電話対応の敬語について教えてください

このQ&Aのポイント
  • 電話対応の敬語の具合で悩んでいます。ある程度フランクなほうがいいのでしょうか?
  • 電話対応の敬語について悩んでいます。元請けの社員さんはフランクな方が多く、敬語の使い方に迷っています。
  • 電話対応の敬語をどの程度使うべきか悩んでいます。最後まで敬語を使えないとなると、言葉数が多い敬語のほうが失礼なのではと考えています。
回答を見る
  • ベストアンサー

電話対応の敬語について教えてください

電話対応の敬語の具合で悩んでいます。 ある程度フランクなほうがいいのでしょうか? 当方、事務員をしております。 電話は元請会社からの問い合わせが中心で、一日に一本あるかないかです。 来客もほとんどなく、せめて電話対応はきっちりできるようにと ぎこちないながらも敬語を駆使して対応しています。 ですが、元請けの社員さんはフランクな方が多く、 私がぎこちない(堅苦しい)敬語を使っていることもあると思いますが 語尾まできちんと敬語を言える機会が少ないです。 「失礼いたします」の「失礼いた」でハイハイと言われてしまったり、 「宜しくお願いいたします」の「よろしくおねが」で話を切られたり。 最後まで敬語を使えないとなると、言葉数が多い敬語のほうが失礼なのではと考えてしまい、 これはもう「失礼します」「よろしくおねがいします」「すみませんでした」 と、すっきり伝える方が、最後まで意図を伝えられていいのではないか?と悩んでいます。 私も正直、他社の事務員さんとの電話は丁寧語のみの方のほうが聞き取りやすいなあと思うことはあります。 皆さんはどう思われますか?、また、電話対応をする方はどうしていますか? 電話は失礼にならない程度の丁寧語のほうがいいのでしょうか? よろしくおねがいいたします。

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
  • okwavehide
  • ベストアンサー率12% (202/1651)
回答No.5

状況に応じた気配りで応対できるようになれば十分です。

annakanna
質問者

お礼

状況に応じた気配りという言葉に納得しました。 状況に応じた気配りというとなかなか難しそうですが、頭を固くせずに頑張ります。 ありがとうございました。

その他の回答 (4)

noname#205807
noname#205807
回答No.4

「敬語は本当に必要なのか?丁寧語程度のほうが(客商売でもないですし)わかりやすいし聞きやすいのではないか」       ↑ んっ!? 此処まで思い詰める敬語って どんな敬語なんだろー!? 昔 病院では 患者に「殿」を使ってましたよね・・あれも 敬語なんだが 現在は「様」になってる・・・ あなたの使用してる敬語が難しいのなら 丁寧語に変えても大丈夫ですよ・・ 要は 要件が伝わる事が大切なだけ・・ それ以上の目的は電話応対では無理なだけ・・・

annakanna
質問者

お礼

そうですね。 その、「殿」のようなおかしさを感じてるのです。 誰も求めてないし、「様」くらいでちょうどいいしなんなら「さん」のほうが安心するような感覚です。 社会常識や礼儀なのでしょうが、電話をする側(受ける側もありますが)の押しつけがましい礼儀や異常な丁寧さのような気がしてなんだかもやもやします。 ありがとうございました。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.3

しっかりとした敬語を使って失礼ということはない。 勝手な判断で簡略化することの方が失礼。 相手からタメ語でいいと言われたらタメ語で話すわけですか? 落ち着いて考えましょう。

noname#205807
noname#205807
回答No.2

敬語は 既に そう言う人には頭の中にインプットされてるので 語尾まで聞かなくても 会話が伝わり終わった事になっています・・・ 別に長いから短く・・なんて 思わなくて良いのです・・・ 単純に 次の為に頭を切り替えれば それだけで良いのです・・・ サザエさん方式・・・波平が「母さん」って言ったら「ハイハイ」と お茶が出ますよね・・・ 漫画の世界でも 会話が伝わりの方式が取られてるのですよ・・・ あまり 深く考え無い事・・・

annakanna
質問者

お礼

わたしは途中で会話が切られること自体に悩んでいるわけではないのです。 意味さえ伝わり不快でなければ、先方はそれで特に困らないということは理解しています。 ということは、敬語は本当に必要なのか?丁寧語程度のほうが(客商売でもないですし)わかりやすいし聞きやすいのではないか?と思ってしまうのです。 本当に、見本のような敬語を使えば失礼でないのか?それでいいのか?ということです。 ツーといえばカーという話とは少し違うと思います・・・ 敬語のほうがいいということは頭ではわかるのですが、実践すると少し納得が行かず・・・ 世の中深く考えない方がいいことがたくさんありますね。 ありがとうございました。

