• ベストアンサー

年上の派遣

自分は正社員として働いています。今年新卒で、歳は一番若いです。 年上の派遣が多く、今は仕事内容や仕事量は同じです。ですが、後々は自分の方が仕事内容も仕事量も多くなるし、そのための研修も受けています。 うちは派遣から正社員にもなれるのですが、試験があり、その試験に5年も10年も受からない人たちが、いつまでも派遣として働いてることが多いです。 その派遣の人たちは、年上ということと、会社の所属年数が長いことのプライドで、ことごとく先輩風を吹かせてきて、正直なんでこんなにデカイ顔をしているんだろうって思います。 やっぱり立場って正規職員の方が上ですよね? いつまでも試験に受からないくせに、先輩ヅラして、試験をクリアした自分が下に見られることに違和感しか感じません。 社会で働く皆さん、どう思いますか?

みんなが選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.1

  >立場って正規職員の方が上ですよね? 違います、能力があるほうが立場は上です  

meviusoption
質問者

お礼

コメントありがとうございます。ということは、試験に受かった人間の方が有能ですよね?

その他の回答 (11)

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.12

そういった理不尽も笑顔でいなし、先輩方をいいかんじに立てつつ味方につけるくらいの手腕がないと、多分やっていけません。 なぜかというと、正社員になると、そういった人間関係構築能力も評価の対象になるからです。

  • kamikami30
  • ベストアンサー率24% (812/3335)
回答No.11

>試験に受かった人間の方が有能ですよね? 試験に受かるための能力が優れていただけで有能かどうかはわからない。 見下してくる中年派遣社員は無能そのものだが、それを真に受ける人材も有能とは言いがたいと思う。 自分が有能であれば、無能すぎる相手は気にならない。

noname#231796
noname#231796
回答No.10

後々はともかく、今はキャリアは自分が一番下ですよね。そうであれば、正社員派遣社員関係なく、先輩方にはそれなりの尊敬の仕方があるというもの。 いずれは正社員、試験に合格しているという立場から上に立つのかもしれませんが、そのときに「あいつ正社員だからって、入社当時から生意気だった」という空気が蔓延していたら、指示を聞いてもらえなくなりますよ。(指示に従わない派遣社員が悪い、とはならず、リーダーとしての力量がない、と判断されます。念のため) つまり、将来性も自らの態度でつぶしている考えだ、と私は感じます。

  • takuranke
  • ベストアンサー率31% (3923/12455)
回答No.9

>やっぱり立場って正規職員の方が上ですよね? 違いますよ、雇用形態で上下関係はありません。 こういう考えする人って能力伴わないこと多いですね。 >先輩ヅラして、試験をクリアした自分が下に見られることに違和感しか感じません。 試験成績や将来性を買われて受かったと思っているのでしょうか、そう思っているのならまあいのですが、 実際は、新卒採用のほうが賃金が安く済むからという理由だけかも。 中途で採用すれば新卒と同じ給料ということはないでしょうから、 派遣契約で支払っているお金より高くつくなどで、 登用制度があっても機能させていないだけかも。

  • 2469ma
  • ベストアンサー率35% (17/48)
回答No.8

10年以上キャリアがある方から見れば、新卒は正社員とはいえまだまだ新人。 同じ仕事内容ならキャリアが長い人を先輩だと思って接してもよいのではと思います。 これも社会勉強だと思って、謙虚な気持ちも時には持ってがんばってみてください。 人生の先輩だし。素直な気持ちで接すれば、単純に仕事内容だけでなく、中には得る物もあるかと思いますよ。

