• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:距離を置くとは)

彼氏からの距離を置きたいという言葉に悩む私の心境

rukakiの回答

  • rukaki
  • ベストアンサー率20% (10/49)
回答No.1

『別れ際毎回涙』は疲れます。あなたの気持ちが重く彼は疲れてしまったのだと思います。 私も高校2年の時大好きな彼氏がいて、デートで会えた事に嬉し泣きをする程でした。でも4ヵ月でフラれました。 私はその時、[男性は押されると引くものだ]という事を学びました。 引いている彼の気持ちが戻るかは分かりませんが、あなたが今出来る事は連絡をしないという事だけです。 1ヵ月を待たずに連絡をしたらその時点で終わってしまいます。 男性は追えば逃げるものという事は是非頭においてください。

kzntormch
質問者

お礼

ご回答ありがとうございます。 やっぱり重いですよね。彼にも何度か言われてたんですが、一朝一夕で全然泣かなくなれるわけでもなく…それでも慣れたのか最近は2回に1回程度になってたんですけどね(笑) もともと付き合い始めたのも私からの告白なので、さほど好きではなかったのかもしれませんし、そんななのに泣かれたり会いたがられたら鬱陶しく思われても仕方ないかもしれませんね。1ヶ月の間は連絡しない覚悟を決めます。追わないって難しいですねぇ。ありがとうございました。

関連するQ&A

  • めんどくさいといわれ、1ヶ月距離をおくことになった

    僕は今4ヶ月目に入ろうとしている彼女がいます。 彼女の性格としてめんどくさがりで強がりであまり素直になれないといった感じです。 ずっとラブラブだったのですが、昨日デートで僕の提案で突然彼女が自分の予定してなかったところに行くことになったことが原因で僕に対して無関心になったらしいです。 もちろんそのことで僕は後悔し、彼女に対してそれならそうとそのとき言ってほしかったといいました。 前にも一回彼女が無関心になったことがありました。彼女自身そのことは本心じゃなかったといってますが。。しかしあまり素直にならない彼女が今までここまで心を開いたのは僕だけと言われたくらい信頼関係はあったはずです。 そして今日電話して、大学祭もあって忙しいので1ヶ月距離をおくことを提案されました。 メールも電話も今までは毎日してたのですが、急に連絡などめんどくさく感じたらしいし、この状態ではうまくいかないと思い、全く連絡しないことにしました。 相手がめんどくさいと感じた理由が些細なことでこれが理由で別れることになるのは悲しいです。 僕はとりあえず彼女を待つつもりですがずっと待つだけで良いのでしょうか・・?待ってるだけだと変わらない気もしてしまいます。 女性の方で急にめんどくさくなったりした後復縁した、などの体験をお持ちの方や、彼女の性格がわかる方、いらっしゃいましたらどうかご回答ください。 乱文失礼しました。

  • 距離をおいてほしいと言ってきた彼とデート

    付き合って4ヶ月になる彼にいきなり距離をおこうと言われました。しかも来年からと言うのです。 先日行ったデートはいつもと変わらず、年末やクリスマスの予定も立てていました。 それなのに急にLINEで、来年から距離を置いて欲しい。と言われました。 来年からと言うので今年はいいのかと聞くと、○○(私)がクリスマスや年末行きたいところがたくさんあるだろうしデートの約束はしたから約束は守るよ、と言われました。 距離を置くことが分かった上で楽しくデートなんてできる気がしません。 彼氏は別れる気があるのでしょうか、年末のデートに行くべきなのでしょうか? ご意見お聞かせ願います。

  • 遠距離の彼と

    遠距離で付き合ってる彼氏がいます。 毎日連絡をとっていたのですが 先週の13日に連絡をとって以来 彼から連絡があまり来なくなりました。 彼は私が連絡を、返さないと すぐまた連絡してくる人なので 連絡をしないタイプの人ではないと思います。 他愛もないことを 17日に私から連絡して 返信は来ました。 しかし、以前のようにラインで ずっとやり取りするという感じではなく、 17日以降来なくなりました。 別に連絡を、毎日取りたいとか思ってないのですが、急にこうなったので何かしたかなっという不安があります。 嫌いになって、別れたいのなら、それでいいと思ってるので白黒はっきりしたいといいますか。 何と連絡したらよいでしょうか? それともまだ相手から連絡くるのを待った方がよいのでしょうか。

