• 締切済み

外見のことについてさ発達障害者

manmanmannの回答

  • manmanmann
  • ベストアンサー率12% (535/4296)
回答No.2

あかぬけない健常者です。こんにちは。 自分と周りを比較し、見ていて思うのは、「自分自身の姿かたちに根本的な興味がない」のかな、とおもいます。 服はきれればいい、みたいな。 私もマネキン買いでとりつくろって、一時的な「マシ」は手に入れるんですが、どうしてもどうにもなんとも、垢抜けないです。 アクセサリーや服、自分自身のスタイル、お肌の調子、化粧………。 根本的な興味は、ありますでしょうか?ないとちょっと、難しいかも…。

noname#206343
質問者

お礼

ありがとうございます。 >アクセサリーや服、自分自身のスタイル、肌の調子、化粧………。 根本的な興味は、ありますでしょうか? はい。あります。 ただ間違った努力の仕方をしてしまうので、人に聞きながらやってますが、どこか私自身が冷めた見方をしてしまってるのかもしれませんね。

関連するQ&A

  • 知的障害・発達障害者の外見について

    発達障害および知的障害、強迫神経症の40代女性の家族です。 新しい病院に転院させようとしているのですが、外見が派手でそれによって病院が決まらないのではと懸念しています。 金髪が好きで、ここ数年ずっと金髪です。金髪ロングヘアで、20代のようにピンでかわいらしく止めたりくるくる巻きにしてしばったり、髪型にものすごくこだわりがあります。 どうしても40代の年相応の髪型にはできないそうです。服装も少女のような感じです。 第一印象は、やはり普通ではない、と感じてしまうのですが、新しい病院にこのままで状態で受け入れてもらえるでしょうか。病院によるかとは思いますが、私の感覚がおかしいのか、アドバイスいただければと思います。よろしくお願いします。

  • 発達障害がある人が結婚しないといけないの?

    私の知り合いの男性で軽い発達障害がある人がいます。 仕事は障害があっても就労可能な仕事をしているため、正社員として雇用されていて収入は安定しています。 しかし結婚生活はこういう場所では書けませんが、困難な状況で、結婚はしていません。 もし結婚して子供ができたとき障害が遺伝したら困るという心配もあるそうです。 外見は普通の男性とかわりないですし、話をしていても気が付かないと思います。 ですので、「障害がある人を知らない人」が、その男性に結婚をすすめるのはわかりますが、 「障害があることを知っている人」がその男性に「愛があれば結婚でもなんでもできる」などときれいごとを言ったりして、その男性は傷ついたりしています。 発達障害がある男性が本人が望んでもないのに、無理に結婚しないといけない理由がどこにあるのでしょうか。

  • 発達障害と知的障害がごっちゃになってる人がほとんど

    定型発達者の殆どは発達障害のことをよく知らない為、目に見えるものだと思ってるみたいに感じます。 発達障害に見えない、発達障害じゃないよ~と言われるとイラッとします。目に見えるものじゃないんだから見えなくて当たり前。幽霊見えるか見えないか位、ふつう見えないから。と言い返したくなります。 きっと知的障害とごっちゃになってるんだろうなという印象。 発達障害に見えないと言うのは発達障害で苦労してる人にはある意味酷な一言だと思うんですかどうですか?

  • 発達障害(自閉圏)

    自閉圏の発達障害、 高機能自閉症、 アスペルガー、 広汎性発達障害、 について質問です。 上記の発達障害では、明るい性格の人と、暗い性格の人、どちらが多いですか? また、上記の発達障害を持っていると、コミュニケーションが上手く取れなくて、暗い性格になりがちだと思いますが、明るい性格に治せたりしますか? 私も診断されて、暗くて、会話下手で、取っつきづらいです。 会話下手を治すのは、医者に難しいと言われたので、せめて、「明るく、前向きで、印象がいい人」には、なりたいです。 明るく、前向きで、印象が良い性格は、コミュニケーション能力が弱くても、なれますか? 教えてください。 会話が苦手なぶん、他のところで、カバーしたいです。 ちなみに、なぜか空気は読めると、専門家からは、言われます。 今、やってることは、オシャレしたり、考え方を変えるようにして、印象を良くしたり、心を安定させるようにしています。 心が安定したら、表情や雰囲気も良くなり、話しかけやすい雰囲気には、なれると思いますが、 自閉圏の発達障害でも、なれますか?