  • aokii
  • ベストアンサー率23% (5210/22062)
回答No.1

敬語は会社の顔です。

関連するQ&A

  • 敬語の電話

    いつもお世話になっております。 昨日英語が得意な友達に、会社での日本語で電話に出る言葉を聞かれました。自信がないですが、以下のような言葉を教えました。日本語の敬語は難しいですね。 場面:もう遅くなりました。みんな帰りました。私の友達(その人は日本語ができない)は一人で事務所にいます。そのとき、日本語の電話が来ました。その件の担当者は今事務所にいないことを向こうに伝えたいです。それに、担当者と会ってから、すぐ「~さんからの電話があった」ということを担当者に伝えて、担当者に電話をかけさせます。以下は私の教えたみっともない日本語です。なんだか最後の一文はおかしいです。。。 「申し訳ないんですが、担当者はただいまおりません。もし宜しければ、お電話番号を教えて頂けないでしょうか。担当者が戻りますとすぐ担当者からお電話を差し上げます。」 会社で一般的な表現を教えていただければ幸いです。私の間違えたところをすぐ友達に教えたいので、どうぞよろしくお願い致します。

  • 電話での敬語を教えてください

    就活の選考が進んでいる会社の人から携帯電話に履歴がありまして、折り返し電話をかけたのですが緊張して敬語がうまく出来ませんでした。 会社に電話して、 「お忙しいところ失礼します、わたくし~と申します。先ほどそちらの人事の~さんからお電話がありまして、不在しておりましたので折り返しお電話を差し上げたのですが、~さんは今いらっしゃいますでしょうか?」 と代わってもらおうとしたら、実はその方本人でして、 「あ、~さんですか、失礼しました。先ほどはお電話に出られなくて申し訳ございませんでした。ご用件はなんだったんでしょうか?」 と申しました。 これではたぶんだめですよね、正しい電話での敬語を教えてください。

  • 電話対応 言葉遣いについて

    同僚が電話対応でお客様を待たせるときに「少々お待ちくださいね」(語尾に「ね」が付く)、対応を再開するときに「大変お待たせしております」と言うのですが…私にはとても違和感があります。 「少々お待ちくださいね」 語尾に「ね」が付くことによって本来ならば丁寧な言い方がフランクに聞こえてしまい、お客様に大変失礼ではないかと、傍から聞いていていつも心配になってしまいます。 「大変お待たせしております」 お待たせいたしました、が正しい言い方だと私は思うのですがどうなのでしょうか。再開したのにまだ待たせてるの!?といった感じを受けます。 これらの言葉遣いは正したほうがよいのでしょうか。 それともこれらの言葉遣いのままでもよいのでしょうか。

  • 電話対応が怖すぎる【外国人】

    初めての質問ですみません。 現在、営業会社に働いて、外国からの取引先の電話対応を担当しています。 しかし最近、国内の取引先の電話対応を担当していた同僚が病気で休暇ですので、私が代わりに対応していますが、日本語がおかしいので非常に怖いです。 言葉遣いの間違いで失礼なこと言ったらどうしよう?正しい敬語の使い方どうしよう?特に来る電話は別の事務所への電話ですが、どう言えばいいでしょう? すごく悩んでいます。日本人は外国人が電話に出ると怪しいと思っているかもしれないし、外国人であることが恥ずかしいけど仕方ない… いつも練習していますが、もちろん勉強不足ことが多いです。 皆さんがいい練習できる(音声練習CDなど付)本やビデオコースなどご存知でしたら、是非教えてください。 それに、会社に電話する時外国人っぽいアクセントが聞いたらどう思いますか?イライラしますか? よろしくお願いします。 たまらない質問、すみませんでした。

  • 敬語の使い方。

    事務の面接を受けようと思っています。 面接の最後に、「質問はありますか?」と聞かれた際、 仕事中の様子を見せていただきたいと申し出るのは失礼でしょうか? その場合、 「もしよろしければ、お仕事の様子を拝見したいのですが、 構いませんか?」 と聞けばいいですか? 「拝見させていただきたい」では二重敬語になってしまいますね? 具体的にどのように伝えればいいのでしょうか?

