• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:婚活パーティーで知り合った気になる彼)

婚活パーティーで知り合った彼との関係の進展に悩んでいます

noname#213996の回答

noname#213996
noname#213996
回答No.2

始めはナンパ師の手口と思ったらそうでもなく交流。 >彼となんとなく恋愛の進展がない、どういうふうに進展させていけばいいのか 自分から動くしかないでしょう >二人きりではなく複数にんで会う事がどういうつもりか分からない事 これが多いって事は友人ランクかも >もしかして友達と思われていないか 不安 そのとおりです >Aと三人で逢うのはなんなのか グループ交際、友達ランクだからです >彼は私に彼氏どのくらいいないの?などと聞いてこないから異性としてみてくれてるのか 不安 探って来ないのは見てないからでしょう 始めの付き合い方から見ると恥ずかしがり屋だとも思えないですし 空気でそういうことになったのでしょう もしそうなりたけば 自分が動くしかないように思います。 後、読みにくいんで改行お願いします。

関連するQ&A

  • 婚活パーティーでカップルになれなかった人が気になる

    先日、初めて婚活パーティーに参加してきました。 アットホームで和やかなパーティーでとても楽しく過ごせました。 一人、すごく気にいった方がいて、フリートークの時に自分から彼にアドレス交換をお願いし、 交換してもらいました。 もう一人、自分に好感をもってくれているのが分かる男性にアドレスを聞かれ、彼とも交換しました。 その後、2名カップルになりたい人の名前を書くことになり、私は上記の男性2人の名前を 書きました。2番目の男性はタイプではないので悩みましたが、とても話しやすいし悪い人では なさそうだったので書いてみました。 その結果、自分の一番気になっていた人ではなく、2番目の男性とカップル成立しました。 ちょっと残念でしたが、気にいっていた方は自分に好感を持っていなかったんだから仕方ないと 諦めました。 その後、2人っきりでその男性と会ったのですが、会場にいた時とは話し方や雰囲気が違うと いうか、なんだか年齢の割に落ち着いていないというか良く言えばノリが良いのですが、 悪く言えば軽そうな感じで信用していいのか段々心配になってきました。 今まで2回会って、まだハッキリ信用できるかできないか分からない感じですが、 お断りしようかなと考えています。 その後、一緒にパーティーに参加した友人に会って、パーティーの話を聞いてみたところ、 「私は誰の名前も書かずに連絡先を交換した人何人かと連絡をとってるよ。 そうすれば一人に絞らなくていいから」と言っていました。 それを聞いて私もそうすれば良かったのかなと後悔しています。 そしてあの時一番気になっていた男性の事も今だに忘れられません。 実は本当に偶然、その人は家の近所に住んでいることも判明し、連絡先も知っているので こちらから連絡してみたいなとずっと考えています。 でも、彼に別の男性とカップルになった所を見られているし、その男性がダメだったからと 言って連絡をしてくるなんてどう考えても軽薄な女だと思われるだろうなと思って。 また新たに別の出会いを探しに行くことも考えましたが、彼があまりに自分の好きなタイプ(性格が) だったので、このまま何もしないで終わりにしてしまうのも後悔する気がして。 もうパーティーから3週間以上たってしまったんですが、今更連絡しない方が良いでしょうか? 皆さんだったらどうしますか? ご回答よろしくお願いします。

  • 婚活パーティーで

    先日、婚活パーティーに行きました。 その後、2人の男性から連絡があり、後日会いましょう ということになりました。 私は、パーティー中カップルにはなれずに帰ったのですが 連絡を頂いたお二方とは、楽しく喋れたと記憶しています けれど、どういう人かはまでは分からないので 会って話したいとは思うのですが 同時期に2人の男性と会うというのは 罪悪感というか、申し訳ない気持ちがぬぐえません こういう場合、どうしたらいいのでしょうか? どなたか同じような経験をなさった方がいたら ご回答いただけると幸いです。

