミュニケーションが取れない

    24歳♂です。 契約社員として働いてます。 私は人間関係が大の苦手です。。。 理由は ・なぜか(本当になぜか!!)耳が悪いので、相手の喋ったことがなかなか聞き取れない ・声が低い(&小さい)ので、相手にちゃんとこちらの喋ったことが伝わらない ・世間知らずや流行遅れ、TVなどをあまり見ない方なので芸能等の話についていけない ・何を話せばいいのか分からない…(←究極;) 上記のせいで職場の人間関係がものすごく苦痛です。 仕事に行くのが辛いです。。。。。。 ただ……… 笑顔だけは心がけているので、嫌われているわけではないので、まだ救われてはいますが… それでももう人と話すことに苦手意識を持ちすぎて、コミュニケーションのことを考えると死にたくなります!!! 優しく接してくれる人とでもコミュニケーションを取りたくなくなります><。 こんなしょうもない自分に何かアドバイスをくださる方がおられれば、お願いします。 少しだけでも助けてください。 お願いします。。。

  • コミュニケーション

    相談があります 20歳大学生女子です 私は以前から人付合いというか、人とのコミュニケーションが苦手だなと思うことが時々ありました そしたら先日バイト先の方にいろいろと言われました まとめてみると、 ・人に気を使わせる性格  表情がわかりづらく怒っているのか、楽しくてわらっているのか、何を考えているのか、などと話し相手の方が気を使ってしまう ・威圧感がある、堂々としている、ものすごくマイペースそうに見える ・リアクションが薄い、よくわからない などと言われました まさにその通りなのです。 前から表情は固いし、おもしろいことを言われてもどう反応したらいいかわからなくなります。 たしかに大学のサークルでもあたしのまわりはあまり盛り上がりません‥ 威圧感があると言われるのもあまりしゃべらないからだと思います。 それにおどおどしてるのはいやなのでなるべく堂々としていようとしているからだと思います その言ってくださったバイト先の人は、まぁでもそれもあなたの個性だし、だんだんあなたのこともわかってきたからいいと思う。ただ社会に出たときに少し困るくらいだね って言っていました 社会に出るとき怖いです でも自分なりには話し相手の人の気持ちになって考えて話を返そうと思っているし、思いやりをもつことを意識しているつもりです 笑顔も心掛けているつもりです どーしたらリアクションをうまくとれて、人に気を使わせなくなり、コミュニケーションがスムーズにいくでしょうか? よかったらいいアドバイスお願いしますm(._.)m

  • コミュニケーションが苦手

    コミュニケーションが苦手なのですが、そんな人ができるバイトはないでしょうか?

  • コミュニケーション能力を高めるには

    人見知りで、話すのが苦手です。 相手の顔を見るのが苦手なので、顔と名前がなかなか覚えられません。 話しをしても、全然続きません。 中学生の時から、声が小さいと怒鳴られて、ますます自信がなくなって、でかい声でしゃべるのも怖くなって、大勢の輪の中で発言するなんて絶対出来ません。 話させられたら、涙が出てきそうになってきます。 大学生の頃、勇気を持って発言したら、しーんとなって、「何言っているだ、この人」みたいな空気になって、それから誰も発言しなくなったという経験があります。 だから、相手の言って欲しいことをいってあげるとか、合わせて話すとかいうのが苦手で、誰か話しかけても、「あー、そうなんだ」とか、「すごいね」とかしか返せないことがあり、それもいい方で、笑って返すだけしかないときもあります。 特に、異性の人と話すのは苦手で、逆に攻撃的になってしまうような気がして怖いです。自分の性格はきついのかもしれないのですが、相手を傷つけるようなことを言ってしまいそうになるのが、もっと怖くて自由に話せません。ただ、自虐的な話しはできます。将来、ずっと一人でいるのが怖いので、コミュニケーション力を身につけたいのですが、どうすれば良いでしょうか? アドバイス宜しくお願いします。

  • うまくコミュニケーションがとれない

    30代男性です。 なぜか最近コミュニケーションがうまく取れません。 自分に自信がないのもあり、人に話しかけるのが怖いという感じを抱くようになりました。 実際に、周りにいる人たちは人間的にはかなりいい人たちで、話しかけることとで いやな顔をする人はいません。 なのに、話している内容に自信がないのと、自分という人間に自信がないのもあり、 声が小さくなってすごくおどおどした感じでしか話せません。 仕事上で、自分から話かかけなければいけないのに、話しかけるのが怖いと感じてしまい 話かけるタイミングを逸してしまい、結局上司から話しかけられるということが続くこともあります。 きっと一緒に仕事している人は自分のことを主体性がない人間だとか受け身だとか思っているだろうなと思います。 しかし、他の人がやっているように、気軽に人に話しかけたりということができない、怖いという感じに似たものをかんじてしまい話しかけてもぎこちなくなってしまいます。 どうすればいいでしょうか。 人とうまくコミュニケーションをとる方法を教えてください。

