• ベストアンサー

彼との別れはタイミングだったのでしょうか?

aiuta1112の回答

  • aiuta1112
  • ベストアンサー率25% (21/84)
回答No.7

はじめまして。 一度別れて復縁してまた別れたんですね。 復縁はいわゆる「棚ぼた式」じゃまた同じ事を繰り返えすんです。 世の中の別れたカップルのほとんどは、復縁したくてどんなに努力してもお互いの連絡取ることも出来なくなってお互いのその後の人生すらわからなくなってしまいます。これがほとんどです。 元彼は嫉妬深い割に元彼女と平気で遊んだり質問者様を束縛したり少々だらしない人ですね。別れて、いゃ、振ってやって正解だったのではないでしょうか。 元彼とは職場の同僚なので、職場で会えば挨拶し仕事の話しなど普通に接していれば大丈夫です! 仕事第一優先にいきましょう。恋愛云々より飯食っていかなきゃいけないんですから! 今の内は気まずい感じでも時間が解決してくれます。 飯食っていくために仕事を頑張りましょう。 それと今回を機に、女磨きに徹しましょう。 ファッション、髪型、メイクなどイメージチェンジしてみてはいかがでしょうか? 頑張って下さい。

kanon87
質問者

補足

はじめまして、ご回答頂きありがとうございます。 世の中には復縁をしたくてもできない方々がいる中、私がもう一度彼とお付き合いする機会を得られたのは幸運なことでした。 しかしaiuta1112様の仰る通り『棚ぼた式』では同じことを繰り返してしまうだけですよね。 ここでいかにそれを断ち切るか、私自身いかに成長できるか、そんな試練なのかもしれません。 本当にだらしがない人でした。振ってやって正解!ですよね。 変に意識せず仕事に一生懸命打ち込もうと思います。 女磨き、とってもいいなと思いました。 彼を見返すぐらい、別れて後悔させてやるぐらい内面も外見も磨いていこうと思います。 お目に通して頂き、女性目線からの素敵なアドバイス本当にありがとうございます。 前向きな気持ちになることができました。

関連するQ&A

  • 元カノを忘れられないからという別れ

    彼に元カノを忘れられないからという理由で振られました。 私と彼は遠距離で、付き合って3ヶ月でした。 事の始まりは先月、彼の元カノが、彼によりを戻そうと言ってきたこと。私は彼がそれをメールで打ち明けてきて知りました。その元カノとは一番長く付き合っていたようで3年前に別れているけれど彼が少し前までずっと引きずっていた人らしいんです。 結局元カノには二度と戻らないと伝えたけれど、かなり揺れてしまった。そのせいで私に対する気持ちに自信もなくなった。遠距離で、この状態で続けていくのは不安だし申し訳ない、と。 私はそれを聞いて、付き合って日の浅い私が、一番長く付き合ったその彼女と同じ土俵に立てるわけがないと思ったし、揺れたことを責めようとする気も起きず…別れたいと思えなかったので、 今すぐ別れるとか決めなくてもいいんじゃないかな?連絡もしたいときにするとか、気楽にしたらいいと思うと送ったけれど、 数週間経って彼は、 私が自分のことを想ってくれるのはよくわかるしそれはすごく嬉しいけど、それに応えられていない自分が情けない。相手が私だからということじゃなく、今の自分には"彼女"という存在が重い。前の彼女を引きずってる状態で付き合っていくのは、違うと思った。だから、一度友達に戻れないか?今まで通り連絡も普通にしてくれればいい。時間があれば遊ぶのもいいと思うけど、一回友達に戻れないか? というメールを送ってきました。 これを読んで引き止める気にはなれなかったし、話はよくわかった、そうしようと返事したけど、 友達に戻ろうと言われた経験が今までなかったので、よくわかりません。 彼と最後に会ったのは、何もかも起こる前。その時は幸せだったのにこんなにもあっけなく終わるのかという気持ちもあります。良くも悪くも素直な彼に、自分勝手だと思ったりもしました。彼の言うように、私がどうこうじゃなく、彼の気持ちが前を向いた時、彼が自分に自信を持てるようになった時でないと、彼は恋愛できないということもわかります。 今別れて一週間半くらい経ちました。執着するのはよくないとわかっています。だけど、彼の気持ちが私に向いたならいいのにと思ってしまいます。 友達に戻るって何でしょうか?普通に連絡していいよという言葉に戸惑っています。そう言われても今は連絡などしないでそっと一人にしておくべきですか?特別話したいことがあるわけじゃない、だけどどこかでつながっていたいと思ってしまいます…戻りたい気持ちが同居するのに…彼は私のことなどきっと気にならないのに、私だけがこんなふうに考えているんだろうなと思うと、悲しくなってきます。 まとまりのない話ですが、皆さんからアドバイスを聞きたいです。よろしくお願いします。

