• ベストアンサー

ママ友がいません。

こんにちは。 24才の専業主婦です。8ヶ月の息子がいます。 私にはママ友が1人しかいません。 主人の友達の奥さんで、同じ月齢の赤ちゃんがいるので、ちょくちょく遊んだり、たまにメールをしたりするのですが、近所にもっとママ友がいたらいいなと思います。 友達は独身の子ばかりなので、子育てでわからないことがあっても相談できる人がいないので淋しいです。 育児サークルなんかに参加すればいいと思うんですが、どこでやってるかもわからないし、人見知りをする性格なので、行くのをためらってしまいます。 ママ同士のグループとか出来てるでしょうし、そんな中に入れるのかなとか、1人で行くのは緊張するな~とか、行く前から勝手に想像してしまって・・・。 皆さんはいつぐらいからママ友いましたか? 集まりに参加されたことがある方はいつから行かれましたか? その場の雰囲気や様子なども教えていただけたら嬉しいです。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#89964
noname#89964
回答No.2

初めて参加したのは十カ月くらいでした。ひとりで参加しました。 「サークル」と名のつくものよりも、はじめは、 保育所の行っている「園庭開放」や、 子育て支援センターや児童館が開催している、赤ちゃんとお母さんの集まりなどがいいですね。 見つける方法は… 市区町村の役所に行き、児童福祉課の掲示板やチラシをみる。 近所の保育所、子育て支援センター、児童館に足を運び、入口付近や掲示板を探して、何か書いてないかをチェックする。 これからの季節は、誰でも無料参加できる、 焼き芋大会やクリスマスパーティーなどもあると思いますよ。 こういうイベントの時は特に、初めての参加者が多いですね。 赤ちゃんは次々うまれてくるものですから、 ひと月ふた月もたたないうちに、また新たに、 初参加してくる人が現れるのが、この種の定期的な集まりの特徴。 ずっと固定のメンバーではありません。 月齢が進んで事情が変わった人から来なくなるものです。 月を追うごとに少しずつ、メンバーが変わっていきます。 「今日初めて来てみました」なんて人は毎回のようにいますから、 珍しくないので、皆から好奇の目で見られるなんてこともありません。 何回か通ってみると、「初めて来た人」に必ず出会えますよ。 「この前初めて来て、今日は二回目なんです~」なんて人に、 まずは出会えると思いますよ。 でも、あまりにも居づらいなあと思った日は、スグ帰ります。 そして次回また行ける時に行ってみます。 その日その日のメンバーによって、雰囲気は左右されます。 一喜一憂しないで、何度か足を運んでみましょう。

saku200220
質問者

お礼

そうなんですね! 丁寧に教えていただきまして、ありがとうございます。 とても参考になりました! 近々足を運んでみようと思います♪

その他の回答 (2)

noname#158453
noname#158453
回答No.3

初めてのお子さんの場合、なかなか友達は出来ないですよね・・新生児の時って、外出も控えてしまうし・・・ 私は検診の時、やはり、初めてのお子さんをもつお母さんと知り合い、一緒に保健センター主催の集まりに参加し、少しずつ、友達を見つけました。 一度、引っ越しをした時は、近所の小さいお子さんのいる方に、「引っ越したばかりで友達がいないので、色々教えて下さい」と頼んだのがきっかけで、親切にしてもらいました。 まずは、気軽に行ける保健センターでの育児相談など積極的に参加し、保健士さんから色々な情報を入手してみてはいかがですか。保健センターは、出会いの場でもあります。 子育て中のお母さんには、“子供の事”という、共通の話題があるわけですから、見ず知らずの方ともしゃべる事ができます。“今、何か月ですか?”で、話はできます。あまり、友達になることばかりに捉われず、沢山の方と話す機会をつくってみてください。そのうち、自然に友達はできます。

saku200220
質問者

お礼

そうなんです。なかなか友達ができなくて・・。 保健センターなら近くにありますので行ってみようと思います。 とても参考になりました! ありがとうございました!

noname#70980
noname#70980
回答No.1

保育園が主催するような 育児相談=一時保育を兼ねた交流会 みたいなのがないでしょうか? 人見知りで交流が苦手なら あんまりママ友にこだわらないほうがいいと思います。 子供の友達探しでいいのではないでしょうか?

saku200220
質問者

お礼

ありがとうございました!

関連するQ&A

専門家に質問してみよう