新卒で契約社員や派遣社員は可能?分かりやすい解説

このQ&Aのポイント
  • 新卒で契約社員や派遣社員として働くことは可能です。
  • 求人の減少や正社員の就職難を考えると、契約社員や派遣社員としての仕事を探すのも一つの選択肢です。
  • 新卒派遣として働く人も存在し、就職市場での需要も増えています。具体的な仕組みや求人の内容については、詳しく調べてみると良いでしょう。
回答を見る
  • ベストアンサー

新卒で契約社員や派遣社員は可能でしょうか?

現在大学4年の女子です。 卒業まであとわずかという時期ですが、未だ一社からも内定を頂けていません。 最近では求人自体もかなり減り、もう正社員は諦めて契約社員や派遣社員の少しでも良い条件の仕事を探そうかという考え方になってきました。 その考え方が間違っているかどうかというのはここでは置いておいて、現実問題として新卒が派遣や契約社員として採用されることはあるのでしょうか? 最近では新卒派遣という言葉も聞きますし、一応あるにはあるのだろうとは思うのですが、実際に新卒派遣で働く人の話を聞いたことが無く、どこまで広まっていてどれくらいの人が利用しているのか、など分からないことが多々あります。 新卒で派遣や契約社員などとして働いていらっしゃる方がいらしたら、どのような仕組で、どのようなお仕事が紹介されるのかなど、色々教えて頂ければと思います。 よろしくお願いします。

noname#153267
noname#153267

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.4

あなたの質問に答えると、派遣や契約はありますよ。先にそういう会社を受けるか、登録するんですよ。 ただキャリア0の状態だから、あんまり良い条件では無いでしょうね。 ただ、いまは「AかBか?」みたいな単純にそういう枠組みで動かない方がいいですよ。 例えば銀行や航空会社の女の子の半数以上は既に派遣や契約ですよ? 大手メーカーの事務の子とかもそうです。 でも言わば「派遣・契約の勝ち組」みたいなもんで、優秀だし、 ふつうの派遣や契約よりもずっと待遇も良いのです。 (でも人気でなれない人が多いわけです) 知る限りそこから社員になる人もけっこういますよ。 だからもしそこに就けるなら十分にアリな選択ですよ。 >となると、派遣期間の定まっている登録型派遣よりも普通にフリーターとして働く方が、100%仕事を切られると決まっているわけではないのでいいんですかね? 日本の場合は、キャリアは「流れ」を重視します。 だから東大を出てすぐ主婦になって3年が経過して「さあ働こうか」となると、 中小企業で3年働いた人よりもずっと下の評価になります。 つまり日本においてキャリアの断絶は「キャリアの死」を意味します。 日本は大学や高校を卒業するまではコドモとしてすごく優しく『権利』を多く与えるのに対し、 卒業をすればオトナとして扱われて、多くの『義務』を課しすごく厳しいのです。 【結論】 留年してでもいいのでまずは正社員、あるいは契約、派遣を目指すべきですよ。 ある意味で、中小企業でも3年5年とやれば、それを評価してくれる人や会社が出てきます。 周囲を見て焦ることもあるでしょうけど、長いスパンでキャリアを見て、 楽しみながら就職活動を続けてください。 特殊なことをする必要はまったくなく、ビジネス本や先生や親に言われていることをコツコツ守って、 継続していれば合格率はずっと上がります。 僕自身が学生や新卒を見て感じるのは、ふだんの生き方が甘いのかな、と言う感じです。逆に普段から厳しさを持って自律できている人は「シュウカツごときちょろい」感じですね。 お金も時間も能力も、言い訳せずに、コツコツやれば結果はついてきますよ。 あと「女には結婚があるから」と言う逃げの考えは捨てて下さい。そんなものありません。 データによると20代男性の半数以上は結婚後もパートナーに働く事を求めています。 また30代女性の30%以上が未婚です(今後日本人の20%程度は生涯、結婚しなくなると言われて います。) 女性だからこそ働く事に前向きになって、キャリアを真剣に選択していくべきです。

