- ベストアンサー
ママ友の頼みでドキッとした!子供の入園式のお願いに迷い
- 先日ママ友からの電話で明日子供の入園式に出席するため、上の子を預かってほしいと言われました。しかし、自分の子供も同い年でその日は空いているのに、なぜ預かる必要があるのか疑問に思いました。
- しかも旦那に相談したら、仕方がないねと言われてしまい、ムカっとしてしまいました。自分の都合でないのに他人の子供を預かる必要があるのか、正直わかりません。
- ママ友の頼みに迷いを感じているのは自分だけでしょうか。このような状況にどう対処すべきでしょうか。
- みんなの回答 (8)
- 専門家の回答
質問者が選んだベストアンサー
うん 仕方ないと思う 日本では寛容だけれど 五歳児に下の子を面倒見させるって危険だよ ちょっと買い物に行くっていうのじゃないだし まして同じ五歳児なら友達でしょう?そういうのもあって預かった貰えないかになったんだと思う で、でもだ。 旦那が休みなら子供見てろよ! って思うよ。うん。これは当然だよね 片方が見ていて片方が入園式に行くっていうならわかる これが普通だよね お友達のところにおいてきちゃえ!っていうのは乱暴だね ずるずるした関係にならないように 「何時に終わるの?」と聞いて「何時までには迎えに来てね」と決めましょう ずるずると買い物とか食事とかに行かれたら困るよ 入園式なんてすぐに終わるんだから、予定がないからと、ここで預かると後にひくよ お互いさまという部分と 仕方ないという部分と それとは別の一般的な対応と 今回のちょっとした違和感は すごくよくわかる よってですね。 あなたも上手に預かりましょう・・・ですね 「暇?」と聞かれたら「わからない」と答えるのを習慣づけるとか・・・・。
その他の回答 (7)
- sparkle719
- ベストアンサー率12% (370/2998)
仕方ないけどもう次からは預からないようにしましょう。 何が起こるかわからないから預かれないといいましょう。
お礼
お返事ありがとうございます! そうですよね。預かって事故でもあったら大変ですしね💦
- manmanmann
- ベストアンサー率12% (535/4296)
承ってしまった以上、もうしかたのないことです。 今回の経験は次にいかしてください。 絶対また次がありますよ。
お礼
お返事ありがとうございます! ほんと自分でなさけなくおもいます。 とても大事なお友達でもあったので、私にできることならなんでもしてあげたいと いう気持ちが先でてしまい、後でいろいろ巻き込まれるばかりです。 家族以外はほんとに難しいです。 でもちょっと寂しいですがあまり深入りしないほうかいいですよね。
- kano20
- ベストアンサー率16% (1177/7088)
「仕方がない」の理由が「空いていると言った、上の子を預かると言った」ことに対してだと思います。 空いてる?と聞かれたら5歳児を抱えているのですから、即答はしない。 先に「何か用事?イベント?」と聞いてしまったほうが有利ですよ。 入園式に行く、旦那さんは? 先に暇だと即答しない、入園式なら一緒に旦那さんが居るなら一緒に記念撮影を!と逃げたほうが良かったという意味だと思います。 予定が無い、預かるの後で決まってから入園式?旦那さんいるのに?では引き受けたほうの責任だから「仕方ないね」と夫に言われたんだと思います。 予定を聞かれたら即答せずに考える。 相手に予定を聞く理由を確認してから「夫に相談してみる」で断るのが貴方にとってストレスにならない方法だと思います。
お礼
お返事ありがとうございます、 そうだよね>_<ほんとに今回でこりました(⌒-⌒; )
- chiychiy
- ベストアンサー率60% (18617/31015)