  • moritaroh
  • ベストアンサー率56% (657/1170)
回答No.7

新卒のうちは下に見られても仕方がないでしょう。 10年くらいしたら、派遣よりも正職員の方が立場が上だ、と言ってもいいかもしれませんが、試験をクリアしただけ、研修受けてるだけなどで実際の仕事量も仕事内容もまだ同じレベルであれば、やっぱり、経験年数が長い方が社内での信頼も持っているので上ですね。 見返したければ、立場や肩書きで勝負するんじゃなくて、仕事内容の重要性や仕事量で、年長者を上回ることです。 ただ、重要な仕事は、ある程度社内で信頼を得ていないと任せてももらえません。 ですので、肩書きや立場を振りかざして自分の方が派遣社員より上だ、などとぬかしていては、信頼さえも得られませんよ。 言うならば、今の質問者さまは、レベルが低いのに武器を持っているから、自分の方が強い、と考えているタイプ。 派遣社員さんたちは、経験値が豊富でレベルが高く、武器は持たないけど素手でも十分に戦えるタイプ。 子供のゲームでもよくわかることで、この両者が戦ったら、ほぼ確実に質問者さまが負けます。質問者さまの持っている武器が「社長」とか「取締役」などのチート性能のある武器でない限りは。 勝ちたければ、やはり、経験というレベルを上げなきゃいけませんね。 まあとりあえず、派遣とはいえ相手は先輩です。 正職員という虎の威を借り虚勢を張るよりも、猫をかぶって可愛い後輩を演じてた方が、物事がうまく進むと思いますよ。

回答No.6

補足:「一目置かれる器じゃーない!」のはなぜか? それは、質問者が社会人としての器の形成途中だからです。ですから、ある意味で「一目置かれない」のは当たり前のこと。「お気の毒な状態」は、大抵の者が通ってきた道ですよ。

回答No.5

>いつまでも試験に受からないくせに、 >先輩ヅラして、 >試験をクリアした自分が下に見られることに違和感しか感じません。 >社会で働く皆さん、どう思いますか? お気の毒にと思います。 >自分は正社員として働いています。 >今年新卒で、歳は一番若いです。 が、「下に見られる」のは新卒とか若さとかが原因ではありませんよ。古参の派遣の方は、そういう新卒社員の未熟さ・無能力さは先刻承知。だからと言って「下に見る」なんてことはしません。原因は、質問者の未熟さ・無能力さに原因があるんじゃーありませんよ。もっと別の原因があります。まあ、「一目置かれる器じゃーない!」ってことでしょう。 お気の毒にと思います。

  • tpg0
  • ベストアンサー率31% (3785/11964)
回答No.4

こんにちは。 派遣社員と正規雇用社員(正社員)では雇用主が始めから違うので立場も違うのは当然です。 正社員は、企業から直接雇用契約された社員ですが、派遣社員は派遣会社に雇用された社員で派遣元になる派遣会社と派遣先企業で派遣契約を交わして派遣先の企業に派遣されてます。 しかし、成績優秀な派遣社員は派遣先の企業が派遣会社にトレード料を支払って派遣社員を派遣先企業の正社員として採用することがあります。 ですから、派遣先企業から正社員に採用されない派遣社員は成績優秀とは認められてないという解釈も出来ますが、派遣社員は派遣会社から雇用された別会社の社員ですから、派遣先企業の正社員のほうが立場が上という解釈は誤りです。 仮に、派遣先の企業から成績優秀と認められて正社員として採用する際には、過去の経験や能力に応じた待遇で正社員として採用するので、派遣社員から主任や係長待遇の正社員として採用することもあります。 当然、このような条件で正社員に採用された派遣社員だった者は、入社1年とか2年の仕事が未熟な正社員より立場が上の正社員になりますから、新入社員同然の若い正社員が仕事の出来るベテラン派遣社員を見下すと正社員に採用された場合は立場が逆転することになります。 ちなみに、私は某大手企業の製造ラインで課長職で定年退職してる者ですけど、現役時代は数社の派遣会社から派遣された多くの派遣社員を扱う立場でしたが、直属の部下になる正社員よりも業務成績優秀な派遣社員を三名ほど正社員として採用するように人事と交渉して正社員にしてもらいました。 この、正社員として採用された元派遣社員達は主任待遇での採用でしたから、若い新入社員より立場も給料も上の正社員になってます。