  • 発達障害でも出来る仕事って何でしょう?

    私は発達障害に罹っているのですが、発達障害者でも出来る仕事って有りますか? 私の症状は、 ・ 気が分散しやすく、集中力が持続しない ・ 人の話を聞こうと思っても聞けない ・ じっとしていられない(何かを動かしていないと駄目) ・ パニックになりやすい(人から何かを指示された時とか特に) ・ 動作が健常者と比べると遅い ・ 同時に二つ以上の事が出来ない ・ 飲み込みが遅い ・ 言動や行動、考え方や感じ方が普通の人と比較すると変 ・ 一般的な作業をこなすことが苦手 ・ 考えていることや思っていることを上手く言葉に置換できず、円滑な意思疎通ができない ・ 同じことを繰り返し、違うことをしない ・ 精神疾患を合併させてしまっている(強迫性障害(治療中)、パニック障害(完治)など) などですね。 私の趣味は「学問」と「もの創り」で、努力は出来ます。頭は良くありません。発達障害者ですし。 与えられたことを要領良くこなすことも困難を極めます。 こんな私が正社員として例えば会計やSE、事務の仕事に就くことは出来ますか? 因みに今年大学を卒業して今は24歳。現在無職です。

  • 発達障害をコントロール

    先日、トピを立てた者です。 発達障害の独特な雰囲気があると、発達障害の親友から言われました。 こちらでは発達障害の雰囲気を無くすにはどうしたら良いかと聞いたら、発達障害の要素をコントロールして社会と折り合いをつけることだとの回答がありました。 私の発達要素はいろいろありますが、ざっとあげると、 ●協調性運動障害(鈍臭い、不器用) ●人の表情を読むのが苦手。 ●状況判断が苦手。 ●臨機応変が苦手。 ●マルチタスクができない。 ●会話センスがなく、面白味がないと言われる(何を話して良いかわからず、単調な話しかできない)。 ●含み言葉がわからない。 ●冗談と本気の区別が付かない。 ●木を見て、森を見て、ができない。 ● 1聞いて10を理解することができない。 現在は毎日同じルーチンワークでできる清掃業をしております。上記の特性があってもできる仕事です。 発達障害をコントロールして社会と折り合いをつける方法を考えたら、まずは自分のできる仕事に就くということが思い浮かびました。 他にも発達障害をコントロールして社会と折り合いをつけると言ったら何があるでしょうか? 参考にさせて頂けたらと思います。

  • 発達障害者の就職について

    発達障害の就職についてお伺いいたします。 医者から認定を受けた訳では無いのですが、おそらく発達障害かと思っております。 普通の方々が覚えられる事項や理解できる会話が私には困難なのです。 記憶力や知能が通常の方々よりかなり低く感じております。 知能指数はおそらく80から90程度と予測しております。 中年になるまでなんとか仕事を頑張って来たのですが、さすがにここまで知能指数が低いと仕事もまともにこなせなくなって来ました。 そこでご質問なのですが、私のような軽度?の知能障害、または発達障害者は心療内科等で診察を受けて診断書を公的機関に申請すれば障害者手帳を交付されるのでしょうか? また、発達障害者と認定された場合に就職先とかはあるのでしょうか? ちなみに私が 知能指数に障害があると思ったのは、中学生の頃からです。 それからインターネット上の知能指数を計測する問題をやっても、その程度しか結果が出ません。 知能指数が低いのは間違いありません。 それから、現在の仕事はかなりの知的水準が無いとこなせない職場であるため、退職いたします。 精神的にも行動面でも問題無く、家庭もあります。 見かけは普通にしか見えないので、ある意味困っております。

  • 発達障がいはギフテッドか?