  • 別れを切り出すタイミングがわからないです。

    私は今お付き合いしている(6才年上)人がいます。 私の年齢は今年で19才です。 その相手の人は とても 明るくて 嘘は絶対つかず 束縛が激しい人です。 まだ、付き合って 1ヶ月ちょっとなんですが… ちなみに、遠距離です。 そして… 私が、居なくなったら 死んだほうがいいとも言っています。 この前も 仕事の方でいろいろあったらしく、死にたいとまで電話でいってきました…… わたしは こわいので別れたいと思っています。 ですが… 毎日のようにメールや電話があり…出ないでいると、実家にまで電話をかけてきます。 どうしたらいいでしょうか? 親にもいえず 誰かたすけてください。 もう、わかりまん…。

  • 喧嘩別れ 元カノに未練?

    彼氏と1ヶ月で喧嘩別れをしてしまいました。 私は彼に「どうせ前彼女がまだ好きなんでしょ?」って言ってしまいました。 彼は自分から元カノの話をしてきたことはありません。 話の流れで私が「どのぐらい付き合ってたの?」等聞いたことがありましたが、あいまいにされて機嫌が悪くなってしまったのでそれ以上は聞けませんでした。 それ以来ずっと気になっていました。 それっきり連絡はないです。3週間ぐらい経ちました。 1度謝りのメールをしましたが返信はなし。電話も出てもらえませんでした。 連絡を無視された時点で終わったのはわかってますが、元カノに未練があったまま付き合ってたのかって思うと悔しいです。 やっぱり弁解しなかったってことは未練があったってことですよね?

  • 突然の別れ

    半月前に、半年近く同棲していた彼女と別れました。 別れた原因は、自分の束縛が原因です。 今ではすごく反省しています。 しかし、束縛が原因とはいえ、納得がいかないことがあります。 自分の誕生日の2日後に、もう束縛に耐えられないと、 限界がきて爆発してしまったと、突然の別れ話が出て、 別れに至ってしまったのです。 誕生日には1泊2日の旅行へ行き、高価なプレゼントと「ずっと好き」と 書かれた手紙をもらいました。 そのときはずっと笑顔で幸せそうで、2日後に別れるなんて 考えもつきませんでした。 「これから、ずっとやっていこう。」 「自分は彼女にいっぱい迷惑をかけている。  だから、これからは彼女のことをもっと考えて幸せにしよう。」 そう思った矢先の出来事で、すごくショックがでかく、 この半月は毎日家で辛くて、寝込んでいます。 今はすごく大事な時期で、やらなければいけないことも たくさんあるのに、気持ちを切り替えられずに苦しいです。 彼女は、一時的な感情によるものかなと思ったのですが、 彼女の考えは全く変わらないまま、今に至っています。 そして、別れてから3日後に好きな人ができて、 もう自分に好きという感情はなく、新しいスタートを切ったそうです。 とりあえず、誕生日にもらったプレゼントと手紙は、 持っているだけで相手のことを思い出して 連絡をして迷惑をかけてしまうのではないか、 処分するのも、自分は好きという感情がある以上、引けてしまうし 最低な行為だとは思いますが、彼女の荷物とともに ダンボールにつめて送り返してあげました。 そして手紙に、やり直したいという気持ちを書きました。 昨夜荷物が届いたと思うのですが、返事がないです。 別れてから14日くらいですが、 これはもう復縁の可能性は0に近いのでしょうか? とりあえず、返事がないということは、連絡をしたくないということなので、彼女のためにも迷惑がかからないよう連絡は避けています。 新しい彼氏を作らないのを、今は祈るばかりです。 誕生日の直後でなければ、自分は気持ちよく別れて 気持ちを切り替えられたと思うのですが、 どうしても、あの誕生日はなんだったのかと疑問ばかりが 残ってしまって、うまく消化できずにいます。 すごく苦しいです。

