- ベストアンサー
最近の派遣会社への不信感
- 派遣会社の対応に不信感が募る
- 派遣会社の採用情報の不正確さに悩む
- 不景気とデジタル化の影響で就職活動が困難
- みんなの回答 (4)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
就職活動大変ですね。そう感じている人もたくさんいると思います。何せ不景気なもので 最近の派遣会社はとても事務的&機械的な対応で 登録者をさばさばした言葉&強気な態度でバサバサ切ります。とにかくデータで人材を評価し・・・・。 とありますが、人材会社は人=商品=物と考えています。 とにかく商品価値の高い人材欲しいのが彼です。 では商品価値とは? パソコンや何かの資格、何らかのキャリアあたりだと思います。 登録スタッフが病気になろうが怪我しようが「他あたればいいや」の世界です。 逆に会社の(正社員や契約社員、アルバイト)は人柄を 重視してきます。ですから派遣に行くよりは手間はかかるかもしれませんが会社の就職を考えたほうがいいのでは?
その他の回答 (3)
はじめまして。 全く全く質問者様が抱かれている感情とホント同じ思いでいます。 派遣社員は正社員等の直接雇用されている人より、モノ扱いされても仕方ない立場とはわかっていても、やはり何というか何とも言えない悲しい現実ですよね。 正職を離れて間もない派遣初心者だった頃は、とにかく紹介してもらえるよう実力をつけようと必死でした。 派遣社員って仕事の出来る人という先入観がありましたから、私は実力が足りないと思っていたせいもありますが。 だからホント謙虚すぎる位、時給も希望も条件を厳しく要求していませんでした。 3年程経った最近は、派遣自体を敬遠しています。 性格も関係しますが、間接雇用ってやりにくいです。 あっちにもこっちにも気を使って、でもどちらからも軽く扱われ易い立場で、''人材''でしかないと思うと自信もなくなるし不信感も募る一方です。 モノと思うのは百歩譲って良いとしても「派遣会社の商品である人を大切にせず、不信感を抱かせて良いの」とまで思います。 多くは時給制ですし、派遣期間にも限度があります。 非正社員でない以上仕方ないのですが…。 良い営業さん或いは派遣会社と出会えると、今後この派遣会社をメインにお世話になろうと頑張れますが、現実私の場合難しいです。 営業さんが親身になってくれても、派遣先が変わると又1からですし。 仕事内容を詳しく教えてと電話しても、逆に経験した仕事やスキルを聞いた上でしか細かい事は教えられないと言われた事があり、理由を聞くと困った様子で「そういうシステムです」だって。 結局派遣会社の営業やコーディネータも、説明できる域まで案件を理解できていないとその時思いました。 自分がその派遣先で働く事をイメージして、派遣先でも応募者に対しても接しそういう意識を忘れず仕事して欲しいと思いました。 「とりあえず登録だけでも」なんて言われても、 書類作成・写真・交通費等々想像以上に労力も時間もMONEYもいるのに、手当たり次第登録なんて、情報漏れの意味でも貴重な時間を大切にしたい意味でも私は最近よくよく派遣会社を吟味しています。 直接雇用が良いとは思うのですが、バイト程度のお給料が多く、正職でない以上、間に組織が関わっていた方が身を守れるかとも思ったり、就活が思うように進められていません。時間だけが過ぎ自信がなくなり、何を信じて良いかもわからなくなり…。 回答になっていないですね、申し訳ありません。 私もできていませんが、割り切るしかないかな? 希望条件に満たなくてもそれを超える組織だったり人だったり、そういう所にめぐり会えるよう地道にやっていくしかないのかな?(最低限のプライドは捨てないで下さいね) どなたか回答されてましたが、職安の方に相談してみるのも選択肢に入れても良いのでしょうか? 地域や職員にもよると思うので(忙しかったり、向こうは公務員だからこちら側の気持ちを本当に理解してくれるか等)、今私も一度相談してみようかとも思いました。 長くなった割にただのグチにしか聞こえないかもしれませんね。ごめんなさい。 がんばりましょう。
お礼
大変ご丁寧な回答をありがとうございます。 とても参考になりました。 お互いに頑張りましょう!
- kobalt
- ベストアンサー率31% (1861/5998)
派遣社員歴8年、実際に仕事をいただいた派遣会社4社の者です。 他の方も回答されていますが、派遣会社にもよりますし、担当する 営業、コーディネーターにもよるかな、という感じがしますね。 サイトから応募するのは私も自分に合った仕事を探せるし手軽なので よく利用しますが、サイトに出る内容は既に電話をかけて人を 探している、もしくは探し終わったものが載ってしまうことが 多いようで、滅多に候補者が決まっていない仕事はありません。 たまーに「募集中ですが・・・」とサイトには書いていない条件を 言われたり・・・というのがあります。 でも、応募することで希望の職種や勤務地がわかってもらえるのか 一度「他の候補者がいるので」と言われた仕事が、後から電話で 「どうですか?」ときたことありますし、無駄にはならないという 気もしています。 私自身は、そんなに派遣会社への期待はないのですが、やはり 「×日に電話します」と言われてこない場合などありますね。 そういう場合、いい加減な担当者と思いますが、相手も忙しいので 仕方ないとも思えます。ただ別の候補者で決まったから無視?! と 思うこともありますが・・・ あと最近思うのは、言われた仕事内容、例えば「Excel、Wordが できる人」と言われてどの位のレベルを求められているのか聞いても 答えられない営業が多いですね。そして顔合わせにいくと、その スキルは全く求められていなくて、むしろ違うソフトを使います、と 言われたり・・・ 私の友人も「初級レベル」と言われて高度だったり、言われなかったのに 経理経験がないとダメだと言われたり、派遣会社も「派遣先が 気に入ればスキル不足でも採用されるだろう」と顔合わせに 連れて行くのかもしれませんが、時間と交通費の無駄ですよね(^^; いろんな派遣会社、担当、そして派遣先があります。 自分に納得いく仕事が見つかるといいですね(^^)
お礼
大変ご丁寧な回答をありがとうございます。 とても参考になりました。
- mya22
- ベストアンサー率23% (23/99)
こんにちは。 私は大手の派遣会社に2社登録してますけど、少なくともコーディの人から失礼な対応は受けたことがありません。♯1さんのおっしゃるように派遣会社によると思います。 私も最初、登録して仕事を紹介されても、経験不足を理由に、受け入れをしてくれる派遣先があまりなくて、どこまで頼れるかわからないと思いました。 面接までいっても企業様から断られる事、日常茶飯事みたいですね。企業様も優秀な人が欲しいから、一人の求人なのに、色んな派遣会社から紹介してもらって、その中から一番いい人を選ぶとか。だから派遣会社も必死みたいです。 企業様の面接も、正社員の面接かと思うほど厳しかったですよ~。 自分がいかに仕事ができるかを証明するものが、書類でしかないのが残念ですよ、本当。 でも、派遣会社さんは言ってたけど、能力以上に、やる気と熱意があれば、企業様はそちらを優先する時もあるそうです。経験者より未経験者が欲しいという求人もありますし。1社だけでなく、何社も登録してみるといいですよ。 仕事についてのカウンセリングは、コーディさんより、ハロワの職員さんのほうが、親身な感じです。ハロワの職員さんからは、あきらめないで10社20社とあたれば必ず見つかると言われました。いい仕事見つかるといいですね。心から応援しています。
お礼
大変ご丁寧な回答をありがとうございます。 とても参考になりました。
お礼
大変ご丁寧な回答をありがとうございます。 とても参考になりました。