• ベストアンサー
※ ChatGPTを利用し、要約された質問です(原文:金銭感覚のない夫)

金銭感覚のない夫

このQ&Aのポイント
  • 夫の金銭感覚に悩みを抱える主婦の物語
  • 経済的な差が夫婦関係に与える影響
  • 夫の行動に対して疑問を抱く妻の選択

質問者が選んだベストアンサー

  • ベストアンサー
回答No.3

初めからお金目当ての結婚のような気がしてなりません… 父親を反面教師にしていただきたかったですが、「蛙の子は蛙」でしたね 非常に残念な話ですが、貧しい家庭に生まれてしまうと満足な教育も受けられません 義務教育は皆平等ですが、プラスした学習塾やお稽古事など ご主人はその愛情が著しく欠乏したまま結婚してしまいました 心を鬼にして「飲み代を渡さない」しか方法はありません 息子さんは奨学金で進学させるわけには出来ませんか? 社会人になってからコツコツ返済するときに助けてあげてください

noname#207723
質問者

お礼

収入は国立に通わせ、仕送りする金額は充分にあります。 なので、息子も私立の中高一貫校に通わせることができたのです。 が、それ以上に使うというのが現状です。 これは私の考えですが、自分が親にしてもらったことは我が子にしてやりたいと思います。 主人は、親に何もしてもらっていなく恨んですらいるので、息子にもバイトをして大学へ行けば くらいに思っているのかも知れません。 我が息子の勉学より、自分の交友費の方が大事だということです。 おしゃるように 蛙の子は蛙ってことです。 結婚時も猛反対されました。先日も母に愚痴ると、「あなたは私たちがあれだけ反対したのに自分 の意を通したでしょ。親の言うことは聞くものってことよ」と言われました。 今になって、その通りだと思います。 ご回答ありがとうございました。

その他の回答 (12)

noname#207785
noname#207785
回答No.13

はい、離婚しましょう。 他人はそうカンタンに変わりません。 変わるとすれば、金が底を尽きてからかな。 以上です。

  • sparkle719
  • ベストアンサー率12% (370/2998)
回答No.12

食いつぶされる前に離れましょう。 お金の感覚がその歳までなくてブレーキもきかないようですから、 治ることはないでしょう。

noname#207723
質問者

お礼

私も主人の金銭感覚は治る見込みはなく、その主人とともにいるか、離婚あるいは別居を考えます。 19年間、心のどこかに常に借金が頭にある生活でした。 否定される方もsらっしゃいますが、家も実家に建ててもらっれおり、実家の資産を当てにしていること は、感じざるを得ません。 ご回答ありがとうございました。

  • ootemon
  • ベストアンサー率13% (558/4273)
回答No.11

もう使ってしまってお金はないと言い張るしかないですね。

回答No.10

苦学の亭主がブランド女房のカネをアテにする。分かりやすい構図ですが、旦那様の金銭感覚を変えたいと思うなら、旦那様への「見せしめ」にパートに出てみてはいかがですか?「経営者の娘」として親の会社で勤めるのではなく、履歴書を書いた上で「ただの主婦」として自宅から離れたコンビニ等で勤めるのです。親は反対するかも知れませんが、旦那様への「見せしめ」としてパートに出れば、旦那様も少しは改心するのではないでしょうか。

noname#207723
質問者

お礼

私はすでに父親の会社の役員です。 以前はパートもしていましたが、父が一線を退くにあたり私が役員に就きました。 収入は同程度あります。 が、金銭感覚や借金は結婚前からなので、生い立ち等に何らかの原因があるのかもしれません。 ご回答ありがとうございました。

  • hide6444
  • ベストアンサー率21% (912/4223)
回答No.9

私は結婚して25年経ちます50歳の男性です。娘二人います。二女のほうが理科系の 大学に行っていて今年3年生になりますが1年生からアルバイトしていますよ。 理科系だからアルバイトが出来ないというのは可笑しいですよ。初めから決めつけない 方がイイですよ。子供さんも母親に依存するようになったら大変です。 学生ですから自分でカリキュラムを組むはずですが、時間管理もしっかりさせれば アルバイトの時間はちゃんと取れますよ。仕送りすることを前提に息子さんに学生生活を させるのもイイですが、まだ18歳の子供です。甘えて良い部分と悪い部分をしっかり 取り決めしておくことが大事です。私はライフプランナーをしていますので娘には 時間管理と金銭管理はしっかりさせています。離れて暮らすからこそ母親として 子供さんに金銭管理と時間管理をしっかり教えてあげて下さい。 それから旦那さんのことですが、貴女の財産を食いつぶすだけの考えは持てないですよ。 それよりも貴女が今回のように断れる女性になる事です。これは旦那さんだけではなくて 息子さんに対してもです。家庭にはそれぞれの予算があるのですから、それぞれに限度を 儲けてそれ以上の支出はしない事です。息子さんが大学に行ったからと言ってご主人の 気持ちも私には理解できます。私は娘には、親が支払った学費は必ず返すものとして 考えなければ大学には行かせないと言いました。それぐらいお金というものが大事だと 分からせることが大事です。ですからご主人に今まで言えなかった本心を打ち明けて これからのことを考えてみて下さい。貴女の財産を食いつぶす事ですが貴女が旦那さんに 金を渡さなければ有り得ないことですよ。離婚するなんて考えも可笑しいですよ。 ご主人のせいにしていますが貴女がお金を今まで渡してきたからこのようになったことも 反省はするべきですし、夫婦間で言いたいことも言えなかったことも夫婦で反省すべきです。