  • 窮屈だと言われて別れを告げられました

    大学生で一つ下の彼氏と付き合って3カ月になろうとしていた時に彼から大事な話があると言われ、覚悟はしていたものの、やはり別れ話で…元の先輩と後輩の関係に戻りたいと言われてしまいました。 彼氏がそう思った原因や経緯、彼なりに考えたこと、彼が今まで私との付き合いの中で私の言動にどう思っていたのかを静かに聞いていました。元々私と彼は恋愛に対する価値観が真逆でした。私は近距離恋愛しかしたことがなく、会おうと思えば近くに好きな人がいる状況でずっと過ごしてきました。好きだから会いたい、好きだから連絡も取っていたい、記念日も特別なことはしなくて良いけれど二人でお祝いはしたい、という考え方でした。少なくとも連絡をずっとは取っていなくても良いけれど、会えないならその代わりに些細なことでも連絡を取りあっていたいとは思っていました。 一方の彼は今まで遠距離恋愛しかしたことがなく、恋人に依存するのも依存されるのも嫌だ、連絡を取ることは苦手、会うのも週一程度で良い、自分の時間も大事、という考え方でした。 私は彼が好きだったし彼の意見も尊重したかったので、意見が合わない時も「二人で歩み寄ってお互いに付き合っていきたい」と伝えていましたが、彼からは「俺はやっぱり近い距離での恋愛は向いていないと思っている」と言われ…付き合いを諦めているようなそんな物言いにショックを受けましたし、「正直会うのがしんどうこともあった」と言われてただ悲しかったです。お互い車で5分とかからない距離に住んでいるのに会いたくても簡単には会ってもらえない…。けれどそれが彼の考え方なのがからそれを全否定するようなことはしたくないと思って、連絡が苦手だと言われた日から最低限の報告のみにしましたし(起きたから今から研究室行ってくるね、今からバイト行ってくるね等)、会いたくない時に会ってもらうのも申し訳なかったので会いたいと言うのも週一程度に控えました。それでも最後の一カ月は少なからず週一程度に私から「会いたい」と言うことで彼とも会っていましたし、彼も何やかんやで時間を作ってくれていたので前みたいに普通に戻ったと勝手に勘違いしていました。 彼から別れ話を持ちかけられた時は本当に悲しかったですし、正直に別れたくないことや、時間を置くことやもう少し私が彼の考えを理解してみるから、と言ってもやはり彼の決心は変わらないみたいで…。 彼からは、「付き合っていると窮屈に感じる。嫌いになったわけではない。会いたいと言ってくれるのも連絡をくれるのも嬉しかったけれど、正直先輩から「おはよう」って連絡が来ても「俺が起きたことを伝えて何になるの?」と思うことしかできなかった。先輩みたいな美人を振って、もったいないことをしているのも分かっている。心の何処かではこのまま付き合っておけば良いと思っている自分がいるけれど、こんな感情で先輩と付き合っている自分を許せない」と言われてしまいました。この別れ話の時に初めて彼が「朝連絡が来ていても、読むだけ読んで返信は夜にすることが普通の人」だということを知りましたし、元カノさんともそういう連絡の取り方だったと初めて聞かされました。それが彼の生活スタイルなら、窮屈だと思った時にそう伝えてほしかったし、一人で色々考えて別れを決心する前に私に話してほしかったというのが本音です。「近距離で恋愛は向いてないと分かった。遠距離に戻るつもりもないけれど(元カノさんとは遠距離恋愛で3年ほど続いていたみたいです)」と言われました。 彼の前に付き合っていた人からも私は別れを切り出される側でした。その時は別れたくなくて、私は散々別れたくない、別れるのは嫌だと泣きながらその人を引きとめて困らせてしまいました。彼が大切だからこそ困らせたくなくて、私は別れたくないことを伝えても彼の考えは変わらないみたいだったので別れを受け入れました。正直縋ってでも引き留めたかったです。本当に好きだったんです。一番人間関係でつらい時にそばにいてくれたのが彼でしたし、もう彼に理由がなくても会いたいだとか好きだと伝えられなくなってしまったことが凄く悲しいです。最後は泣いてしまいましたが、彼も黙って抱きしめてくれていました。別れてからずっと彼がどうしたら戻ってきてくれるのかばかり考えてしまいます。前に進まないといけないことは分かっていますが、それでも彼がある程度自由になって自分の時間や友達と散々遊んだら、ひょっとしたら戻ってきてくれるんじゃないかと思っている自分もいます。彼が真剣に私とのことを考えてくれて、そのうえで別れ話をされたのに。戻ってくることなんてないと頭のどこかでは分かっていても、それに納得してしまうことが怖いんです。本当に私はどうすればいいのでしょうか。できるならもう一度彼の隣で心から笑いたいです。