  • 婚活パーティー

    先日初めての婚活パーティー(10対10)に参加してきました。 その中でひとり気になる男性がいて、その男性からアプローチカードをいただきました。(アプローチカードは2名に渡すことが出来ます。) フリータイムでも話に来ていただいて楽しかったのですが、最後のカップルになれるかどうかの記入の際、私は誰の番号も書く事が出来ませんでした。 私は34歳で自分に自信がなく、人と会話を続ける事が上手いとは言えません。私は太っています。そして私は人を信用するという事に躊躇してしまう為に、この歳まで婚活をしてきませんでした。 その事が不安になり、番号を書く事が出来ませんでした。 気になった男性は、別の方とカップルになっていました。 家に帰って、一歩を踏み出せなかった事を後悔しています。 いただいたアプローチカードには、ラインのIDを書いてくださってました。 質問なんですが、 別の方とカップルになって帰った方にラインを送ってもいいのでしょうか? そして、もし私の気になる男性が私の事を第一希望に書いてくださってた場合、私は誰ともカップルになってないので、その方の番号を書いてないのはわかってしまうと思います。(自意識過剰だとは思うのですが) その場合でもラインが来たら、喜んでくださるのでしょうか? 長くなったのですが、よろしくお願いします。

  • 婚活パーティー

    先日、初めて婚活パーティーに参加し、知り合った男性とカップリングしました。 連絡先が書いたカードを頂いたので、とりあえず「ありがとうございました」とLINEを送ったら… そこから私が返信しない間にまたLINEがくるようになりました(汗) パーティーの夜当日、翌朝にきたので 翌日、仕事が終わってから返そうと思っていたら返す前にまた来ました… 合計3通です。「おやすみ」「おはよう」「仕事終わりました。」にプラスアルファされた内容でした。 連絡不精な私が悪いのですが、正直、返信してないのにまた送ってこられるのは怖かったです。 またどこかのパーティーで出会うかもしれないし、 せっかくカップリングになった方に、失礼になるのは悪いなと思ったので 連絡不精なこと、返信せずにいる間にまた連絡を頂くのがつらいことをお伝えし、 丁寧にご連絡頂いたのに申し訳ない、本当にごめんなさい、 良い方とのご縁がありますようお祈りしています、と返信して、ブロックさせて頂きました。 お話しした時は悪い印象はなく、悪い方でもないと思います。 恨まれたらどうしようとか、罪悪感もあります。 2人で会って話してみるべきだったのかもしれませんが、 早い判断をする方が相手の方にも良いのではないかとも思い…。 私のこのような対応、これで良かったのでしょうか。

  • 婚活パーティでの紹介を断りました。

    はじめまして。私はバツイチ子持ちの女です。先日、婚活パーティに行きました。 そこでは気に入った方がいなく、誰ともカップル成立しませんでした。 しかし、帰り際、主催会社の社長に呼び止められ(スタッフはその社長のみでした)、個別に男性を紹介したいと言われました。 「お金は一切かからない。女性を紹介したら、男性からのみお金をとっている。条件を教えてくれれば、そういった男性を探して紹介する。気に入らなければ、はっきりと断ってくれたらいいです」と言われました。 そのため、私が男性に求める条件を話し、LINEのIDを教えました。 その後、1人からLINEが届きましたが、伝えていた条件、見た目、何もかもが違っていたため、すぐに断りました。その際、その社長から、「明日以降、断って下さい。他にも紹介したため、もう1人から連絡がきます」と言われたため、その人は次の日に断りましたが、社長の言ったとおり、もう1人の男性からすぐに連絡がきました。 その新しく紹介してもらった人に写真を送って下さいと頼んだところ、すぐには送れないと返事が来たため、顔も分からない人と連絡を取るのは時間の無駄だと思い、1度のLINEのやり取りでLINEを続けるのを断りました。 その後、社長には「LINEでやり取りして、写真をみたりした後に断るのは精神的に負担なので今後はもう紹介はしないでください」と断りました。 すると社長から謝りのLINEが届き、「あなたは明るく楽しい人なので、今後もパーティなどの情報交換を続けていきたい。お返事を下さい」と言われました。 しかし、お返事をしませんでした。 すると社長から、紹介した男性からクレームが来ている。とLINEがきました。 なので、お詫びを入れ、「今後はパーティにも参加しませんので、連絡をしてこないでください。」とお返事をしました。 すると、「このような対応は弊社の顧問弁護士の対応になります。」と返事がきました。 何か訴えられたりするのでしょうか? どうすればいいのか分からず困っています。 お返事はしていません。 パーティに行った際、申し込み用紙に住所などの情報を書いています。 自分の軽はずみな行動に反省をしています。しかし、出会いがないため、本気で相手を探していて、遊びでパーティに行ったわけではありません。 長々と書きましたが、アドバイスをお願いします。