    発達障がいは、生き辛い、みたいなイメージはありますか? 確かに、社会生活に支障が出たり、できて当たり前の事ができなかったりすると思います。 自分は自閉症で障がい者手帳が出ました。 しかし、自分は、健常者の友達や知り合いがたくさんいるわけですが、社会人になった彼らの話を聞くと、障がい者の自分以上に苦労しているように思います。健常者は難しい仕事をやらされ、厄介な人間関係でも苦しい思いをします。そのため、高い給料が貰えます。 障がい者は、配慮されるので、大変な事はたくさんありますが、健常者ほど難しい仕事は無く、人間関係でも厄介な物は免除されるような印象を受けています。そのため、給料は低いです。 給料は高いけど、難しい仕事、大変な仕事で人生がすり減っていく健常者。煩わしい人間関係から逃げることのできない健常者。 給料は低くなるけど、自分の出来ることを精一杯頑張り、障がいでできない部分は、免除はされなくても配慮してもらえる発達障がい者。 自分は、発達障がいの方が得なように思います。 自分らしく生きることができるからです。 どんなにお金が貰えても、人生の大部分を占める仕事がとんでもなく大変では、それはもう地獄のような人生になってしまうでしょう。 健常者の人達、本当に大変だよなあ…と思います。 しかし、健常者の人達に感謝してます。 健常者と発達障がい、どっちが大変ですか?

  • 発達障害のことについて

    最近は研究が進んで、色々な名称で発達障害を表現しますが、 本当にそれが正しいことなのか、専門家の講演を聞く機会が何度かあって思うようになりました。 普通と定義されていることからかけ離れていることで、 それが発達障害とするなら、 普通じゃない人は世の中から障害者としてとらえられて、 普通の人たちの間からは線引きされて人ということになるわけで。 そのせいか、子供のちょっとした人との違いやこだわりに、 心配になって専門家の人の判断が欲しいのか、 発達障害の専門機関が、今では予約待ちが何か月も先だそうで。 あまりにも過敏になりすぎていないか。生きにくい世の中になってはいないかと思います。 私自身の子供も、小さい時にちょっと違ったところがあって とても悩みました。 でも、結局専門家の判断は受けませんでしたが、 頭の中に、この子は大丈夫かという不安があるときもあります。 もっと多様化の世の中を受け止めて、 普通の定義を持つために発達障害判断科目などを作ったりしないで、 もっと別の方法はないのかとモヤモヤしています。 実際、勉強熱心は先生は、この子は問題があるかないかと いつも定義に当てはめてみているんじゃないかと思って 反感を感じる親御さんがいるのも事実です。 1年生のころ、「専門家に見てもらったら?」と担任から言われた母親が 不満感をあらわにして、専門家に見てもらわなかったのですが、 2年生になったその子は、今はだいぶ落ち着いて普通になってきました。 もし、1年生当時に専門家に見てもらったら、発達障害という判断がくだされたのではと思うのですが、 行かなかったことで、なんともない普通の子としていられるわけです。 なので、発達障害の判断は本当に必要なのかどうなのか。 意見をお願いします。

  • 発達障害女、生きていたくない

    タイトル通り、アラフォーの発達障害持ち女です。 もうこれから先、人生が上向くとは思えないので早く死にたいです。 十年以上、何とか「この先、良いこともあるかもしれないから」と自分を騙し騙し生きてきましたが、もう限界です。 友達はいません。かつていましたが、全員家庭を持って疎遠になりました。 恋人は生きていて出来たことがありません。20代から婚活していましたが成果なし。 仕事はしていますが、とてもしんどいです。何かミスをしないか、周りを不愉快にさせないか緊張でピリピリしているし、「普通の人を演じよう」と会社では気を張り詰めています。だから普通に生活するだけで、他の人の何倍も精神的に疲れます。会社からはもっと成果を求められますが、私は集団で仕事をするだけでいっぱいいっぱいです。 発達障害でどん底から脱出した女性って、全員きっかけが「理解のある男性に出会えました」ばかりで、彼氏のできたことの無い私には参考にならないです。しかも皆さん美人。顔に自信があるから顔出ししているのかもしれませんが。 じゃあ一芸に秀でているわけでもなく、ブスな発達障害者ってどうやって生きていけば良いのですか?一生懸命「普通」に近づけられるよう、精神を擦り減らして生きるしかないのですか? 恋人いない、秀でた才能があるわけでもない低収入の発達障害持ちの方にお聞きしたいです。人生楽しいですか?この先も生きていたいと思えますか? 私は自殺は迷惑かけるので、大病を患って早めに死にたいです。