• ベストアンサー

韓国「政治と経済は別」日本からの投資拡大に期待

rokutaro36の回答

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.5

そんなことに、いちいち、目くじらを立てる必要はないと思います。 韓国の誘いに乗って、投資をする会社があるとすれば、 韓国で儲けたいと思っているからであって、 誘われたから、乗っかるなんて、甘い会社はないですよ。 日韓貿易額は、2014年実績で約9兆円。 そのうち、輸出は、5.5兆円。 韓国相手の輸出で儲けている会社があるのです。

4237438
質問者

お礼

ろく太郎先生、いつも医学コーナーでお目に掛かりますが、政治カテでは珍しいですね。ここでは数字ですがGooではNishikasaiです。 >韓国相手の輸出で儲けている会社があるのです。 韓国と付き合う場合は気をつけねばならないと思います。韓国が破綻してIMFのお世話になったとき日本は最後まで助けようとしたのに、いつの間にか日本は裏切り者ナンバーワンにされているんですよ。(苦笑) 最後まで助けようとした日本人担当者の断腸の思いを読んだことがあります。 ご回答ありがとうございました。

関連するQ&A

  • 韓国「政治と経済を分けて考えたい」

    韓国は日本を貶める作戦を猛烈に展開しながら、「円安と通貨スワップをなんとかしてくれ」と泣きついて来ています。これって日本側から見たらずいぶんと身勝手なのでは? 日本側から見たら「そういうことはまず友好国になってから、ならないまでもせめて反日をやめてから」となりませんか?

  • 韓国問題、政治は政治、なぜ毅然とした対応をしない?

    日本では多くの人が政治は政治、文化交流は文化交流、経済交流は経済交流で別だと語っています(そうテレビでやっていました)。 ですので、経済や文化交流などは気にせず「政治は政治」として毅然とした対応を行えるはずです。竹島問題や天皇への非礼発言問題などを始め、韓国政府は日韓友好を否定しているわけですので、日本側も毅然と日韓通貨スワップ協定の破棄や韓国国債購入の撤回などを始め、政治として行えるあるべき制裁や政治対応を行っても問題ないと言えます。 多くの国民は政治は政治、経済や文化交流とは別との正しい理解があるにも関わらず、政府並びに政治家が政治として毅然とした対応を取らないのはなぜでしょうか? 野田政権は韓国に何か弱みでも握られているのでしょうか?

  • 日本 韓国

    どなたかご教授下さい。 お隣、韓流ブームといわれ始めてから、もう既に数年たちます。日韓ワールドカップや韓流スターの来日など、友好的な事もあれば、反日的なニュースを目にすることもあります。(私個人的には韓国のことをもっと好意的に知りたいなと思っています。) そこでふと思ったのですが、  !質問です! アジア一部の『反日感情はどの時代からあったのだろうか』と。 私個人的な 『反日』的な事を目にするたびに思うことは、 戦前はどんな関係、感情だったのだろうか。 戦争という悲惨な出来事を軽視する意味ではないのですが、 ものすごく長い目で歴史を見ると、島と大陸とはいえ、隣同士なので歴史、文化、宗教、文法が似ているとか、互いに影響しあわないはずがなく、良い関係、悪い関係ともにあったはず。 元寇では攻められ、秀吉では攻めてるわけですし。  日本側と韓国や中国などの 戦争の教育 の内容があまりにも違うので戦後世代の人達は 伝聞による情報のみです。私もその一人です。 どちらの国も、マインドコントロールの感(日本は被虐的、韓国は反日教育)があるようにも思えます。 江戸は鎖国、明治以降も言論の自由が現代とは比較にならないでしょうが、詳しい方がいましたら意見をいただきたいです。 よろしくお願いいたします。

  • 韓国経済

    最近ニュースで韓国崩壊か(デフォルト)? などと目にしましたが、実際はどうなのでしょうか? 以前、テレビ番組を見たときには、K-popなどを海外に売り込み、それに関連して政府との国交も友好に保っていくようなことをしていて、日本は遅れているとかいう批判がされていました。ニュースだけをみるなら、韓国のほうが経済状態が圧倒的に良いのかと思っていました。そこで質問なんですけど。 なぜ韓国経済は、低迷中なのですか? 企業の業績悪化と、国の借金が増えているというのはわかるのですが、それの原因と、それがなぜデフォルトになるのかが分かりませんでした。日本のほうが借金の額もはるかに多いですし。 また、このような状態から、抜け出す具体的な政策のようなものはあるのでしょうか? よろしくお願いします。

  • 日本政府は韓国への援助停止を毅然と行えるか?