  • hue2011
  • ベストアンサー率38% (2800/7250)
回答No.3

十代目金原亭馬生師匠と言う人がいました。その人の話をします。 有名な人でしたが没後しばらくたっていますし、今十一代目というのがいたりしますから、若いひとたちにはぴんとこないかもしれません。どういう人だったか一応紹介します。 五代目古今亭志ん生の長男で、志ん朝の兄貴にあたります。池波志乃という女優さんの父親です。 この人が戦後すぐに噺家をはじめたとき、いきなり二つ目になれといわれました。 落語家というのは、まず前座というのがあって、ある程度修行をして、二つ目になることを許されます。 二つ目は寄席に出る権利を持ち、必ずしも師匠の下働きをする義務はありません。芸の修行をしなければいけないのです。 次に、一人前で弟子をとってもいいと認められて真打ということになります。 前座は下働きをする労働者ですから、安いけど給金がもらえます。これは月給です。 二つ目は給金がなくなる。 でも寄席に出てワリという、出演料の自分のぶんをもらえる。その代り出番がないと無収入です。 真打は人気がでれば出番も増えワリもたくさんもらえますし、口座の最後に出演するトリをとるようになると主任なのでその日の売上の配分を決める責任者になれる。 自然真打のほうが儲けることになります。 新年は若者たちが年始にくると真打は全員にお年玉を渡さなければならず、若者が真打に出世するときには祝儀を出さなければなりません。 修行もなにもしていない馬生師は二つ目から始めろといわれた。 理由は、当時前座はたくさんいて、不要だった。 若僧がたくさんいたんではないんです。年取った前座がたくさんいた。 そのひとたちのなかには、大きな看板をもった大真打だった人もいる。出戻り前座です。 大師匠がなぜそういうことをするか。 要するに真打でいると、ご祝儀だのという、年長者ならではの持ち出しや弟子を食わせたりする義務がある。 年をとると、これがつらい。 いくつもの寄席をかけもちして稼げば稼げるとはいえ、体力もなくなっている。 弟子たちは師匠という日傘の下でのうのうと楽をしていて自分だけでは何も稼ごうとしない。 なんでおれがひとりで屋台骨を支えなければならないんだ。 だから、給金が必ずもらえる前座に戻ったほうが楽だ。そういう判断で大師匠たちが何人も前座になっていたのです。 馬生師からしたら、親以上に年取ったひとたちが前座です。 二つ目の馬生師が真打から指示をうけて太鼓たたいたら、「なんてえ音だ、客がにげるじゃねえか」と前座に言われる。 茶のだしかたもしらねえのか、年長者に礼をするてえのはこうやるんだ、と、いかにも鬱陶しいという表情で言われる。 こんなバカはいねえな、という顔をされる。噺は大量に知っていて、ちょっとしゃべれば名人芸。 なんせ大看板の師匠だったひとたちだから、反論なんか不可能。 位としては下だけど実力は自分よりはるかにはるかに上。 これ、いまどきだったら鬱になってもおかしくないでしょう。 親が親なので、七光りでいきなり二つ目なんだろうという陰口も聞かれる。 どうしたか。 弟によると、もともと理屈やで気難しい性格の人間だったそうです。 軍国少年で、命を陛下にささげるんだという、困ったちゃんの優等生だったようです。 けど、そういう状況下だったら、もう満面の笑みでふわっとした声だしてさんまは目黒に限る、とほのぼのとしたキャラクタを作ってそれで過ごすしかないじゃないですか。 前座の攻撃だとか批評は座布団で受け止めて痛みもかんじませんと言う顔して、お客様にはにこにこ笑い続けるしかないじゃないですか。 それであの雰囲気が作り上げられていったのです。温和きわまりない表情で誰でも受け止めるような。 前座より二つ目は偉いんですよね、なんでこんなデカイつらしているんだ、と一度でも言ったら、落語界からは追放されたでしょうね。 なにしろ実力の世界です。 そういう大師匠前座よりもうまくならないといけないという命題をつきつけられているんです。 自分で精進して偉くなる以外に道はないじゃないですか。 質問者様も、もうすこし謙虚に事態を受け止めてください。 万年派遣のほうが、あなたより実力があるんですよ。なんせ業務を知っているのですから。

