もっとしんどい人もいる

このQ&Aのポイント
  • もっとしんどい人もいる
  • 苦しみを正当化しようとしてくる人がいるけど、そういうのがあるなら「もっと楽してる人もいる」という理由で楽を求めてもいいんじゃないの?
  • 「苦しいのはお前だけではない(世間にはもっと苦しい人がいる)」という言葉は、自分の苦しみの解決には寄与しない詭弁だと思います。
回答を見る
  • ベストアンサー

もっと苦しんでいる人もいる、だからなに?

「もっとしんどい人もいる」 これを言う意味って何ですか? 「手取りで27万円しか貰えないのにこんな仕事量やってられない。」「毎日終点近くになるまで働くの嫌。」    とかをTwitterやFacebook、あるいはこのokwaveで言うと 「もっとしんどい人もいる」とか「もっと安い金でキツい仕事してる人もいる」という理由で苦しみを正当化しようとしてくる人がいるけど、 そういうのが有りなら「もっと楽してる人もいる」という理由で楽を求めてもいいんじゃないの? 「同業のあの会社はこの会社と同じ業務量で金を倍払っているんだからウチもだせよ。出せないのは稼げない営業の能力不足だ。そいつらの金削ってよこせ。」 これも有りでいいじゃん。 でもそういうと「よそは余所。ウチはうち」「それならそっちに移れよ」的な発言でごまかすよね? それなら、もっと苦しんでいる人もさっさと移ればいいのに移らないよね。 じゃあ最初から「もっとしんどい人もいる」とか何の足しにもならないこと言わないで欲しいわ。 「苦しいのはお前だけではない(世間にはもっと苦しい人がいる)論法」は、自分と同等かそれ以上の苦痛を受けている者が仮にいたとして、それを教えてもらったところで自分の今この瞬間の苦しみの解決になんら寄与しない詭弁なんだよね。 ネパールの地震で何人死のうが実際に被害受けてない日本人には何の関係もないのと同じで。 「もっとしんどい人もいる」これを言う意味って何ですか? 理由を説明することなく言うことを聞かせるためのごまかしですか?

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

ごもっとも。 あなたにはあなたの苦しみがある。

その他の回答 (8)

  • putiabu
  • ベストアンサー率30% (88/293)
回答No.9

ああ、分かりますね。こういったところに質問すると必ずでてくる偽善者やろう。 そういう人は、キャパがないのにアドバイスしようとしているだけです。 つまり、人を知らない、指南できるほどの経験値がないから道徳性のあること しかいえない。実体験からの知識がないのです。 早い話、足りないおつむから出した答えです。 なので、知恵のない話を真に受ける事なく、この人には解決策がないのか と割り切りましょう。 後、自分より下を見たら自分が少しは救われる気持ちなるだろうというゲスな考えに よる自分の慰み方法を教えてくれただけです。 つまり、質問者さんの質問に答えた人にとっては、「悩んで文句を言っても仕方ない事」 「悔やむより自分より下をみて励め・または自分を慰めよ」です。 まあ、答えた側もあなたの質問に「じゃあどうしろと?」「そんなの気持ちの持ちようだろ」 「みんな不満言わずに我慢しているんだよ」が本音です。 わたしなら、あなたに「今の現状に不満言うなら、今より倍の努力しろ」くらいですかね。 鳥が今より早く飛びたいなら翼を倍はばたかないと飛べないのと同じで現状を変えるのは 今の倍走りださないといけないのです。 ネパールの人も遠くのお幸せな国をあてにはしていません。今いる自分たちで 手をとって難を逃れるしか解決方法がないのですから。現実を見つめニュートラルに 対応していくしかないのです。 どう生きるかは自分で決めていくしかないのですから。 あなたのように、どうしようもない不運を嘆いている人には「もっとしんどい人がいる」的な 事を言われたりします。 きっと回答者さんはあなたの質問を聞いて 「にっちもさっちもいかない事聞かれて文句言われてもな・・・」ってのが本音です。

