• 締切済み

サンドイッチに最初に挟まれた具材は何か?

サンドイッチはトランプ好きだったサンドウィッチ伯爵が カードゲームをしながらでも食べられるように と言うことから開発されたパンですが このサンドイッチに最初に挟まれた具材はいったい何だったのでしょうか?

みんなの回答

  • misa-on28
  • ベストアンサー率35% (227/640)
回答No.7

案外キュウリだったのではないかと思っています。 先日イギリス調の喫茶店でアフタヌーンティーセットだったか頼んだとき、キュウリとハムだけのシンプルなサンドイッチがついてきまして、キュウリ結構うまいなとしみじみしてしまったです。 キュウリだけはさんだやつでも結構いけるような気がしています。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • Pinhole-09
  • ベストアンサー率46% (597/1294)
回答No.6

初代サンドイッチ伯爵は艦隊の指揮官で、海戦で 戦死した。 4代目も軍艦好きで、海軍大臣を務めた。 この4代目サンドイッチ伯爵が執務多忙で、食事 時間を惜しんで、前からあったパンの間にロースト ビーフを挟んだ、今で言うファーストフードを 愛用したので、これが広まりサンドイッチの名が つけられた。 以前TVで放映あり。 私の想像では伯爵が艦隊の戦闘食に使わせたのでは ないか。 消化が良くすぐエネルギーになるように。 海軍に発見させた島々の中にサンドイッチ諸島が あるようにサンドイッチが広まったと思う。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • SPS700
  • ベストアンサー率46% (15295/33014)
回答No.5

 「犠牲の仔羊の肉と苦い香草」  という説が「1世紀のユダヤ教の律法学者ヒレルは、過越の時に、犠牲の仔羊の肉と苦い香草とを、昔風の柔らかいマッツァー(種無し、つまり酵母を入れない平たいパン)に包んだと言われている」という下記に出ています。  http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81  ヒレルは、何とか伯爵の作り話より千七百年あまり前です。  

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
回答No.4

干し肉や塩漬け肉のようなものだったんじゃないですかねえ。 ちなみに日本初のサンドイッチの具は分かっていて、ハムと玉子だそうです

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • hamazo2004
  • ベストアンサー率27% (292/1068)
回答No.3

指(ゆび)。今では考えられないほど当時の貴族は、トランプゲームに熱中しており、パンを食べながら思わず指をかじった(これは個人的な創造であり、ネットでの引用ではありません)。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
noname#211437
noname#211437
回答No.2

検索したらウィッキペディアで サンドイッチの説明が書かれていました。 http://ja.wikipedia.org/wiki/%E3%82%B5%E3%83%B3%E3%83%89%E3%82%A4%E3%83%83%E3%83%81#.E8.AA.9E.E6.BA.90 >このサンドイッチに最初に挟まれた具材はいったい何だったのでしょうか? サンドイッチの歴史と語源の説明を読んで回答いたしますが、 牛肉、あるいは羊の肉が主流だったのではないでしょうか。 見当違いならご容赦下さい。

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。
  • 29penguin
  • ベストアンサー率43% (72/165)
回答No.1

ローストビーフだと思われますが、定かではありません。 また、サンドイッチは、サンドイッチ伯爵が開発、発明したものではありません。 具材をパンに挟んで食べる食べ方は、有史以前からあったようです。

azuki-7
質問者

お礼

>>具材をパンに挟んで食べる食べ方は、有史以前からあったようです が この食べ方をサンドイッチと呼んだのはサンドウィッチ伯爵が基になっています

全文を見る
すると、全ての回答が全文表示されます。

関連するQ&A

  • サンドイッチおすすめの具材は?

    お友達を家に呼んでランチパーティーをすることになりました。 全員子連れなので、出来上がった料理よりは、みんなでワイワイ楽しんで作れるサンドイッチにしようと思います。 しかしいざとなると定番(玉子とかハムとか)のサンドイッチしか思いつきません。 それでみなさんの「これは良い、絶対おすすめ!!」という具材を教えて下さい。 よろしくお願いします。

  • 手軽でお勧めのサンドイッチの具材は?