  • 気になる彼を誘ってみたけど…

    合コンで気になった男性をメールで飲みに誘いました。 その日は予定があるからと逆に私の予定を聞かれました。 シフトがまだ決まっていないことを伝えると、休みがわかったら飲みに行こうと言ってくれました。 …と、そこまでは良かったのですが、その後突然「飲み会しよう!飲み会はだめ?」とのメール。 正直面倒くさいなー、これは脈なしなんだろうなと思いましたが、そこで断ると私がどうしても2人で行きたいみたいで何か嫌だったし、また会ってみたいという気持ちがあったので、進展は特に気にせず飲み会だけでもしてみようかなと思い、飲み会をOKしました。 (飲み会っていっても私の友達を呼ぶってことなので合コンみたいなものです) その後、私のシフトが決まったら連絡するということでメールを終わらせようと思ったら、向こうから「明後日は何か予定ある?」と聞いてきました。 予定はあったのですが変更可能だったのでその旨を伝えると、「飲み会の前に二人で会えればと思ったけど予定あるならいいよ」と。 私はせっかくの機会だし、会えるんだったら会いたいと送ったのですが、「やっぱり予定変えてもらうの悪いから。飲み会で会えるからいいよね」と断られてしまいました。 …そりゃ私も予定あるって言ったけどさー。 てっきり二人が嫌だから飲み会しようって言ってるものだと思って割り切ってたのにまた変に期待してさらにダメージ倍増…。 何で予定あるって言ったんだろうと凹んでます…。 現段階では脈なしですよね…? ☆補足☆ 私が彼を気になる理由: 合コン後の3次会(メンバー3人・彼の友達の家)で抱きつかれキスを迫られた。キスはしてないが一緒に寝た。 もしかして脈あるかも?な理由: 合コンの席で私は彼を全く意識してなかったけど、私の友人談では私によく話しかけてたから彼は私を気に入ってると感じたらしい。 男の子が席替えした時彼だけそのままだった。(角の席で隣は私) 脈なしかも?な理由: 連絡先を交換せずに帰宅。 私が友人に頼んでアドレスを教えてもらい上記のやりとり。 長くなりましたが、皆さんの意見(脈有り無し判断)を聞かせていただけると嬉しいです。 よろしくお願いします。

  • 婚活パーティーに参加しました

    昨日友人に誘われて、嫌々婚活パーティーに参加したんですが(タダだったし)、会話がつまらなすぎて途中から話題に参加するの止めてしまいました。7対7(男女、一つの長テーブル対面)の少数性のパーティーで30分毎に籤引きで席替えするルールですね。最初のうちは友人の手前、積極的に話をするようにしていたんですが、みな真面目に婚活する心意気の方々だったので、会話がありきたりの空々しい話題で(席替えしメンバーが変わればまた同じ内容の話を最初からする)2ターン目には話す気も聴く気もなくし肩肘ついて、ため息ばかり吐いて、時計をチラチラ見ていたのでかなり印象と態度が悪かったと思います。他の男性参加メンバーに「大丈夫ですか?」と気遣われる始末・・・こんな態度取ってもメルアドを頂けたのはやっぱルックスですかね? 質問したいことは、婚活パーティーの男女間の会話はなぜくだらないのか?という事です。長々、くだらない質問すみませんでした。