noname#234143
noname#234143
回答No.8

そういった励まし方をする人はいますね。 あなたは恵まれてるほうなんだよ、って認識させたいんでしょうかね。

  • syasushi
  • ベストアンサー率27% (226/837)
回答No.7

そもそも貴方の発言が何かと比較して、やってられないと言っている。 27万とか仕事量とかね。 貴方が上の見ての発言をするから、下も見てみたら?といってる。 自分で誘発してるってことだ。 貴方は何の足しにもならんのかもしれないが、上を見てうらやむより、下を見て安心する人も多い。 もうひとつ、貴方の発言は自分の能力のなさを発表してるわけだよね。 そんなこと愚痴ってる奴に、建設的なレスするのもバカらしいってのもあるんじゃねえか? 上を見なくて済むようなところまでいければいいね^^ 健闘を祈る!

  • hhasegawa
  • ベストアンサー率14% (56/385)
回答No.6

しんどくない人の生活がどうなっているかを 調査して、どうすればしんどくなくなるか 検討した方がよっぽどいいとおもいます。

noname#211437
noname#211437
回答No.5

>「もっとしんどい人もいる」これを言う意味って何ですか? >理由を説明することなく言うことを聞かせるためのごまかしですか? 社会や世間が矛盾と不条理がまかり通っている。 しょせん、人ごと他人事、実際に自分がその同じ境遇にならなければ、 その当人の気持ちや考え方が到底理解が出来ない、 そういった裏の意味も含んでいるのではないですかね。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (276/2055)
回答No.4

本来だったら自分で気づいて、自分に発破をかけるための言葉ですよね。 他の人から言われたら「だから何?」と思うことがあっても、それはそれで理解できます。 ただ、「気づいてる?」ということなのだと思いますよ。

  • ginga3104
  • ベストアンサー率23% (510/2209)
回答No.3

それで、救われる人も居るから。

  • rokutaro36
  • ベストアンサー率55% (5458/9820)
回答No.2

他人の比較して、自分を嘆くな そんなことで嘆いても、何の意味もない という比喩です。

関連するQ&A

  • もっと苦しい人もいる?よそはよそ、ウチはうち?

    「手取りで26万円しか貰えないのにこんな仕事量やってられない。」とか「毎日終点近くになるまで働くの嫌。」とか言うと 「もっとしんどい人もいる」とか「もっと安い金でキツい仕事してる人もいる」 という理由で苦しみを正当化しようとしてくる人がいるけど、そういうのが有りなら 「もっと楽してる人もいる」という理由で楽を求めてもいいだろ? 「同業のあの会社はこの会社と同じ業務量で金を倍払っているんだからウチもだせや。出せないのは稼げない営業の能力不足だ。そいつらの金削ってよこせ。」 これも有りでいいじゃん。 でもそういうと「よそは余所。ウチはうち」的な発言でごまかすよね? じゃあ最初から「もっとしんどい人もいる」とか腐ってること言わないで欲しいわ。 「苦しいのはお前だけではない(世間にはもっと苦しい人がいる)論法」は、 自分と同等かそれ以上の苦痛を受けている者が仮にいたとして、それを教えてもらったところで自分の今この瞬間の苦しみの解決になんら寄与しない詭弁なんだよね。 イスラム国に何人殺されようが、実際に見てない俺にはしったことではないし。他の日本人もそうでしょ? 「もっとしんどい人もいる」 これを言う意味って何ですか? 理由を説明することなく言うことを聞かせるためのごまかしですか?