  • 別れから立ち直れません…

    付き合っていた人とお別れしました。 別れを言い出したのは彼でした。 「友達だった頃はただ好きで、自分の思い通りにならなくて当たり前だった。 だけど、彼女だと思うと束縛したくなって辛くなった。友達に戻ろう」 と。私は束縛して欲しいくらいだし、別れるのは嫌だと言ったけど、結局は 時間を置いて、それでもやっぱりお互いがいなくちゃダメだと思っていたら考えようという約束で、別れました。 別れて二日後に、 「君の好きなTV番組がやってるから教えてあげなきゃって思って電話した」 と電話が来ました。そんなことを理由にして電話をくれて、実は 「メシ食って眠れてる?仕事もしてる?」 って心配してくれてることが嬉しかったし、こういうところがやっぱり好きだな、と思いました。 「一人になるとメソメソ泣いてるけど、人前では元気なフリして笑って、 仕事もしてるよ。周りに迷惑はかけられないからね」 と答えました。 本当は、やり直そう、って言いたかったけど 私は自分と向き合う時期だとも思ったので言いませんでした。 別れる前は、電話で別れ話ばかりしてたから、 恋愛に関係ないことで一時間以上盛り上がって、本当に楽しかった。 このまま時間が経つのを待っていれば、いつかは平気になるのかもしれない。 付き合う前より相手のいろんなことを知ったから、心強い友達になれるかもしれない。 彼の生き方や考え方も人間として好きで、いい影響を受けて良かったと思ってるし。 だけど、そんなのキレイ事の部分でしかなくて 今の私は彼の特別じゃない、もう彼に触れないという喪失感で、泣いてばかりです。 気持ちの行き場が無くなって、私の周りでぐるぐる迷ってるような感じというか。 気分転換になることも一通り試しました。 でも、私は何をしてても彼のことを考えてる。 こんな私でも、いつか立ち直れるんでしょうか。

  • 別れが完結したのか分かりません。

    仕事が多忙な彼にわがままをぶつけてしまい、別れを切り出されました。 私はもちろん別れたくない意思を彼に伝え、別れを受け入れたつもりはありません。 簡単にいうと下記のようなやり取りで終わったのですが、 これってもう完結していると思いますか? 彼「最近仕事が忙しくて正直考える余裕がない。帰ってからも気を遣うんがしんどくなった。俺が悪いんは分かってる。でも気を遣いながら付き合い続けるのはしんどいから、もう別れよう。」 ↓ 私 なぜ私が不機嫌な態度をとってわがままになってしまったのか、そんな中仕事のストレスを分かってあげられず、自分の不安から不機嫌になってしまったことへの反省、もう気持ちがないならしょうがないけど私は好きなので別れたくないことを送りました。 ↓ これに対して彼からはしばらく返信がなく、「会いたい」と送ってしまいました。 ↓ すると彼「◯◯のこと嫌いになったわけじゃないのはほんまやで。でもこれから先のこと考えたら絶対同じこと起こると思う。俺は思ってる 以上に自己中やし、すぐイライラするから、◯◯がしんどくなると思う。◯◯はいい子やから、俺みたいな自己中なやつよりもっといい人いてるよ。」 ↓ 私 自分自分となってたことへの反省、そのままの彼でいてほしいことなど伝えました ↓ 彼からは次の日まで返信がなく、いてもたってもいられず、「会いにいってもいい?」と送りました。(日曜日だったので) ↓ 彼 「ごめん、一人でいさせて。」と返ってきたのが彼からは最後です。 一人でいさせてというのが彼の本音だと思い、最後に私からは自分の彼への想いを送りました。 大好きでずっと一緒にいたい気持ちは今も変わらないこと。彼の疲れやストレスを分かってあげられなかったこと。そばで支えたいけどそうすることだけが支えるじゃないってこと。自己中な彼を選ぶのも私だってこと。私の方こそ自己中で悪い点がたくさんあること。疲れてたなら言ってほしかったこと。でもこんなすねる私に頼れるわけがないこと。彼がくれた愛情へのありがとう。彼がいたから毎日とても幸せだったこと。寂しくなってなんか衝動的に送りそうな自分がこわいけど今はこらえること。それでも送ってしまったらあいつまた自己嫌悪に陥ってるやろなって思っといてね。退屈になったり愚痴りたくなったら連絡ください。今日もお仕事行ってらっしゃい(^^) という感じで送りました。 最後は別れたくないとか、戻りたい、待ってる、などは言いませんでした。 連絡をしないようにして今日で一週間です。 彼からすれば、私とのことはもう完結してると思いますか? 連絡もこないし、もう私も諦めたんかなと思われてますか? 自分の中の目標で、とりあえず3月いっぱいは送らないでおこうと思ってます。 この期間に自分を見つめ直している次第です。 そして、彼に次に連絡をとるときは何を送ればいいかアドバイスください。 「久しぶり。元気にしてた?仕事は相変わらず大変やと思うけど、体には気をつけてね。」 とかでいいと思いますか? よろしくお願いします(⊃ω⊂)。