  • 彼氏との距離を縮めたいです

    付き合い始めて3ヶ月の彼との、距離を縮めたいです。彼30歳、私25歳です。 彼は仕事が結構忙しいようですが、週に1回はデートをしています。 連絡もマメで、LINEも1日数往復、電話も週に4~7回のペースです。 好きとかの言葉は言わないですが、言わないのも理由があり、言葉で伝えることは簡単だから、態度で示したいと言っていました。 連絡はマメですが、なにか距離をかんじます。 私は、彼のかっこいい所やがんばっている所はよく知っています。 ですが、彼の弱い部分などは知りません。 どうしたら、心を開いてくれるのでしょうか?やはり、5歳も年下の彼女では、頼りないのでしょうか? 話していても、息がつまりそうになったり、悲しくなることが度々あります。 恋愛経験が少なく、年上の男性と付き合うのは初めてで、悩んでしまいました。 よろしくお願いします

  • 遠距離恋愛

    23男です。 今、専門学校2年生で就職活動しています。 お相手はその就職活動中にある受験会場で出会い、仲良くなった子です。 僕の3コ下で同じように短大2年生ということで、就職活動しています。 出会ったときから、信じられないぐらい話が合って初対面にも関わらず御飯へ行ったり、ショッピングへ行ったりと軽くデートしました。 もちろん、連絡先も聞いて毎日メールしてました。 そして、昨日ようやく予定が合ったので2回目のデートをしました。 まだ出会って2ヶ月ほどでしたが、そのデートでもいい雰囲気で過ごせたと思い、思い切って告白しました。 すると、答えは考えさせて欲しいということでした。遠距離恋愛になってしまうから。 実は、僕は三重県で相手は大阪。昨日したデートも僕が大阪まで出向きました。 改めて遠距離という障害を感じて、告白の返事で真っ先に返ってきたのは「遠距離になってしまうから、私はちょっと考えさせて」と言われました。 もちろん、遠距離になってしまうから、という以外の理由も考えられますが皆さん的にはどうでしょうか? 遠距離恋愛は、どんなに相手との相性が良かったり、好きだったりしても嫌ですか? また、考えさせて欲しいという答えは、どんな意図があってのことなんでしょうか? 単に保留しているのか、断り文句を探すためなのか、経験がある方どうかお願いします。

  • 遠距離の彼とどう接したらいいのか…

    遠距離の彼とは、オンラインで知り合って 付き合いは、4年になるのですが 3年間、ほとんど連絡もなく、会ってもいなかったのですが、今年2月に連絡があり、3月に再会しました 再会したあと、急にといっていいほど 彼の気持ちが恋愛感情になりました 毎日欠かさず、line、電話をくれるようになって 彼もオンラインに復帰してくれて、毎日、ネットの中で会っていました そして、必ず毎日、大好きだよとか、愛してるよと言ってくれるようになりました。 彼の仕事が忙しいのはわかっていたんですが それでも欠かさず、line、電話をくれて オンラインにもINしてくれて、私が不安にならないようにしてくれたのですが…… いきなりといいか、仕事が忙しいみたいなことは言っていたんですが… オンラインを休止したいと言われました。 理由を聞くと、モチベが上がらない、やる気がわかないといい、今だけど思うんだけど、少し休みたいと言われました。 私は、オンラインがやりたいんだけど 彼は、やってほしくないといい、オンラインの話をすると機嫌が悪くなるので、彼に合わせてオンラインを休止してます。 彼には、オンラインを休止しても line、電話を多くしてほしいと言ったらわかったとは言ってくれたのですが、lineは少なくなり、私からlineしないと返事はなく、電話も全くなくなりました。。 仕事が忙しいと言われてから、仕事が終わる時間も遅いから、lineの返事は遅くても仕方ないとは思うんですが、彼の仕事休みの日すら、彼からlineがこなく、lineの返事が何時間もたたないとこなく、電話もない状況なので、こんなにすぐに態度が変わってしまうものなのかと思ってしまいました。 このままだと不安ばかりが募るのですが 彼と話をしたくても、彼から電話と言われない限り電話をすることができません。。 つい数週間まではいい感じになってたのに 今では、彼とどう接したらいいのかわかりません 彼のことが好きなのに、彼の気持ちがわからなくなってしまってます 彼とどう接したらいいのか、遠距離を上手く続くためにはどうしたらいいのか教えてください。。

  • 突然彼女に距離を取られたのですが・・・

     付き合って8ヶ月、順調だと思っていたのに急に距離を置かれました。全く理由が分かりません。メールをしても返信が5日後くらいで、デートに誘ってもやはり返信が遅く、忙しい事を理由に結局断られます。以前は遅くても次の日にはメールを返信してくれたのですが・・・もう1ヶ月ほど会っていません。  彼女の仕事は確かに忙しいものですが、土日は空くはずですし、休みが全然ないというわけではありません。向こうからの連絡はさっぱりありませんし、とても心配です。  彼女は自然消滅を考えているのでしょうか?悲しすぎます。やっとできた彼女でこれからもずっと一緒にいたかったのに。  僕はどうすればいいでしょうか?アドバイスいただけますでしょうか?