noname#153267
質問者

お礼

ありがとうございます。 大手の事務の方は派遣や契約が多いんですね。 てっきり事務職採用された正社員の方が働いているものだとばかり思っていました。 でもそのような好条件の下で働くにはやはりある程度のキャリアは必要ですよね。 となると、とりあえず今は中小企業でもいいので正社員、派遣、契約社員、このどれかになることを目指し、そこからコツコツとキャリアを形成していくのが良さそうですね。 フリーターは論外ですね。 私は両親や祖父母が「絶対に正社員以外はだめ。派遣や契約社員なんて、結局下っ端として使われるだけなんだから。フリーターなんて論外だ」と、とにかく正社員以外は認めないような人たちで、そういう考え方を私は嫌っていましたが、ある意味では正論なんですよね。 そういう考えの私は本当に甘いな、と思います。 大学生活を振り返ると、なんて勿体ない時間の過ごし方をしてきたんだろうって今更ながらに思ったりして… でもそういう自分をいつか笑って話せるように、今から少しでも頑張りたいと思います!

その他の回答 (3)

回答No.3

登録型派遣とフリーター(アルバイト)のどちらがいいかというのは一概に言えないですね。 どちらも正社員の職歴として扱ってもらえないことが多い一番の理由は、 「言われた通りに仕事をしていただけ」とみられるからなのですが、 どちらにしても、職歴として扱われにくいのなら、登録型派遣の方が良いかなと思います。 派遣元会社をいくつか掛け持ちして登録してみればわかるのですが、 研修制度が充実している派遣会社も多いため、ビジネスマナーやパソコン関係、 その他資格取得支援制度など、正社員採用の新人研修に近いものが受けられる会社があるからです。 フリーターでアルバイトとなると、期限が決まっていないアルバイトなら、切られにくいですが、 そうはいっても、業績不振等になると、整理解雇の対象になりやすいです。 また、派遣会社のように研修せず、入ってすぐOJTという働き方が多く、スキルを身に付けにくいですね。 コールセンターは、小さな会社以外は、 SVくらいまでは、契約社員が一般的ではないでしょうか。 なかなか、精神的には激務で、離職者も多い職種なので… アウトバウンド・インバウンドともに違った意味で・・・ バイト経験を活かして、契約社員に応募できるかもしれませんね。

noname#153267
質問者

お礼

ありがとうございます。 職歴や社会人経験を積むためにも、フリーターよりは派遣や契約社員の方が良いと言えるのかもしれませんね。 それに飲食店でバイトしたこともありますが、売上が悪ければすぐにシフトカットされてしまい、予定分より大幅に給料もらえないなんてこと、たくさんありましたし>< たしかに、コールセンターの仕事は精神的に辛いです。 私のバイト先も次々人が辞めていきます(残る人は残るみたいですが)。 契約社員ともなればノルマもきつくなるだろうしそこが考え所ですが、将来を考えるとフリーターはやめた方が良さそうですね。

回答No.2

ご質問の雇用形態は3通りですね。 どれも、ありえますが、一長一短ですね。 新卒の派遣社員というのは、2通りあって、 一つは、登録型派遣というものです。 派遣元会社から派遣先会社に派遣されて仕事をし(研修があるかは派遣会社や職種による)、 派遣先で契約を切られたら、終了ということが多いです。 感覚としては、アルバイトに近いです。 また、転職の際に、職歴として扱ってもらえない企業も多いです。 それでも、就職先が決まらなかった学生は、登録型派遣で働く人はたくさんいます。 いわゆるフリーターに限りなく近い勤務形態ですね。 もう一つは、特定労働派遣というもので、 派遣元会社の正社員になり、派遣先会社で働きます。 特徴は、3年程度の派遣契約となることが多いこと、 転勤が多いこと、 専門性が要求されること などです。 また、派遣元の正社員とはいっても、派遣先会社にとっては派遣社員であることに 変わりがないので、指示通り働くことになります。 業務上の提案や発注などはできません。 また、派遣先との契約が切れると、退職を促されることも多いです。 ただ転職の際、一般的に正社員の職歴としてみられる点で、他の雇用形態よりは将来性があります。 最後に契約社員ですが、これは新卒ではほとんど無いように思います。 ある程度スキルがあると見込まれる転職者等に、本当にその会社で役に立つ人材かどうか、 見極めるために、試用期間の意味も含めて、期間を区切って契約を結ぶことが多いです。 新卒者の場合は、即戦力とはみなさないので、あまり契約社員はありません。 以上を要約すると、現実に、新卒で派遣社員で働いている方は多くいます。 そして大きく分けて2通りで、 1つ目は、ほぼアルバイトの登録型派遣。(人数は多数います) 2つ目は、専門職の特定労働派遣。こちらは理系卒や語学が特に優秀な方などに限られます。