  • 彼について

    彼について質問します。同棲して4ヶ月になりますが最近元カノから頻繁ではないのですが、連絡があるようになりました。それを問い詰めたり怒ったりして私がイライラしています。喧嘩しても仕事から帰って来るときお土産を買って来てくれたり私が寝ていたら起こさずギュってしてくれたりします。昨日も仕事にいくまえにちょっと喧嘩になり、今朝は仕事から帰って来るときちょっと違う様なきがしました。疲れていたのかもしれないのですが、不安に思っている次期なので少しの事でも気になってしかたありません。彼は私が男性と連絡したり、すると機嫌が悪くなり携帯は常に見られます。それは私も許しています。束縛は結構します。今彼の気持ちが全然わかりません。元カノが好きなら戻って私と別れてって言っても何もいいません。私が機嫌悪いと機嫌をとって来たりもします。お風呂も毎日一緒に入ります。でも元カノが頭から離れずおかしくなりそうです。私は彼に対してどのようにしていたらいいのでしょうか?別れたくはありません。また元のように仲良く喧嘩しないカップルに戻りたいです。アドバイスお願いします。長文、乱文失礼します。

  • 別れを告げられました。

    今の彼とは3回復縁してます。 別れる原因はいつも、喧嘩か私の束縛でした。 彼は限界、疲れたと言っています。 さすがにもう無理だろうなと思ってます。 でも本当に大好きなので最後に チャンスがほしいといいました。 明日会って話すのですが、 私の説得や、別れたく無い文章に対して 既読無視されました。 電話をしたら、いっとき連絡しないでと言わ たのですが、少し考えたいのか、 もうそもそもめんどくさくてシカトされてるのでしょうか。 別れた原因は、 彼が電話でないと、一緒に居る友達に電話したりしました。 元カノと浮気してそうだったので 伝えたら携帯もみせてくれないので 自分でいろいろ探ってました。 元カノに連絡してしまったのが 多分今回の原因だったと思います、 こんなに疑う毎日ほんとになおしたいです。 彼の為にも治したいのですが、 敏感に態度や、発言考えてしまい 疑ってしまいます。 もう別れを回避するのはむりでしょうか、 またいっとき連絡しないでとは 考えてるからなのでしょうか、