  • 遠距離恋愛の連絡頻度

    遠距離恋愛の連絡頻度について 男性にお聞きしたいです。 現在26歳で遠距離恋愛をしています。 付き合い始めて4ヶ月です。 月に1度、2泊3日で会っています。 付き合う前の1ヶ月と付き合い始めてからの1ヶ月は毎日LINE、週2,3回電話をしていました。 現在は電話は全くしていません。 週に1度こちらからかけても無視されます。 LINEの頻度と内容もガラッと変わりました。 LINEの内容がすごく素っ気ないです。 なにかあったのか?と感じるほどですが、特に何も無いようです。 最後に会ったのは2週間前です。 プレゼントをくれました。 会話の中で、「一緒に住み始めたら毎日こんな感じなんだろうなー」と彼は言っていました。 来月は家族や自分の用事があり、会えないと言われました。 「会おうと思えば会える。会おうと思えばね。」と言われて意味が理解できずに聞きましたが教えてくれませんでした。 ですが、来月会えないと言われましたが一緒に過ごしている中で彼が想ってくれているということは伝わってきました。 ですが帰ってきて、LINEだけの関係になると???と感じます。 彼はLINEがあまり得意ではない、電話の方がすきだと言っていました。 ならどうして電話をしないの?と思います。 「疲れている時はLINEも電話もしたくなくなる、ゲームや自分のことでいっぱいになる、あまり構えなくてごめん」と言っていましたがずっとこの状況が2,3ヶ月も続いています。 連絡頻度で彼の愛情を計りたくないのですが、遠距離恋愛でも毎日LINE週に1回は電話をしているというカップルの話をきいて分からなくなりました。 「彼女のことが好きなら自然と連絡をとりたくなるはず。LINEも数回、電話は全くしないなんて気持ち薄れてきてるんじゃない?」と言われましたが、そうなのでしょうか? 今の状況は彼に合わせていますが、仮に私がLINEを全く送らないとなると、週1回程度のLINEになると思います… そして8月会わずに9月になって、会う予定を立てられるのかすごく不安です… 長くなりましたが、質問をまとめると (1)遠距離恋愛でLINEやメールが数回、電話もしないというのは彼の愛情が薄れてきているということなのでしょうか? (2)普段は連絡はとらずに、会う予定の連絡だけ取り合って月に1度会う。これだけで十分ということもありますか? よろしくお願いします。

  • 遠距離恋愛

    私は香港人の彼氏と日本で出会い、彼は日本の大学へ行っているので日本にいて、私はお仕事でアメリカにいます。 日本にいる時はほぼ毎日会って連絡も毎日あったのに、私がアメリカに来た瞬間連絡が全然こなくなりました。。。。私から連絡したらすぐ返事はくれるけど、あっちからは全然連絡くれません!泣 日本にいた時は毎日彼氏から連絡くれたのに遠距離になったとたん連絡がなくなるなんて思ってもいませんでした。彼も私も遠距離経験者なので彼に元カノと連絡どのぐらいの頻度で取ってたのか聞くと、1週間に1回ラインするぐらいって言ってました。。。私は1週間に1回ラインって無理って伝えました。彼氏もわかったよって言いつつも全然連絡ないです~泣 遠距離だからこそ連絡を頻繁に取り合いたいのではないですか?泣 遠距離経験者のみなさんはどのぐらいの頻度で連絡取っていましたか?

  • 相手との距離

    付き合い始めと付き合ってからしばらくたってからの 相手との距離って変わりますか? 付き合い始めは、頻繁に来てた連絡や、翌日が仕事だって関係なく 会ってたりしてたけど、だんだんフェードアウトして、今では 平日ムリをするようなこともないし、週末も予定があえば。ってな 感じです。 前とのテンションの違いに戸惑いつつも、日常に溶け込んでいくから いいのかなあと前向きに考えているのですが、みなさんの付き合い方ってどんなかんじなんでしょうか? あまりにも連絡こなくてヤキモキしちゃうときもあるけど 時々、彼が思ってくれてることを垣間見れちゃうときもあって 安心したり、ちょっぴり寂しくなったり。 ちなみに、今はつきあって半年がすぎました。仕事で毎日顔を合わせてるので(しゃべったりはしないけど)これもまた、原因のひとつなのかなあと思ってます。お互い、行動見えちゃうし・・・ 似たような経験の方、ご意見お願いします!