noname#153267
質問者

お礼

詳しい回答ありがとうございます。 私がこの質問を投稿した際に考えていた派遣の形態は、登録型派遣だったのですが、職歴として扱ってもらえない場合も多い、フリーターとほぼ同等の扱いなんですね。 となると、派遣期間の定まっている登録型派遣よりも普通にフリーターとして働く方が、100%仕事を切られると決まっているわけではないのでいいんですかね? 契約社員はやはり新卒はだめですよね。 私はコールセンターでバイトしていて、この間久しぶりにタウンワークなど見ていたら、コールセンターなどは契約社員としての求人が多いことに気付いたので、もしかしたらバイト経験を活かせるかなと思ったのですが甘かったようです><

noname#252888
noname#252888
回答No.1

派遣社員って、要は派遣会社の正社員という事ですかね? だったら新卒で入るなんて普通にある話ですよ。 全部が全部じゃないですが 新卒は半月~2か月くらい新人研修をして、あとは派遣先にGOです。 やっている事は派遣先の正社員と大差ない場合もありますが、扱いは一線を引かれてしまいます。 でも責任は無い。

noname#153267
質問者

お礼

回答ありがとうございます。 すみません、私の書き方が分かりにくくてちゃんと伝わっていなかったようで… 私が考えていた派遣社員とは、派遣会社に登録して登録先の派遣元に派遣される形態のものでした。おそらく派遣会社の正社員ではなく、登録型派遣、というものに当たるのかな、と思っています。

関連するQ&A

  • 派遣(契約)社員について

    こんにちは。 大学4年生です。 今年の1月より就職活動してましたが、 思うように内定が出ず、卒業後はどうやら派遣社員に なりそうです。 そこで、派遣や契約の斡旋サイトに 登録する前に、仕事のスタイルを知っておきたいと 思ったので、かきこませていただきます。 よく、派遣・契約社員と正社員の違いは、 1.派遣はいつでも解雇できる 2.派遣・契約はボーナスなし 3.      残業なし ときくのですが、これは本当でしょうか。 また 新たな質問として、 ・派遣先が嫌になったらこちらからすぐに契約を  打ち切ってもいいのか ・(社会?)保険には入れないのか ・土、日は(派遣の仕事とは別に)アルバイト  してもいいのか (←給料がすくないので  バイトしないと生活できないと思う・・・・) ・派遣、契約社員は 非正社員ということで、  悪く言えばフリーターという事になってしまうのか。 です。 大学時代、サークルに所属していなかったため、 その点を就職活動の面接で追求されて、今のところ不採用になっています。 派遣や契約の面接でもサークルのことはきかれるのでしょうか。 ちなみにTOEIC900点持っています。 できれば事務職を希望します。 自分でも検索しておりますが、なかなか事務職の 派遣がないです。 新聞の求人欄も最近は転職用の求人が多く、困っています・・・