関連するQ&A

  • 年上の新人(中途)

    正社員で働いています。 最近これまで派遣として働いていた年上の方が正社員となりました。 その方は人に好かれる性格で、採用されたのもそういった理由だと思われます。 しかし専門性がなく、私が一から新卒に教えるように教えています。 なのに私よりも年上のため給料がだいぶ高いのです。 納得がいかないのです。 正直やってられないです。 モチベーションを上げるには、気持ちをどう持っていったらよいでしょうか?

  • どうして派遣で・・・

    転職活動がなかなか終わらないのですが、 私は直近の勤務体系が派遣でした。 新卒で正社員をしてから、その後派遣社員として働いておりました。 現在は求職中です。 今後は正社員で就業したい。と思うようになり、 正社員の面接を受けるのですがそこで面接官に 「どうして派遣として働いていたのですか?」 「派遣として働いていたには理由があったのですか?」と、 どうして派遣でいたのか?というようなことを聞かれて 困ってしまいます。 この質問で面接官は何が知りたいのでしょうか? 逆に「どうして正社員として働いていたのですか?」なんて質問はもちろん出て来ません。。。どうして派遣だけ。 派遣での就業に対してはとても突っ込んで聞かれることもあります。 随分長く派遣をしていたからなのでしょうか? 派遣に対しての偏見があるのでしょうか? 転職活動をしてみて、正社員と派遣という雇用形態がいかに 違うものなのかが分かりました。このような質問をされると。。 このような質問をされると、内心どうして経験してきた業務内容を聞く前に雇用形態について確認されるのだろう?と不思議でなりません。 社員と同じに仕事をしても派遣だからという目線で扱われるのでしょうか。 またこのような質問をされたら一体どう返したらよいのでしょうか? ご教授お願い致します。

  • 派遣社員は儲からない?

     私は新卒で派遣社員の新入社員となりました。半年くらい前に別の派遣会社に移籍しましたが、給料がほとんど上がりません。基本給は20万円です。今、派遣されている職場は残業が少ないので正直、生活に困っています。派遣でこんなに儲けてます!!と言う人を聞いたことがありません3年以上仕事をし続けて、給料が上がらない派遣社員をやっていて「このままでいいのか・・・」と最近思っています。  今の仕事を選んだ理由は、人と接することが苦手な私にでも出来る仕事で仕事先を自分で選べるということを鵜呑みにしていたからです。後、いろいろ事情があって私が就職活動をはじめたのは大学4年生の8月ごろで正直「今、就職先を見つけないと後がない仕事があればどこでもいい」と焦っていたこともあります。今思うと「どうしてこんな仕事をえらんだんだろう」と後悔しています。  率直に申しますと、私は遅くても30歳までには今の仕事をやめて長年の夢だったイラスト関係の仕事をしていきたいです。正社員といえども派遣ですので同じ職場にいられるのは長くても3年ですし、私の周りを見ても、派遣で大きな収入を得ている人は見当たりません。やはり、正社員でも派遣と言う仕事は昇給はあまり期待できないのですか。

  • 派遣経験者の方,かきこんでください!