  • 就職の悩みで人それぞれだと思いますが民間と公務員どちらがいいと思います

    就職の悩みで人それぞれだと思いますが民間と公務員どちらがいいと思いますか?また自分のイメージで楽と考えている公務員に進むのはあまり良くないことですか? 就職の悩みで人それぞれだと思いますが民間と公務員どちらがいいと思いますか?また自分のイメージで楽と考えている公務員に進むのはあまり良くないことですか? まだ就職のことは先のことになるのですが進学するのですが少し気になって相談します。 恐らく公務員にもいろんな仕事があるし部署によっては激務(確かに部署ごとの仕事量は違いすぎると思いますが・・・)だとは思うのですが精神的安定(リストラはない、ノルマも異常にはない)はあるのかなと思っています。この意見で気分を害されたらすみません。 健全な民間会社が一番だと思うのですがそのような会社はごく一部ということはわきまえています。仕事に楽なんてないし大変で当たり前ということも自分の中では分かっているつもりです。 倍率も高く今後の就職状況もどうなるか分かりませんが安定という意味で警察等を除く公務員や楽そうな仕事(税金で働かせてもらうような仕事や楽な仕事)に進むのはあまり良いことではありませんか?また回答者さんだったらどうしますか?率直な意見のほどよろしくお願いします。

  • 人を疑いたい

    人を疑う辛さを感じました、青山繁晴という社長がいますが、自分の常識と違うことを言いました。某国に大量破壊兵器はあったという話です、耳に心地よいことをいつも言うので信じたいけれども、青山さんは政府にごまを擦っているのではないかとも思います。しかし自分の情報の持ち駒が少なすぎて本当か嘘か本当は判断できる状況にないんですが、それでも判断するなら大量破壊兵器はなかったと、青山さんの反対の意見になります。 信じたいという心 判断のためには足りない知識量 これらの理由で疑うことが辛かったです。 で、なぜ人を疑いたいのか、それは、私が分析を仕事にしたいからです。疑うことを悪いこととは思っていません。疑うことで真実が見えればそれがお金に変わります。むしろ真実が見えることが喜びであり生きる意味にもなると思います。 質問、疑うことのコツなどありますか?

  • 「不確実係数」「飲料水の寄与率」とは?

    日本の水道水質基準は、LOAEL(最低副作用発現量:副作用がみられた1日当たりの最低摂取量)を基に不確実係数(1000)、飲料水の寄与率20%、体重50kgの人が1日2L水を飲むと仮定して評価値を定めているといいますが、「不確実係数」「飲料水の寄与率」とはどういう意味でしょうか。

  • 退職理由をどう言えばいいか迷っています。

    現在応募しようと思っている会社はエントリーするのに専用の応募用紙がありそこに退職理由を書く欄があります。 今まで二社転職をしてきたのですが、長く勤めた一社目の退職理由をどう説明するか迷っています。 一社目の退職したほんとうの理由は、総務の仕事をしていましたが、よその部署と合併しそれと同時に数人がよその部署に異動になったため人は減り仕事量が増えました。 そしてそのすぐあとに新人で入ってきた子が仕事の処理能力が早くなく、フォローしたりそれでも間に合わない仕事が私にまわってきました。上司より残業は一切するなと言われており、仕事に追い詰められてしまったため限界を感じ退職に至りました。 この事を退職理由としてうまく言い換えるにはどのように言い換えればいいでしょうか?

  • 志を持っている人を信じられない人

    私は世の中には、例えお金がからんでいても、人生の目標を人の幸せのために!と心に秘めている志を持った一般に言う大物だっていると思います。 前にそんな話をした時がありましたが、全面否定されました。 なぜ信じられないのでしょうか?全く理解できません。 こんな人達ばかりなのかと思いました。 『知らないというのはある意味幸福なんです。 物を考えないというのも楽で幸福です。』と・・・ なんの証拠もないのに、なぜそんなことが言えるのでしょうか? 確かに私もありませんが。。。

  • あなたは人が好きですか?

    近頃は、人と付き合うのを避けて一人で行動するのを好む人が増えたような気がします。 人と付き合うのは煩わしい、自分の世界の中で好き勝手に生きる方がまし、気が楽で気持ちが落ち着く、という理由のようですが、一方では「無縁社会」の進展に伴って、益々そのような人は見向きもされなくなり、孤独をかこつようになり、その時初めて「誰か私の相手になって」と言っても、もう遅いのではないかと思います。 人は、仲々自分の思うようにはなりませんし、ある意味煩わしい、嫌な、気を遣わなければならない存在かもしれません。 それでも、あなたは人が好きですか? 人と付き合うことは好きですか?