  • 多忙な彼を困らせてしまい別れを切り出されました。

    簡単にいうと仕事が多忙な彼を理解してあげられず困らせてしまい、別れを切り出されました。 (交際期間3ヶ月 / 彼:営業27歳 / 私:17時上がりの暇人OL27歳) 彼は営業職で休みは日曜日のみ。6:50には起き8時始業。終わるのは早くて22時前後。深夜現調がある日は日を越え2,3時になることも連日あり。 そんな中でも、仕事帰りには毎日電話をくれた(彼は徒歩通勤)、日曜は彼から誘ってくれほぼ毎週デート、彼の家からの方が職場は近いのに月曜の朝は私の家から行ってくれる、この状況に不満をぶつけたことはなかったです。「○○の声きけたからいい目覚めです」とか「○○のライン見るだけで元気になれるから頑張れそうです」と日々感謝してくれていました。 なのに私は自分の誕生日をめぐりどこか一人イライラしていました。当日会えないことはわかっていたので、でも「代わりにいつお祝いするからね」といってもらえるものだと勝手に期待してました。日が近づいても何もなくモヤモヤしていた最中、「仕事忙しすぎてプレゼント買いに行ける時間ないわー」とさらっと言われ、すごく悲しくなりました。それを言われた時も日曜でしたが彼はお客さんからの電話に対応した後だったし、本当に忙しかったのだと今は思えます。 普段から休日も旅行中も会社の携帯と手帳とiPadは手放しません。 この件に関しては謝ってくれ、「土曜仕事終わりにごはんいこ。日曜はホワイトデーに俺がごはん作るな。俺もなんか楽しみなってきたー」とお祝いしてくれようとしてました。 なのに私はそれから1週間思い出してはぶり返し、ずっと不機嫌。 彼は元々短気なので当然イライラしてたし、でも必死に私をなだめようとしてくれたのも感じましたが、私は抑えられず不機嫌、無言、無愛想。 誕生日の0時も仕事中でしたが合間を見て電話もメールもくれ、愛してるこれからも一緒にいてねと言ってくれました。 なのにまた私機嫌悪くて気まずくなり、別れを切り出されたのはお祝いしようと言ってくれていた土曜日です。 彼は自分でも「仕事仕事って理由にしてごめんやけど」と言ってたし、私が勝手に彼の愛情が感じないとモヤモヤしただけで、本当にいっぱいいっぱいだったと反省しています。 通常業務に加え3月は決算期。そして何千万単位の仕事がとれていた。 私は仕事も暇なのでそんなことも分からず。。いつも以上に疲れてたんだと今は思えます。 別れたくないと伝えたところ「嫌いになったわけではない」「最近仕事が忙しすぎて正直考える余裕がない」「帰ってからも気を遣うのがしんどくなってもうた」「先のこと考えたらまた同じこと起こる思う」「俺自己中でイライラしてまうし、○○がしんどくなる思う」「最近○○がずっと機嫌悪いし、俺といてもおもしろいんか分からん」など言われました。 また気持ちを伝えましたが返信はなくいてもたってもいられず、「会いにいってもいい?」と送ってしまいました。これに対して「ごめん、一人でいさせて。」と来たのが彼からは最後です。 いろいろ考えました。 「私だって理由がなくて不機嫌になったわけじゃない」「いくら忙しくても誕生日なんやからさ・・」「いくら忙しくてもほんまに好きやったらさ・・」とか考え出したら悲しいし、単純に向こうは冷めてきてて私のこと好きじゃなかったからやろという意見も多いと思います。 でもそんな私の考え自体に負担を感じたのかなと思ってます。 一人になりたいという気持ちが彼の本心だと思います。 自分の想いをすべて彼に伝え、返信ももちろんないですが想定内ですし、しばらくは連絡はしないと決意してるところです。 とはいえまだ4日目・・感情に波があり不安ですが。 別れよと言われたし、返信もないし、彼の中では完結してるかもしれません。 私がいなくなり楽やわーと感じてるかもしれないです。 でも彼にできることは一人にさせてあげることしかないし、 私からのストレスに解放され仕事に集中してくれてると嬉しいです。 気持ちは伝えたので、ふとした時に思い出してくれたら嬉しいです。 料理して掃除洗濯して話聞くことはできても、自分に費やしてくれる時間が少なくなっても、自分への愛情優しさが減ったように感じても、そっとして支えてあげることは難しいなあと思いました。それができる彼女になりたいです。 最後にラインしたのが3/15なので目標はひとまず3月いっぱいです! 短いですかね??? 4月5日に、2ヶ月前から、ご飯屋さんに行く約束をしていました。 当然行く気は無いと思いますが私も他に行く人探さないと行けないので、日が近づいたら、「ひさしぶりー^^あれから仕事は順調? 言ってた4/5のご飯屋さん、疲れてなかったら息抜きにでも一緒にいってくれる?」とか送ってもいいと思いますか? 長文過ぎて読みずらいし、 しょうもない質問でごめんなさい。 宜しくお願いします。