こんにちは 確信犯ですね、そのママ友は。 最初から、 お願いがある 預かってほしい と言ってしまうと、断られる可能性があるから 空いてる? って聞いてきたのだと思います。 上手というのか、ずるいというのか・・・ これから、そういう人とまともに対処すると また同じ目に合うと思います。 何か探るようなことを言われたら どうして? って必ず聞くようにした方がいいです。 彼女かなり慣れてるし、ちょっと小賢しい感じがしますから 気を付けたほうがいいと思います。 他の方も仰ってますが 預かって何かあった時に こういうママさんが一番大騒ぎするんですよね。 空いてるって聞かれた後の オーケーした経緯が仲がいいというだけですが 例えば、断る手段として 3人連れて行って一緒に写真とか 記念に学校で撮ったほうがいいんじゃないかと 後から思ったんだけどどう? って提案してみてはどうでしょう? まあ、でも、どうせ預かりたくないんでしょ! って逆切れしそうなタイプでしょうか? そういう方とは程々に付き合ったほうがいいです。 持ちつ持たれつと思って頼ったりしたら すっと肩透かしくいそうです。
お礼
お返事ありがとうございます! ほんとにどうして?とか聞けばよかったです;_;これから必ずそうするようにします! そのママ友は、あまり逆切れとかはしない方ですが、、 今までも周りにいろんな事をやってもらってきた感じなので、慣れてるのかもしれません。 それとその子は預かって帰ったのですが、旦那さんは車から降りずあいさつもなしです(⌒-⌒; ) ありえません。 これからは距離を置こうとおもいます。
- STICKY2006
- ベストアンサー率29% (1536/5269)
そりゃ >>オッケーしたのですが >>それなら三人連れて行ってあげられないの?と思いました あなたが「約束した」上に、「思っただけ」で言わなかったことなんだから、 「仕方ないね」「仕方なかったね」で返すぐらいしかないんじゃない? (あなたが、「心の中に言いたいこと押し込めて、納得した風で対応した結果なんだから仕方ないね」と。) 「うわ!何だそれ!ひどい話だ!ありえねー!」 と、同調してほしいだけ。の愚痴話だったら、同性にされた方が効率的だとは思いますよ。 もしくは、どうしても旦那相手にしたいのならば、言ったことに対して、「ありえないー!」と期待するんじゃなくて、 「ありえないでしょー?」と、【同調してくれ】といわんばかりの言い回しにしてください。 価値観が違う人間である時点で、「即座にその意を汲んで同調する」のは難しいと思われます。特に男性は。
お礼
お返事ありがとうございます(>人<;) そうですよね(⌒-⌒; )男性と女性では考え方もちょっと違いますしね。 言い方きをつけます! ただですね、約束したときはそのママ友さんは旦那さんは休みとはいってなく、、二人で上の子をつれてきたのでびっくりしてしまい、 なんだかモヤモヤで旦那にあたってしまいました(⌒-⌒; )
そのママ友との関係性ですよね。 普段から双方が 預けたり預かったりしていたなら 「お願い」も通じるでしょうけど そういうことがないなら 普通は相手の迷惑を考えると 預ける先はご実家とかにするんじゃないでしょうか。
お礼
お返事ありがとうございます(>人<;) 私は子供をあずけることは一度もしたことがないのですが、 以前にもこのママ友さんと別のBママ友さんのお家に遊びにいったのですが、 その日はそのママ友さんの上の子が風邪を引いていて、ずっと頭が痛いと言っているのに帰らずとうとう Bママ友さんのお家でその子が嘔吐してしまいました。。 私とBママ友さんはずっと具合がわるそうだからお家でゆっくりさせてあげてといっていたんですけど あまりきいていなくスルーでした。 それに子供が嘔吐をしたりするのは仕方がないことなんですが、もう吐きそうなのに何もしないんですσ^_^; しかも下の子のオムツ替えもじゅうたんの上でします。。なのでうん○も付いてしまってますσ^_^; 帰ったあとうちらで掃除をしてかえりました。 そんな事もありちょっとあきれてます(⌒-⌒; )
- STAX217A
- ベストアンサー率14% (64/444)
仕方がないと考えるのは、確かに癪(しゃく)ですが、投稿者・貴方様のお気持ちに、本当に同感です。
お礼
お返事ありがとうございます(>人<;) 同感していただけて嬉しいです;_;気持ちが楽になりました!
お礼
お返事ありがとうございます(>人<;) ですよね…すぐにあいてるとか言ってしまわないようにしますσ^_^;