    もうすぐ小学生の娘の運動会がありサンドイッチを作ろうと思っています。 わたしがいつも作るのは 卵サンド…ゆで卵をつぶしてマヨネーズとクレイジーソルトであえる。 ハムチーズサンド…ハム・スライスチーズ・きゅうりもしくはレタス・マヨネーズ少々。 この二種類が多いです。 マスタードなどは子供は苦手なので使えません。 お弁当の下ごしらえは前日の夜にしますが、それでも当日の朝はバタバタとしてしまいます。 出来るだけ手軽に簡単にできて、子供が喜ぶようなサンドイッチの具材を教えてください。 よろしくおねがいします。

  • 美味しいサンドイッチの作り方

    家で作るサンドイッチっていつも具材が卵サンドとカツサンドになってしまいます。 そこで意外性があるサンドイッチや簡単なサンドイッチの作り方教えて下さい!

  • サンドイッチ

    好きなサンドイッチの具材は?

  • サンドイッチとサンドウィッチの違い?

    街をあるいていたら、パン屋さんの屋根に 美味しいサンドウィッチ と書いてありました。え?サンドイッチじゃないの?と思いましたが、これはどういうことなのでしょうか? スーパーでも、コンビにでもサンドイッチと書いてあります。

  • 私が作るサンドイッチはマズイ!

    タイトル通り、なんか美味しくないのです。基本的に2種類のサンドイッチについて教えてください。(美味しく出来たら別のものもチャレンジします!) 卵のサンドイッチとハムのサンドイッチ。 私がやっている方法は、まず パンは、サンドイッチ用にバターを塗ります。(たまには辛子もいれます。) 卵は、ゆでて細かくして マヨネーズ・塩・コショウ ハムは、ハムとレタスって感じです。 なんだか ばさばさした感じになってしまって、特にハムサンドなんかは、一口ごとにのみのもが欲しくなります。 コンビのサンドイッチにも負けます (トホホ・・・) パン屋さんのサンドイッチが食べたいです。よろしくおねがいします。

  • サンドイッチを作りたい

    先月の初めに移転したために仕事を辞めました。今までの仕事は銀行の契約社員(9時~4時のショートパート)でした。移転先でも同じ銀行の支店がいくつかあるので継続して務められるのですが、私としてはパン屋さんで働きたいと思っています。パンが大好きなんです。特に何も経験がなく家のオーブンで焼く程度なのですが・・・それで、私が興味を持っているのはサンドイッチ、いわゆるお食事パンです。この具材にはこんな種類のパンとか、季節の野菜を使ったオリジナルのサンドイッチのアイディアが結構あります。そういうのを仕事に生かしたいのですが、どうしたらいいのか分かりません。自分でカフェを持つのもいいのでしょうが、そんなことが自分にできるとも思えないし(経営とか全然勉強したことないんです)今、住宅ローンが始まったところでとても軍資金なんて・・・一円もない状態です。って言うか、私のパートの収入も住宅ローンであてにしているくらいです、早く働かないと・・・ それで、ここは関東北部の地方で、近所にパン屋さんもありません。ある程度の地方都市まで電車で行くにも電車の本数が極端に少なく、また交通費のことを考えると・・・・・小学生の子供が二人いて、なかなか難しいです。自分のやりたい仕事をしながらある程度の確実な収入を得て、家族にもあまり負担をかけたくないというかなりわがままな条件なのですが、こんな私でも、大好きなパンに関わった仕事がなにかできるでしょうか・・・・まとまりのない文章で申し訳ありません。何かよいアイディアをお持ちの方、是非よろしくお願いいたします。

  • サンドイッチのきれいな切り方

    お世話になります。 サンドイッチをつくって、最後に四等分にきる時、どうしても具材がはみでたり、切り口がきれいでなかったりします。コツというか、うまく切れる方法があれば、教えて下さい。 ちなみに中の具材は、マヨネーズ、マスタード→卵マヨ→ベーコン→レタス→トマトスライス→マヨネーズ→スライスチーズです。

  • 人の名前が付いた物(食べ物も)

    サンドイッチはトランプがすきだったサンドイッチ伯爵がトランプをしながら食べれるように と考案したことから作られたと言います ハヤシライスは林さんが考案したものです 食べ物ではないですが カーディガンはカーディガン伯爵からついたと言います 他にも人の名前から付いた身近なものはあるでしょうか? 物でも食べ物でもいいので教えてください 他には助六寿司しか思いつきません

  • 美味しいサンドイッチ

    サンドイッチが好きなんですが、 いつもワンパターンです。(卵・ハム・ツナetc…) 美味しくてちょっと新鮮な具やパンでの おすすめサンドイッチレシピをぜひ教えてください!!

このQ&Aのポイント
  • スキャンしたデータがPCに保存できないトラブルについて相談します。
  • お使いの環境はWindows10で、USBケーブル経由で接続されています。
  • ひかり回線を使用しています。関連するソフト・アプリはありません。
回答を見る