  • バイト先のオーナーに言われたこと。

    私は飲食店でバイトをしています。 そのバイト先で始めてから4ヶ月ほど経ち、 まだまだ他の人には及ばないものの、 基準の仕事は大分できるようになりました。 そんな今日、オーナーに 「君は悪い子じゃないけど、もっと頭がキレたらいい」と言われました。 私は自他共に認める、ちょっとマイペースな性格なので、 仕事中はテキパキできるよう気を付けてはいるのですが。 オーナー曰く、ボーっとするときがよくある、と。 他のスタッフとの間に壁があるように感じるのは、バイト歴だけではなく 私が他の人よりも頭が悪いからなのかな?と感じました。 帰りに考えていて、ちょっと泣きそうになりました。 でも、「頭がキレる」って抽象的すぎて、 具体的にはどういうことなのかよく分かりません。(要領の問題?) そして「頭がキレる」ためにはどんなトレーニングをしたらいいのでしょうか? (オーナー曰く、日常的に考えるクセをつける。「どうしたら相手が喜んでくれるのか?」「どうしたら自分に有益になるか?」など) なにかアドバイスをいただけると嬉しいです。

  • コミュニケーション力とは?

    よくコミュニケーション力と言われますが、みなさんが思うコミュニケーション力とはどんな力ですか? 私は、コミュニケーション力とは(1)人に自分の意見や考えを伝える力、と(2)他者の考えを汲み取り、理解する力、の両方だと思います。 しかし、時々、口は達者だけれど思い込みや決めつけが激しかったりする人がいて、そういう人は決まって(1)が苦手な人を、「あの人はコミュ力がないから」と言います。私からしたらその人だって(2)ができていないのだから、充分なコミュ力があるとは呼べません。 声が大きいだけに、単なるいじめのように思えてならないです。 ちなみに、私自身の悩みではありません。ただ、別の誰かがそんなふうに言われていること自体が私は嫌いです。確かに、自分の考えがうまく伝えられない人は相手に何を考えているのか分かりづらいこともあるかもしれません。でも、(1)だけが達者で(2)ができない人は、単なる自己中、弱い者いじめをする体質というふうに映ります。 みなさんは、コミュニケーション力とはどんな力だと思いますか?

  • コミュニケーション

    私は20代後半の女性です。 人とのコミュニケーションがすごく苦手で、距離感などがうまくつかめません。 すごく人見知りで、仲良くなっても目を合わすこともできないし、 自分から誘ったり話しかけたりすることも苦手です。 友達には「壁が高すぎ」と言われました・・・ 自分に自信がなく、顔見知りになっても (顔見知りと思っているのは自分だけで、向こうは私なんて覚えてないんじゃないか) なんて暗いことを考えてしまい、自分から遠ざかってしまいます。 好きな人に関してはもっとそれがひどくなって顔さえ見られなくなります・・・ メールは大丈夫なんですけど電話ができません。 常に受身で消極的。彼氏ができるはずないですよね。 恥ずかしいのではなく(嫌がられたらどうしよう。何だこの女って思われないかな)と自分でもなぜかよく分からないのですがものすごくマイナス思考です。 傷つく前に逃げているだけなのは分かるんですが、 どうすればこんな性格を改善することができるでしょうか。 どうすれば自分に自信をもつことができるでしょうか。

  • コミュニケーションについて

    来年春から中規模の広告代理店で営業マンとして働きます。広告代理店といえば、コミュニケーション能力が特に求められる言いますよね。 そこで以下に私の特徴を書かせていただきましたので、社内、社外におけるコミュニケーションの取り方に関してアドバイスをお願いいたします。 ★1対1で人とじっくりと話すのは好き(話すのも聞くのも) ★集団での話し合いはどうも苦手意識あり(あまり発言できない。話に乗り 遅れるとあせってしまう) ★多くの人を前にした発表会は緊張はするものの割と周りにわかりやすく話すことができる ★最も苦手なのは集団でのテンポの速い会話についていくこと ★リーダーシップは自分からあまり積極的に取らないが、やろうと思えばできる ちなみに内定をもらった会社からは誠実そうで親しみやすい性格が人が大切なこの業界では高く評価できると言うことでした。 自分で考えるべきことでしょうが、参考までに多くの人のアドバイスをいただきたく思います。

専門家に質問してみよう