  • 上司がこんな人だったら(長文です)

    あなたが勤めている会社に 何らかの理由(深く考えずに)でこんな上司がついたとします。 ・全ての責任を部下に押し付ける 自分は一切責任を負わない ・自分のことを棚にあげる  ・ケチである 部下のためにほとんど金を出すことがなく この上司に対して 太っ腹 と言う言葉を聞いた事がない ・なのに妊娠腹 ・ほとんど動かず、ほとんど仕事をしない 動いている機械を見ているだけ 動く場所 口 95% ・軽い材料を5m運ぶという行動すら 部下をわざわざ呼ぶか呼びに行って 運んどいてくれ  その間に自分で運べたであろうのに 自分でやるという概念が無い  ・動かないだけならまだしも 落ち着かないらしく、立っては座る 立ったら部下によそ話しに行き、 部下の仕事の手を止める。 その部下がまた出来る従業員ばかりなので余計に性質が悪い ・従業員によって態度があからさまに違う 一部の部下には辛い思いをさせ、一部の部下には楽をさせる   ・人の悪口ばかり言っている 取引のある会社の悪口も  ・見栄っ張りであり 取引のある会社の人が来ると 部下に対する態度がでかくなる そして取引会社の人が この仕事どのくらいで出来る? みたいな質問に 時間のかかる仕事なのに 自分が何もしないのをいいことに すぐに出来るよ みたいな事を言う。  ・土曜日 祝日が 休みかどうか前日くらいまで分からず予定を入れられない(辛い組の部下のみ、回答者様は辛い組であるとお考えください) ・残業も当日になっていきなり今日から残業や、残業と聞いていたのに途中で無しになりそれを言いに来ない ・よほどの理由がないと休ませてもらえない(私のみ。回答者様は自分だけとお考えください) ・口答えみたいなのをすると すぐキレる 都合が悪くなればキレればどうにでもなるという考え ・楽組は土曜日 祝日を当然のように休み続け、 辛い組は出勤させられる 何で彼らだけ という不満を背負わされ しかも 会社の給料のシステム上、何かの調整で 本来の休日に休んでも7割が付くので 辛い組は めちゃくちゃ報われない ・仕事をしていると こっちが急ぎだから 先にこっちをやってくれ と言われ、やっている仕事をわざわざどけて先にやると、さらにこっちもやってくれ あっちもやってくれ と とにかく仕事の段取りが悪く、振り回される (辛い組に特に顕著である) ・納期が少しでも先だと ほっとけ  ほっといて納期が近づいてくると 早くしろ  ギリギリになってから慌てだす  ・忙しい時に限って 棚の据付などよそ事をし始め従業員に負担をかける 考えればまだまだあると思いますが、このへんで あなたならどうしますか? この上司についてどう思いますか? 従業員の人は 人の上に立つ器じゃない  本当にアホや  等と言っていますが、 私から言わせると  ずいぶんと優しい評価 をするのだなと思っています。 

  • 世の中、誰かしらに指示されたい人はいませんか?

    退職しても、金はあるのに、自分でやることがなくて、誰かしらに指示されたくて(そちらの方が精神的に楽なので)、定年退職後も、働いている人って、ヤバくないですか? 自分の意志がない人で、本当の意味で自由に生きていない感じがします。

  • 現代の錬金術はなんでしょうか?

    かつて、まだ化学がよく分かっていないころ、金が人工的に作れるのではないかと試行錯誤して錬金術を研究している人たちがいたらしいですが、結局できませんでした。(化学の発展には寄与しましたが)  そこで、現代における錬金術とはどのようなものがありますでしょうか?莫大な富を楽にとは言いませんがそれなりに努力して、およそ普通の人が稼げない大金を稼ぐ限られた可能性は何をすればできるでしょうか?

専門家に質問してみよう