    新卒派遣で今年4月より仕事してます. 契約内容とちがう事も仕事として言い渡され, 合点が行かなかったものの,新卒派遣である事, 派遣会社から「新卒なのに、今辞めたらこの先 キビシイよ」といわれ、泣く泣く今まで仕事 続けました. 来年の3月になったら1年は仕事した事になるので, 新しい職場うつりたいと思います. 私は新卒という事で,派遣も初めてだったのですが、 正社員との違いでこんなにも待遇に差があるのか とびっくりです ・名前で呼んでくれない「派遣さん」と呼ばれる ・派遣のスタッフは派遣スタッフで机を固められる ・ボーナスが出ない ・私は業務用のゴミ処分も仕事に言い渡されており,  そのゴミ捨て場には会社の名札のようなIDカードを  使わないと焼却炉に入れないのに発行してくれない  →正社員に毎回深々頭を下げて借りる ・飲み会にさそわれない ・派遣スタッフが黙々と仕事している横で  正社員は「あ!これおいしい!」とわざと派遣に  聞こえるようにいいながらお菓子を食べている ・時給で給料少ないのに始業10分前に  出社したら「遅い」とおこられた 等あげたらきりがないです 新卒派遣なので来年度の新職場でも同じような 事になるのはさけたいのですが、 皆さんの派遣先ではどうですか? 派遣経験者のかた、愚痴でもいいこと!でも 何でもいいので,あなたの経験談、おしえてください

  • 新卒で契約社員や派遣社員は可能でしょうか?

    現在大学4年の女子です。 卒業まであとわずかという時期ですが、未だ一社からも内定を頂けていません。 最近では求人自体もかなり減り、もう正社員は諦めて契約社員や派遣社員の少しでも良い条件の仕事を探そうかという考え方になってきました。 その考え方が間違っているかどうかというのはここでは置いておいて、現実問題として新卒が派遣や契約社員として採用されることはあるのでしょうか? 最近では新卒派遣という言葉も聞きますし、一応あるにはあるのだろうとは思うのですが、実際に新卒派遣で働く人の話を聞いたことが無く、どこまで広まっていてどれくらいの人が利用しているのか、など分からないことが多々あります。 新卒で派遣や契約社員などとして働いていらっしゃる方がいらしたら、どのような仕組で、どのようなお仕事が紹介されるのかなど、色々教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

  • 金融系の派遣先

    現在、転職活動中の26歳です。 正社員での就業を希望していたのですが、 今までの職歴(正社員1年+派遣約3年)がひびいているせいもあり なかなか決まりません。 そこで紹介予定派遣で探していたところ、ある派遣会社から 紹介予定派遣ではないけれど1年以上の長期で働いてる派遣スタッフが 正社員への雇用されることが多い派遣先を紹介していただきました。 もちろん全員が正社員へということではないみたいですが、 かなりの確率でそこの派遣会社から正社員になった方は多いみたいです。 頑張ってみたいと思い、週明け月曜日に顔合わせになったのですが その会社のホームページを見たところ、2011年の新卒採用は行っていないようでした。 (2010年は新卒採用があったみたいです) 金融系の会社ということで若干不安があったのですが 新卒の採用がないということは会社の経営があまり良くないということでしょうか? 中途採用は行っているみたいですが、 私のような20代の女性とは全く無縁のキャリア幹部の求人でした。 こんな状態でも、本当に派遣からはいった人が正社員になれると思いますか? 景気が悪くなってからも派遣→正社員になった人がいたかは聞くのを忘れてしまいました。。 今までイメージ的に金融系は避けてきたので私の考えすぎならいいんですが・・ アドバイスを頂けると嬉しいです。

  • 派遣と正社員

    派遣として事務を4ヵ月ほどしています。 私は派遣というのは社員と比べれば多少楽なものだと思ってましたが、正社員とまったく変わらないと感じて最近もやもやしています。 仕事量は派遣の私が一番多く、責任が重い仕事も多く任されたり、私が支店で一番長い勤務だからと言って面倒な案件はやたら私に回してきます(ほかの事務員は新卒と他部署からきた人で私が一番勤務が長いです。) 最近では新卒の子には上司はやたら優しく丁寧に教えたりしているのに、私には知ってて当たり前みたいな態度でキツく冷たく接してくることが増え、なんだか辛いです。 色んなことに大して何かと私にだけきつくつっかかかってくることも増えました。 話は変わりますが、私と入れ換えてパートをいれるという話も出ていて、パートが決まれば私は辞めなきゃなようなので契約も1ヵ月更新と安定しない状態です。 (私が使えないから入れ換えるわけとかじゃなく、派遣よりパート社員のが会社が欲しいらしいからみたいです) 安定もしないし、なんだかいいように使われていて気分がよくないので正直もう辞めたいです。 これが社員ならもっと頑張れますが、派遣なのに正社員並みの大変な仕事も多々まかされたりと、なんだか納得ができなくなってきました。 派遣というものが私はよくわからなくなりました。 ただ私が辞めたら残り二人の事務員は大丈夫なのか不安です。 後任がいなくても辞められるのかも謎です。 もしかすると他支店からヘルプできてくれるのかもですが… 二人は辞めたら困るなんて言いますが、言いように使われるようでもう嫌です。。 愚痴みたいになりすみません。 何かアドバイスお願いします。

