• ベストアンサー

履歴書と職務経歴書のかき方

僕は、今年1月から4月までの3ヶ月で試用期間内に退職しました。理由は、会社側がほしい人材ではなかった。要するにその業務に対する経験者がほしかったのに、求人票には「経験者希望」とは書いていなかったので応募したんですが…。  そして、いろいろ考えて分野を変えてよさそうな所を見つけました。が、わからないことがいっぱいあって困っています。まとめますと… 1、履歴書・職務経歴書には職歴として前の会社を書かないといけないのでしょうか?(試用期間内退職です。) 2、前の職場の3ヶ月で特に何もアピールできるところがない、つまり、業績をあげたとかがないことです。(前は介護保険請求事務をしていました。) 3、面接で前の職場を3ヶ月で辞めたことを突っ込まれたとき、どう答えたらよいのでしょうか?ストレートに言うべきなのでしょうか?それとも、遠まわしに言うべきなのでしょうか? 4、今は、けっこうすぐ転職しても何も思われないのでしょうか?両親が言うには昔は、コロコロ職場を変える人は信用がないとみなされたといってたのを思い出したんですが…。 以上の4つについてお答えをお待ちしています。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
noname#65504
noname#65504
回答No.1

初めまして ご存じの通り中途採用の場合、質問にあるような履歴書の他、職務経歴書をつけるのが普通です。年齢が上がればあがるほど実務経験による評価のウェイトは高まります。 さて質問に対する私の回答ですが、 1.について 書かなくても構わないと思いますが、面接で空白期間は質問されると思います。 4.について 最近は転職も珍しくなり、転職自体には抵抗はないと思いますが、中途採用した企業から見た場合、中途採用であろうと新規採用であろうと、優秀な人材には長く勤務して欲しいと思っています。 よって、コロコロ職場を変える人は、採用してもすぐ転職されることが推定され、敬遠する傾向にあると思います。 また、採用側の世代はbsbさんのご両親の世代と前後する世代でしょうから、世代における価値観は似ていると思いますので、ご両親と同じような感覚を持っている人は多いと思います。

その他の回答 (4)

noname#22858
noname#22858
回答No.5

試用期間内に退職は履歴書にかかなくていいと思いますよ。介護保険請求事務って大変な仕事ですよね。私介護保険の事知らなくて会社に入って電話応対や介護保険請求の仕事させられました。当時は、資格がない人がやってましたね。>会社の方針、介護点数のとり方を部長・社長とのさじ加減で決められコロコロコロコロと方針を変えられてしまいとの事ですが納得できます。詳しい事書けませんが... コロコロ方針を変えられる為、仕事やりにくいです。 ミスを私のせいにして八つ当たりされました。 給料安いしワンマン経営なのでこの会社は人の出入りが激しいですね。ストレスで体壊したので半年でやめました。履歴書に書きますが、この会社だけ一身上の都合で退職なので、辞めた理由聞かれます。 ストレートに言わない方がイイでしょう。「8時間以上働いても日給5000円と待遇悪く、仕事家に持ち帰ったし、私より後に入った人がすぐ辞めるし、辞めさせてもらえずストレスで体壊して出社拒否しました」とは、悪口や愚痴に聞こえないので言いません。 「給料安かったしコチラの会社が決まったので辞めました」と説明します。 業績あげなくても職務経歴書は業務内容として書けば経歴として充分通用します。 今はまったく違う業界で働いてます。 転職多いとダメな会社ありますね。3ヶ月なら書かなくてもいいと思いますよ。「会社は3年以上続けないとダメ」という事です。

noname#6622
noname#6622
回答No.4

退職された経緯は、全部とは言いませんがきちんとお話されたほうが良いでしょう。 そのうえで新しい職場で貴方がどうなっていきたいのかを明確に伝えることです。 その新しい職場でどうなりたいのか。なるために何をするのか。 その意志を自分の言葉でしっかりと伝えてください。 貴方の熱意を企業側は判断するのです。 ※前職調査・信用調査は、企業が第三者機関(信販会社など)に 頼んで行われていることがほとんどです。