  • 派遣社員・契約社員

    今月卒業した新卒なのですが、まだ就職が決まっていません。 ニートはさすがにヤバイと思い、死に物狂いで就職活動しているのですが、どうもだめで正社員採用を少し考え直そうと思っています。 そこで派遣や契約社員に登録してみようと思うのですが、これらはどのようにすればいいのでしょう? ヨロシクお願いします。

  • 新卒派遣か正社員か

    私は大学四年の女です。 これまで半年以上の間、就職活動をしてきて、つい最近、2社から内定を得ることができました。 ただ、迷っている事があります。 ・銀行事務(紹介予定派遣で数ヶ月間は派遣社員として勤務しその後、正社員として採用・仕事には興味があるが、給与が低い) ・大企業の子会社IT系(正社員で幹部候補生としての採用・勤務地、仕事内容の希望が通るかわからない) 銀行事務の仕事は派遣社員やパートの方が多いと思います。やはり新卒派遣は辞めるべきでしょうか??入社意思を伝えてしまったので、辞退しにくいとは思うのですが・・・。 私としては、正社員として働きたいという気持ちが強いのですが、みなさんの意見を聞きたいと思います。 アドバイスよろしくお願いします。

  • 新卒で契約社員ってどうなの?

    僕は今年4月で大学を卒業見込みなのですが今現在内定が一社としてありません。 僕はこの4年間英会話学校に通っていました。通ううちに英会話学校に勤めたいと思ったのですが、去年は事情できちんと就職活動ができませんでした。そこで契約社員として英会話学校に応募という選択肢を考えています。派遣会社に登録するのではなく、契約社員として会社に直接申し込めるようです、もし契約社員として入社した場合、新卒の人たちとはもちろん違うでしょうが、待遇、その他諸々どれほど違いがあるのでしょうか?研修などはないのでしょうか?また新卒で契約社員になるということをどう思いますか?おねがいします。

  • 新卒で契約社員での採用 

    今大学四年生で現在旅行会社から契約社員での 採用で内定を頂いており、内定承諾書も提出してしまいましたが、まだだらだら就職活動をしています。 正直仕事内容に興味もありますし、やりがいも感じられると思うのですが、新卒で契約社員採用ということが不安です。もし転職することになったら新卒で契約社員でしか職務経験がないというのは不利なのでしょうか?また職歴の欄は契約社員として働いていたことを明記したりするのでしょうか? 旅行会社は辛いという話はよく聞きますが何事もやってみないと分からないと思いますし、働いてみたいと思っているのですが、決める勇気がありません。

  • 契約・派遣社員から正社員へ

    現在、大学院に在籍する者です。あと3ヵ月後に卒業を控えているんですが、今すでに、内定を頂いた会社で毎日アルバイトとして働いています。アルバイトとはいえ、実際に正社員の方とほぼ同じ仕事をしているんですが、正直、仕事内容は私がやりたいことと違っており、早くも再就職活動を始めているところです。 今は諸処の事情があり、1年間だけ契約社員か派遣社員として就業するのも良いかなぁ・・と考えています。ですが、契約社員などだと、次に正社員として転職する時に不利になるのでしょうか?契約・派遣社員から正社員転職された方のお話をお聞きしたいです。よろしくお願いします。

  • 正社員と派遣・契約社員

    私は今大学四年生です。 実家は西日本なので、東京で1人暮らしをしています。 今年の就職率は1倍と言ううわさもある中、まだ就職先が決まっていません… そろそろ企業もなくなってきました。 気持ちは焦るばかりです。 そこで、一年、派遣や契約社員をしながら 就職浪人をしようかなと思っているのですが、それよりも どんな会社でも良いから、新卒で正社員になっておくほうが良いものなのでしょうか? もし就職浪人して来年も駄目だったらと考えると 契約や派遣に未来はないと言うような話もありますし、 一体どうするのがベストなのか悩んでいます。 もしこれから、本当にどこでも良いというような思いで就職活動をし、 内定がもらえても、いったん正社員で就職してしまうと、 やはり転職するのにかなり労力が要りますよね… また、例えばすごく小さな会社に就職したとしたら 転職でいい会社にいける可能性は低くなりますよね アルバイトはありますが、派遣や契約の経験が無いので、 派遣・契約をしながら第二新卒の職を探すのも大変なのかどうなのかも 良く分かりません… バラバラの文章でスミマセン、 私はこのままどんなに小さい会社でも良いので正社員を探すべきでしょうか? それとも契約派遣・またはアルバイトをしながら第二新卒を探すほうが良いのでしょうか…? よろしくお願いします。