  • パーティーで知り合った人が気になっています。

    こんばんは。 1週間前にカップリングパーティーである男性と知り合い、お互い気に入ってカップルになりました。 パーティーの後に彼と一緒に来ていた友達を含め3人で食事に行き、すごく盛り上がり、帰った後「これからいろいろ遊ぼうね」というメールをもらいました。 この1週間で1日おきくらいで、私から他愛もない内容のメールを送るとちゃんと返事をくれるのですが、私から送らないとこのまま終わってしまいそうです。 食事のとき、普段あまりメールはしないタイプだと言っていたのですが、私のことを気に入ってくれていたら次会う予定とか決めてくれてもいいのにな・・と思ってしまいます。 今までパーティーでカップルになった男性は積極的な人が多かったので、まだ1週間しかたっていないけど不安になってしまっています。 これからどのようにして進展させればいいのでしょうか?

  • 初めて婚活パーティーに行って来ました

    婚活中の女です。初めて婚活パーティーに行って来ました。 男性6人、女性8人でした。半個室で男性が女性のブースに入り4分話をする、という内容でした。その日カップルは二組成立してて私もその一人です。 私は最初は長身マッチョな男性を第一指名(3まで選べる)してましたが全く選ばれてなくて止めました。結局最初は第二指名同士だった男性と次の投票では第一同士になりカップルになりました。ちなみに女性8人中長身マッチョに私含め3人が第一指名してて(そういうのが分かるシステム)私がカップル成立した相手も私の友達が第一指名してた人でした。ちなみに6人中その二人は有りだったけど後の4人は正直無しでした。 ちなみに私は6人の男性の中、2人に第一指名されていました。これは良い方ですか? ちなみに私がカップル成立した人はジョイ似のイケメンでなぜこんなところに来るの!?って感じの人でした。来週日曜日にご飯に行きますが大丈夫ですかね?男性版のサクラですかね?

  • また婚活パーティーに参加しようか迷う・・・

    今まで婚活パーティーには5~6回ほど参加しました。ほとんどの場合はカップリングしました。毎回アプローチカードをいただいてます。 今までそういう系のぱに参加(いろいろな業者)カップリングした相手の男性は今まで4人います。 aさん・・何回か会い、ホテルまで行きました。 その人はお金をかしてほしいっと連絡があってからは連絡してません。 bさん・・ 交際を申しこまれたが連絡がしつこかったりする。返信してないのに何回もメールを送ってきたり 交際するのに気乗りしない。 別のパーティーで数回見かけた(笑) cさん・・パーティー後に一度だけお茶した。  その後も食事に誘われたがまた会うとなると気乗りしません。 dさん・・パーティー後に食事へいった。その後は、ぼちぼち連絡はとっているものの、パーティー後にあおうよという話にはならない。メールも返信が遅く話題がはずまない。 dさんとカップリングしたパーティーに参加した時dさん以外の男性何人かと連絡先交換しました。そのうち数人とはパーティー後に食事へいったり遊んだりしました。 そのうちの1人からアプローチされてるけど私はあまり連絡したくないです。こちらが返信するのが遅れると連絡を催促したり、何回もメールを送ってきたりややこしい人がいます。もう一人はもう会いたくないなあ・・ またもう1人は、食事に誘ってくれてる人もいます。 付き合いたい人がこれといっていなかったり交際まで進展していないんです 今度、女性も参加費のお高めの婚活パーティーがあるんですが、それに参加しようか迷ってます。スイーツつきだし、会場が豪華だし・・今までは無料~500円のパーティーに参加することがが多かったです。 少し参加費のお高めのパーティーだと質がいいかなと思いました。でも、何回パーティーに参加しても仕方ないとも思ってます。  参加したら今までのカップリングした相手や、婚活パーティーで参加した人たちと顔を合わせそうで気まずいです( >_<) 現に同じ人何人かを何度か別のパーティーで見かけたりしました。 席が近くになったらどうしようもないし、話をしなくてはいけないし。 そういった場合はどう対応したらいいですか? 私顔に出やすいんです( >_<) また、今度のパーティーに参加するべきでしょうか? もうしばらく参加するのは控えようと思ってるし、お高めのパーティーに参加して参加するのを辞めようかなとも考えてます。業者の思うツボになってますよね(泣)