  • p-p
  • ベストアンサー率35% (1977/5634)
回答No.3

1 書いた方がいいでしょう 2 アピールできることがあるなしは関係ないです   あくまで 経歴ですから 3 書いたのなら 自分なりの考えを正直に話しましょう   書かいいない場合 うまく交わせない場合、即面接失格です 4 転職についてですが 一年未満で辞めるのは マイナスでしょう なぜなら業務の流れや全体像が分かるまで職種、業務内容によりますが2・3年かかるからです(自分の仕事自体は数ヶ月で覚えられるかも知れませんが業界の知識や他部署との相関性などは数ヶ月では得られないからです。大体入社3ヶ月位と言うのは、仕事に慣れてくるのと 会社のあらやギャップがみえてイヤになる時期でもあります。イヤだと思っても 半年1年経てば なんとも思わないようになったりします。) あなたの場合 企業側から やっぱり経験者が良かったと退職を勧められたのでしょうか? そうであれば 私は素直に企業側とのミスマッチだったと話すべきだと思います。 経験者が欲しかったというのは、納得いきませんね そんなの面接時にわかっていたことなのに、採用したのですから・・・。それはタテマエで他に理由があったとも考えられます(勤務態度?職務適正?わかりませんが) 隠して入社の場合、経歴詐称といってクビにする正当な理由になります。

bsb
質問者

補足

回答ありがとうございます。 退職にいたった出来事を書きます。 僕は医療福祉系の専門学校を在学中に学校を公休して働きに行きました。普通新卒に対しては研修なんかがあると聞いていましたし、求人票でも研修制度ありと書いてありました。ところが入ってみると先輩との引継ぎ期間はたった10日で、雰囲気や仕事に慣れるどころか、引継ぎ期間を過ぎても、その先輩は近くの部署にいてくれると思いきやいきなり結婚退社を打ち明けられ。 僕は、その先輩の入れ替わりで入って、その先輩が3年、4年かけて気づき上げてきた業務をたった10日の引継ぎで業務を遂行することになってしまい、わからないときに誰も聞く人がいない中、そこの会社の介護保険請求事務を新卒の私一人が担当することに…。ものすごくつらかったですが、それでも「やろう!」と決め、先輩が退社してからもがんばりましたが、会社の方針、介護点数のとり方を部長・社長とのさじ加減で決められコロコロコロコロと方針を変えられてしまい、いろんな人に相談した結果退職しました。(ある朝会社に行くと僕の席がすでになかったので決意しました。) 正直専門学校で学んだことってたかがしれています。 だからこの会社に育ててもらおう!そこまでは求めませんが、せめてここでキャリアをつんで次へつなげたいと思っていましたが、残念ながらそうではありませんでした。 むしろ部長からは「経験者をとるんだった!」と…。 今ごろ言っても言い訳にしか聞こえないかもしれません。 この退職理由って面接で言っても本当に大丈夫なんでしょうか? もっとまるーくまとめて、ポジティブな自己PRをいれて言うべきなのでしょうか?

noname#6622
noname#6622
回答No.2

率直にお答えします。 1、試用期間内であっても明記するべきです。 2、しょうがありません。 3、ストレートに言うべきです。 4、そう思われるでしょう。 正社員採用の場合ですと、面接が終わった後で採用したいと思う人材であれば、 どの企業でもほぼ間違いなく「前職調査」「信用調査」が行われています。 前職を辞めた理由・経緯なども明らかになるので、正直に話すことをお勧めします。

bsb
質問者

補足

やっぱりそこまで、調べられるものなんでしょうか? っていうか、「前職調査」って人権の関係で廃止になって調査したことがばれたら労働基準局に訴えられるのでは? なんかそんなようなことをだいぶ前に聞いたんですけど…。

関連するQ&A

専門家に質問してみよう