  • 07新卒の就職活動

    来月短大を卒業するんですが、まだ就職が決まっていません。就職課やリクナビにもほとんど新しい求人がありません。学生職業センターに登録して毎日求人を見てるんですが、そこも新卒と第2新卒用の求人しかないのでほとんど更新されません。あとは新聞やタウンワークの求人を見ていますが、経験者優遇だったり年齢や学歴で受けられるところが少ないです。派遣社員も考えたんですが、新卒ではほとんど仕事が来ないようだし、一度派遣になると滅多に正社員にはなれないという現実があります。まだ正社員を諦めたくありません。あとは地元のハローワークへ行くことくらいしか方法は残ってないと思いますが、新卒でもいって大丈夫でしょうか。または他に方法はあるでしょうか? 就職浪人になった人はどのように職探しをするんですか?もう正社員にはなれない気がして毎日不安で仕方がありません。

  • 新卒契約社員についてアドバイスを頂けませんか?

    はじめまして。現在就職活動中の、女子4大の女です。 現在、2社から内定を頂く事が出来ています。 しかし、その2社のどちらを取ろうかでとても悩んでいます。 1社は、大手電機メーカーです。 地方文系女子の私にとって、記念受験だったこの会社からの内定は、まさに奇跡でした。 しかし、内定を頂いた後、 ・入社後何をするかが全く判らない ・転勤が多く、女性の離職率が高い ・給料は高いが、福利厚生が不十分 等の問題点が見えて来て、不安を感じています。 しかし、高い給料や、ビッグネームを背負う事や、憧れの一人暮らしにも魅力を感じ、とても悩んでいます。 そんな際、同時に進めていた子供塾からの内定も頂けました。 ここは、教員免許を持った人を講師として採用しており、職場見学も何度かさせて頂いた上で試験を受けたので、仕事内容や雰囲気はとても自分にあっているなと思っています。 しかし、 ・雇用形態が”契約社員”であること ・契約打ち切りは無いが、正社員登録は無いこと ・その為、昇給や賞与は殆ど無いこと ・これから少子化を向かえ、生徒数が減ったら足きりがあるのでは・・・ 等にとても不安を感じています。 自宅から通える事や、教員という内容が自分にとって面白そうという点でメリットは大きいのですが、 給与の内容と、契約社員という立場にとても悩んでいます。 そこで、現在契約社員をされている方に、契約社員のメリット・デメリット等を教えていただければと思います。 また、私は新卒なのですが、新卒で契約社員になる事にもアドバイスを頂けないでしょうか? 何卒お願いいたします。

  • 派遣社員と契約社員ではどっちがいい?

    今、再就職活動中の40代後半の男です。 最終就職活動をしていて、 正社員での再就職を望んでいましたが、 40代後半で資格やそんなに高いスキルがあるわけでもないので 正社員での再就職は難しいと思っています。 そこで、パート・契約社員・派遣社員での再就職をと検討をしています。 パート職の求人に面接に行くと男性の方が応募してくるとは思わなかったと 面接官が言っていましたので 「パート=女性」の求人で男性が応募しても難しいのかなと。 派遣会社に何社か登録をしており、たまに派遣での求人があるので どうでしょうか?と斡旋してくれます。 ハローワークの求人をみても、派遣や契約社員の求人が多くあります。 派遣社員で働くのと契約社員で働くのでは どっちがいいのでしょうか? 私としては長期・5年・10年と長く働きたいと思っています。 大変すみませんが教えてください。

専門家に質問してみよう