    韓国は日本と仲良くする気はないようです。 金融危機から韓国経済救済のために行われてきた日韓通貨スワップ協定を解消する方向での動きなどもあるようですが、日本政府野田政権は毅然とこれらの解消に動く行動をとれるのでしょうか? それとも今後、韓国政府が少しでも譲歩的な動きを見せたら(韓国国民にわからないように)、それを日本政府が必要以上に高く評価して日韓友好を気取って韓国通貨スワップをはじめとする援助をまた持続するという事になるのでしょうか? 今後の日本政府の動き、韓国政府の動きについて、これまでわかっていることなどからの類推などをお聞かせください。よろしくお願いします。

  • なぜ?政治家は韓国と仲良くしたがるの?

    この状況でも、日本の政治家は韓国と首脳会談をしてくださいと韓国にお願いしたりしています。 自分の信条とは別に一般の日本国民としての素朴な疑問なんですが、なんでそんなにこの状況で韓国にお願いしてまで友好を図りたいのでしょうか? そんなに日本は韓国以上に困っているのでしょうか? 全くわかりません。 それとも日本国民の大多数の考えと日本の政治家とは考え方が違うのでしょうか? 北朝鮮の拉致問題にしてもそうですが、なんだかこの国は下手に出すぎるような気がします。 敵対しろとは言いませんが、首脳会談にしても拉致にしてもこの国はそんなに興味ありませんよ・・くらいのスタンスで居たほうが逆に向こうから色々出てくるように思うのですが・・・。 物欲しそうにしてるから何でも小出しにしか出てこないように思います。 ご意見お聞かせください。

  • 日本の政治家は、本心では韓国 の事をどう思ってる?

    私は数十年前に大学を卒業し、初めて就職した先が福 岡の貿易会社でした。 地理的に近い、韓国、台湾、フィリピンなどからの輸 入が多く、それらの国からお客さんがやって来る事も 頻繁にありました。 そんなある日、韓国から数人のお客さんが私の会社を 訪問して来た時の事。 私の上司と職場の人達が、満面の笑顔で韓国からのお 客様を歓迎し、和やかな一時を過ごす事となりまし た。 そして時間は経ち、お客様がお帰りの頃となり、お別 れするのが名残おしい、今度はぜひ韓国で再会しま しょうなどの話をした後、私たちは玄関でお客様達を お見送りしたのでした。 お客様達が目の前のビルの角を曲がり姿が見えなく なった時、それまで満面の笑顔だった上司と職場の人 達の表情が、さっと変わり『バカ野郎、キムチ臭せん だよ!!』、『日本に来るんじゃねぇ!!』などの罵 倒を始めたのでした。 学校を出たばかりのウブな新卒者の私はその出来事に 衝撃を受け、大人の世界を垣間見た気がして、しばら く呆然としてしまいました。 それからも、輸入した商品を引き取りに福岡空港の保 税倉庫に行った時なども、同業他社の人達の韓国罵倒 は、それは酷いものがありました。 このような体験は一度や二度どころではないのです が、このような体験を通して見て思うのが、日本の政 治家の人達は内心、韓国の事をどう思っているのかと 言う事です 。 笑顔で『日韓友好』などと言いながら、影では『韓国がまた バカな事をしやがって!!』『李のバカ野郎が、』な んて政治家同士で、言いあっているのではないでしょうか? 事情通のみなさん、一体どうなんでしょうか? それと他の業界でも同じ様な話はありますかね?

  • 日本と韓国

    日韓併合あたりから現代にいたるまでの、サッカーを通じた 日韓の歴史について調べています。 関連のある本・雑誌・新聞記事・サイト等をご存知の方がいましたら、 ぜひぜひ情報をお願いします!

  • 竹島について日本と韓国は話し合わないのでしょうか?

    竹島について日本と韓国は話し合わないのでしょうか? せっかく、アジア中心主義の民主党政権ができたのですから、この際韓国と 竹島について、しっかり話し合いをしないのでしょうか? この問題があるがゆえに、韓国との関係を悪化させ、日本の国益を多く損な っているように思います。 韓国人の対日感情の悪化にも、一役買ってしまっていると思います。 譲るべき部分はさっさと譲って、この問題に終止符を打たないんでしょうか? この問題が解決されれば、あとは歴史問題だけとなり、日韓の友好関係はます ます発展していき、日本の国益にもかなうと思うのですが。 日本と韓国の関係が良くなれば、拉致問題なんかの解決にも繋がりやすくなる と思うのですが。

  • 韓国は日本に政治と経済を切り離せと叫ぶが、

    それはどういう意味かと言うと、 日本は韓国にノウハウを教え、経済協力し、スワップを結べ。 一方、韓国はこれからもなにかあるたびに過去の侵略について謝罪を要求するが、その際はへりくだって謝罪をし、さらに賠償金を千年間払い続けろ。 とまあ、こういう勝手なことを言っております。 日本は韓国が言うところの「政経分離」で行くべきでしょうか? それとも日本を貶めようとする反日国にはスワップなどの経済協力を控えるべきでしょうか?