noname#207723
質問者

お礼

夫婦であって夫婦ではない気がします。 おっしゃるようにお金は渡さなければ良いことです。 が、主人は過去4度、借金をした人間です。 4度目は民事再生法を利用しました。 おそらく、あなた様がお考えのような程度の問題ではないのです。 心のどこかに借金も含め、金はどこからか降って湧いてくると思っているんだと思います。 これに至るには私にも問題はあります。 ご回答ありがとうござました。

  • keyfu
  • ベストアンサー率24% (53/216)
回答No.8

あなたも経営者の娘なら、“営業マンに管理部(経理部、財務)の仕事を求める事”が無意味な事だと理解されたらいいのでは? 営業は営業の仕事をさせ、管理は管理の仕事をすればいいのでは…と思います。 あなたが家庭の『財務』『家庭のバランサー』としてしっかり抑える所は抑える、その仕事をしていればそれでいいのではと思います。。

  • satouenn
  • ベストアンサー率13% (286/2073)
回答No.7

昔苦労した分、使える今がんがん使いたい、が行き過ぎているのかもしれませんね。 まだどこかからお金が出てくると思っているのではないですか? もうないから、と立て続けに断ってみれば、少しはありがたみが分かるかも。

  • STICKY2006
  • ベストアンサー率29% (1536/5269)
回答No.6

>>また、これから仕送りが必要なことも大卒でなくとも常識で解ると思います。 自分は大卒じゃないので、「理系なのでアルバイトもあまり出来ません」の感覚は分かりませんがね。 >>借金の多くは私の結婚前の貯蓄を返済にあてています。 基本的にこれがおかしいんでしょう。 結婚しても婚前のお互いの資産はお互いのみの資産なんだから、使う必要がない。 「無い袖は振れない」のスタンスを最初から行ってなかったツケ。である部分もあるんじゃないかと。 (人間、感覚ってのは麻痺するもんです。 >>金銭感覚は変えることはできないのでしょうか。 人間、変わらないことは無いと思いますが、相当大きな何かが無い限りは変わらないでしょう。 >>一番、気になるのが私の実家のお金を当てにしている気がします。 >>実家の遺産等も食い潰される可能性もあると思っています。 アテにされても出さなければいい。 仮にあなたの親が亡くなってあなたに相続する遺産があっても、あなたのものなんだし。 夫婦の財産は、夫婦で築いたものだけになりますし、あなたの親が死んだ際に入る財産は、夫には関係ありません。 高校を自分のバイト代でなんとかやりくりするほど厳しい金銭感覚で過ごさなければならなかった人間なので、 昔は悪い金銭感覚じゃなかったんでしょう。 19年もすりゃ、向こうが甘えて、こっちが甘やかせてりゃあなたが今思ってるような、「悪い金銭感覚」にも変わるでしょうね。 19年って歳月は、上で言った、「相当大きな何か」の要因になりえるでしょうから。 あなただけが悪いんじゃないでしょうし、旦那だげが悪いってわけでもないでしょう。 夫婦って時点で、ある程度、共存、依存してかなきゃならない部分はありますし。、 金銭感覚変えたい。 のでしたら、お互いに反省してビシバシとやってくしか無いかと思いますよ。 (それでも、50前後?という年齢から考えると、「考えが柔軟に変わる」というのが難しい部分は多々あると思いますが。

noname#207723
質問者

お礼

質問にも記載したように私が甘やかしてきたことが大きな原因だと思います。 いきなり、ない袖は振れないと言われても、どこかにあるだろうくらいに思っているのでしょう。 ここでこれまでのように渡さない姿勢を崩さず、主人がどう出てくるかで、今後を考えようと 思います。 ありがとうございました。

  • lunatism
  • ベストアンサー率33% (197/594)
回答No.5

うーん、高校の学費をバイトで払っていた人の金銭感覚とは思えないです。 お金目当ての結婚でしょう。 成り上がり、というやつですね。 お金もらうのが目的ですから、改善はないでしょう。 でも、離婚理由はどうするんでしょう?

noname#207723
質問者

お礼

よく、お金持ちほどケチだと聞きませんか。 お金目当てほどの資産はないと思いますが、資産より娘可愛さという面が大きいです。 息子にも大学進学に500万用意してくれています。 これを使用させてもらえば、大学院まで出してやれます。 が、これと主人の金銭感覚は別問題で、苦労したからこそ、今、自由になるお金があると使わずに はいられないのでしょうか。 正直、19年、借金もされましたが全く理解できません。 ご回答ありがとうございました。

  • tkmn001
  • ベストアンサー率8% (6/67)
回答No.4

子供の養育を拒否している、と捉えると、 仰ってるような決断も必要になるかと存じます。 想定される普通の家庭生活を基準とされて、枠外になるものは 拒否、その結果でご判断いただくのが良いのではないかと考えました。

関連するQ&A