  • 派遣社員から正社員になったのですが…

    この秋から、派遣社員として二年弱勤めた会社に正社員として採用されました。20代後半のOLです。 新卒で入った会社を一年半で辞めた過去があります。人間関係と仕事内容の重さに耐え切れなくなり、心療内科で自律神経失調症の診断をくだされた為です。 今の職場は派遣社員時代から何かと人間関係のしがらみが多く、何度も辞めようと思いましたが、ここで辞めたら負けと思い続け、契約を更新してきました。 正社員になったのは、お金がほしかったのと、両親を安心させたいとの気持ちからでした。 でも、正社員の選考試験の途中から、会社側の私を見る目が厳しくなり(当然のことなのかもしれませんが)、徐々に会社に行くのが怖くなっていきました。 社員になる前日は、消えてなくなりたいほどの気持ちになりました。どうやら会社側は私を短期間で育て上げようとしているようで、それがプレッシャーになっています。また、同じチームの元からの正社員の人は、変に仲間意識が強く、少し疎外感を覚えてます。 みんないっぱいいっぱいで、間違ったことを教えられることもあります。ちょっとしたことがとても気に障って、毎朝起きるととても憂鬱です。涙が出てきます。起きたくありません。胃が痛いです。眩暈もします。この症状は、新卒で入った会社で体調がおかしくなったときと同じなので、また自律神経失調症になってしまったのかと不安になっています。 それと同時に、やはり自分は派遣での働き方のほうが気楽で合っているのかもしれないと思い始めました。 でも、正社員になってまだ一ヶ月経っておらず、辞めるとも言い出せません。会社側は派遣会社にそれなりの金額を払っているでしょうし、私を社員に推薦してくれた上司の顔に泥を塗ることになるでしょうし… 私はどうすればよいでしょうか? やはり最低でも一年は勤めるべきでしょうか… ご回答いただけましたら幸いです。

  • 正社員で新卒と中途の人

    やっぱり、話をしないものなんでしょうか? ちなみに私は派遣ですが、正社員さん(中途?の人かな?)と話をすることがありますが 新卒正社員さんとはなんか、噛み合わないって感じることがあります。 「自分の非を認めなかったり、影でコソコソ連絡取り合ったりする」からです。 明らかに新卒正社員さんのミスなのに、それを転嫁してきたりするので 新卒正社員さんのイメージがあんまり良くないです(プライドばかりが高い感じ)。 派遣社員には指摘されたくない、と思ってるからなんでしょうかね?

  • 派遣は避けるべきでしょうか?

    早稲田大学卒業後、就職しましたが体調を崩し退職しました。 第二新卒で正社員の募集を見つけて活動しています。 女です。 もう離職後4ヶ月経ってしまいました。 職歴が半年と大変短く、また異業界への転職の為かはわかりませんが 今まで10社ほど落ち続けてかなり落ち込んでいます。 紹介予定派遣というものがあると知り、興味を持っているのですが 正社員にこだわってこのまま活動を続けた方が良いのでしょうか? 早稲田卒というくだらないかもしれませんがプライドがあり、 自分の価値を下げてしまってもったいないのかなーと考えてしまいます。(この考えが高慢かもしれませんが)

専門家に質問してみよう