  • 『そうですね』は敬語にはならない?

    最近新しいバイト先に変わったのですが、そこの先輩が口煩い上に贔屓ばかりする人で… 私が何かすると怒るのですが、新しく入ってきたバイト(私より3日後ぐらい)には、同じ事でも全く怒っていません。 とにかくそんな人先輩として信頼して見れないので、 その人の言動で納得できない事があったので皆様の意見を頂戴したいです。 『そうですね』 というのは、お客様に対して失礼にあたりますか? このバイト先の先輩がいうには語尾に『~ね』は失礼だと言うのですが。 確かに『そうね』など、ですの部分が抜けてれば失礼だと思います。 しかし、『そうですね』って言い方は『~です』って敬語が含まれていますし、私は今まで敬語だと思ってました。 因みに、社員の方や他のバイトの方も普通に使ってらっしゃいます。 皆様はどう思われますか? お客様の立場からの意見でも構いません。 宜しくお願いいたします。 補足必要な所あれば補足致します。

  • 電話応対の「・・・様ですね」

    電話応対時の敬語について質問します。 取次ぐ上司が不在で、相手の名前を承るときの 復唱するときの敬語がわかりません。 「・・・様でございますね。」 「・・・様でいらっしゃいますね。」 どちらも違う気がしてしまいます。 「ござる」は謙譲語と聞きました。 「いらっしゃいます」は変だと思います。 また、語尾に「・・・ね」というのは慣れ慣れ しくないのでしょうか。 皆様は、どう言っているのでしょうか。 教えてください。

  • 敬語について

    教えて下さい 皆さんは職場の年上の方に敬語で話ますよね~今日、職場で電話をとり、年上のスタッフから今、事務所に Aさん いる~と 言われたので いらっしゃいます。代わりますのでお待ち下さい。 と私は言って、 電話をAさんに代わりました。電話終了後 Aさんが思ったのか電話をかけた方が言ったのかがわかりませんが、 身内になるのだからAさんに敬語はおかしい お客様の前でも私に敬語使わないでと Aさんに怒られました。どう感じますか~

  • 別れた元恋人に敬語を使うのは変ですか?

    先日、4年ぶりに以前付き合ってた女性から電話(共通の友人こ事について聞きたいことがあった為)があったのですが、私が敬語で対応していたら『なんで敬語なの?』『冷たく感じるんだけど…』と言われました。 私に言わせれば、4年ぶりに突然電話をしてきて、タメ口を使う方が失礼だと思います。

  • やや正しい敬語に直して下さい!

    こんにちは、お世話になってます。 電話がとても苦手で、言葉に詰まってしまうことが多くあります。特に商品についての質問時におかしな感覚に襲われます。 客「○○会社です。この商品ありますか?」 私「今言われても一度切って確認しないとわからないんだけど・・・折り返しでいい?」(A) 客「じゃあ調べて折り返してもらえます?」 私「わかった。では電話番号教えて。」(B) 客「0271-・・・」 私「(復唱)わかった。では折り返し電話するのけど○○会社のなんて名前の人?」(C) 私「了解!じゃあそういう事で!あとで電話するよ」(D) ーーー問い合わせ内容について調べて掛けなおすーーー 私「○○と申します。~省略」 客「どうでしょうか?商品ありましたか?」 私「○○は、在庫はあるよ」(E) 私「○○は、今在庫切れだよ。仕入れるまでこのくらいかかるよ」(F) 客「わかりました、ありがとう。もういいです~。」 私「わかったの?じゃあそういうことで。切るね」(G) 客「ガチャ(受話器を置く) どなたか、A~Gを意味を変えずに失礼のない敬語にしてもらえますか?ずっと悩んでるのですが、特に(E)ですが、変な感じがするのです。 「○○は、在庫がございます。」や「在庫、ございます」だと字足らずというか変な感じなのです。「す」って言った後に何か変な間があくと言うか、語尾を伸ばしたくなるというか・・・、わかってくださる方いませんか? そこそこの丁寧さでいいので、何かうまい言い方ありませんか? 私のいる会社は丁寧すぎる言葉は使わないので(申し伝えます。お伝え願えますでしょうか?等の敬語は使わず、伝えておきます、伝えておいてくださいますでしょうか?等を使う)ちょっと丁寧くらいでよいのです。 よろしくおねがいします。

専門家に質問してみよう